住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-16 07:06:00
 

その3が1000レス越えましたので、その4です。

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/

[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その4

71: 匿名さん 
[2008-05-25 15:51:00]
>>69さん
部分固定については、使っているという書き込みを最近あまり見ませんね。
そういう自分も使ってはいないのですが。
他行で言うミックスとは違うものなので、仕組みを理解しないと使うのに躊躇するかもしれませんね。
例えば100%部分固定にした場合、当初の返済額が完全固定よりも高くなってしまうので(だんだん減っていきますが)、変動金利のリスクがとれる方に向けた商品かなぁという印象です。
変動金利のリスク回避手段としては有効だと思います。

ちなみに総返済額としては、大雑把には
・変動金利<固定金利の期間が長ければ、変動<100%部分固定<完全固定
・変動金利>固定金利の期間が長ければ、変動>100%部分固定>完全固定
となります。
(↑大雑把に考えた時なので、厳密には変動が固定を追い越すタイミングなどで違ってきます。)

>>70さん
>土地+建物の購入でソニー銀行を利用したいので検討をしています。
>利用された方いましたら、感想を教えてください。
「土地+建物」でも「マンション」でも、住宅ローンという点では何も違いはないと思いますが、
具体的にどのような点が聞きたいのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる