名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー名古屋グランスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ブリリアタワー名古屋グランスイート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-29 13:24:20
 削除依頼 投稿する

購入を検討しています
重複しないよう検索しましたが見落としていたらすみません

[スレ作成日時]2007-11-14 06:36:00

現在の物件
ブリリアタワー名古屋グランスイート
ブリリアタワー名古屋グランスイート
 
所在地:愛知県名古屋市西区名駅2-2705-2(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線名古屋駅徒歩4分、JR名古屋駅徒歩7分、名鉄名鉄名古屋駅徒歩9分、近鉄「近鉄名古屋」駅徒歩9分
間取:1LDK-4LDK
専有面積:54.4m2-176.13m2

ブリリアタワー名古屋グランスイート

116: 匿名さん 
[2008-03-11 01:08:00]
このスレって自画自賛的な営業の書き込みが目立つね。
だから名古屋人はこの地区を高い金だしてまで買わないよ。
東京ならどうのこうのってのも名古屋には関係ないしさ。
ここは何にしろ被差別的な立地ということに変わりないでしょ。
必死すぎるよ営業さん。
117: 匿名さん 
[2008-03-11 09:30:00]
名古屋は都会的風貌で田舎の感性。。。そこが魅力?
こういう物件は、名古屋飛ばしが正解だよ。デベさんー
県外の人にちらしを配った方がいいね。名古屋人は絶対買わないそうだしー
118: 匿名さん 
[2008-03-11 12:58:00]
生粋の名古屋人ですが、ここ買おうと思ってます。(抽選結果次第ですが。。。)
ウチは子供がいないので、環境は全然気になりません。
今、御幸山学区に賃貸で住んでいますが、静かだけど飽きる。
もうちょっと年とってからでいいかな〜。。。と言う感じ。
まあ、大曽根育ちなので、この辺向いてるかも?っていう予感もアリなんだけどねっ。
119: 匿名さん 
[2008-03-11 13:45:00]
大曽根育ちだったら、確かに御幸山より円頓寺だろうね。
120: 匿名さん 
[2008-03-11 15:05:00]
若さゆえなのか、大曽根育ちだからなのか分からないけど
御幸山あたりに飽きるのなら西区でいいかもね。
閑静を求めたくなれば伊豆や葉山あたりで別荘を買えば良いだろうし。
121: 匿名さん 
[2008-03-11 15:18:00]
つうか、子供出来たら引っ越すの?
122: 匿名さん 
[2008-03-11 15:42:00]
もちろん永住はしません。 5〜10年の間に戸建て希望。(その時こそ東山元町か御幸山)
できたらマンション手放さずに貸しておいて、足腰弱くなってきたらまた名駅ってパターンがいいんだけど、人生そんなに上手くいかないよね〜。
まず、くじ運悪いんで抽選でハズレる気がするんですけど。。。
外れたらプラウド川名山の説明会行ってきま〜す。(趣向は違うけど。ココ買ったら永住パターンに切り替える。)
123: 匿名さん 
[2008-03-11 15:46:00]
結構金持ってそうだなw
124: 周辺住民さん 
[2008-03-11 16:54:00]
基礎はできてるのに未だにガーガー煩いですね
どんだけアホな工事してんだ?
アホなことばかりやってんじゃねえぞゴルァ
125: 入居者 
[2008-03-11 20:00:00]
うちのグランスイート・・・

近隣のカーテンの開閉音で毎朝、目が覚めるってなんちゅう遮音性能の低さだろう・・・

内覧会なんかボロボロだったぜ。

大手ゼネコンの担当者を入居者のおっさんが「何でしっかりやらないんだ!」と
エレベーター前で怒鳴り散らしてたのが今でも覚えている。

駐車場の凹凸は直さず・・・何で新しいマンション建てるんだよ!

ゼネコンが表面をザラザラにしたトイレのドアの取替えはどうしてくれるんだ、丸紅よ!
もう5ヶ月も経ってるのに返事なしとはどういうことだ!

駐車場ゲートの不具合もなしのつぶてじゃないか!

キッチンの戸棚も何の連絡も丸紅から無いのに、業者から「次回の補修で対応します。
丸紅も了解済みです」って何だよ!

マンション売ったら、丸紅はそっぽ向くのかよ!?
126: 匿名さん 
[2008-03-11 22:19:00]
ここは、出資の関係で丸紅の名前を入れてるけど、事実上は東京建物の物件だよ。モデルルームに行ったらわかるでしょー
127: 匿名さん 
[2008-03-12 00:15:00]
>>123
投稿してる時間考えてみ。
多分暇を持て余した妄想好きの主婦か学生もしくは水商売の人でしょ。
128: 購入検討中さん 
[2008-03-12 12:34:00]
来春に名古屋へ移動になるので、購入検討しています。
あの、名古屋人はならこの辺は買わないといった内容がありますが、どうしてなんですか?
治安や環境がどのように悪いでしょうか??
129: 匿名さん 
[2008-03-12 12:58:00]
>>128
ここで聞くより実際に現地を見て検討されたほうが絶対にいいと思いますよ。
130: 匿名さん 
[2008-03-12 14:07:00]
>>129
現地を見ただけじゃ分らない情報が欲しいんでしょ。
ひょっとして営業の人?
131: 匿名さん 
[2008-03-12 17:46:00]
>>128

ここのレスを最初から見れば、わかります。
でも、転勤族である自分は全然気にならないけど。。。
タワーが好きなら、そんなこといってたら、どこにも住めないと思います。
何を重視にするのかは各自違うので、自分のこだわりが満たされる物件を選んだ方がいいと思います。
ちなみに、東京でタワーに住んだことあるけど、最初は高層住宅は抵抗あったにもかかわらず、思いのほか、住み心地よかったです。
営業ではないのであしからず。
132: 検討中 
[2008-03-14 10:52:00]
正直あそこの何が嫌なのかわからない
騒がしとかなんとか思ってるのかな
名古屋で最高のエリアだが
買えない人自重するべきですよ
ショボいマンションではなくグレードの高いマンションですし

県外の方は気にせず買いましょう
133: 匿名さん 
[2008-03-14 11:03:00]
>>132
これは酷い
134: 匿名さん 
[2008-03-14 12:43:00]
マンションの下に市バスの待機所。どう思いますコレ?
135: 匿名さん 
[2008-03-14 12:56:00]
それ考えどころなんだよね。
でもバスの待機所があるおかげで、価格が抑えられてるってメリットもある。
もともと市の土地なんでしょ?
どうせなら地下から市バスに乗れたらいいのにな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる