一戸建て何でも質問掲示板「近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。11
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-10-02 06:10:00
 

それでは前スレが1000に近づきましたの新規スレッドを立ち上げます。
テーマは以前と同様に住宅地での薪ストーブを原因とする健康被害や迷惑行為を
解消(または改善)させるためにはどうしたらいいかというのを趣旨としますが
それに納得できない優良薪ストーブユーザの書き込みも歓迎します。
また、非常識薪ストーブユーザの近隣への配慮に欠ける発言も反面教師としての
住宅地での導入抑制効果が大きいと思われるので、ユーザ候補者の導入気分を
盛り下るような不愉快発言を、前スレと同様に書き込み下さい。

[スレ作成日時]2012-01-12 22:51:39

 
注文住宅のオンライン相談

近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。11

872: 匿名さん 
[2013-08-12 06:19:24]
消防署や警察に通報された人って多いのですか?
873: 匿名 
[2013-08-12 06:53:35]
まあ、良く聞く話ではありますね。
874: 匿名さん 
[2013-08-12 09:36:20]
北海道の札幌に住んでいます。

私の知り合いの暖房施工業者が、
灯油セントラル暖房のパネルの上部の壁に黒い筋が出てきたとクレームを受けたらしい。
暖房パネルは暖房時は対流で空気が上に上がっていきますので、
パネル自身から何かが出てくることはありません。

そこのお客は、次に断熱が悪いので壁結露して黒ずんだとハウスメーカーに文句
言って壁を剥がさせて点検させたが問題なし。

そこのお宅は2階が居間で、居間の暖房パネルのうえの壁が特にひどかったようです。
そこの窓から周りの家を見ると、煙突が2箇所あり、そこから黒煙が・・・。
その黒煙の粒子が入ってきて、暖房パネルの対流により壁に付いてしまったようです。

薪ストーブを全否定するわけではありませんし、
薪の種類や状態によるのかもしれませんが、
住宅街で使うのは、ちょっと厳しいのかもしれません。

875: 匿名さん 
[2013-08-12 09:46:12]
訴訟すれば壁紙交換代金を請求できるかもしれないけど、立証が難しいですね。
スス公害の発生元が2軒あるとすれば、その距離に応じて責任の度合いが違いますし、風向きとかも一定ではないだろうし。
どっちにしても、町内会で議題にすべき案件ですね。

例えば建築看板が立った時点で、町内会として施主に薪ストーブの有無を確認して、再考を求めるとかね。

一番悪いのは業者ですけどね。
薪ストーブユーザーはこういう掲示板をみたりする人が少ないと思うし、あまり物を知らないひとだろうから悪気は無い人が多いと思うし。
876: 入居済み住民さん 
[2013-08-12 14:19:32]
消防に通報したら、消防には相当迷惑ですし、間違いなくその筋では噂になりますね。

市役所も、またあそこか、という感じでまともに取り合わなくなります。

背景に住民のいさかいがあると、やっぱりそういうのは透けて見えるので、、近所、行政関係、いろんな意味でしんどい人になってしまいますねえ。。
877: 匿名さん 
[2013-08-12 16:27:30]
自分のしんどさとイタさに気付こうな。
878: 匿名さん 
[2013-08-12 18:52:24]
どの程度の被害を被っているのか、大袈裟ではないか、常識から逸脱していないか、自身できちんと整理をしてから次のアクションに移すべきです。
通りが通っていると信念があるなら、お役所に理路整然と訴えましょう。
消防署わざはちょっと違うような気がします。
もちろん心情はよく解りますよ。
使用者、愛好者は自ら理解するはずはありません。
もちろん被害程度が軽微ならやむ無く我慢せざるを得ないということもあるのでしょう。

879: 入居済み住民さん 
[2013-08-12 22:51:13]
薪ストーブは道具である以上、いくら完璧な焚き方をしているつもりでもそのときどきの気象条件、タイミング、画一的ではない薪、心理状態次第で失敗はあります。

だからこそ、近所に絶対迷惑をかけていない、と居直るのはユーザーの正しい態度とは言えないでしょう。

確かにユーザーはそういうことも踏まえて慎ましくあるべきですよね。

ですので、傲慢なユーザーに対して消防に通報してでも思い知らせたくなる気持ちはわかります。

でも、そういう方法で本当に意味があるんですかねえ。

単なる報復にしかならないし、気持ちがすっきりするくらいで、後味は悪いですねえ。

ただ、法律で規制されていないからいいんだ、と居直ってしまう傲慢なユーザーにはなりたくないものです。

私も苦情を言われたら、感じ方の問題、と切り捨てず、真摯に受け止めるようにしています。

そこからより完璧な焚き方を身に着けようと精進する気持ちが沸いてきますし。。
880: 匿名 
[2013-08-13 04:10:55]
>>879

マキストーブユーザーにもあなたみたいな立派な考えの人がいるのですね。
快適性の高い蓄熱暖房機選んでたらもっと立派でした。
薪より電気代ははるかに安いし。
881: 匿名さん 
[2013-08-13 05:51:32]
薪ストーブ即悪と決め付けた発言しかできなていないあなたに、もっと大人としての品格を磨いていただきたいですね。
882: 匿名さん 
[2013-08-13 07:39:03]
私もアンチですが、全く無臭無煙のシステムがあるとは知りませんでした。
周囲に煙害、成分害をもたらさないならもちろん問題ないと思います。
天然木の匂いの「よさ」を押し付ける薪ストーブ派さえいるので、大丈夫か、と私も完全アンチになっていました。
周辺に迷惑を掛けていなければ、また周辺の理解があれば成立。

しかし、迷惑をかけていれば、これは考え直さなおすのが世の常でしょう。
もちろん高額な装置を無駄にしたくない気持ちは解ります(実際問題、飾りにしたくないでしょう?)。
だから、不幸にもこの問題を地域に発生させてしまったら、後は誠意をもって周辺の方を説得するしかないのです。時間を決めるとか、集煙装置をつけるとか。

本来、神経質な問題でそこに迷惑が発生したら謙虚な姿勢で大人の折り合いをつける努力をしないといけません。
薪ストーブ派もいろいろ非薪ストーブ派に言いたいことがありましょうが、そもそも非薪ストーブの方はこの問題を発生させていないのです。

883: 匿名さん 
[2013-08-13 14:30:24]
臭いや煙等がなければ、薪ストーブだろうが石炭ストーブだろうが好きに使っていいよ。

でも、実際に臭いんだから、近隣に民家がある様な立地条件では使わないで欲しい。

884: 匿名 
[2013-08-13 15:22:34]
法整備の最中です。
もう少し待ちましょう。
すでに設置してあるものは法律の適用外ですが・・
885: 入居済み住民さん 
[2013-08-13 16:33:16]
法整備の最中とのことですが、そのような動きが実際にありますか?

もしよろしければ、詳しい情報を教えてください。

加えて、ユーザーとしてちょっと意見ですが、「臭いものは臭い」ということですが、薪ストーブはうまく焚けたなら、ほぼ無臭の状態を作り出すこともできる道具です。そういう能力は持っています。しかし使う技術が必要なのです。

ユーザーは鼻がマヒしている、との言説もありますが、私は自分の感覚ではなく苦情者を通じて確かめたので確実です。

ですので、よく言われている「どうやっても薪ストーブは臭いもの」というのはちょっと言い過ぎであり、それを前提に話を進めるのはいささかフェアとは言えません。

ただ、どんなにうまく焚いても薪ストーブは道具ですから、たまに風向きが悪くてどうしても匂いが降りてくる、ということはあります。それは避けられないことです。

しかし、そのようなめったに匂いがしない状況でも、苦情者に聞くと必ず「いつも臭い」というのです。

でも面白いことに、、聞き取りを重ねて「いつに匂いがしましたか?」というものを本人にじっくり確認していくと、2週間に1回とか、そんな頻度なんですよね。

本人も私に質問されるうち「いつもではないけれど」と発言を修正していくのです。

でも薪ストーブに怒りを感じている苦情者からすれば、「たまに匂いがすることがある」という状況でも我慢がならないのでしょうから、「いつも臭い」という感情のコトバで塗り固められていくのです。おそらく、そういう心理があるとおもいます。

ですので、焚き方が悪く、本人も居直ってしまっている「いつも臭い」薪ストーブと本人が最大限周囲の環境に配慮し「ほとんど匂いがしない」薪ストーブとを同一視するのはどうかなと思うのです。

議論の中で、その辺がごっちゃになっていないでしょうか?

「ほとんど匂いがしない」薪ストーブに苦情を言う人もいるでしょう。

もちろん全く迷惑をかけていないわけではないのだから、ユーザーは必ず謙虚に薪ストーブを使う必要があると思いますが。

886: 匿名さん 
[2013-08-13 17:23:54]
>>885
>2週間に1回とか、そんな頻度なんですよね

2週間に1回だから「『いつも』じゃないでしょ。『たまに』でしょ」って
言い返す感覚がスゴイ。
887: 匿名さん 
[2013-08-13 17:33:02]
>885
2週間に1度“も”臭いの?
ご近所さんが可哀相。

謙虚さで臭いが消えたら誰も苦労はしない。
888: 匿名さん 
[2013-08-13 17:41:56]

一般住宅地で採用する時点で世間の常識を逸脱していることに気付け。
889: 匿名さん 
[2013-08-13 17:45:02]
上手な焚き方がどうとか、殊勝な風を装っても、所詮バレなきゃいいんだろの子供染みた発想。
890: 匿名さん 
[2013-08-13 17:48:03]
885=モンスター
891: 匿名さん 
[2013-08-13 17:54:52]

885さんに「いつもではなくたまにですよね」と言い返された人は、
宇宙人が近所に住んでたことに気がついたことでしょう、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる