住宅ローン・保険板「2年固定で全期1%優遇」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 2年固定で全期1%優遇
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-05-22 22:56:00
 削除依頼 投稿する

3100万円を35年で借り入れするんですが、2年固定で全期1%優遇でつないでいこうと
思ってますが、長期固定の方がいいでしょうか?
年収は540万です。
何か意見願います。

[スレ作成日時]2005-09-14 22:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

2年固定で全期1%優遇

462: 匿名さん 
[2006-03-20 12:17:00]
>>461
8割    :フラット
2割+手数料:銀行ローン

でOK。
463: 匿名さん 
[2006-03-20 12:31:00]
なぜ、破綻するって煽るんですか?
結局、金利がどれだけ上昇するかで、短期固定と長期固定のどちらが徳かは変わってくるんでしょ?

多少、金利が上昇したって破綻なんかしないけど、ある一定の線を越えて金利が上昇すれば、
短期固定の方が損する事は明らか。
464: 匿名さん 
[2006-03-20 12:35:00]
>>460
その繰上返済予定の差額分が、金利上昇によって、なくなってしまう
と長期派は判断している。ただそれだけ。
465: 匿名さん 
[2006-03-20 12:53:00]
定期預金も上がり始めましたか・・・・
466: 匿名さん 
[2006-03-20 14:48:00]
はやく定期預金金利が3%くらいにならないかなぁ
住宅ローンの超長期金利を上回る位のね・・・
467: 匿名さん 
[2006-03-20 19:59:00]
2〜3年後、変動金利が5%になる頃は、
一年固定1%とかのギリギリでローンを組んでいた人が大量に破綻して、
競売にかけられる物件がたくさん出てきそうですよね。
でも、そういう人が手放すマンションって結局は郊外の貧乏マンションだったりするので、
競売にかけても、その時点のそういう物件の価値ってすごく下がっているでしょうから、
実際は競売にすらならず、たんに銀行の不良資産になるだけのような気も……。
468: 匿名さん 
[2006-03-20 20:02:00]
マンション購入にむけて昨日から検討し始めたんだけど、
何で短期なのかが解からん、だれか簡単に説明してくれ。
一晩考えても当初の返済額が少ないぐらいしかないような気がするんですが・・
469: 匿名さん 
[2006-03-20 20:12:00]
>何で短期なのかが解からん、

こういうコメントが出る状況ですね。1年前だと、なんで短期の低金利を試さないのか!という意見が
多かったよ。日銀の政策変化の影響は大きいね。
470: 匿名さん 
[2006-03-20 20:27:00]
◇みずほ、三井住友も定期金利引き上げ

 みずほ銀行と三井住友銀行は、22日から定期預金の金利を引き上げる。
定期預金の金利の引き上げは、みずほが04年6月以来1年9カ月ぶり、三井住友が00年8月以来
5年7カ月ぶり。
三菱東京UFJ銀行は20日から引き上げており、他の銀行にも引き上げが広がりそうだ。

 日本銀行が量的緩和政策を終え、市場で長期金利が上昇していることを受けた動きだ。
3行とも普通預金は年利0.001%で据え置く。

 みずほは1年以上の定期預金を対象に、商品に応じて年0.03%〜0.3%幅(税引き前)引き
上げる。
スーパー定期(300万円未満)の1年物は年利0.03%から0.06%に、1000万円以上の
大口定期10年物は
0.25%から0.55%になる。

 三井住友も1年以上の定期預金を対象に、商品に応じて年0.02%〜0.3%幅(税引き前)引
き上げる。

 また、住友信託銀行が20日から1年以上の定期預金の金利を引き上げたほか、
中央三井信託銀行や三菱UFJ信託銀行、東京、神奈川で展開する城南信用金庫も22日から引き上
げに踏み切る。
471: 匿名さん 
[2006-03-20 20:32:00]
>468
3.5.7年後から生活レベルを著しく低下させる、又は賃貸に引っ越すため(お金に余裕のない
人)
472: 匿名さん 
[2006-03-20 20:32:00]
>何で短期なのかが解からん、

ただ15年返済くらいで組んで、実際は繰り上げ等でその半分くらいの期間で返済する予定なら、
短期もありなのでは。
あるいは、数年後には確実に遺産が入るとか。
他には、2億の物件を、頭金19000万くらい入れて、
残りの1000万をなんとなく35年ローンにする人とか。
私にはどれも関係ないですけど。
473: 匿名さん 
[2006-03-20 20:45:00]
ようするに、
短期:すぐ返せるお金持ちもしくはチャレンジャー
長期:普通の人
っていうか手持ちのお金が少ない状態で、
損するリスクよりも得するメリットをなぜ取るのかが解からん。
しかし、フラット35等の超長期の金利1年上がってそうだし、
マンション買うの辞めようかな・・・・
デベロッパーの人もなんか調子のいい事しか言わんし。
あー1年ぐらい前から検討しとけばよかった。
474: 匿名さん 
[2006-03-20 21:05:00]
>>473
その気持ち痛いほどわかるよ。1年後の融資実行時のフラットの金利がいくらになるか読めないから予
算が立たないということでしょう。そう思う人は多いと思うから、マンションの売上げはブレーキが
かかると思う。少なくとも販売価格は頭打ちになると思う。
475: 匿名さん 
[2006-03-20 21:10:00]
>>473
今押さえられる公庫の金利で支払い可能なんだったらまだ間に合うよ
ま、無理するくらいならじっくりいった方がいいけど
476: 匿名さん 
[2006-03-20 21:14:00]
>>473さま
返済計画に余裕があるなら、とりあえず公庫などの申し込み時に金利が確定する
ローンで上限を抑えつつ金利動向を伺うという手もあるかと。
ただ、公庫は3月申込み分が既に3.41%で、4月はさらに上がりそうなのが難点ですが。
477: 匿名さん 
[2006-03-20 21:20:00]
やっぱりマンションも二極化するのかな?
高い金利でも支払いが安くすむ安マンション
高い金利でもびくともしない人向けの高級マンション
普通の人がちょっと良質なマンションを買える時期は
すぎつつあるのかなーなんか損した気分だな
478: 474 
[2006-03-20 21:22:00]
>4月はさらに上がりそうなのが難点ですが。

そうですね。4月の公庫の金利次第で、4月以降に販売される物件の価格も左右されると思う。

479: 匿名さん 
[2006-03-20 21:34:00]
>474〜476さん
昨日から勉強したけど、3月のフラット35は大手都銀で大体2.8〜2.9%
かたや、申し込み時とはいえ公庫は3.4%すでに35年返済で考えると1万ぐらい
多く払うんですよね?
長期国債利回りと連動してるみたいだから、
4月はもっと上がると考えるのが普通ですよね?
(2月のグラフの位置と3月のグラフの位置がぜんぜん違うし・・)
1日考えただけでも、なんか昨日のデベロッパーの前向きすぎる考えが
ペテン師に思えてきた。
(販売する側だからしょうがないのだろうけど・・)
もっと、質のよいマンションでしっかりとした説明(金融情勢含む)を
してくれるところを探してみよう。
480: 476 
[2006-03-20 21:39:00]
>>478さま
長期国債の金利は、毎日元気に高値更新してますので、4月の公庫金利も
相当上がりそうですよね・・・。
http://www.dreamvisor.com/paratto_chart.cgi
(スレ違い、失礼します。)
481: 匿名さん 
[2006-03-20 21:40:00]
申し込み時紺利確定するところは公庫以外にもあるんじゃない?
あちこちあたってみる価値あるよ
JAは6ヶ月以内に実行しないといけないところが多いけど

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:2年固定で全期1%優遇

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる