注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-05 20:23:13
 削除依頼 投稿する

三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/

[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1401: 匿名 
[2018-01-11 01:20:18]
>>1327 オーナーさん
詐欺の以外の何物でもないでしょ。
家をなんだとおもってるんでしょうか
豊田商事より腹立たしく感じます。

会社ぐるみか営業個人の仕業か、
是非とも本社に聞いてみたい。

1402: オーナー 
[2018-01-11 01:47:12]
引渡し直後から雨漏り。
壁の外側づたいで問題ありません一点張り。

穴を開けさせたらこの有り様。

不動産、建築関係の仲間に言わせると
最初に茶色水が出たときに既に壁の内側と察しはついくと。

雨が降る度に足を運んで御苦労様でした。

会社で記録を調べてみろよ。

君が来た分、私は余計な拘束を受けているんだよ。

一度リストアップしてこいよ。

何なら私のスケジュール帳から拾い上げようか?

引渡し直後から雨漏り。壁の外側づたいで問...
1403: オーナー 
[2018-01-11 01:57:04]
無断で撤去して修繕不可能になった車庫に対して経緯と謝罪を文章で要求する。

引渡し直後から欠陥だらけでまともに住めたのは三ヶ月。
文章で謝罪を要求する。

養生もせずにずさんな工事をしたため、家財道具は埃をかぶり処分することになった。

金で買えないものもあった。

それに対しても謝罪文を要求する。
1404: 通りがかりさん 
[2018-01-11 08:19:26]
文章で謝罪なんてちょっとめんどくさいだけで痛くも痒くもない。
支店長名だの社長名だの要求しても、クレーマー扱いで先方にはなんのダメージにもなってない。
株主総会に出て公開質問。
親会社の手前、本気でビビりまくる顔を見られるのはこれしかないって。
1405: オーナー 
[2018-01-11 14:30:00]
>>1404 通りがかりさん
対応次第で東海東京証券に電話入れますよ。


1406: 通りがかりさん 
[2018-01-11 15:17:07]
>>1405 オーナーさん
その場合、事前に総会参加を匂わせない方がいいですよ。
総会が近づくと各営業拠点に進行形クレーマーリストを提出させて総会時の対策を取る会社なので。

1407: オーナー 
[2018-01-11 15:31:12]
>>1406 通りがかりさん
助言ありがとうございます。

どういう経緯であれ、三井ホーム的にはクレーマーにされてしまうんですね。

苦笑


1408: 評価が気になる 
[2018-01-11 20:30:21]
>>1406 通りがかりさん
総会屋あつかいですね。

そもそも、真っ当な株主総会の体を成してないんじゃないですか?


1409: 評価が気になる 
[2018-01-11 22:20:14]
>>1336 匿名さん
雪印乳業とにてるなぁ


1410: 匿名さん 
[2018-01-12 09:12:29]
ホワイトウッドのツーバイフォーで雨漏り
もう建て替えしかない
1411: 評価が気になる 
[2018-01-12 13:49:56]
>>1410 匿名さん
本宅じゃないんで いらない。笑

商売柄、不動産を少なからず所有してるが、こんな欠陥だらけの箱は始めてで、
オーナーサポートと称する輩と、如何わしい10年点検と20年延長保証必須工事には呆れて物も言えないよ。


1412: 匿名さん 
[2018-01-12 15:46:57]
三井不動産に三井ホームのコンプラアンスの問題打ち上げたら、相手にされなかった。すべて三井ホームで対応しますと言われた。
株主総会で打ち上げてもダメではないの?
1413: 評価が気になる 
[2018-01-12 16:46:29]
>>1412 匿名さん
そんな会社だと重々承知してます。 笑

1414: 匿名さん 
[2018-01-12 19:05:40]
>>1411 評価が気になるさん
いらないってw
金をどぶに捨てたようなものじゃん

もったいない(≧ω≦)
1415: 匿名さん 
[2018-01-12 21:03:56]
ここで写真あげている人たちは、着工後は頻回に自分の家を見にいったのかな?
こういう人達に限って、ほとんど現場には行かず、他人に任せっきりってことが多いんだよね。
自分で現場に行って、自分の眼でチェックして、気に入らないところはやり直させるのがいい一番。
1416: 通りがかりさん 
[2018-01-12 21:29:15]
初めて この サイトに入り読みました。何か……(・・;)凄い誹謗中傷ですね~~ 読んでて悲しくなりました 逆に日本は平和なんだぁなぁと思いました。思いやる気持ちも大切なんだけど 人間は顔が見えないと何でも言うんだ………と思いました。頑張って下さい。
1417: 匿名さん 
[2018-01-12 22:01:57]
誹謗中傷しても改善しないと思うけど、改善するためにはどうすれば良いか意見を出したらいかがでしょうか?
1418: 通りがかりさん 
[2018-01-12 22:18:59]
>>1412 匿名さん
そりゃ子会社とは言え、一部上場してるんだからそういうでしょ。
ただ、親会社の顔色伺いは半端無い会社だから、総会で指摘されるのが一番堪えるよ。そもそもこの会社で社長の耳に直に届けられる機会は総会しかない。
クレーム窓口なんてなんの機能もしてないし。

1419: 評価が気になる 
[2018-01-12 23:03:24]
>>1417 匿名さん
質の悪いハウジングパートナーとは手を切る。


1420: 評価が気になる 
[2018-01-12 23:06:58]
>>1414 匿名さん
明治に建てた築100年の家よりボロい。
瓦の葺き替えだけでメンテンスフリーだったわ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

三井ホームの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる