分譲一戸建て・建売住宅掲示板「アスティークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. アスティークってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-11-13 21:12:33
 削除依頼 投稿する

WEBで調べてもほとんど情報がありません。
アサカワホームの子会社のようですが…
ここのスマイルタウン東村山は装備も充実してるし日当たりも良さそうで、
いいなと思ったんですが、送電線が上空を通るのと会社の評判が見えてこないので
気になっています。

[スレ作成日時]2009-07-13 23:27:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アスティークってどうですか?

101: 匿名さん 
[2013-12-07 08:38:11]
>100
ホームページを見ましたが...部長さんは人事課の部長さんしか載ってませんでした。
 ↓
http://www.smile-town.jp/company/staff/

でも、人事課の部長さんはお客様の対応をしたりはしないですよね?
地元不動産業者さんの投稿で、すぐに揉め事を起こすというその部長さんは掲載を削除されちゃったのかしら?
102: 匿名さん 
[2013-12-21 16:37:52]
101ですが、もう一度ホームページを見たら、営業部にY田部長という方がいらっしゃるのに気が付きました。(前回は見落としたかなぁ~?)
100の地元不動産業者さん、まだ見てらっしゃいますか?揉め事を起こす部長さんってこの方の事ですか?
103: 匿名さん 
[2014-01-06 18:03:50]
検討中の方の参考になりますように、アスティークの会社情報を掲載します。(東商信用録平成25年版より抜粋)

設立:S51.12月
創業:H9.4月
代表者:細渕弘之
役員:専)宮谷祐介
   取)細渕亭子
   監)細渕崇人
株主:細渕弘之 74.1%
   細渕亭子 7.9%
   細渕崇人 7.9%
   細渕綾乃 2.9%
   仁科飛鳥 2.9%
格付概況:B
               単位:千円
H22年12月 売上高:1781045 利益:69398 配当:0
H23年12月 売上高:7956709 利益:447101 配当:0
H24年12月 売上高:7734866 利益:509683 配当:0

役員や株主をみれば、細渕社長、細渕一族の会社だという事が良くわかります。
アサカワホームと同じですね。
104: 匿名さん 
[2014-01-08 11:18:15]
完売御礼並んでますねえ。これ去年のうちに売れた物件ですよね。
これからまた注目されそうな物件はどれでしょうかね。
私的には京王線沿線「府中」「世田谷」あたりのアドレスの物件が気になるところ。
うちの都合には合わないですが最近は船橋法典のほうも物件が増えている気がします、ここにも逃さず登場してるんですね。
105: 匿名さん 
[2014-01-08 22:27:22]
>104
104さんは何をおっしゃりたいのかいま一つ意味不明。
”完売御礼”が並んでいるのは消費税アップ前の駆け込み需要のためでしょう。今年はその反動で販売にも影響がでるでしょうね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
106: 匿名さん 
[2014-01-10 12:01:43]
どのみち売れたってことですよね。いまだ残っている他の会社の物件はありますからわりと順調なほうなんじゃないですか。船橋法典のことは、他の会社からもたくさん物件が出てきているエリア、ということなんでしょう。

立川に本社があるのに手広いですね。
そう思いました。

現地近隣の業者さんと手を組んで進めていく感じなのかな。
107: 匿名さん 
[2014-01-11 10:22:37]
>106
>どのみち売れたってことですよね。いまだ残っている他の会社の物件はありますからわりと順調なほうなんじゃないですか。
そんなに順調なんですかねぇ?
建売りっていうのは、完成前に売れてしまうのが”順調”って言うんだと思うけど...。現在売出し中の物件の中には完成済の物もあるし、船橋法典だって昨年12月末が完成予定だったみたいですよ。
なりふり構わずにこんな投稿をするくらいだから、本当は焦っているんじゃないのかな~?(笑)
特に船橋法典は近くに中山競馬場があって周辺環境に問題がありそうだから、いま売れ残ったらこの後大変でしょ?

>立川に本社があるのに手広いですね。
アスティークの親会社はアサカワホーム。そのアサカワホームには支店が沢山あって、船橋法典の近くにも市川支店がありますよね。きっと、支店が見つけたり他の業者から話が持ち込まれたりした土地をアスティークに購入させて建売を企画。建築はアサカワホームが請負うというシステムなんでしょう。
108: 匿名さん 
[2014-01-13 21:35:37]
順調に売れているのかどうかと言う点ではアサカワホームの方もどうなんだろう?
横須賀や甲府の分譲地は苦戦してるんじゃないのかな?
109: 匿名さん 
[2014-01-15 10:10:24]
>>107
そういう売り方なんですね、すごくわかりやすかった、感謝。

アスティークとアサカワホームの取り扱い物件は完全に別ものなんでしょうか。
どちらを訪れても相互に全ての物件を紹介してくれていますか。
でないと近くにどちらかの店舗しかない方は選択肢が狭まりますよね。
110: 匿名さん 
[2014-01-18 01:06:25]
>>109
勿論、お互いの取り扱い物件を紹介する事はあるでしょうね。
でも、もしそれで仲介手数料を取ってるとしたらちょっと悪くどいなって思う...
だって、アサカワホームとアスティークは特殊同族会社みたいだからね。
実際はどうなのか、どなたかご存知ですか?

<アサカワホーム>
創業:S48
設立:H3.3月

株主:細渕弘之:1286株
   細渕亭子:391株
   細渕崇人:65株(取締役)
   春日綾乃:60株(取締役)
   仁科明日香:63株(監査役)

H24 売上高:2969744.2万円
   利益:81240.3万円
   配当金:1980万円

以上、東商信用録 平成25年版より
111: 入居済み住民さん 
[2014-01-18 20:21:46]
『アスティークってどうですか?』って聞かれたら、『スマイルタウン買って本当によかった。自分が想像していたより遥かに上物の質がよかった、私は大満足しています。』と答えるしかありません。
だって私は本当にそう思ってますから。もう何年も前の購入だけどね。まあ、年・期や場所、大工さんにより違うのかもしれませんが。
112: 匿名さん 
[2014-01-19 09:45:36]
>>111
入居済み住民さん。大満足との事で、とても良い買い物をされたようですね。
場所、土地面積、床面積、価格はどのような物件だったのでしょう?また、上物のどのようなところの質が良かったのでしょうか?
113: 匿名さん 
[2014-01-20 11:48:13]
>>111

参考にさせてもらいます。
ちなみにですが、年月を経て何か気付いたことってあります??

特に利点欠点のどちらでも構わないです。時間が経ってこそわかることってあると思うんですよ。
これは今の自分にはわからないことで、住んでも何年かするまでわからない・・。
経験者談モトム、です。
114: 匿名さん 
[2014-02-02 20:45:03]
>>111
111さん出てこないですね?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
115: 入居済み住民さん 
[2014-02-08 22:04:53]
>>114
このスレ見てなかったもので。
上物のどこがどういう点がよかったかというと、素人なもので、材料がどうとか、そういう表現できないのですけど
決めるまえにあちこちの建売見ての比較です。
そこらへんのパワービルダーはいっぱい見ましたけど、質が全然違うように感じました。感覚的な表現ですみません。
問題ですか。建ってから何年かははっきり言いたくないのですけど、壁紙のつなぎ目に隙間ができてきたぐらいかな。
いや、壁紙は最初からちょっとすき間があるところが何か所かあったような。でも私は壁紙ぐらい気にならないもんで。
他はなんにも問題ないですよ。
ちなみに、私は購入する決断したときに、アスティークという会社のことも、スマイルタウンもなにも知らず、他の
スマイルタウンもまったく見ていません。
でも住宅は一生一度の高い買い物ですから、ご自分の目であちこちのスマイルタウンを見て確認されたらいかがでしょうか。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
116: 匿名さん 
[2014-02-11 12:12:37]
>>115
ご自身の事を素人だとおっしゃっていますが、アスティークの良さをわかってもらいたい、他の人にも薦めたいという想いならば、
・どのパワービルダーさんの建売と比較されてアスティークの建物の方が良いと感じたのか
・他のパワービルダーさんの建売と質が違うと感じた所はどの部分か
など具体的に例をあげて説明されないと、アスティークにしようか迷ってここを見ているみなさんの参考にはならないと思いますよ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
117: 匿名さん 
[2014-02-12 12:51:08]
>116

さんはどう思われます、ここアスティークさんに関して。

良いことでも悪いことでも構いません。

ぜひご意見お聞かせ下さい。
118: 116 
[2014-02-14 21:52:23]
この掲示板はしっかりと管理されているのですね。
116にはそんなに変なことを書いたつもりはなかったのですが一部を削除されてしまいました(T・T)

>>117
117さん。実はわたくしアサカワホームについてはわかるのですがアスティークの事は良く知りません。
しかし他の方のブログを引用させてもらいますと、アスティークとアサカワホームは同じ会社の様です。
     ↓
http://yaplog.jp/rin5-1203/archive/315
売主はアスティークという会社。建ててるのはアサカワホーム。
このアサカワホームとアスティークはなんか同じ?というか、なんなのか
私には詳しいことはわからないけど、アスティークはアサカワホームの代理店?のような感じで
とにかく、建築関係のことはアサカワホームがやってるけど、私達が打ち合わせをしたりしてるのは
アスティーク。めんどくさいから一緒でいいんだけどね。

それもそのはずですね。
アスティークの昔の社名はアサカワ住販だそうです。
そしてアスティークの社長とアサカワホームの社長は同じです。

さて、そのアサカワホームの評判ですが、
これも他のホームページから引用させてもらいますが、
       ↓
http://kuchiran.jp/life/housemaker.html
都合の悪いことはネット上で公言しないなど同意書まで署名させるやり方は最低な行為だと思う。(会社員)

といったような具合でして、実はわたくしも全く同感でございました。
アスティークも同じような行為をしているのか知りませんが、同じ社長の会社ですから大同小異ではないのでしょうか?

今度はわたくしから質問させていただきます。
117さんはアスティークやアサカワホームについて何かご存じですか?
良いことでも悪いことでも構いませんので、ぜひご意見お聞かせ下さい。
この掲示板が業者のステマの場ではなく、施主にとって有意義な情報交換の場になるように
是非協力していきましょう!
120: 匿名さん 
[2014-03-14 23:43:45]
>119
 そんなに皆さん、暇じゃないですから掲示板みてないと思いますよ。
 どうしてそんなに、攻撃的なのでしょうか?
 アスティークの家に満足している方が、実際いらっしゃるのですから、それでよいのではないでしょうか?
 アサカワホームに、不満があるなら、直接苦情を言えばよいのでは?と感じました。

 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる