分譲一戸建て・建売住宅掲示板「埼玉県「ボゥヴィラージュ」ポラス購入者専用その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 埼玉県「ボゥヴィラージュ」ポラス購入者専用その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-07 09:14:03
 

色々な事をみんなで情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2007-12-23 21:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

埼玉県「ボゥヴィラージュ」ポラス購入者専用その2

701: 匿名さん 
[2009-02-27 21:10:00]
公園にポールが立ちましたね。
702: 匿名さん 
[2009-03-02 00:30:00]
我が家は屋根にアンテナ立てて地デジを見てるんですが、先日にMXテレビが、そして先ほどからフジテレビが、それぞれ突然映らなくなりました
受信レベルがこの2つだけ低いようです
アンテナがズレたのかなあ
皆さんのところは変わりはないですか?
703: 匿名さん 
[2009-03-02 16:14:00]
うちはBSデジタルもアンテナなのですが、最初から映らないチャンネルがあります。
何故なのでしょうか?
テレ玉も映らないし。
704: 匿名さん 
[2009-03-02 20:46:00]
中古住宅が、また大きく下がりましたね。
705: 匿名さん 
[2009-03-03 13:00:00]
おいくらでしょうか?
URLをお願いします。
706: 匿名さん 
[2009-03-03 13:32:00]
707: 匿名さん 
[2009-03-03 18:57:00]
BMのとこですね。
まえは、37くらいだったのかな?
708: 匿名さん 
[2009-03-03 18:58:00]
今の時期は値段じゃなく、売れないと思うけど。
709: 匿名さん 
[2009-03-03 19:21:00]
土地だけの価格までもうひと息か…。悲しいな。

BMって車のことかな?
710: 匿名さん 
[2009-03-03 19:43:00]
土地だけか。。。

それは悲しすぎる。。。。。

ショボン。。
711: 匿名さん 
[2009-03-03 19:58:00]
ホント同じ分譲地の者として悲しいよなぁ
いくらボラスの建て売りとは言え悲しすぎる
712: 匿名さん 
[2009-03-03 20:18:00]
そんなに戸田っていいのかなー??
713: 匿名さん 
[2009-03-04 10:48:00]
埼京線は混むしチカンが多いからなぁ~
714: 匿名さん 
[2009-03-04 13:21:00]
チカンしようとか??
715: 名無し 
[2009-03-04 15:08:00]
最初に売りに出ていたところは売れたのでしょうか?
716: 匿名さん 
[2009-03-04 16:33:00]
1号棟売れたのかな?住宅情報ナビから消えてる。商談中?

ボゥヴィラージュ浦和美園Ⅱにも中古物件がいくつか出てるけど、これは売れ残りか?
717: 匿名さん 
[2009-03-04 17:37:00]
ボゥヴィラージュ浦和美園Ⅱは売れなかったのかもしれません。
新古は狙い目かもしれませんね。
スウェーデンもまったく売れないし。

今は無理そうですね。
718: 匿名さん 
[2009-03-04 18:20:00]
浦和美園Ⅱは値段がそのままの様な…。
値引きがあると思うけどね?

ウイングすぃティーに住宅が増えるのはまだまだ先になりそうだ。
719: 匿名さん 
[2009-03-04 19:59:00]
美園Ⅱは狭いよ。
行ったけど。
720: 入居済み住民さん 
[2009-03-04 20:54:00]
頭金をしっかり貯めている人は、買い時だよなあ今は。
721: 匿名さん 
[2009-03-04 21:34:00]
この前、車屋に行ったら値引きがスゴイので驚いたよ。
すかさず嫁に電話で説得したがボツ、挙げ句栗揚げに回すことに…。涙、
現金は強いね~ 実感させられた。
残価設定なんとかとかローンでなければ車も買い時の様です。
726: 入居済み住民さん 
[2009-03-08 23:48:00]
721さん

どこの車屋さんですか?!
車欲しいので教えてください!
727: 721 
[2009-03-09 18:53:00]
726さん
担当の営業マンから一週間限りの価格ですけどと電話が入って行ったのでもう終わってます。
恐らく決算前に販売台数を上げたかったのでしょう。
いつもは見せてくれない期間限定値引き下限リストまで見せてくれました。
それは今までにない思わず手が出そうな値引き額でしたよ。

決算時期に加えこのご時世ですからどこのディーラーもかなりお勉強してくれると思うので良い買い物をしてください。
728: 726 
[2009-03-09 21:11:00]
721さん

ありがとうございました。
良い買い物ができるよう色々調べてみます!
729: クリ 
[2009-03-13 13:56:00]
消された。笑
730: 匿名さん 
[2009-03-16 18:59:00]
公園が徐々に出来てきましたね。
完成したら今の公園は解体なのでしょうか?
今の公園の方が広くて使いやすいのですが。
(BY野球少年)
731: 匿名係長 
[2009-03-17 11:19:00]
駅前に建築中の家は交番だったんだ。いつの間にか形になってます。
by 只野人
732: 係長 
[2009-03-17 20:39:00]
そういえば、水道管の工事ってもう終わったんですかね?
733: 匿名係長 
[2009-03-17 21:15:00]
まだアスファルトが掘られてない状態の所があると言うことはまだじゃないかな?
下水道はいつに?
734: 匿名さん 
[2009-03-20 12:35:00]
早く下水管が完成してくれないと困ります。
みなさん、浄化槽使用料払っていますか?
払い忘れていたら催促の紙がポストに。。
みなさん、ちゃんと払ってますか?
ちょろまかしは無理??
735: 入居済み住民さん 
[2009-03-22 10:55:00]
不審者(?)
昨日午後9時半ごろ何者かがチャイムを鳴らし、室内通話で話したのですが応答がありませんでした。
カメラでは見えない場所に立っていたため、不審に思い玄関先まで出ました。

その時間、家族全員2階にあがっていたため一階は真っ暗でした。
また、洗濯物が乾ききらなかったため夜にもかかわらずベランダに干してもいました。
つまり二階の遮光カーテンから明かりが漏れていなければ完全に留守宅の状況でした。

空き巣犯行前の事前確認ではないかと不安に思っています。
一応警察に連絡してパトロール強化のお願いをしましたが・・・

皆さんも気をつけましょう!
736: 入居済み住民さん 
[2009-03-22 15:55:00]
物騒ですね。
神社にも賽銭ドロボーが目立ってるそうです。

先程から防犯パトロールが走ってますね。
737: 匿名さん 
[2009-03-22 20:41:00]
735さん、貴重な情報ありがとうございます。
あまり、気持ちのいいものではありませんね。
皆さん、一応気をつけましょう。

ちなみに、さっき読売新聞の営業がきたのですが、関係はなさそうですね。
SPDにも言った方がいいのではないでしょうか?
(SPDに入っていたらですが)笑
738: 入居済み住民さん 
[2009-03-22 22:52:00]
>737さん

はい、SPDには入っていません(笑)
SPDのシールでも貼っておけば少しは防犯になりますかね。。。
by735
740: 名無し 
[2009-03-25 00:20:00]
公園はあれで終了なのでしょうか?
遊具とかほとんど無いし狭いですよね。
その横は(今の広場じゃない)何を作ってるんですか?
741: 野球少年 
[2009-03-25 11:10:00]
確かに新しい公園は狭いです。
ミニサッカー場もかなりミニだし。

あの広さではもう野球ができない!!

その隣って何かやっているのですか?
742: 野球拳中年 
[2009-03-25 16:34:00]
WBC決勝戦 熱い試合だったなぁ~
741もプロになれると良いね ガンバレ~! 公園の狭さなんか関係ないぜ!
743: 匿名さん 
[2009-03-26 17:27:00]
暫定公園の芝が削られている。
もう閉鎖なのかな?
744: 匿名さん 
[2009-03-31 10:49:00]
閉鎖されたら夏祭りをやる場所がありませんね。
745: 匿名さん 
[2009-04-02 18:22:00]
公園で置き引き事件があったんですか?
容疑者は中学生??
746: 匿名さん 
[2009-04-02 20:46:00]
どこの公園でしょうか?
747: 匿名さん 
[2009-04-09 19:28:00]
自治会費って500円なのでしょうか??
748: 入居済み住民さん 
[2009-04-10 12:30:00]
自治会費って500円ですね。

他は200円くらいが相場のようですが・・・

もっと目に見えるところで有効に使うか、値下げして欲しいものです。
749: 匿名さん 
[2009-04-10 18:22:00]
自治会費って余ってるんですよね?
何で値下げしないのか分かりません。
750: 入居済み住民さん 
[2009-04-13 13:23:00]
自治会、結構しっかりやっています。
皆さんの積極的な参加、意見をお待ちしています。
751: 匿名希望 
[2009-04-16 08:50:00]
値下げしないのは、防災倉庫を作るなどの設備費用ですよね。
しばらくは値下げ出来ないのは仕方ないように思います。
752: 匿名さん 
[2009-04-16 12:53:00]
でも、かなり余ってるみたいですし、
毎年繰越金もかなりあるみたいですし。
値下げでいいのではと思いますが。
753: 匿名さん 
[2009-04-16 17:10:00]
痔治会費は一世帯年3000円で十分やっていけると思う。
754: 753 
[2009-04-16 17:23:00]
訂正 痔→自

自治会費 相場 で検索してみよう!

金が余ってるからって飲み食いや子供会費などをごちゃ混ぜにしてるところは少ないようです。
755: 匿名さん 
[2009-04-17 11:15:00]
子ども会は別って言っていたような。
756: 匿名さん 
[2009-04-17 12:42:00]
自治会費 250円/月
防災倉庫積立金 150円/月
子供会費(1人) 100円/月

こんな感じがごちゃ混ぜ感がなくて良いんじゃないか?
防災倉庫代は予算に達したら終了。
どう? これならみんな納得するかも。
757: 匿名さん 
[2009-04-17 19:14:00]
自治会費 250円/月→OK
防災倉庫積立金 150円/月→もう確保できている?
子供会費(1人) 100円/月→別途

これがいいと思うのですが。
758: 匿名さん 
[2009-04-17 21:40:00]
そんな感じで良いと思うよ。
子供なんてすぐ大きくなっちゃうしね。
飲み食いもある程度は参加者が別途負担しないと、参加できない人に悪いと思う。
759: 匿名 
[2009-04-18 01:47:00]
小銭の話で盛り上がらなくていいでしょ。
小銭払ってるくらいで自治会にあれこれ求めすぎるのもやめましょうね。
あれこれ言うくらいなら自分が自治会メンバーになりましょう。

幅広い視野でトータル的に考えてから発言できる人がいるといいですねぇ~
760: 匿名さん 
[2009-04-18 09:09:00]
小銭の価値観も人それぞれなようだから
自治会費は一口250円/月にすれば解決だ。
小銭と思う人や今の自治会にはもっと金が必要と思う人は何口でもOK!でいいんじゃないか。
761: 匿名さん 
[2009-04-18 10:22:00]
自治会にあれこれ求めてる人はいない。
会長や班長も好きでやってる人もいない。
これが現実さ♪
762: 匿名さん 
[2009-04-20 12:15:00]
6m道路沿いに空家らしきものを発見。
リーマンショックかな?
763: 匿名さん 
[2009-04-20 12:59:00]
先日、どこに用事がしらないが引っ越しのサカイの営業車がいた。

夜に六本木ヒルズのビルを見てみ、電気が付いてないフローが沢山あるから。

最近、帰りの電車が空いてるよ。リストラが増えてるのか残業を減らしてる企業が増えてるかは分からないけど…。
それともキャバクラに行けなくなったお父さんが増えたんだろうか?
764: 匿名さん 
[2009-04-20 13:04:00]
763訂正
フロー →フロア
765: 匿名さん 
[2009-04-20 15:00:00]
自治会費が高いの安いのを論じるまえに、下水処理施設利用管理費、高すぎるとは思いませんか?
市の下水道料を計算しましたら、我が家は最高で1,606円/月(税込)・平均1,241円/月(税込)です。
自治会費の100円、200円の微々たることよりも、下水処理施設利用管理費の値下げを考えてみてはどうですか?
766: 匿名さん 
[2009-04-20 15:56:00]
汚水処理施設にボラスの各戸から100万円が支払われていたような?
住宅価格に織り込まれてるので支払った実感がないけど…。
その挙げ句、月¥3000取られてるからなぁ~
172戸×100万=1億7200万に各戸月々3000円
改めて考えると高いね。処理施設を管理してるところはご馳走様かな?


自治会費一口¥250/月 試す価値はあると思う。
767: 匿名 
[2009-04-21 13:02:00]
下水処理施設利用管理費は高いです。
払いたくなかったのですが、ウザイ手紙が入っていたので払ってしまいました。
払っていないお宅多いようですが、次からは払うのやめようかな。

自治会費も高すぎです。毎年繰越金が沢山あるのに、500/月では無駄金徴収です。

このままだったら一時退会も検討しないと。
768: 匿名さん 
[2009-04-21 17:16:00]
自治体の一時退会なんて可能なんでしょうか。

退会してもゴミ捨て場はつかうんですよね?
回覧もしてもらうんですよね?

500円に不満があるなら、この間の総会で盛大に意見すればよかったのに。
不参加で委任状をだしていたなら、文句をいう権利はないはずです。
769: 入居済み住民さん 
[2009-04-21 18:39:00]
全く同感です。
ここの自治会は、けっこう意識が高いと感じました。
出席率も高いし、意見があるなら積極的に言いましょう。
770: 匿名さん 
[2009-04-21 18:58:00]
ゴミは決められた日に決められた物を捨てましょう。特に臭い系の物。
皆さんのゴミ捨て場の秩序はいかがですか?
771: 匿名さん 
[2009-04-21 21:11:00]
767さん
500円の内訳を自治会費250円、長い物には巻かれろ代250円と考えれば安いものでは?
772: 匿名さん 
[2009-04-22 10:30:00]
自治会の退会はできると思うんですけど。
入っていない人もいるわけで。
ゴミ捨て場の清掃は引き続きやればいいと思うのですが。
回覧は不要です。
何より一番いいたいのは、毎年60万から100万の繰越金がある中で、自治会費のへ下げがない
理由が不透明だと言うだけです。
773: 小心者 
[2009-04-22 10:50:00]
来年こそは総会で発言するぞ!
774: 匿名さん 
[2009-04-22 11:00:00]
ところで栗越金を貯めて何に使うんだ? 数百万なんてすぐ貯まる勢いだ。
まさかMy御神輿が欲しいなんて言わないよね?
漢検みたいになっちゃったりして。

長い物に巻かれる人の為に、総会で重要な事は挙手でなく紙に記入して投票にしよう。

時々、回覧板で通販カタログみたいなのだけ挟まってるのはなんじゃ?
775: 考えた男 
[2009-04-22 11:51:00]
おそらく想像するに、会長がコロコロ変わる所に問題があると思います。
1、会長が変わる。
2、とりあえず、資金を集めたい。
3、自治会費を下げても良いが、とりあえず据え置き。
4、この繰り返し。

こんなところでしょう。
776: 匿名さん 
[2009-04-22 13:15:00]
マイ神輿欲しい~!皆で担ごう。
777: 匿名さん 
[2009-04-22 13:41:00]
目的も無いのに取り敢えず集金する根本はですね。
一部旧住民さんが今まで500円でやってきたのに新参者がいきなり半額じゃ納得いかんとうことです。
分かりやすく言うと今まで500円払って繰り越された金が新参者に使われるのが気に入らないだけなんです。
良く分からん理論ではありますが…。

総会を眺めていると新と一部旧の温度差は見て取れますね。元々、旧だけでも温度差があったんだから新が混ざったらどうなるか想像が付きましたけど。
ちなみに温度差がありすぎて入会してない方がいるのは皆さんご存知の通りです。
778: 匿名さん 
[2009-04-22 16:37:00]
確か昨年の総会のときにハゲジジイが500円に上げたって言ったような。
300円くらいだったんじゃないですかね?

温度差はかなりのものです。
旧はオヤジより年上だし。
779: 匿名さん 
[2009-04-23 11:04:00]
自治会費って500円とはまだ決まっていないですよね。
確か決議で決めるという話だったと思います。
780: 匿名さん 
[2009-04-23 11:59:00]
けやき通り沿いにある眼鏡屋さんの隣の素敵な建物の正体は何?
周りをぐるっと柵でかこってあって、規模からするとレストランかな?
知っている方いたら教えて(*^_^*)
781: 入居済み住民さん 
[2009-04-24 17:33:00]
さっき車で通りましたがまだわかりませんでした。
782: 匿名さん 
[2009-04-24 18:48:00]
レストランにしては、駐車場の面積が小さい気が。。。
783: 匿名さん 
[2009-04-27 10:23:00]
まさか、創価○会ではないですよね??
外観的に。
784: 匿名さん 
[2009-04-27 11:12:00]
そっち系かぁ?有り得なくないな。
幸福のなんとか、なんとかの光とかかも知れん。

ネッツトヨタの横は、黄色いからカレー屋になるのかと思ったら釣具屋だった。
785: 匿名さん 
[2009-04-27 11:19:00]
お茶漬けやかと思ったら釣具やだった。
釣具屋もいいかもね。やらないけど。やる人には。
786: 匿名さん 
[2009-04-27 21:12:00]
駅前のたこ焼き屋はいつからやってんだろ?期間限定?
売れてないようだけど。
787: 匿名さん 
[2009-04-28 11:44:00]
いましたね。

昨日からでは。

売れないので、もう来ないと思います。笑
788: 匿名さん 
[2009-04-28 17:18:00]
自治会費500円になったんだけど。
789: 匿名さん 
[2009-04-28 20:55:00]
素敵な街並みで良い感じだけど、新橋まで通勤する安サラリーマンの僕には辛いなぁ、貧乏人は大和田駅から何とか歩ける場所でさがしてみます。
790: 匿名さん 
[2009-04-28 21:15:00]
ゴミ捨て場の状況は、ひどいものです。
可燃ゴミ収集日の前夜に出している人を見ましたし、
ゴミを積み重ねて出す人がいるので、ネットをしていても
カラスが食い荒らしています。
当番なのに、掃除をしない人までいらっしゃいます。
どうすれば、良いでしょうか?
791: 名無し 
[2009-04-28 22:03:00]
ゴミは9時位に捨てに行くと扉を開けるのも大変な位入り口の所まであるから積み重ねてしまうのはやむを得ない気がします。始めに捨てる人が奥に捨ててくれればいいのにといつも思います。
掃除当番はきちんとやっていると思いますが 共働きだったりしたら、子供が寝た後夜中にという人もいるはずです。翌日もひどい状況なら当番の人にお願いしたらどぉですか?
一部の班では掃除当番という札が玄関先にかかっています こればそういう時の為でしょうね。
792: 匿名さん 
[2009-04-29 22:22:00]
ゴミ捨て場が気になったことはありませんが、場所によるのでしょうか?
あまりひどいようでしたら、班長さん経由で班長会議で議題にあげて頂くしかないとおもいますが。
793: 匿名さん 
[2009-04-29 22:23:00]
昨日はタコいませんでしたよ。
794: 匿名さん 
[2009-04-30 10:01:00]
場所にもよるのだろうけどゴミ捨てのルールくらい守れないんだろうか?

朝のイオンの駐車場も酷い時があるな。カラスが駐車場で朝マックしてるのをよく見るよ。

この辺りはカラスの楽園になりそな予感。朝はイオンで朝マック、昼はボゥヴィラージュでランチ、おやつはお墓で??
795: 入居済み住民さん 
[2009-04-30 11:59:00]
ここに来て、ゴミ捨て場で不快になったことはないですねえ。
住民のレベルも高いのかな、と思ってましたが。
>790さん
当番を守らないのはいけませんね。
それは、班長さんを通じて正していくべきだと思います。
796: 匿名さん 
[2009-04-30 12:28:00]
>共働きだったりしたら、子供が寝た後夜中にという人もいるはずです

清掃は夜中でもOKなの?その一日が汚い・臭いんだよね。
理由はどうであれ、迷惑な話だな。
797: 匿名さん 
[2009-04-30 12:54:00]
ゴミ当番時の状態しか知らないけど、ウチの班はキレイに使ってるよ。
班によっては汚い所もあるんだね。
798: 匿名さん 
[2009-04-30 12:55:00]
ごみ置き場が臭いと思ったことはありませんが、
清掃は夜中でもよいと思います。それぞれの事情により。

おそらく、ごみ置き場の日当たり状況も関係しているのではないでしょうか?

日陰のごみ置き場は匂いも残りそうな気がします。
799: 匿名さん 
[2009-04-30 20:56:00]
ゴミステーションの近くの人は、早く清掃して欲しいだろうな。
自分の都合だけで考えないほうがいいぞ。
800: 匿名さん 
[2009-04-30 21:29:00]
最近ニャンコ団による島と女絡みの抗争事件が多発!?
春だなぁ~。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる