住宅ローン・保険板「【金利予想総合スレ】これからの金利はどうなる?◆◆ part.2 ◆◆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 【金利予想総合スレ】これからの金利はどうなる?◆◆ part.2 ◆◆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-03 15:02:00
 

2008年4月が底で、以降、5月6月と上げ上げ基調。。。。
景気がよくなってきたと実感できないけれど、物価上昇、金利上昇傾向にあります。
これは一時的なもの?それともなにか根底にあるのでしょうか?

これからの金利変動はどうなっていくと思いますか??
part.2

[スレ作成日時]2008-06-20 15:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

【金利予想総合スレ】これからの金利はどうなる?◆◆ part.2 ◆◆

966: 匿名さん 
[2009-05-09 23:48:00]
とりあえず3年続いたから元本が長期固定で借りるより200万多く減った。あと3年続けば400万だね!
967: 匿名さん 
[2009-05-10 02:27:00]
金利は上がったら、下がるから、上がっても借り換えはしなくて良いと思います。
この10年で日銀が政策金利で一番あげたのが0.5。今は0.1。
今後は、それを超えるような金利UPを0.25%ずつ4回あげて、1%まで上げたとしても、変動は、優遇金利後の実行は、まだ2%以下。
それでも経済が活性化すれば、さらに0.25%ずつあげていくかと思いますが、それってとんでも無い好景気がきた場合でしょう。赤字8000億まで転落したトヨタが利益10兆円ぐらい上げるほど回復とか。株価が5万円まで上がるとか。
そこまで好景気なら給与上がった後でしょう。まあ、その前に金利はまた下がるでしょう。
なので、金利が上がったら、次は下がるので借り換えする必要なし
あと、借金は借り入れ当初に低金利で借りないと、膨大な利息を払うことになるので、最初固定よりは、最初変動の方が良いと思います。
968: 匿名さん 
[2009-05-10 09:03:00]
住宅ローン減税制度、バリアフリー改修等に係る税額控除制度、優良住宅取得支援制度により、無理のない負担での住宅の取得・改修を支援し、個人のライフステージに応じた居住水準の向上を図る。(国土交通白書2009より)
969: 匿名さん 
[2009-05-10 12:25:00]
今後、数年かけ世界経済の回復基調が鮮明になったとき、株価と連動し、上昇基調に乗ってるであろう超都心部のマンションであれば、市場最安金利の変動で借りておいて大丈夫じゃないか。
くれぐれも、世界経済と連動しない23区外とか地方部は避けたほうがいいと思うよ。金利が上がり出しても依然、需給の弱さを背景に下がり続ける危険性が高いからね。
970: 匿名さん 
[2009-05-10 12:42:00]
東京23区だけ好景気でそれ以外は不景気になるんですね、わかります。
971: 匿名さん 
[2009-05-10 22:45:00]
「世界で最も少子高齢化が進んだ国」の日本に海外から強い関心

http://www.excite.co.jp/News/economy/20090509/Moneyzine_149965.html
972: 匿名さん 
[2009-05-17 23:07:00]
973: 匿名さん 
[2009-05-25 23:34:00]
今日の日経、長期金利上昇気配、景気底打ち感、大規模財政出動、
住宅ローンなどへの影響。いろんな理由があるだな。
974: 匿名さん 
[2009-05-26 09:06:00]
とにかくインフレだけは避けてほしい。

インフレになれば金利あげざるをえない。

アメリカでは、国債発行にともなったインフレ懸念がでている。
過去に、国債大量発行してあまりインフレにならずに済んだのは、
ナチスドイツ時代(前期)くらいしかない。

変動金利でローン組んでいる身としては心配だ・・・。
975: 匿名さん 
[2009-05-26 15:43:00]
レンテンマルクの奇跡だよね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%8...

日本はアメリカほど国債発行してないから大丈夫だと思うけど、税収不足が甚だしいので、
これから国債が大量に発行されるとなると、あぶないかも・・・。
976: 契約済みさん 
[2009-05-26 16:53:00]
インフレ誘導は日銀が許しません。
977: 匿名さん 
[2009-05-26 22:14:00]
社会や個人お国が求めるべきはインフレ。現在抱える借金問題を一斉解決します。
家計では住宅ローン、企業では社債などの負債、国家においては国債など。
健康保険・年金・介護問題などインフレにより直ぐに解決。世界的に一斉に誘導すべき。
978: 土地勘無しさん 
[2009-05-26 22:21:00]
世界的一斉チャラマジックの為にはインフレ待望誘導。

なーので、小額短期は変動金利は怖くないその8でしたっけ?9?、
中期はMIX、長期はローングこてーいでローンを組むのです。
変動怖くないしシリーズ、うざいよね。おあぽーんバッカリ、じぇへ。
979: 匿名さん 
[2009-05-26 23:40:00]
悪性インフレなんかになったらローンより仕事がなくなる事の方が心配だ
980: 匿名さん 
[2009-05-27 04:44:00]
バーナンキがいま実行している政策は、90年代の日銀政策を批判した部分
から生じたものです。再び日本経済はデフレに戻る。ポール・クルーグマン

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/488f59464c8e0bf4587b28bcbf08ea43
981: 匿名さん 
[2009-05-27 05:42:00]
昨日WBSで東大の伊藤教授も最終的には洪水ですべて流れてしまうようにインフレで債務はすべてチャラになってしまうものなんです的な発言があって、ついにくるべき時が近づいてるなと思ったけど、ニュアンス的には、数ヶ月後というよりは数年後って感じでしたけどね。
982: マンコミュファンさん 
[2009-05-27 06:48:00]
「平成の大徳政令:世界規模編」は数年後でしょう。所得もきちんとついてくる良性インフレに誘導。
経済はマインド。所得がちょっと増えれば嬉しくマインド転換、勘違いが起こります。それで良いです。

今お金持ちさん達はこのチャンスに相続をせっせと行い、また仕込みをゆっくりゆっくり実施しているでしょう。

金利上昇の負の効果以上に所得効果があれば良いのですが。
短期小額借金は変動。中期借金はMix、長期は固定が無難でしょうかね。
983: サラリーマンさん 
[2009-05-27 07:02:00]
第二次世界大戦時の戦時債務がインフレによりチャラになった(した)ように。
日銀引き受け国債すりまくり、穴掘って埋めるバラマキまくりで実はOKです。
984: 匿名さん 
[2009-05-27 07:49:00]
変動相場制なのにそんなこと無理なのでは?
多少の円安は歓迎でしょうけど、行き過ぎた円安は自給率の低い我が国には致命的でしょう。
985: サラリーマンさん 
[2009-05-27 21:21:00]
そう、そうなんです。だから主要国でイッセのせ!でやらねばいけないのです。
皆で刷りまくれば怖くない?米国、金利上がってきましたね。。フライングかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる