住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-16 07:06:00
 

その3が1000レス越えましたので、その4です。

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/

[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その4

62: 匿名さん 
[2008-05-19 01:09:00]
>>60=57さん
58です。
>もう一度、電話で問い合わせてみようかな・・・
ぜひそうしてみて下さい。
結果をお知らせ下さるとありがたいし、皆さんのためにもなると思います。

>>59さん
この先の金利はわかりませんが、私は固定にします。(全期間ではありませんが。)
それで、7月以降にもっと下がるようなら、『固定→変動の金利タイプ変更』を試します。
手数料無料なら変動に戻すし、高額ならあきらめます。
仮にあきらめることになっても、後悔するほど大幅に下がることは無い。と、個人的には思っています。
63: 契約済みさん 
[2008-05-19 11:14:00]
>部分固定の具体的でわかりやすいスレなどご存知の方お教え頂けたらと思います。

まずは「その3」をご覧下さい。
全レス表示にして全てをメモ帳などに貼り付けてから
不要な部分を削除すれば見やすくなると思いますよ。
更に不明点があれば「その4」に書き込めば良いのではないでしょうか。

>全部を部分固定にしていたら、利息は変動金利とは無関係に固定金利で計算されます。
これは正解で
>元金の減りが変動と同じ速いペースだけど、金利は固定されること。でしょうか。
これは半分正解です。変動金利が固定金利を上回れば逆転しますよね。

皆さん一応
http://www.moneykit.net/visitor/hl/hl17.html
はご覧になってらっしゃるんですよね?

※部分固定金利特約は、変動金利を金利タイプとした住宅ローンについて、金利スワップ取引の手法を応用し、変動金利の利息を部分的に固定金利の利息と交換するものです。金利タイプは変動金利のままとなります。
64: 匿名さん 
[2008-05-19 13:53:00]
57です。

部分固定について、ソニ銀カスタマーセンターに電話で問い合わせてみました。

確認した結果、部分固定で固定した金利については、変動金利がどんな利率
になろうと、変わらないそうです。

なので、変動金利が、部分固定で固定した金利を上回った時は、変動金利の
金利が適用されるという情報は、間違いでした。

デマを流してしまってすいません。

そりゃそうですよね。
変動金利があがったら、固定した金利が適用されないなんて、あるわけ
ないですよね。

しかし、前に電話で問い合わせた時のやりとりは、なんだったんだろう。
変動金利>固定金利となったら、変動金利の利子を払う事になると
言っていたはずなんだけどな・・・・
何か、私とソニ銀の人の間の電話のやり取りで、うまく意思の疎通が
出来てなかった部分があったんでしょうね。
65: 44です。 
[2008-05-20 02:12:00]
返信を頂いた方、ありがとうございました。
自分は過去レスとかじっくり読んで見て、勉強不足と痛感いたしました。

住宅ローンとは長い付き合いになると思うので、今度銀座のSONYビルの相談窓口を予約して、しっかりと相談してこようと思います。

またどうしても解決できないことなどがあったら、書き込ませて頂くかもしれませんが
その時は何卒宜しくお願い致します。

ありがとうございました。
66: 匿名さん 
[2008-05-20 18:23:00]
月末が近づきましたね。皆さん金利どうされるのでしょう・・・。
長期固定か変動でいくか、なかなか決められません。今月借り換えで変動スタートです。5月の20年強を選びたいのですが、まだ下がるかもという望みも捨てられません。

2月までは、ほとんどの方が長期固定でも無料で変更されていたのに、今月は多くの方が手数料がかかってますよね・・・。
ベースレートの関係で・・・、と議論されていましたが、難しくて正直あまり理解できません。
教えていただきたいのですが、その関係によっては長期固定から変動に戻す時にまた手数料が無料になる可能性もあるのでしょうか?それとも月日がたつ事に手数料は高くなっていくのでしょうか?

もう一つ教えて下さい。返済日は月末がよいとかあるのでしょうか?入金ができなかったら・・・と月初めを選んでしまったのですが、スレを読んでいると返済日も何か関係しているような気がして・・。
勉強不足ですみません。
67: 匿名さん 
[2008-05-20 23:29:00]
これまでUFJでローンを組んでおりましたが、今回ソニー銀行に借り換えしたものです。UFJさん借り入れ当初(3年前ゼロ金利解除前)は35年全期間固定ありましたよね。今は、20年固定までが最長で35年固定は設定すらないとは・・・しかもUFJの20年固定よりソニー銀行の20年超の方が金利が低いとは・・。ひどい・・・。いや、ソニー銀行が頑張っていると言ったほうがよいのかな?もっと企業努力してくださいよ。諸費用払ってもこっちが安いですよ。ってわけでソニー銀行に行きま〜す。皆さんよろしくお願いします。
68: 匿名さん 
[2008-05-21 00:38:00]
>>66さん
>教えていただきたいのですが、その関係によっては長期固定から変動に戻す時にまた手数料が無料になる可能性もあるのでしょうか?それとも月日がたつ事に手数料は高くなっていくのでしょうか?

可能性としては、また無料になることは十分あり得ます。
基本的には、借りたときよりも金利が高い時には、手数料がかからないと考えていいと思います。
ですから、金利が一旦上がって、翌月に固定中の金利より下がることがわかったら、下がる前に変更するのが狙い目です。

5月金利発表時に手数料が発生したのは、
該当される方には申し訳ない無責任な言い方になってしまいますが、
例外と考えるべきではないかと思います。

月日がたつ事による手数料の増加は、
20年超の固定であれば、数ヶ月の経過はあまり考えなくていいように思います。
むしろ、減る若干減る方向に作用する気がします。(理由の詳細は省きます。)
短期固定であれば、返済日をまたぐことは出来るだけ避けた方がいいように思います。

返済日に関しては、17日以降の方がいいのかなという気がしています。
というのは、返済日をまたがずに15日の金利を確認して、場合によっては金利タイプを出来るからです。

>>67さん
都市銀行と比べると、特に15年以上の金利はソニーは低いですね。
69: 匿名さん 
[2008-05-21 07:07:00]
68さん
どうもありがとうございます!!
アドバイザーさんには特に変わりないといわれたのですが、スレを読むとそうではないのかもとやきもきしておりました。ありがとうございます。
来週頭実行なのですが、返済日変えるのはもう遅いかな・・。確認してみます。
そうですか・・。5月の金利あきらめるのは勇気入ります。

質問されてる方いらっしゃいましたが、部分固定選択してる人いらっしゃいますか?
70: 購入検討中さん 
[2008-05-22 22:50:00]
>>69
実行後でも、手数料(500円くらい?)払えば返済日変更できるんじゃなかったでしたっけ?

ところで、その2のスレの最後の方で多少話題に上っていた件で、すまいとMoneyPlanの話がありましたが、土地+建物の購入でソニー銀行を利用したいので検討をしています。
利用された方いましたら、感想を教えてください。
71: 匿名さん 
[2008-05-25 15:51:00]
>>69さん
部分固定については、使っているという書き込みを最近あまり見ませんね。
そういう自分も使ってはいないのですが。
他行で言うミックスとは違うものなので、仕組みを理解しないと使うのに躊躇するかもしれませんね。
例えば100%部分固定にした場合、当初の返済額が完全固定よりも高くなってしまうので(だんだん減っていきますが)、変動金利のリスクがとれる方に向けた商品かなぁという印象です。
変動金利のリスク回避手段としては有効だと思います。

ちなみに総返済額としては、大雑把には
・変動金利<固定金利の期間が長ければ、変動<100%部分固定<完全固定
・変動金利>固定金利の期間が長ければ、変動>100%部分固定>完全固定
となります。
(↑大雑把に考えた時なので、厳密には変動が固定を追い越すタイミングなどで違ってきます。)

>>70さん
>土地+建物の購入でソニー銀行を利用したいので検討をしています。
>利用された方いましたら、感想を教えてください。
「土地+建物」でも「マンション」でも、住宅ローンという点では何も違いはないと思いますが、
具体的にどのような点が聞きたいのでしょうか?
72: 匿名さん 
[2008-05-25 16:06:00]
さて、月末が近づいてきましたね。
固定の方は、どの期間でも2〜3年ぶりのチャンスといえそうですね。
グラフにしてみるとわかりやすいです。
自分は15年固定の予定です。
さて、月末が近づいてきましたね。固定の方...
73: 匿名さん 
[2008-05-25 16:55:00]
↑ちゃんと見えないから↓に載せました。
http://www.ac.auone-net.jp/~taro_k/sonybank_loan/kinri.htm
74: 70 
[2008-05-25 22:15:00]
>>71さん

説明不足ですみません。
土地を購入してから注文住宅で建築しますが、ソニー銀行は建物完成時しか融資が出来ないため土地の代金が出せません。
そんな中、土地決済時に一括で融資が受けられるすまいとMoneyPlanというシステム(別会社が運営)があるのを知ったので、ぜひ利用したいのですが、例えば手数料が建築請負金額の1%+6万円かかるが、ソニー銀行を利用できる出来ないの話は抜きに、手数料を払うだけの価値があるシステムか?(謳い文句は資金管理を代行してくれるからとても便利とありますが・・・)など、実際利用された方の感想を伺いたいです。よろしくお願いします。
75: 入居済み住民さん 
[2008-05-25 23:03:00]
私は7年固定の予定。
76: 匿名さん 
[2008-05-25 23:52:00]
私も7年・10年・全期間固定を検討しましたが、
7年固定にする予定です。
77: 入居済み住民さん 
[2008-05-25 23:55:00]
多分30年超固定は今月が最安かと思い残債期間が32年10ヶ月の私は20年超固定にします。
78: 匿名さん 
[2008-05-26 09:51:00]
我が家は、残高が約3100万、残年数31年。
今月末に変動から20年固定に金利変更します。

今後また金利が下がって、手数料がさほど掛からなければ、もちろん変動に変更しま〜す。
79: 匿名さん 
[2008-05-26 13:32:00]
うちも変動から15年固定にする予定です。
今月は変動から固定にする人多いのかな?
私はもう少し様子見でもいいかと思うのですが、
相棒は気持ちが思いっきり固定に向いてるんですよね。
自分にもそうなんですが、相棒のことを
このチキン野郎!と思ったり、やっぱそーだよ堅実にねなんて思ったり・・・
迷いながらも固定・・です。
80: ビギナーさん 
[2008-05-26 18:58:00]
みなさん、それぞれ固定年数を決めてきてますね。
家は、2300万の31年6ヶ月ですが、今だ、決めかねております。
以前なら20年固定にしていたんだろうけど、そんなに金利って上がるの?!7年とか10年固定でいいんでは?と思ったり、いやいや安全を考えて20年固定にしておく方がいいのかも・・・と思ったり。
考える時間も1週間きってしまいましたね。う〜ん、悩むな〜。早く考えを決めなくては・・・
81: 匿名さん 
[2008-05-26 19:18:00]
現在変動で、もともと15年固定の予定でしたが、
5月の金利をみて固定10年と迷ってます。
多分10年固定で実行します。残2700万の25年

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる