名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー名古屋グランスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ブリリアタワー名古屋グランスイート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-29 13:24:20
 削除依頼 投稿する

購入を検討しています
重複しないよう検索しましたが見落としていたらすみません

[スレ作成日時]2007-11-14 06:36:00

現在の物件
ブリリアタワー名古屋グランスイート
ブリリアタワー名古屋グランスイート
 
所在地:愛知県名古屋市西区名駅2-2705-2(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線名古屋駅徒歩4分、JR名古屋駅徒歩7分、名鉄名鉄名古屋駅徒歩9分、近鉄「近鉄名古屋」駅徒歩9分
間取:1LDK-4LDK
専有面積:54.4m2-176.13m2

ブリリアタワー名古屋グランスイート

73: 匿名さん 
[2008-02-14 09:30:00]
「週刊ダイヤモンド」2/16日号をパラパラ立ち読みしていたら、
名古屋のマンション、新築物件ランキングが載っていました。
そのランキングでは
「セントラルガーデン・レジデンスⅡ」が1位で90点台。
2位がブリリアタワー名古屋グランスイートで80点台。
以下、3位から10位までが70点台で記載されていました。
「最近の名古屋では5千万円台までの物件は質が良ければ売れる」
そうですが、株価低迷、下方修正ばかりの経済事情の中にあって
8千万9千万する角部屋を売るって難しそう。
75: 匿名さん 
[2008-02-15 23:16:00]
>>65

こんなちょっと行ったら長屋があるような場所が超都心!?
相当の田舎者じゃなければここが都心じゃないこと知ってると思うし
市内の人間は名古屋駅付近が便利じゃないことぐらい知ってる
文化施設はとかはほとんど名城線周りだし
名古屋駅って言っても 高島屋とミッドランドとオフィスぐらいで
駅から2・3キロぐらいは風俗ばっか
安い賃貸も相当ある ボロい長屋もある 汚い町並み
土地の値段は安いけど人気無いからマンションも作られなかった地域

資産性だけ考えれば同じように街が汚い駅東の方が安い
ブリリアは買ったところで金額が高すぎて投資に合わない
地権者が多すぎて発展しずらいところだから、町並みはどっちも変わらない

スーパー金持ちならマンション買わずに駅上のホテルで暮らすんでは?
そっちの方が階数も高い

まぁ三重とか岐阜とかの田舎者のボンボンでも買うんかな?
名古屋の金持ちはこんなトコの住所書いたらバカにされると思うはずだから
76: ご近所さん 
[2008-02-15 23:54:00]
>>75
良いところもあると思うよ。
なんかひがみに聞こえますよ・・・。

名古屋駅に一番近いタワーなんですから買いたい人も多いはずです。
買える人、買えない人がいるのは確かですが
77: 匿名さん 
[2008-02-16 00:05:00]
まあ株と一緒で買いたい人もできるだけ安く買いたいから、けなし文句が多くなって当然でしょう。
でも投稿数が伸びてるのを見ると、やっぱり関心は高そうですね。
78: 匿名さん 
[2008-02-17 17:35:00]
なんだかんだと言っても名古屋駅から徒歩圏の分譲MSは、ほとんどない現状だから、買う買わないは別として、ここに興味を持つ人は大勢いるのも事実でしょう。
79: 匿名さん 
[2008-02-17 22:13:00]
>今まで状況は全てこの物件のHPの内容

物件のHPにはマックスバリューなんて一言も書いてませんよね。

>販売価格の件は販売会社と商談します。

商談で決まるのかよ。。

>>73
あれはなんか笑えましたね。このマンションだってお買い得ってところとかどうやって決めたんでしょう?この辺りっていうのは戦後、復興が最後まで遅れた地域ですからね。

>>75
まあそういうことですよね、上の人はこのマンション買える人間にマックスバリューでお買い物や朝、サラ金街の前をスーツケース引っ張って出張にいけというのでしょうかね。

知り合いにマリオットアソシアで暮らしている人いますよ(笑)

名古屋の都心で良さそうなのはせいぜい東区泉くらいですかね。
80: 匿名さん 
[2008-02-18 08:57:00]
>>79
物件のHPにはマックスバリューなんて一言も書いてませんよね。

*物件の廻りの状況を把握のみでわかりますよ。
81: 匿名さん 
[2008-02-18 09:06:00]
>>79名古屋の都心で良さそうなのはせいぜい東区泉くらいですかね。
確かに環境的にはいいですがグレードの高いマンションはグランドメゾン位でしょうか。
ライオンズやプレサンスはちょっと落ちますね。高級賃貸もありますが(大京)。
あとは築年数が古いか賃貸が多いのではないでしょうか。
泉でも高岳駅エリアの泉は不便だと思います。車道のライオンズタワーの方がいいかもしれません。
83: 匿名さん 
[2008-02-21 23:49:00]
すみません、別の丸紅販売のタワー物件を購入したものです。
内覧会を終えて、各階に外へ大きく開放されている部位が
あることが判明し、風や雨が吹き込むことがわかりました。
私の時は雪が積もっていました。

風通しがいいと言えば聞こえはいいですが、
高層階ではかなり風が強いので問題になりそうで困ってます。
この物件はどうですか?
丸紅さんはそれを把握しているでしょうか。
85: 近所をよく知る人 
[2008-02-27 12:16:00]
つうかどれだけ作ってるのかな
バスの車庫だった辺りとか凄いよね
ホントに売れるの?

今週も凄い罵声が飛び交っていましたね
ボロ屋の人が高くなった土地を売って住んでくれるとでも思ってるのかな

どこも、マンション反対 爆弾放り込むぞ 騒音やめろの旗ばかり
怖いねえ
86: 買いたいけど買えない人 
[2008-02-28 14:58:00]
高いですねえ
旗じゃなくてノボリのことですか?
たしかにあちらこちらでみかけますが
安くなることはありますか?
まだできてもないのにですが
87: 申込予定さん 
[2008-02-28 19:14:00]
名古屋史上最強のマンションの1番グレードの高いのを買うことに決めました
本当に良かったと思っております
88: 匿名さん 
[2008-02-29 11:24:00]
最強 ×
最凶 ○
89: 近所をよく知る人 
[2008-02-29 12:46:00]
自分が気に入ればGOODだよ。
90: 匿名さん 
[2008-02-29 17:59:00]
>>67ずばり、いくら位になるのですか?
>>68>>67 の質問にちゃんと答えてあげてね。

第1期販売(35戸)が開始されます。販売価格も決まったみたいです。
今日(2/29)の日経の全面広告です。
この週末に検討してというタイミングなんでしょうね。
91: 不動産購入勉強中さん 
[2008-03-06 12:47:00]
日経に載ってRUねー。


頑張って乗せてるけど、やっぱ売れてないようだね。

完売しそうに無いね。

残念
92: 匿名さん 
[2008-03-06 14:03:00]
上の方の階はそこそこ売れるんじゃない。
数字で表せる職業の幹部さんとかが買いそうじゃん、お金は持ってるだろうし。
93: 匿名さん 
[2008-03-06 14:05:00]
東京のタワーマンションに住んだことのあるものです。今のタワーマンションって、すごくグレード高くてホテルライフをエンジョイできて住みやすいですよ〜地元の方は、立地がどうだの言ってますが、そんな事を言っていたら、首都圏にある物件はどこにも住めません。
タワーは立地とグレード。万博以降、県外の企業がたくさん進出している中、名古屋駅前は魅力的。グレードは首都圏のタワーに比べれば、足元にもおよびませんが、値段も首都圏の企業なんかは魅力的なんでは?これが長く売れ残るようでは名古屋の景気もかなり下降線のはず。これを機に早く全国水準に追いついてほしいものです。
94: 匿名さん 
[2008-03-06 15:09:00]
ちょっと東建の人と話したら、投資用として県外の企業からオファーが来てて販売も好調らしいわ。
地元の人が居住用で購入したいっていうのは稀みたいだけど、営業さんも全然心配してないって。
95: 匿名さん 
[2008-03-06 16:45:00]
東京建物のブリリアのブランド力、名古屋の方にはなじみがないですが、首都圏ではかなり上質な物件を提供していて有名です。逆に庶民的なイメージのライオンズがブランド力があるように思われがちですが、企業的には、全然格が違うブランド力です。今、東京に行かれるとわかると思いますが、こちらの物件の広告を目にすることが多く、全国的な知名度はかなりあると思いますよ。
今まで他の名古屋の物件の話題を首都圏で聞いたことはないです。
名古屋の場合、八事や白壁などどんなよい住宅地のMSを買っても、転売して利益が出るなんてごくまれの中、県外の中古市場にも参入できる物件は初めてではないでしょうか?モデルルームにしたって、完全予約制で、それなりのターゲットにしか見せてないはずです。岐阜駅前タワーでさえ完売したご時世、名古屋駅前で200戸も満たない数は、余裕ではないでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる