住宅ローン・保険板「2年固定で全期1%優遇」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 2年固定で全期1%優遇
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-05-22 22:56:00
 削除依頼 投稿する

3100万円を35年で借り入れするんですが、2年固定で全期1%優遇でつないでいこうと
思ってますが、長期固定の方がいいでしょうか?
年収は540万です。
何か意見願います。

[スレ作成日時]2005-09-14 22:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

2年固定で全期1%優遇

542: 匿名さん 
[2006-04-10 14:26:00]
うちのマンションは5年前入居だが、
ほとんどが公庫だったようだが・・・
543: 匿名さん 
[2006-04-10 14:31:00]
>>542

その通り、5年前は、公庫中心だった。状況が変わったのは、小泉政権で住宅金融公庫廃止の方針決定がなされた以降の話です。変動や短期固定が急増したのもここ3年の話。つまり金利上昇で地獄を見るのは、この3年の間に、短期固定で借りた人達。早めに長期固定に借り換えしたほうがいいよ。今なら傷は広がらないから
544: 匿名さん 
[2006-04-10 14:41:00]
>>541

金利上昇が本格化したら、借り換えが進むと思う。その昔、バブル崩壊後、金利が下がってきたときは、バブル時の高い金利で公庫借りた人が、銀行ローンの短期固定に借り替えていたけど、今回はその逆だと思う。金利上昇場面では、おそらくフラットなどの固定ものへの借り換えがなされるから、
住宅ローンが8%なんてなるまえに、昔借りた人達は手をうつと思うから、みんな破綻することはない。破綻するのは、今の2%切るような金利でしか借りれない余裕のない人だと思うが、そういう人は少ないだろう。別に3,4%になっても破綻はしないけど、目の前にある低金利メリットを享受したくてあえて短期固定にしている人が大半だから。
545: 匿名さん 
[2006-04-10 15:04:00]
>544
政府の試算でも住宅ローン設定者の1割〜2割が破綻予備軍として計算されていますから、
仰るようにすべての人でない事は確かです。 ですが、少数でないことも確かですね。
546: 匿名さん 
[2006-04-10 15:13:00]
公庫のステップ返済のときも大量の破綻者がでましたから、金利があがれば破綻がでても当然です。
ちなみに、ステップ返済のときも、返済期間の繰り延べが認められただけですから、債務放棄などの
救済処置はないでしょうな。任意売却か競売にかけられるだけの話です。
547: 匿名さん 
[2006-04-10 18:08:00]
つまり、とりあえず家は取り上げるから出て行け、足りない分は待ってやる
から必ず払え、ということか。
548: 匿名さん 
[2006-04-10 18:43:00]
>>547

逆だよ。足りない分は待ってやるからとりあえずあるだけ払え。利子だけでもいいから必ずはらえ、
ただし、最終的にはきっちり払ってもらうからな。さもなくば、競売か任意売却するぞ。という取立てがあるっちゅうことです。
549: 匿名さん 
[2006-05-04 05:29:00]
500万の年俸がこの不景気で470万に落ち、2800万のローンをフラットと提携で借りようとしてたけど、急な金利上昇で厳しくなり、短期で行こうかと思ったけど、不安すぎるし。
フラットと提携で払う場合、管理費等コミで月間11万、ボーナス26万円。
光熱費など払って、食費として残るのが4万から5万、ボーナスの10数万円。
何のために買うのか分からなくなってきたので、止めようかと模索中です・・・。
550: 匿名さん 
[2006-05-04 07:52:00]
みんな不安。でも頑張る。

551: 匿名さん 
[2006-05-04 11:08:00]
>>549

我が家は530万の年収で2700万借入、フラットと3年固定ミックスで月7万ボーナス10万だよ。
549の支払額、月11万のボーナス26万だったら、即諦めるよ。
子供がいるから学童入れてパートで働いてるけど、貯金は月4万くらいしか出来てない。
たいして節約はしてないけど贅沢はしていないのに…。
多分3年に1回、短期の方に100万繰上げ(軽減の方)でいくと思う。
これで少しは、金利上昇に立ち向かっていけるかな?

552: 匿名さん 
[2006-05-04 13:42:00]
この先金利がどう動くのか、「神のみぞ知る」わけですが、
短期派のみなさんにはいつも先の「不安」がつきまとう。

例えば、30年後に振り返った時、短期金利は上下を繰り返しながら2%〜4%に収まっていたと
しましょう。
この場合、返済額は全期間短期で乗り切った人の圧勝です。

しかし、結果的に上限は4%だったわけですが、4%に近づく過程で短期派の方はおそらく、
6%にも8%にもなりそうな恐怖に襲われます。
この時、多くの人が「不安」に耐え切れず、もっと金利の高い「長期」にシフトして
しまうでしょう。
失敗の典型例の出来上がりです。

株式相場でも、天井で買い、底値で売る人がたくさんいます。
相場観やテクニックの問題ではなく、多くは人間の「心理」に答えがありそうです。

「不安」は、相当な難敵なのです。
553: 匿名さん 
[2006-05-04 13:57:00]
>>552
そのとおりですね
私はそういうのが向いていないので超長期です
よほど余裕の無い限り冒険はできない小心者です
それに、教育費がかかるときと予想以上の金利上昇が重なったりしたら大変ですよね

でも10〜15年で完済予定ぐらいなら短期勝負したかな
554: 匿名さん 
[2006-05-05 10:18:00]
549です
100万円の手付金を放棄で考えています。
もったいないのですが、無理して買って、あとで苦しむなら、放棄して新たな気持ちで生活した方が懸命ではないかと思って。
この先、金利は上がり、消費税も上がり、給料は下げられ、買うどころではないでしょうが、それならそれで負債を抱え込んでキツキツの生活よりはいいでしょう・・・
でも、とっても気に入ってる物件だったんですけどね・・・
555: 匿名さん 
[2006-05-05 10:53:00]
541さんへ
今は4対6で固定を選ばれていますよ
556: 匿名さん 
[2006-05-05 10:54:00]
554さんへ
現在、住居費はどの程度の負担ですか?
購入するより、賃貸の方が暮らしが楽だったらそれもいいでしょうが、
目標を失うと、浪費して何も残りませんよ。
557: 匿名さん 
[2006-05-05 11:45:00]
556さん
減俸の上、購入すると住宅手当がカットされるのでとても減ります。
賃貸なら約3万円出ています。
ですから、購入するよりも賃貸の方が楽ではあります。
ただ、将来のことを考えると購入なんですが、生活を圧迫するので・・・。
実行が夏過ぎなので、まだまだ金利は上がります。
そして、数年昇給しません。
ふんだりけったりです。
558: 匿名さん 
[2006-05-05 12:00:00]
556です。賃貸で3万補助が出ているのであれば、購入との差は明らかですね!
「損して、得取れ」ということわざもあります。100万円はあきらめましょう。
数年後のチャンスに備えて、貯金を心がけてください、
559: 匿名さん 
[2006-05-05 15:37:00]
小泉首相の「格差社会は、、、仕方ない、、、」は住宅購入のことだったのか。知らなかったよ
560: 匿名さん 
[2006-05-05 15:48:00]
これから庶民には昔言われたように
「夢のマイホーム」
となりそうですね
561: 匿名さん 
[2006-05-05 16:00:00]
556さん
ありがとうございます。
もっともっと貯蓄してなかった自分がいけないんですけどね。
3月以前だったら、金利もまだだったのに、急に上昇ですからね。
9月の実行時はもっとです。
連休明けに放棄の連絡です・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:2年固定で全期1%優遇

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる