注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?【パート3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-04 14:33:32
 

パート2が1000を超えましたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換していきましょう。


前スレ 
パート1: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/
パート2: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82658/


公式URL http://selcohome.jp/

[スレ作成日時]2012-10-10 16:16:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セルコホームってどうよ?【パート3】

241: 匿名さん 
[2012-12-10 09:40:10]
皆様、ご意見ありがとうございます。

展示場に行った際に色々聞いてみたいと思います。


ちなみにセルコさんはお値引きは難しいでしょうか?
お値引きではなくても何かサービスでつけてくれたりなどありますか?


>>237さん
ザ・ホームの住み心地はいかがでしょうか?
エアコン1台(吹き抜けないかわりにリビング階段希望)で夏も冬も間に合いますか?
また、延床・本体価格のみで構いませんので教えて頂けますか?

>>240さん
クレアとザ・ホームだと住んでみて性能に差があるのかが気になります。
上の質問と重複してしまいますが、住み心地はいかがでしょうか?
242: 匿名 
[2012-12-10 13:13:40]
№241 さん

展示場は2×6でしたが良く比較はできなかったです。
東北に住んでますが、夏冬ともに快適です。
冬は蓄熱暖房をベースにヒートポンプエアコンを使用してます。
夏はさすがに各階1台ずつ設置しています。1階で冷房してもリビング階段の中段でとまりそれ以上は冷えないので2階は別に必要です。

各個室はドアを開けておけば循環します。
冬場は換気システムもあってかなり乾燥するので洗濯物の室内干しは強力です。が、身体には良く無いので加湿器は必須です。

暖房エアコンはヒートポンプ式が絶対オススメです。電気代が違ってきます。

エアコンは容量の小さなものを数台設置するより、1番デカいのをドーンと1台構えた方が電気代はかなり抑えられます。
因みにうちは1階に26畳、2階に20畳用を使ってます。
オール電化契約で夏の電気代は平均7千円~8千円です。ここは夏場で外気温35℃を超えますのでもう少し涼しい土地ですともう少し電気代を抑えられると思われます。

冬場は蓄熱暖房やエコキュートがフル稼働するので1万5千円~2万円くらいかかります。

セルコホームとオール電化の相性は抜群で光熱費はかなりいい感じ。

ペレットストーブなんかもいいですけどね。
243: 匿名さん 
[2012-12-10 14:49:20]
235(241)です。(さっきの241で書き忘れました;;)

>>242さん
丁寧なレスありがとうございます!電気代やエアコンなど参考になります!
ちなみに242さんは240さん(クレアホーム)で合ってますか??
クレアホームでも充分快適なようであればクレアホームの方の良いのかな、と揺らぎます…!

どの会社でお願いすることになってもオール電化希望なので電気代のお話は参考になりました。
先日行ったメーカーさんではオール電化自体がオプションで+40万といわれたのですが
セルコさんはオール電化標準みたいなのでいいなぁと思っています。

注文住宅にするにあたり、ここはこうしてよかった、あそこはこうすればよかったかも
など感じ方は個人差になると思いますが、もしあったら教えて頂きたいです。
244: 入居済み住民さん 
[2012-12-10 16:49:06]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
245: 入居済み住民さん 
[2012-12-10 16:52:00]
>241さん

我が家は49坪です。
見積もりを見返してみたら本体価格(付帯工事・諸経費・消費税除く)は2400で、込みですと+450くらいでした。

我が家も吹き抜け無しのリビング階段です。
我が家の場合、冬は蓄熱1F:7Kw・2F:5Kw
冬の電気代は約2万。

夏は1Fリビングのエアコン20畳用メインで、補助で2Fのエアコン使用ですが、私の住む地域では朝晩が涼しいので、朝の涼しい空気を入れて、カーテンで遮光すればエアコンを付けずに過ごせる日も多かったです。
夏場の電気代は1万円以下でした。

さすがにエアコン1台では、どうかな~?と思いますが。
寒がり・暑がりなど人によって全く違うので。
我が家も旦那は極度の寒がりなので、1人だけ家の中でも厚着しています。

他には、国道がすぐそばで大型トラックが往来しますが遮音性が素晴らしく、全く気になりません。
雨の日に雨音が聞こえないので、思った以上に大雨でビックリすることはありますが。
とても住みやすい家だと私は満足しています。
246: 検討中の奥さま 
[2012-12-10 18:45:15]
福岡、北九州にて検討中です。主人は、日本の大手住宅メーカーを推しています。主人と、大手セールスマンの方は、「フランチャイズ店なんかは、接着剤など何を使うかわからないよ」と言います。現実、子供がアレルギー持ちなので、多少、ホルムアルデヒド等の話には、敏感になります。また、基礎の養生?も、寒いとヒーターで暖めるみたいですが、セルコホームは、そんなことは、しないかもって言っていました。かわいいお家なので、気に入ってますが、少し心配で、主人に負けそうです。建てられた方で、ご意見お願いします。
247: 匿名 
[2012-12-10 20:32:05]
№241 243 さん

240 242 同じです

住んで感じるのは北海道でなければ性能的に十分に感じます。
しかし、予算的に余裕がおありでしたら、2×6のTHE HOMEの方が標準で魅力あるものがたくさん付属するのでオススメですね。

耐震性も断熱性も良いですから。

他メーカーはよくわからないですが、住んで大満足のメーカーです。
248: 匿名 
[2012-12-10 20:45:16]
№246 さま

セルコホームの商品でgrandsuper E という商品がありますが、基礎から建物までそっくり断熱する商品があります。
床下暖房を電気やお湯などで保温しないで済むものです。

しかし、北九州でしたらそれも要らないくらい暖かい住宅だと思いますよ。

外気と住宅内の温度が全然違います。

ご主人さまも十分体感できる快適性だと思います。

249: 匿名さん 
[2012-12-10 21:25:30]
前に誰かも言ってたけど耐震性は206でも204でも変わらないですよ。
250: 匿名 
[2012-12-10 22:44:36]
№249 さん

耐震性は×6の方が上です。

何故か?

ランバー材の×4と×6の規格寸法の違いだけではないんですね。

他メーカーはわかりませんが、セルコホームのランバー材は×6の方がスタッド幅が×4より間隔が狭い。
つまり壁になる面の強度が高くなります。
枠組み壁工法は特性上、壁である面で力を受けて分散します。
なので、壁の強度が高ければ耐震性も向上します。

251: 検討中の奥さま 
[2012-12-11 00:55:31]
248さま、有難うございます。グランドスーパーEは、私たちの予算では、高くて無理そうです。クレアハウスか、ザホームを夫や、子供に勧めています。子供は、気に入ってくれてます。
基礎の工事(詳しくはわかりませんが)は、冬にする場合、ヒーター等で、コンクリートを暖めて、基礎を頑丈にするものだと大手メーカーの方は、言ってました。今はどこでもやってますって。コンクリートの強度も○○ニュートンって言ってました。でも、セルコホームのセールスの方は、あまり知らないみたいです。(ヒーター等で、養生をやってないかも?と疑っています。)
内装に使用する接着剤等も、自分で確認するべきなんでしょうかね?考えてもなかったです。使用する木は無垢で、ホルムアルデヒドが0でも、他の部分まで考えていないといけないのですね。セルコホームは、大丈夫なのでしょうか?実際、建てられた方、詳しく教えてください!安心して、かわいいお家を建てたいのです!
252: 匿名 
[2012-12-11 06:52:18]
>№251 さま

248です。

冬場の基礎工事に伴うコンクリート養生の保温は初めて聞きました。
うちの近所で5軒ほど新築工事をしてますが、見たこと無いです。過去にもありません。

いわゆるクロスの接着剤ですが、今時有害物質を含んだ製品は規格をクリア出来ないので使用している業者は無いですね。まず、製造元の時点で出荷出来ない筈です。
手前宅の時はF☆☆☆☆規格のものを使ってました。
今は皆それだと思います。


現在はオリジナル工法や無垢材仕様以外は殆ど既成商品の組み合わせで、住宅会社は違えど玄関ドアがかぶっていたりサッシなんかは殆ど同じです。
かえってセルコなんかは輸入資材の種類は多いし、セルコ仕様のオリジナルは多いと思いますよ。

輸入キッチンや洗面台は魅力あるし、輸入雑貨や家具までカタログで選べる。
(本格的過ぎていい値段ですが)


セルコは外観もさることながら、基本住宅性能が高いものです。
253: 匿名さん 
[2012-12-11 07:39:02]
>>250

ならなおさら2×4なんか安価版を安易に売るのかね

創業当時の2×6をリーズナブルに売るのが本来じゃないのかな
254: 匿名さん 
[2012-12-11 07:39:09]
>>246さん
メーカー名を教えてください、その大手の。おそらくセルコホームよりもたくさん弱点がある企業です。大手でまともな企業はあまりありません。プリント合板の家は15年後にひどいことになりますよ
255: 入居済み住民さん 
[2012-12-11 10:06:46]
×4と×6で耐震性が違うと言いますが、構造計算上は同じ計算です。
実際に構造材のサイズが上がることや、スタットのピッチが細かい事は耐震を検討する上でプラスに転じます。
ですが、あくまでも計算上は同じ。

また×4と×6で気密性能が違うと思っている方も多いようですが、これも同じ。
気密に構造材のサイズは関係ない。

×4より×6が上回るのは、断熱性能でしょう。
構造材が分厚くなった分、分厚い断熱材を入れることが出来ます。

補足ですが、断熱材は構造材より薄い物をいれたら必ず壁体内結露を起こします。
×6の厚み140mm → より分厚い断熱材を入れましょう。 セルコは152mmらしいです。

また、×6にするとサッシ周りに出窓のような空間が出来ます。
※あくまでも「ような」です。

3.5寸の在来や×4では無理だと思うけど、
窓の下枠のとこに小物が置けます。 → 何気に気に行ってます。
256: 検討中の奥さま 
[2012-12-11 10:13:35]
246です。有難うございます。今晩、主人にこの内容を見せます。接着剤の件は、安心しました。コンクリートの保温は、あまり一般的でなく、必要でないのなら安心です。もう少しセルコホームのセールスの方にも頑張ってほしいものです。
257: 入居済み住民さん 
[2012-12-11 14:43:48]
256様

私は北九州で昨年セルコホームを建てました。
どうしてもコンクリートの保温が気になるのなら冬以外に基礎工事を
したら良いのではないですか?
今から打合わせされたら仕様決め等色々あるし海外発注もあるので
丁度、春以降に着工となると思いますよ。

ホルムアルデヒドは0ですよ!
258: 匿名さん 
[2012-12-11 15:39:26]
寒冷地住みです

冬場の基礎工事はコンクリート保温が一般的!ごくごく当たり前の地域です。
なので、雪解けを待ち、我が家は春からの着工に決めました。
ザ・ホームです
259: 匿名さん 
[2012-12-11 20:14:41]
>>255さん
2×6にすると耐震性が上がるって説明するフランチャイズもいるから仕方ないですよね。
まあ多少は上がると思うけど・・。

断熱材をより多く入れるのが目的なのに。
わたしも総レンガにするなら2×6じゃないと!とかわけのわからん事を言われました。
重要なのは接合部の強度と耐久性だろうに。
260: 購入検討中さん 
[2012-12-11 22:44:05]
ランバー材の接合部の金具は、クレアハウスにも付いていますか?ザホームには付いているみたいですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる