注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「センチュリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. センチュリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-21 18:12:04
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.centuryhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

センチュリーホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。センチュリーホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2012-03-06 09:14:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

センチュリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

421: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-07-23 19:24:28]
こんな最悪なとこは無いです!センチュリーで契約してる大工さんがセンチュリーの社員は仕事ができない奴ばかりだからやめた方がいいと言ってました。実際その話を聞いたのが契約してからだったのでとても不安ですが、もうしょうがないので進めてます。確かにセンチュリーは社員が要領が悪く仕事できないです。ダメな担当にとても不安を感じ、上司の方にも入ってもらったものの、この上司がまたダメ上司。いくら安くても仕事のできない社員ばかりでストレスばかりが溜まるだけです。とにかくやる事が遅いし、間違いもビックリするくらいあります。知識も少ないし全く頼りになりません。今からでもまともなとこに変えたいくらいです。
422: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-07-24 21:14:23]
>>421
社員が、頼り無いのは、会社が、きちんと社員研修してなあからなので諦めて下さい。
ただし、しつこく請求すれば、対応は、遅いですが、きちんと対応してくれます。
社員も人間です!仲良くなれば、一生懸命やってくれます。でも、人手不足と仕事量の多さでいっぱいいっぱいみたいです。
我が家も、いろいろとトラブルありましたが、その都度解決してきました。
担当の店舗も社員もいなくなりましたが、普通に生活できてますし、シロアリ点検のハガキも最近きましたよ❗
他のハウスメーカーでも様々なトラブルは、あります。
自分が、決めて契約したんだから頑張って下さいね❗
424: 絶対ダメです(社員) [男性 20代] 
[2015-07-27 02:33:07]
会社の延命に必死です。各地にショールームをオープンさせているのがその証です。今ある店舗には、なにをしてもお客さんが来ないので、新しさと、ありえない価格を売りに、チラシでお客さんを集め、限定棟数であおって契約。契約金額では完成などできるわけもなく、その半数以上が解約になります。ただ会社としては、かろうじて解約にならない契約が貴重で、結果そのお客さんの金額は契約後に跳ね上がり、がっちり絞り取ります。今ある店舗で、伊勢原店・富士店・藤枝店・岐阜ハウスパーク・福岡南ハウスパークを閉鎖予定で、地主さんとの話し合いがつけば閉鎖になります。新築工事は手きになるでしょうし、アフターフォローは事実上無くなりますので、お気お付け下さい。
425: 解約済 [女性 40代] 
[2015-07-27 09:05:58]
そういうことだったんですね。私は宮崎ショールームのオープンのキャンペーンで、限定棟数の権利確保の仮契約をしました。契約後、設計の担当者を紹介され、打ち合わせが始まりましたが、設計の担当者は退職したとかで変わるし、営業の責任者が「これで完成します。必要な費用は全て入ってます。」と言われた金額が2倍近くになり、営業の責任者と話しをさせてくれと頼んでも、もう宮崎にはいないので無理と言われ、不信しかないので解約しました。最近何度かショールームの前を車で通りましたが、いつも電気すら点いてなくて人の気配すらありません。宮崎も閉鎖するのでしょうか?
426: 手取り13マン [男性] 
[2015-08-03 20:23:42]
申込みしました。
なんかあったらレポります。
427: 匿名さん 
[2015-08-03 21:44:10]
キャンペーンの家ではなく普通にプランを選んで建てました。
契約前に出来ると言われたことが契約後出来ないって言われたりはありましたが金額は諸費用等を高く見積もっていたみたいで数十万安くなった。
外観は安っぽいけど長期優良、住宅性能評価、耐震等級3、準耐火、省エネ等級4が標準でこの金額なら満足。
契約時にもう少し値切ればよかったかなと後悔してます。
428: 匿名さん [女性 40代] 
[2015-08-05 22:55:00]
値切りとかサービス言う人は建てたその会社が潰れて文句言うアホ。
429: 匿名さん[男性40代] 
[2015-08-05 23:49:19]
>>428
すごい独断と偏見。
かなりの自己中だな
430: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-08-07 10:57:00]
昨日センチュリーホームが気になり新築の方向で展示場に行ってみました。
1組ご予約と書いたお客様が来ていて、他の営業は誰もいなかったのか・・・10分位しても誰も現れず・・・挙句、ご予約?のお客様が帰ったのでその営業の方とお話できるかな?と思ったら・・・4人もいたのに誰にも挨拶無しですぐにプライベート事務所に入り・・・「え?!」という状況でした。トイレかも知れなかったですが挨拶一つも無しですぐ事務所で、そういう会社なんだと思い、二度と無いなと思いました。
431: 匿名 
[2015-08-07 14:24:03]
>>428 建てた会社が潰れたら点検に来なくなるから値切ってなくても文句いうだろアホ
432: 入居済み住民さん [男性 60代] 
[2015-08-08 22:27:47]
センチュリーホームに住んで、6年になります。
最初勝手口のドアに不具合がありましたが、迅速に修理してくれました。

確かにデザインは少し古いかもしれませんが、住んでみて特に今のところ不具合はありません。

どこかの○○ハウスのように大量にテレビ宣伝して、購買意欲を掻き立てるメーカーもありますが、(価格に跳ね返ってきますが)

最後は建てる大工さんの腕だと思います。ここのスレ実際に住んでいる人の意見が少ないようなので書き込みました。

これからいろいろ不具合が出てくるかもしれませんが、いい設備もついてくるし、私のような普通の会社員にとっては、

高い買い物なので、いろいろと展示場まわってここに落ち着きました。

皆さんもいろいろと研究して、自分にあった所を見つけてください。

434: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-17 23:21:30]
契約してからすぐに支店の倒産がわかりました。
考えて考えて決めた結果…不安で仕方がありません。残されているのは遠い支店。
アフターサービス当てにしない方が良いとのレスがありましたが、そうなんですかね。
今後全店舗が…ってことにならないよう祈るのみです。
437: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2015-08-28 20:43:49]
建ててもうすぐ10年になります、センチュリーホームの契約大工がたまたま知り合いでした。
今では感謝してます、若い営業も好感がもてましたよ

5年目にトイレ、各部屋のクロス補修は「無料」で、あと風呂テレビデジタル化ぐらい
私はセキスイと悩みましたがセンチュリーで正解でした。
440: 匿名さん 
[2015-09-02 00:22:47]
去年ここで建てたけど大手と比べると標準仕様が全く違う。
具体的には柱の太さ、外壁の厚さ、床、トイレ、洗面台、照明等だがそれを理解して契約したから不満はない。
値段のわりにいい家が建ったんじゃないかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる