名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー名古屋グランスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ブリリアタワー名古屋グランスイート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-29 13:24:20
 削除依頼 投稿する

購入を検討しています
重複しないよう検索しましたが見落としていたらすみません

[スレ作成日時]2007-11-14 06:36:00

現在の物件
ブリリアタワー名古屋グランスイート
ブリリアタワー名古屋グランスイート
 
所在地:愛知県名古屋市西区名駅2-2705-2(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線名古屋駅徒歩4分、JR名古屋駅徒歩7分、名鉄名鉄名古屋駅徒歩9分、近鉄「近鉄名古屋」駅徒歩9分
間取:1LDK-4LDK
専有面積:54.4m2-176.13m2

ブリリアタワー名古屋グランスイート

177: 契約済みさん 
[2008-04-01 12:29:00]
私は1次募集で当選しましたが、申し込みの時点で11階から下しかなく、しかもその中にも売約済みが結構ありました。募集開始を待って早めに行ったのにそんな状態で、腑に落ちないところはありましたが、場所が気に入っていたので決めました。落選された方もいらっしゃるとか、最終募集で当選されることをお祈りします。
178: 契約済みさん 
[2008-04-01 15:24:00]
>>177
こんにちは。

>申し込みの時点で11階から下しかなく、

それは初耳です。一般公開前の会員販売時でかなり売れてたようですね。
179: 匿名さん 
[2008-04-02 23:55:00]
まさかキャンセル住戸が…
180: 契約済みさん 
[2008-04-02 23:57:00]
東京建物のHP見ていたら瑞穂区の物件がUPされてますね
こちらも気になるところです
タワーとはまた違うとは思いますが
181: 匿名さん 
[2008-04-12 13:44:00]
いよいよ最終期販売でショールームがオープンしました。最後のチャンスですが倍率が高そうです。
182: 匿名さん 
[2008-04-12 13:57:00]
スパイラルタワーの商業施設もオープンしましたし笹島エリアの再開発もスタート。
名古屋駅エリアはますます発展しますね。何年か先に松坂屋名古屋駅店がJR高島屋の増床部分に改装
されたり中央郵便局の場所に新しい商業施設とかが出来るかもしれないですね。名古屋駅エリアは
東京駅や有楽町駅周辺エリアみたいな再開発の可能性の高いエリアではないでしょうか?
183: マンコミュファンさん 
[2008-04-13 08:04:00]
>>182

営業さんガンバッテ
184: 匿名さん 
[2008-04-13 10:57:00]
営業の書き込みって標準語だからすぐわかるよね
185: 購入検討中さん 
[2008-04-13 17:54:00]
>182
そんなに理想どおりはいかないみたいです。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080408c3d0801b08.html
186: 匿名さん 
[2008-04-13 18:35:00]
>>182
このくらいの内容だったら俺でも書き込めるが。

営業って…

あまり名古屋のことを知らないのかな?
187: 匿名さん 
[2008-04-13 20:32:00]
>>182
超保守的な名古屋では、名駅エリアはどう考えても住宅地としての発展性は無いよ。
188: 購入検討中さん 
[2008-04-13 22:59:00]
>>187
名駅が住宅地として発展して欲しいと思ってここを検討している人なんていないでしょ
189: マンコミュファンさん 
[2008-04-13 23:12:00]
都会のようで実は田舎っぽい。
そんな名古屋が好きだし住みやすく感じる。
名古屋の住人は、名古屋が東京のようになって欲しいとは思っていないと思う。

名古屋人的感覚では、居住するのにこの場所は??????って単純に思う。
でも、気に入って買う人をどうこう思わない。住んでみて、満足できたらいいねって思う。
人それぞれの人生、その人が気に入ればその物件が最高の物件。
大金叩いて買うんだもの、ケチ付けられたくないし付けたくもない。
190: 匿名さん 
[2008-04-14 11:52:00]
>>189
また当たり前でどうでもいいことを臆面もなく書き込んでるなあ。
191: 契約済みさん 
[2008-04-14 12:35:00]
ここが一番便利そうだから買った。ただそれだけ。
開発が進むことも期待しない。固定資産税や都市計画税意があがってほしくないから。
ただ、次に住み替えるとき相場が下がっていてほしくはないとは思う。
192: 匿名さん 
[2008-04-14 15:21:00]
>>185>>186ではもう名古屋ではこれ以上発展するエリアはないのですか?どこかが知りたいです。
名古屋ロコさん教えて下さい。千種、名東、昭和、東区エリアはかなりの新中古物件が出回っている
みたいですね。セントラルガーデン(池下&徳川)がもう出てるのには驚きです。反面タワーの新中古物件は全く出てないみたいです。
193: 匿名さん 
[2008-04-14 15:46:00]
>>192
発展しそうなエリアに住みたいの?
タワーマンションに住みたいの?
何を言いたいのか意味不明なんだけど。
194: 契約済みさん 
[2008-04-14 23:37:00]
私も戸建ても含め、色々な地域の物件を見ていましたがここが大変気に入り決めました。
(モデルルームを見て即決しました。)
様々な意見があるでしょうが、それぞれのライフプランに合わせて選べば良いと思います。
ただ単に批判してても意味ないですから。
195: 匿名さん 
[2008-04-15 00:36:00]
>>194
それは良かったですね。
自分はここは買わないけど、人それぞれだから。
196: 匿名さん 
[2008-04-15 13:04:00]
>>195 もう最上階以外はほとんど売れたみたいなのでこのスレも不要ですね。購入検討の余地がないですから。1年2ヶ月後にマンション住民板で。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる