横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
Laurel(契約者) [更新日時] 2010-02-07 11:33:12
 

入居に向けて入居説明会・内覧会・・・イベントも盛りだくさんです。
入居予定者同士で情報換して、一緒に新生活をエンジョイしましょう!!

所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵2丁目32番1、2(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅から徒歩10分

物件HP:
http://www.u-mori.com/

*此方は入居者専用板です。検討中の方等は検討板へどうぞ!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8984/
なお、「契約済みさん」「入居予定さん」「入居済み住人さん」等と住人であると判る名前で書き込まないと、マンションコミニュティのルールにより削除される可能性があるので注意しましょう!!

[スレ作成日時]2007-12-11 09:27:00

現在の物件
ドレッセ美しの森セントヴェール
ドレッセ美しの森セントヴェール
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵2丁目32番1、2(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩10分
総戸数: 341戸

ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板

1054: 匿名 
[2009-11-13 12:12:10]
>1052

川崎は法令で決まっているか調べてみたら(受動喫煙)いいんじゃないですか?
ポイ捨てではなく携帯灰皿であればいいかもね。
横浜は禁止ですけどね。

そもそも1052さんは玄関前ならいいのか?と聞いておきながら
両隣がかわいそうとか、見てて気分わるいっていうのはおかしいでしょ。
そう思ったら直接言えばいいのでは?
自分の手は汚さない人ですね。

規約と自分の好みをごちゃまぜに発言しないほうがいいですよ。
規約に書いてなければOKです。
ただし共有部分禁止と書いてあればNGです。

以上



1055: マンション住民さん 
[2009-11-13 12:51:41]
>1054

別にごちゃまぜにしてませんけどね。
そもそも規約を正確には理解してないので、ちょっと聞いてみただけです。

>両隣の方がかわいそうと思いつつ、見ていても気分が悪かったです

これは確かに自分の好みですけど、規約でNGとなっているのであれば
自分で言いに行きますよ。
まあ自分で調べろってことですね。
1056: マンション住人 
[2009-11-13 15:30:57]
>>1051さん
確かに気になりますね。
私はたいていライオンズマンション側の道路を通っていて人通りがあるのであまり物騒に感じたことはなかったのですが、こんな世の中ですし気をつけた方が良いかもしれませんね。(ひったくりと決まったわけではありませんが。)
また、もしも近隣でなにか事件があったらやはり状況を知りたいですよね。子どもが小学生の時には不審者情報のメールサービスがありましたが、なにか自分でも調べられるのでしょうか…。パソコンを使わないので疎いです。
1057: 住民さんA 
[2009-11-13 20:29:48]
> 1056さん

 青葉警察署のホームページに町名別の犯罪発生件数一覧表(なんてタイトルだ・・・)がのってますね。(セントヴェールはまあ川崎市 ― 宮前署? ― の管轄ですけど、実質帰宅中のひったくり被害だと青葉署の管轄ってことになりますので)

 美しが丘1~5丁目全体で今年に入って5件ってことは、一年に1件ぐらいはあっても不思議ではないということでしょうか・・・。

 http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/91ps/91mes/91mes002.htm#1
1058: 住民さんA 
[2009-11-13 20:32:12]
> 美しが丘1~5丁目全体で今年に入って5件ってことは、一年に1件ぐらいはあっても不思議ではないということでしょうか・・・。

 言葉足らずでしたが、一年に1件ぐらいは「この周辺であっても」不思議ではないのかなという意味です。
1059: マンション住人 
[2009-11-13 22:53:26]
>>1057さん
早速、有り難うございます。結構、あるものですね。気を抜かないようにしたいです。

今日、初めて美しの森線(バス)に乗ってみました。雨だったせいか椅子が全部うまる程度に混んでいました。発車したらあっという間で、駅からマンションまで、(バス停からマンションのひさしまですぐなので)ほとんど傘もささずに帰ってこられて楽チンでした。疲れて帰宅する夜の時間帯など早く帰りたい時には有り難く思います。
1060: マンション住民さん 
[2009-11-16 23:19:43]
1051さん

先ほど21:45くらいにもミニパトが巡回しているのを見ましたよ
1061: 住民さんA 
[2009-11-17 20:22:40]
 最近、寒い雨の日は結露がすごいんですけど、24時間換気を使うと多少ましになるのでしょうか?

 でも、24時間換気って暖房の熱は逃げていくんですよね?(熱交換型とかだと逃げないみたいだけど、ここのはそんなに高級ではないのでしょうか?)
1062: 匿名 
[2009-11-17 22:30:28]
1061さん、24時間換気使ってないのですか!?それで気密で暖房すれば結露しますね。
エアコン暖房で湿度設定すれば防げるかもしれませんが。
熱交換型換気のマンション(高級ではない)にも住んだ事ありますが、設備が大きくてフィルター掃除が大変でした。
1063: マンション住民さん 
[2009-11-18 08:23:40]
24時間換気付けてますが結露します。
カーテンを閉めてる時、内側に湿気がこもってしまい窓が結露するんです。
ちなみに美肌命(笑)なので加湿器は付けっぱなしです。
こまめに拭き取ってなんとかしのいでます…。
1064: 匿名さん 
[2009-11-18 22:55:43]
犬蔵乙
1065: マンション住人 
[2009-11-20 12:21:15]
今日、断水ありますね。早く準備して出掛けようと思います。
それと、気になっているのですが、エレベーターの中が冷房のままですよね。管理人さんに言おうと思いつつ…。皆さん、寒くないですか?夏のはじめは空調が止まっていて、途中から冷房がついたので、外が寒いからではなく冷房がついたままだと思うのです。管理人さんはあまりエレベーターに乗らないのかな。
1066: 匿名さん 
[2009-11-21 11:24:31]
今後売却予定のある方っていらっしゃいますか


こんなにうるさいマンションでも売却できるんでしょうか…。。

ちなみにイーストです。


方角は南南東でいいのですが道路の音を気にされない方もいらっしゃるのか不思議で…。

1067: マンション住人 
[2009-11-21 15:29:19]
うちもイーストの道路側ですが、窓を閉めたらほとんど聞こえないです。窓が重いなとは思いますが、遮音性の高さにはびっくりしました。結露もないし、近隣の生活音もほとんど聞こえなくて快適です。階数や周りのお宅の様子にもよるのかもしれませんね。なので、うちは引っ越す予定はないです。
1068: 1066 
[2009-11-21 16:17:13]
お返事ありがとうございます。
窓を閉めたら確かに音はしないのですが窓を開けると音の聞こえない時間はあまりないようで…。。確かに階数にはよるとおもいますが…。。
悩みどころです
1069: 1066 
[2009-11-21 16:18:35]
お返事ありがとうございます。
窓を閉めたら確かに音はしないのですが窓を開けると音の聞こえない時間はあまりないようで…。。確かに階数にはよるとおもいますが…。。
結露はこちら側だからないのでしょうか…。確かにうちもありません。
有難い部分もあり悩む部分もあり。
悩みどころです
1070: マンション住人 
[2009-11-21 18:27:08]
1066さんがそんなに気にされているなら引越も検討された方が良いのかもしれませんね。イーストに面している道路の車の通行量は、例えば尻手黒川や246に比べたらかなり少ないと思いますが、窓を1日開けていても音がしない環境をお望みなら、道路からは奥まった物件を探された方が心穏やかに暮らせるのかもしれません。買い手がつくかはこの住民板で聞かれても…。仲介会社にお聞きになった方が情報が得られるように思います。今までにイーストで何軒か引越がありましたよね。空室の期間は短かったのでは?まだ築浅のうちの方が買い手がつきやすいかもしれませんね。(このような掲示板にあのようにお書きになることはかえって買い手をつきにくくするように思いますが。)
1071: 住民さん 
[2009-11-21 19:02:10]
確かにヒトによりますよね。
西向きでも大丈夫なヒトもいれば、騒音がそんなにひどくなくとも気になるヒトもいる。
買い手は付くんじゃないですかね。
価値観色々でしょうから
1072: 住民さん 
[2009-11-22 13:06:14]
売却可否は、騒音のみならず日当たり、階数、眺望など様々な要素を総合して決まると思いますよ。人によってその要素の優先順位も異なりますし。実際今のところイーストの道路側も含めこのマンションは幸いにもすぐに売れているようですね。部屋によっては元値より高く。ちなみに我が家はイーストですが中庭側のため窓を開けていてもクルマの騒音は全く聞こえず快適です。静かすぎて驚くくらいですよ。
1073: 住民さん 
[2009-11-22 13:20:16]
↑おっしゃる通りだと思います。

南南東がどうしてもよい人は西南西は選ばない。
騒音が嫌な人は西南西でも可と結論を出す。
もちろん価格がまずはありきかとおもいますが。
先日イースト西南西の6階が198000円で賃貸に出ていましたね。あれはどうなったんでしょうね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる