分譲一戸建て・建売住宅掲示板「埼玉県「ボゥヴィラージュ」ポラス購入者専用その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 埼玉県「ボゥヴィラージュ」ポラス購入者専用その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-07 09:14:03
 

色々な事をみんなで情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2007-12-23 21:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

埼玉県「ボゥヴィラージュ」ポラス購入者専用その2

No.101  
by 入居済み住人さん 2008-04-10 23:22:00
>98親がしっかり子供についてれば問題ないが、井戸端状態で話しに夢中になって、目離してる場合は本当に危ない。
No.102  
by 匿名さん 2008-04-10 23:47:00
井戸端会議ってどの辺りで開かれているのですか?
奥のほうなのかな?
No.103  
by 匿名さん 2008-04-10 23:51:00
イオン方向から来ると十字になり損ねた様な交差点・・・←仮の道路でいずれまっすぐになるみたいですよ
No.104  
by 比較的南側の住民 2008-04-11 11:36:00
南側の4m道路あたりじゃないでしょうか?

逆に北側の状況まったく分かりまへん。

ガーデニングが好きな人が多そうですが。
(週末、夫婦でガーデニングをされているので。)

6m道路より北側ちょっと寂しそう。。笑

子供が多少道路で遊んでいてもいいと思いますけどねー。
静かなボゥヴィラージュなんですから、車は徐行しましょう。

最近、野台団地気味ですが、ボゥヴィラージュです。笑
No.105  
by ミニ総会出席者 2008-04-11 13:04:00
おっ!ミニ総会、盛り上がってるねぇ

ガキが道路で遊ぼうが親が放置しようが自由だが
交差点付近で遊ぶのと飛び出し
それから俺の車にボール等をぶつけるのだけは止めて欲しいな

ママさん達、よろしくたのむぜ!
No.106  
by 匿名さん 2008-04-11 17:52:00
犬の散歩の時に、犬が歩いて敷地の端部に敷いてある砂利をグチャグチャにして行くのも
勘弁して欲しい。

綺麗にしているんだ。俺は。
No.107  
by 匿名さん 2008-04-11 20:22:00
下校途中の小学生も、砂利を蹴り出しています。
やめてほしいです。
No.108  
by 入居済み住民さん 2008-04-12 09:15:00
>106

お仕着せがましい奴だな。
しかし、レベルの低い奴ばかりだね(笑)
No.109  
by 匿名さん 2008-04-12 12:23:00
>108
レベル低いのはあなたも含めてね。
相手の顔が見えないところで不満言って憂さ晴らししてるのよw
だって自治会だの子供会だの面と向かっては何も言えないんだからさw
こんなところで不満言っても何も解決しないのはわかってるわよ〜

私も含めてみんなレベル低いだけw
No.110  
by 入居済み住民さん 2008-04-12 19:22:00
108さんは何しにここの掲示板に来てるんですか?
No.111  
by 匿名さん 2008-04-14 10:38:00
暇なんじゃねーの。
No.112  
by 匿名さん 2008-04-14 12:17:00
>111
あなたも暇なんだろうね!
No.113  
by 匿名さん 2008-04-14 17:36:00
小人閑居して不善を為す

108よ(109も)煩悩の数だけ鐘を鳴らすがよいぞ
休日は家族を大切にすべし
No.114  
by 匿名さん 2008-04-14 20:46:00
休日出勤ばっかなんですけど。。
No.115  
by まお 2008-04-14 22:14:00

それは答えになってな〜い♪
No.116  
by 匿名さん 2008-04-14 23:32:00
目くそ vs 鼻くそ ってところかな。
ここの住人は。
No.117  
by 匿名さん 2008-04-15 10:58:00

あはは。

おまえはもう来ないでいいんだよ。

みんな引いてんのわなんねーの?
No.118  
by 匿名さん 2008-04-15 12:26:00
わなんねーの(笑)
No.119  
by 匿名さん 2008-04-15 18:04:00


このまま引くよ。

やだね。
No.120  
by 閉鎖希望 2008-04-15 19:12:00
そもそも『ぽらす購入者専用』ってのが無駄です。
ここは購入を検討するところでは?
無意味な書き込みが多いから全て削除してくれると嬉しいです。
No.121  
by 近所をよく知りたい人 2008-04-15 19:15:00
そろそろミニ総会に戻ろうよ。
前期子供会・班長会の内部告発お願いします。
No.122  
by 匿名さん 2008-04-15 21:04:00
いいんだよ。うちわで情報交換してるんだから。

変な奴も来てるけど。(変な奴もいるって言う情報が入る訳で。)

いちいち反応しなくていいんです。

楽しく行きましょう。
No.123  
by 匿名さん 2008-04-15 21:33:00
子供会とかめんどくせー!
井戸端つーか、子供外で遊ばすのも本当は嫌だ!
って、同じ様な奥様いらっしゃいますかね?
気使うの疲れるし、この地域って、お高くとまってる人多くない?
No.124  
by 匿名さん 2008-04-15 21:39:00
公園ができたら「公園デビュー」なんて儀式があったりしてね。
こちらがここのボスママですよって
子分ママから紹介されるのかな?
やだやだ(^_^;)
No.125  
by ここでの子育ては嫌な人 2008-04-15 21:59:00
なんだかとっても息苦しいです。
No.126  
by 家から出ない派 2008-04-16 15:26:00
子供いますが家の周辺では遊ばせません。
車で近くの大きな公園に行って遊んでます。
いろいろ嫌な思いしたくありませんから。
No.127  
by 匿名さん 2008-04-16 19:29:00
>いろいろ嫌な思いしたくありませんから。

お気持ちお察しします。威圧感のあるママさん達っていますよね。
あいさつしても返事が無かったり…。
聞こえない振りか、井戸端に夢中なのかは分かりませんけど。
No.128  
by 旦那 2008-04-16 20:11:00
いろいろあるんですね。
No.129  
by 匿名さん 2008-04-16 21:06:00
いますよね〜。
うちだけに挨拶しないのかと思ってましたけど、違うんですね!
その家は子供も親の真似してあいさつしませんよ。
こんな人が近所だなんて運が悪かったと開き直ってます。

団地内でも特定の人だけでしょう・・・と信じたい!
No.130  
by 匿名さん 2008-04-16 21:25:00
>その家は子供も親の真似してあいさつしませんよ。
どこら辺の方なのでしょうか?
私のことでなければ幸いですが・・・
No.131  
by 入居済み住民さん 2008-04-17 06:14:00
昔の分譲団地は住む人の属性や家族構成がほぼ均一でした。しかし、此処は二世帯(老親が日中滞在する事実上の同居も含む)もあれば、DINKS(死語?)世帯もありで、かなり多様化しているように思います。色んな人がいるのは職場や学校も同じで、それぞれが大過なく過ごせれば良しとするのが賢明ではないかと。新築分譲のコミュニティだからといって、皆がオープンで愛想とマナーが良く自治会活動も活発で・・・なんていう楽園をイメージするのは幻想にすぎないのですよ。ライフスタイル同様にメンタルだって、人間関係に楽天的な人もいれば、これまでの人生経験上センシティブで慎重に構えている人もいるのは当然だし、ディズニーランドのキャストじゃあるまいし、いつでも朗らかに挨拶しあうというのもちょっとなあと考えている人もいるでしょう。この掲示板は、路駐・ペット・物置問題等々、具体的なイシューについて情報交換するのは有意義と思いますが、個々のビヘイビアについて言及するのはどうかなと。多様な社会はそれぞれを認め尊重することが必要なのですから。もちろん理想を内包することは大事だし、どんな感想を持とうと自由なのですがね。
No.132  
by 匿名さん 2008-04-17 10:20:00
挨拶できない人にも いろんな理由(言い訳?)があるんですね。
でもさ 隣近所くらい挨拶しても良いと思うけどなぁ。

もし自分が人と接することを嫌う性格だったとしたら
周りに民家の無い所を選ぶけどね。
No.133  
by 入居済み住民さん 2008-04-17 11:32:00
挨拶は人として大切なことですよ。
それに無人島に住んでいるわけじゃないんですから。
幼児でもできますからね。
No.134  
by 匿名さん 2008-04-17 12:21:00
この板でのごく一部の住人のやりとりによって
ボゥヴィラージュのイメージが著しく悪く感じてしまう。
あいさつだの、ペットの糞だの、公園デビューだの
それが現実だとしてもくだらない書き込みはイメージがどんどん悪くなる。
No.135  
by 匿名さん 2008-04-17 12:25:00


だからーーーー。

うちわで情報交換してるんだから、来なくていいっつーの。

くだらない書き込みで、別にいいんです。
No.136  
by 匿名はん 2008-04-17 12:37:00

あなた、住民ではありませんね?
No.137  
by 匿名さん 2008-04-17 13:12:00
買ってから後悔しないためにも
購入検討者には知る権利がある

42坪(古家付き)で約2900万

この住環境をどう判断するかだね
No.138  
by ちょっと割り込み失礼 2008-04-17 13:47:00
イメージを落とす原因を作っている人が一番の問題なのじゃないか?
他人の家やその付近に糞尿をさせたり
迷惑駐車をして平気な人間をあなたはどう思う?
人それぞれって一言で済む問題ではない。

それに挨拶もできないような人間が掲示板にだけは出てきて
文句を言うのもおかしな話しだ。
ミッキーとしか挨拶できないなんて寂しいぞ。
No.139  
by 匿名さん 2008-04-17 16:07:00
挨拶しない人は居ますね。
でも早朝、ゴミ捨てのときはノーメイクだから許して欲しいですね
急いで往復しています

でも、自分の家の前では遊ばせないで、他人の家の前で遊ばせるのは止めて欲しい!
ちょうど中間なのかもしれないですが井戸端会議は結構うるさい。

あと6メートル道路沿いの空き地で遊んでいるのはアリ?
自分の子供は遊ばせないな。だって一応他人の敷地でしょ。
広くないけど、折角フリースペースが出来たんだからそこに行けば良いのに。
No.140  
by 入居済み住民さん 2008-04-17 16:11:00
ん?
6メートル道路沿いに空き地なんてありました??
No.141  
by 匿名はん 2008-04-17 17:32:00
>137
どうゆう意味???
No.142  
by 匿名さん 2008-04-17 17:59:00
>141
この団地内に売り物件が出ているのです。
No.143  
by 匿名はん 2008-04-17 19:40:00
築30年の物件だと土地だけの値段だね。
No.144  
by 匿名さん 2008-04-18 16:11:00
空き地なんてあったっけ?
分からん。。

確定申告に行った時に、土地に税は掛からないので、消費税から建物の値段を
割り戻していたような。。

すると建物が結構安いんですよね。笑
No.145  
by 買いたいけど買えない人 2008-04-19 06:19:00
入居済みの方だけの掲示板でしたが、拝見させて頂きました。
ありがとうございました。
とても魅力的な物件でしたが、断念致しました。
どこに住んでも赤の他人の集まりですから不満や中傷はあると思いますが、
他の掲示板と比べても、
断念せざるを得ない気持ちになりました。
一生暮らすのですから、一人一人が意識を持って素敵な環境にしてください。
お邪魔しました。
No.146  
by 匿名はん 2008-04-19 10:55:00
子供は成長し子供会の井戸端会議状態も世代が変わっていくので私はあまり気にしてませんけどね。
ここの掲示板を読んで気にする方は大型分譲地は辞めたほうがいいかもしれませんね。
ここには皆さんの本音が詰まっています。
どこに住んでもあることがたまたま掲示板の存在で露呈してるだけじゃないですかね。
気がつかないところで近所に迷惑をかけてしまってるかもしれませんし、
いろいろな意見が聞けて勉強になるなぁって思ってます。

ほかのマンションの掲示板に比べたら良識ある人が住んでるんだなぁと安心してます。
No.147  
by 匿名はん 2008-04-19 10:57:00
↑戸建にして良かったということです。
No.148  
by 綾瀬川の住民 2008-04-22 12:21:00
こちらはあまり井戸端会議の心配はありませんが。。

4mの方だと圧迫感があるからでしょうか?

こちらはそうでもありません。
No.149  
by 匿名さん 2008-04-28 11:27:00
お願いです。
玄関先にウンコさせないで。。。泣

拾うくらいできませんか?
No.150  
by 昨日公園に行った人 2008-04-30 12:32:00
ボスママって関西弁? 笑
No.151  
by デビュー前さん 2008-04-30 15:44:00
150さん、デビューされたのですか?
No.152  
by 入居済み住民さん 2008-05-01 00:09:00
>>145さんが言われたように、ここで普段は言いづらい本音を書き綴ったり愚痴をこぼしたり
議論をしたりするのは全く構わないと思うし、ある種参考になるところもありますが、
ある程度であっても個人が特定できたり、槍玉にあげたりするような書き込みはやめませんか?
ここは2ちゃんねるでも学校裏サイトでもありません。
普段は書き込まなくても、覗いている人は結構いると思いますし、
覗かなくても耳に聞こえてくる場合もあります。
決して気分のいいものではないですよ・・・
No.153  
by 匿名さん 2008-05-01 17:14:00
デビューは見送ります。

デビューしようかと思っていた公園ですが、何か工事をしているのですか?

柵が増えていました。
No.154  
by 近所を良く知る人 2008-05-01 18:25:00
152さん そんなに深く考えることないよ
ウンコ放置、迷惑駐車、迷惑井戸端などなど
人に迷惑掛けなきゃ関係ないんだから
それとも それらに当てはまってるから心配事でも?

前にも書かれてましたが ここの掲示板は
実名での井戸端会議より良いと思う
ママさんたちが集まると 必ず「○○さんってさぁ〜」って始まるから

でもね 掲示板のお陰で最近は疑心暗鬼のママさんが増えてきました
お互い違う井戸端で探り合って 墓穴を掘るママさんあり

おしゃべりな程 ボロが出るよ
まあ 後ろめたさから出るんだろうけどね
おしゃべり子分ママもスゴイんですよ
No.155  
by 匿名さん 2008-05-01 18:42:00
お互いを知るのもいいけど、あまり知りすぎるとね。

微妙に距離が近くなるとウザくなる場合もありますよね。

皆さんで楽しいヴィラージュライフを送りましょうね!
No.156  
by 入居済み住民さん 2008-05-02 10:21:00
適度に距離をおいたさわやかな関係が好きなので、
どちらかといえば井戸端会議は苦手です。
たとえ耳に入ったからといっても、
他人に話したりもしません。
話が大げさになるからです。
真実を捉えた話ばかりでもないかもしれません。
とても平和で、楽しい生活をおくっています。
だから、かえって何も知らないので、
欠点は、近所付き合いが出来てはいないのかもしれません。
かえって、踏み込みすぎない方が、
知りすぎない方が素敵だと思っています。
そんな考えの方他にもいらっしゃいますか。

十人十色。住人十色。なんちゃって。
No.157  
by 入居済み住民さん 2008-05-02 12:38:00
156さん、全く同意見です。
No.158  
by 匿名さん 2008-05-02 14:25:00
156さん、同感です。
私も近所付き合いは苦手な方なので浅い付き合いが一番と考えるひとりです。
しかし、先にも度々出ていると思いますが、子供を持ちますと余計な付き合いが増えてしまうのです。
その余計な付き合いというのは察しのとおりのものです。
井戸端関係の話も、先に書かれているのは事実です。

井戸端の話に尾ヒレが付くのはもちろんで、嫌だった例では
「何々と思うよね」って聞かれて「うん」と答えようものなら、
いつの間にか私が言ったことになっているという具合です。
子供会の連絡網でも伝言の過程において尾ヒレが付きます。

156さんの言うとおりのことが起きるんですよ。
本当に付き合いって大変だと痛感しています。
No.159  
by 浴槽が変色した住民 2008-05-07 17:58:00
遅くなりました。
実は変色した浴槽が気になって、見てみたのですが
これが何と!消えていました。

付いていた時は、マジックリンで何度擦っても消えないので、何で浴槽にシミが出来るのか
分かりませんでしたが、消えていたのにもビックリです。

何なのでしょうか?

ちなみに、白の浴槽にブルーのシミでした。
No.160  
by 困っている旦那 2008-05-08 11:34:00
困っている事があります。
それはナメクジです。
うちの花を食べまくっています。
(花びらがほとんど無い状態)
よい対策方法をご存知でしたら教えてください。

ちなみにだんご虫もかなり居ますが、害はなさそうです。
他、トカゲもいるのですが。。
No.161  
by 匿名さん 2008-05-08 18:10:00
ホームセンターへ行ってみよう!
色々そろってますぜ 旦那。
No.162  
by 匿名さん 2008-05-08 21:45:00
最近鳥の糞がひどくないですか?洗濯物が毎日被害にあってます。
そろそろ本気でサンルーフを検討しています。
No.163  
by 匿名さん 2008-05-09 17:49:00
納税通知書(固定資産税・都市計画税)が届きました。

課税標準額は、土地が80,200円/㎡、家屋が約650万円でした。
皆さんのお宅はいかがでしたか?可能な範囲で教えてください。
あまりにも異なれば、役所に確認しようと思っています。
No.164  
by 匿名さん 2008-05-09 19:19:00
うち、もっと高かったです。
多少違うんですね。
めんどくさいから一括にしようか迷っていますが。
毎年なんて高いですね。
トホホ。。
No.165  
by 匿名さん 2008-05-16 12:37:00
住宅の固定資産税って最初の3年は軽減されますが、その後は上がるみたいですよ。
土地の方も市街化調整区域から市街化区域になるので上がるようです。
No.166  
by 入居済み住民さん 2008-05-17 13:48:00
調整?どこの方ですか?
No.167  
by 匿名さん 2008-05-19 18:39:00
週末ちょっとだけデビューしました。

ボスっぽい方は見受けられませんでした。
No.168  
by 巨人ファン 2008-06-05 12:47:00
最近我が家の玄関の軒先にツバメが巣を作ろうとしています。
まだ、ちょっとですが、基礎が出来つつあります。

撤去するべきか、見守るべきか。。。?

防御策って何かいい物ありませんか?
No.169  
by 入居済み住民さん 2008-06-05 14:11:00
ツバメは家にとって良い鳥だと(私は)思うので、見守るべきかと思います。
実は我が家も住み着いていたのですが、カラスが荒らしてしまって逃げてしまい、寂しい思いをしています。
No.170  
by 近所をよく知る人 2008-06-07 13:43:00
ツバメが来る家には幸運が訪れるとよく聞きましたよ。
暖かく見守ってあげてはどうでしょうか。
No.171  
by 巨人ファン 2008-06-11 10:45:00
ありがとう御座いました。
とりあえず見守る事にします。

話は変わりますが、今日ジャスコを抜けて駅まで行く時に、駐車場でカルガモの親子を
見かけました。
(親カモ1匹、子カモ10匹程度)
で、駐車場とバス停の間をうろうろしていました。

こんな事ってあるんですね。
車が心配でしたが、そのまま出勤しました。
No.172  
by 匿名さん 2008-06-13 16:19:00
日本のツバメの巣は
食べられないんだね
残念〜。。
No.173  
by え? 2008-06-16 19:55:00
ツバメの巣って食べれるんですか?
No.174  
by びーの 2008-06-16 22:14:00
食べられる、です。
正しい日本語を使ってくださいね。
No.175  
by 172 2008-06-17 18:53:00
>>173
今度、中華街に行ってみて。
味は、値段に反比例してるけど…。
No.176  
by え? 2008-06-17 19:17:00
今度行った時に聞いてみます。

ジャスコからボゥヴィラージュに入る道路を会社帰りに通ると、毎日クモの巣が顔に引っ掛かるのは私だけでしょうか?

最低1本、多い日は3本くらい引っ掛かり困っております。
No.177  
by 匿名さん 2008-06-19 09:23:00
>>175

中華料理のはアナツバメの巣で、日本のツバメとは種類が違いますよ。
日本のツバメの巣は普通食用にはしません。泥ですから。
No.178  
by 入居済み住民さん 2008-06-23 02:14:00
>え?さん

そうそう、私もいつも引っかかります、くもの糸。

結構、太いのもあって、顔に引っかかって、明らかに「ぶちっ」って音がするときもある。
早朝や終電で帰ったときとかは、でっかいくもが大層な巣を完成させていたりしますよね。

最近では、傘を目の前で振り回しながら歩いています。
はたから見ると、ちょっと怪しい人かも・・・。

庭も油断するとすぐにくもの巣だらけになるし・・・。
まあ、生き物が沢山いる自然環境が嫌いではないのでここを買ったのだから、しょうがないけど。
No.179  
by 匿名さん 2008-06-23 20:27:00
え?さん、178さん
クモの糸も時々気になってますが、通勤で気になることが…。
私は、南北線・埼玉高速鉄道線で通勤していますが、北上するほど
マナーの悪い奴の比率が高くなるような気がしますね。
特に鳩ヶ谷〜東川口間で乗り降りする奴ら。
地域性なのでしょうかね??
どう思います?
No.180  
by え? 2008-06-24 12:39:00
多少はあるのでしょうか?
鳩ヶ谷からすくので、多少リラックスするのかも知れませんけどね。

クモは最悪です。
家にも沢山います。

毎日帰って退治しています。

美園はこれからの季節はいいですね。
緑がいっぱいで。
No.181  
by ご近所さん 2008-06-26 15:43:00
「しゃぶ菜」 使い回し発覚!!

http://www.asahi.com/national/update/0625/NGY200806250013.html?ref=rss

イオン浦和美園店も やばくないか?
No.182  
by しゃぶ好き 2008-06-26 16:29:00
やばいですね。

よく行っていたのでショックです。
美園はどうかな。。?
でも、肉を頼んでまったく手をつけずに戻されると、もったいないと言う気持ちは分かるね。
いくた食べ放題でも、食べられる分だけを頼まないとね。

豚はあまり美味しくない様な。。


ちょっと行く気はなくなりますね。

客足減ってると思いますよ。
No.183  
by 匿名さん 2008-06-26 16:59:00
しゃぶ菜の隣りにある
そば匠十兵衛も経営が同じだよ

余ったもりそばで かけそばを
作っていないか気になってます
もう行かないけどね
No.184  
by 匿名さん 2008-06-27 12:55:00
店舗閉鎖するかもしれませんね。

客足途絶えそう。
No.185  
by 入居済み住民さん 2008-06-28 10:44:00
>179さん
“マナーが悪い奴ら”って、例えばどんな人たちですか?
時々、酔って喧嘩している人は見かけますが・・・。
No.186  
by 匿名さん 2008-06-30 19:33:00
そんなに悪くはないと思うけど。

電車が東川口を出ると落ち着きます。笑
No.187  
by 匿名さん 2008-07-01 17:57:00
しゃぶ菜
他にも4店舗で発覚!
No.188  
by 匿名さん 2008-07-01 18:07:00
ちょっと悔しいですが、週末通ったら椅子座ってに沢山の人が並んでいました。

安いからね。
No.189  
by 匿名さん 2008-07-01 20:57:00
テレビ報道や新聞に無縁の人が多いってことかな?
知ってたら行かないよ
店はアホな客のお陰で助かりますね
No.190  
by 匿名さん 2008-07-02 09:55:00
でも、あれだけ安ければねー。

あまり悪い気しないような。。

言えば何皿でも持って来てくれるし。腹いっぱいになるし。

吉兆の時とはちょっとケースが違う気もしますがね。。

とりあえず、行きませんが。笑
No.191  
by 匿名さん 2008-07-03 21:42:00
イオンと言い電車の中と言い
常時3の倍数の奴多すぎ〜
No.192  
by ご近所さん 2008-07-03 21:51:00

同感! (笑)
ったく、変なとこに住んじまったぜ。
No.193  
by 匿名さん 2008-07-04 12:19:00
3の倍数?
No.194  
by 匿名さん 2008-07-05 13:21:00
ポラスの建売を購入してしまった私も3の倍数(アホになります)です。
No.195  
by 匿名さん 2008-07-07 10:07:00
今の所、家は問題ないような。

今週末、お祭りですね。
No.196  
by 入居済み住民さん 2008-07-08 00:59:00
お祭りがあるのですか?
知らなかった。
No.197  
by 匿名さん 2008-07-08 11:34:00
お祭りの後のイベントみたいです。

ザリガニ釣りとか。
No.198  
by 匿名はん 2008-07-09 13:46:00
突然ですが、最近家を購入予定で悩んでます。
美園で考えてましたが、学校の面もあり鳩ヶ谷か新井宿あたりで考えてますが、、
実際、土地がらや環境はいかがなものでしょうか?
詳しい方教えてください。
No.199  
by 匿名さん 2008-07-09 16:08:00
美園はいいよ。

「グゥ〜!!」親指
No.200  
by 匿名さん 2008-07-09 17:07:00
毎週末のSPDさんの路駐に迷惑してます。
角地なのをいいことに二台分路駐してるんですよね。

路駐はダメだけど、角はもっとだめなのになー!
これみてたら、そっと直してくれないでしょうか。

今週末もそうだったらレッカーお願いしようかな。
他にも迷惑だと思ってる方いませんか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる