横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
Laurel(契約者) [更新日時] 2010-02-07 11:33:12
 

入居に向けて入居説明会・内覧会・・・イベントも盛りだくさんです。
入居予定者同士で情報換して、一緒に新生活をエンジョイしましょう!!

所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵2丁目32番1、2(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅から徒歩10分

物件HP:
http://www.u-mori.com/

*此方は入居者専用板です。検討中の方等は検討板へどうぞ!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8984/
なお、「契約済みさん」「入居予定さん」「入居済み住人さん」等と住人であると判る名前で書き込まないと、マンションコミニュティのルールにより削除される可能性があるので注意しましょう!!

[スレ作成日時]2007-12-11 09:27:00

現在の物件
ドレッセ美しの森セントヴェール
ドレッセ美しの森セントヴェール
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵2丁目32番1、2(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩10分
総戸数: 341戸

ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板

42: 契約済みさん 
[2007-12-24 01:19:00]
私も昨日、天気がよくなったので久しぶりに現地へ行ってきました。
同様に、マンションの仕上がりをチェックにこられているかたがたが、たくさんいらっしゃいました。
例の目地の部分が気になっていたので写真も撮ってきました。ご参考にアップします。「目地」の部分の補強のためかクリアを厚く塗っているようです。太陽の光でその部分がシマシマ状態となっていました。「まあこんなもんかな?」と言う感じです(この辺は、個人の趣味に依存してしまうところかな)。
Westの1階部分で近くに寄れる場所があったので悩ませられた「吹きつけ」の拡大写真を撮りました。遠くから見ると小豆色ですが近くから見るといろいろ混ざっています。建材には素人ですが、やっぱり普通の吹きつけとは一寸ちがうみたいです(後でアップします)。
現在、塗りなおしの作業はEastのA棟をやっています。
Westの1階で塔内モデルルームのように使おうとしているのか家具が置いてある部屋がありました。Westの内部はほとんど仕上がっている様子です。
モデルルームで販売状況を聞いてみました。すると、今月はあんまり販売に力を入れておらず、契約済みの人たちのケアーを重点的にやっているので・・・との話でした。それでも、14件のうち4〜5件ほどは具体的な商談に入っているとのことでした。
じっくりと「とねりこ」を見ることができました。やっぱり皆さんがおっしゃられるように立派ですね。
私も昨日、天気がよくなったので久しぶりに...
43: 契約済みさん 
[2007-12-24 01:27:00]
>42です。
悩ませられた「小豆色」のアップの写真です。
悩ませられた「小豆色」のアップの写真です...
95: 契約済みさん 
[2008-01-03 16:19:00]
散歩がてらに写真を撮りましたのでアップしておきます。
散歩がてらに写真を撮りましたのでアップし...
218: 内覧会済み 
[2008-02-29 21:46:00]
エアコンの購入を検討しようと大型電化店に行った際に、
「ホースには化粧カバーをしたいが幾らぐらいか」
と訊ねると、
「新築ならホースがエアコン本体の裏の位置にあって隠せる作りが多い」
と言われ、内覧会でも全然気にしていなかったことに気付きました。

昨日、内覧会指摘事項の再確認があり見てきましたが、穴は隠れる位置
ではありませんでした。

ちょびっと残念な気がしました。

また、キッチン後ろに食器棚・レンジボードを置こうと採寸したら
111.5cm!
ぬぉー、製品の多くは120cm!
100cmを買うかぁ。。。

おまけの写真は、「天空の自転車置き場」
エアコンの購入を検討しようと大型電化店に...
373: マンション住民さん 
[2008-05-19 23:35:00]
以前シャワーの水量不足を訴えていらっしゃった方が
いたと思いますが、うちも若干気になっていましたので
対策しました。

写真の左はシャワーヘッドの付け根についているフィルター
中央は流量調整ハンドル、右はホースの付け根に中継されている超圧弁

これらを思い切って全部はずしてしまいました

結果2割くらい流量が増した感じです。

外すには蛇口付近を覆っている白いカバーを外したり
レンチ(モンキースパナ)が必要だったり結構大変なので、
手先の器用な方以外にはおススメしません。。。

フィルターはシャワーヘッドが詰まってしまうと困るので
戻そうかと思っています。

参考まで
以前シャワーの水量不足を訴えていらっしゃ...
500: マンション住民さん 
[2008-07-26 20:21:00]
隣の空き地でフリマがあったようです
あんまり人はいなかったようですが
行かれた方、めぼしいものありましたか?
隣の空き地でフリマがあったようですあんま...
766: 入居済みさん 
[2009-01-15 23:27:00]
引越ししてきたころのたまプラーザ駅です。
懐かしいですね。。
引越ししてきたころのたまプラーザ駅です。...
787: 住民さんE 
[2009-02-08 14:28:00]
イーストヒルエントランス付近から撮影した富士山です。
今日みたいに天気が良いとよく見えそうですね。
(この写真はちょっと古いですが)。
高層の方々は自室のベランダから見えるのでしょうか?
イーストヒルエントランス付近から撮影した...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる