注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-29 22:15:30
 削除依頼 投稿する

積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>です。
積水ハウスで建てた方、有意義な情報交換をしましょう。

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18498/

[スレ作成日時]2011-09-29 10:34:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>

540: 近隣住民 
[2013-07-18 01:05:21]
いや、頭悪い。
541: 匿名さん 
[2013-07-18 02:27:17]
鉄骨と木造はどっちがいいって言ってるの? 
542: 匿名さん 
[2013-07-18 10:08:24]
539さん、540さんは、535の事も含めて言っているのでしょうか。それなら私も大賛成。
544: 匿名さん 
[2013-08-06 15:48:12]
どこのスレ見ても、文句や批判をしているのは金の無い輩ばかり。
545: 匿名さん 
[2013-08-06 17:26:22]
目に見えない部分がお高いからデザインはイケてない家が多いよ
546: 匿名さん 
[2013-08-06 17:27:53]
金はあるけど、
積水ハウスの住宅性能の低さは批判するよ。
547: 匿名さん 
[2013-08-06 21:29:23]
ベルバーンは素敵だなって思うのですけど、なにせ高いですよね。鉄骨よりも高いらしく、それだけの家なのかちょっと疑問に思います。例えば国産の桧とか使ってくれればまだしも、値段の安い輸入材ですよね?こんな我家をだれか説得して下さいな。
548: 匿名さん 
[2013-08-06 23:33:15]
ベルバーンは見た目がチープなのが。。。
549: 匿名 
[2013-08-18 18:33:51]
積水シャーウッドは、柱(材木)は何を使っているのですか?
550: 匿名さん 
[2013-08-18 18:38:56]
ホワイトウッドが主体。アイダやイシカワも愛用してます。
551: 貧乏人 
[2013-08-18 19:45:56]
アイダやイシカワ、と積水シャーウッドとの値段の差はどこにあるのですか?
552: 匿名さん 
[2013-08-18 19:57:03]
ごめんね。アイダもイシカワも知らない(汗
積水の営業もよく知らないだろうな。
アイダやイシカワの営業さんにシャーウッドとの違いを聞くのが一番じゃないかな。
水を得た魚のように説明されるのでは?(笑)
553: 匿名さん 
[2013-08-18 21:17:09]
シャーウッドの展示場に行ってシャーウッドのQ値、C値を聞きましたら、一条へ行って下さいと言われました。お薦めですか、って聞いたら薦めはしないけど、って。

要するに、そんなことを聞く客は迷惑だそうです。ブランド力で施主は黙って金を出せば、積水は建ててやる、って姿勢ですかね?がっかりしました。
554: 匿名さん 
[2013-08-18 21:56:11]
アホやな
555: 匿名 
[2013-08-18 23:18:53]
>>550さん

ありがとうございます。
ホワイトウッドは、あまり評判がよくないので、少し心配ですね。
みなさんは心配ではないですか?
556: 匿名さん 
[2013-08-19 04:20:34]
心配ならシャーウッドを選択肢から外した方がいい
精神的に良くないでしょ(笑)
557: 匿名 
[2013-08-19 06:13:08]
しかし高いな。
地元で見積りとったら同じ間取りで半額だった。細部は色々違うんだろうけど、月に六万円違うと考えるな〜
558: 匿名さん 
[2013-08-19 08:00:16]
そうかな?
ベルバーンも構造も地元の中小には出来ないし、そう考えれば大した差額でもないけど。
559: 匿名さん 
[2013-08-19 08:28:30]
ぶっちゃけ、クロスはったら構造とか生活する上で全然関係なくない?

月々のローンは生活に直結してるし、場合によっては家族崩壊、保険狙いで命を絶たなくちゃいけなくなる。

うちの親は銀行の融資担当だったから、無理して住宅ローン組んだ人の末路をたくさん見てるらしい。
銀行は担保とってるから、逃げても死んでも痛くも痒くもないみたい。

最近、大手ハウスメーカーの坪60万円とかの家に疑問を感じてきた。

何でこんなに高い価格設定なのかと。バブルの時より高いみたいだし。
560: 匿名さん 
[2013-08-19 10:38:30]
高いか安いかは人それぞれ

資産 年収人それぞれだからね
561: 匿名さん 
[2013-08-19 10:57:46]
坪40を高く感じる人もいれば100でも感じない人もいる。

全ての人間を平等に考えたり、自分の状況を基準に考えること自体が極めて愚か。
562: 足長坊主 
[2013-08-19 19:44:11]
積水もそろそろ客選らばんとダメじゃな。
出すモン出せん人間がここで
グダグダいっとても正直迷惑ちゃうかの。
563: 匿名さん 
[2013-08-19 20:13:39]
ベルバーンは陶器ですよね?セキスイハイムの陶器の外壁と同じと考えても良いのでしょうか?性能の比較とかご存知の方はいらっしゃいますか?ハイムの方が安いような?
564: 匿名 
[2013-08-25 18:26:18]
ホワイトウッドって、最悪の木材なの?
565: 匿名 
[2013-08-25 19:17:10]
最低ランクだね、一番腐りやすく白蟻に弱い
566: 匿名さん 
[2013-08-26 12:53:12]
565

木材のレベルは何が一番で、何が2番で、何が3番なのか具を具体的なデータを示して教えて下さい。
同じように、腐りやすいのは何か、具体的なデータを示して教えて下さい。
また、シロアリに弱いには何か、具体的なデータを示して教えて下さい。
宜しくお願いします。
567: 匿名さん 
[2013-08-26 13:44:13]
金融公庫の基準に書いてあったような

ホワイトウッドは栂程度でしょ
安い木で耐久性も期待できないけど、湿潤環境でもないし曝露されてるわけでもないし。

防蟻処理してあるわけだからそんな煽りに敏感じゃなくても大丈夫だよ。
568: ビギナーさん 
[2013-08-26 19:51:49]
防蟻処理は何年もつかな


・そのまま土台に使える木
ヒノキ、ベイヒ、ベイスギ等

・耐久性が高いが保存処理が必要な木
カラマツ、ベイマツ、ダフリカカラマツ等
(JAS構造用製材のD1区のヒノキ相当以上外)


・耐久性が低く保存処理が必要な木
アカマツ、トドマツ、エゾマツ、ベイツガ、ラジアタマツ、スプルース
(JAS構造用製材のD2区分)



まあ、積層材だから一概にこうとは言えないけどね
569: 匿名さん 
[2013-08-26 20:35:48]
ホワイトウッドで悪けりゃ別の会社にすればいいだけ。
無垢にこだわる人からすれば集成材なんかどれでも一緒だし。
個人的には見えるところの安っぽさが嫌だね。
570: 匿名 
[2013-08-27 06:23:00]
こちらは布基礎ではありませんよね?
571: 匿名さん 
[2013-08-27 07:09:49]
そもそもシャーウッドに土台は無いからな
ヒノキ使ってもやられる時はやられるし

乾燥状態を保つことが一番重要
572: 匿名さん 
[2013-08-27 07:39:44]
ホワイトウッドでググると
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html
http://www.bbweb-arena.com/users/shimono/myweb7_048.htm
http://www16.ocn.ne.jp/~wood_skm/white_wood02.htm

白アリ
http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/myhtm/mokuhozon.htm

濡れないから大丈夫だと営業は言うが、好き好んで選ぶほどホワイトウッドに魅力は感じない。
仕入れ値が安価であるからHMはメリット大きい。


573: 匿名さん 
[2013-08-27 08:01:02]
腐りやすいのは周知の事実
材木にこだわる人にはシャーウッドは向かない
無垢のブランドヒノキとかを使う工務店などを探した方がいいですよ
日本の林業のためにも

ただ構造用合板で耐力壁作る時はヒノキって向いてなかったような気が、、、
筋交いの方がいいのかな?
574: 匿名さん 
[2013-08-27 09:38:56]
>573
そこの心配は筋交いでも耐震等級3とってダンパーつければとりあえずいいのでは。
たぶんここより安い。
わざわざ選べないなーWW材。
575: 匿名さん 
[2013-08-27 09:47:18]
>574
人によって価値観違うからさ

在来工法が嫌でホワイトウッドでもシャーウッド構造がいい人

ホワイトウッドが嫌で在来工法で無垢材使いたい人

ツーバイフォーや集成材使うほとんどの家はホワイトウッドなんだし、無垢の檜とか使いたい人がわざわざここでホワイトウッド批判する必要性って何なの?
ただの嫌がらせ?性格の問題?
576: 匿名さん 
[2013-08-27 09:55:38]
>575
566に言ってください。
必要性があったかどうかはわかりませんが566のレスでこの流れになったことによるところだと思いますが、いかがですか?
577: 匿名さん 
[2013-08-27 09:59:54]
つまり性格の問題ってことかね?
578: 匿名さん 
[2013-08-27 11:49:50]
こんなものは木造で検討している奴からしたから常識

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
580: 匿名さん 
[2013-08-27 12:20:29]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
581: 匿名さん 
[2013-08-27 12:32:47]
防蟻処理して乾燥状態をキープすれば普通は大丈夫

後は立地条件だね
風通しが悪くて山に囲まれてるようなところは注意した方がいいと思います

夏場に床下をチェックして結露があったりすると怖いよ
582: 匿名さん 
[2013-08-27 13:03:48]
関係者や洗脳施主からすると嫌な話なのかね?
検討する側からすれば大切なこと。
防蟻防蝕対策が工法、構造、アフターメンテナンス等どのようになされるのか。
防蟻メンテナンスの時期とその料金や保証内容。
積水ハウスからしっかりと聞いておこうと思うきっかけになる人もいる。
人によっては雨漏り対策を強化したいという要望が増え、初期の間取りからプランに反映されたりする訳だ。
583: 匿名さん 
[2013-08-27 13:13:51]
檜やヒバでも雨漏り対策はしっかりね

ルーフバルコニーとかはメンテナンスをしっかりしないと防水がきれるよ
584: 匿名さん 
[2013-08-27 17:46:35]
ホワイトウッド批判派の人の意見は、感覚の話ばかりでどれも説得力に欠けますね。私には、しっかりした根拠に基づいた内容とはとても思えません。「そんな事は常識」とか「洗脳」とかでは人は説得できませんよ。
585: 匿名さん 
[2013-08-27 17:53:04]
572のリンク先が一番参考になった。
586: 匿名さん 
[2013-08-27 17:55:35]
批判などしておらん。
自分で見聞きし、納得の上購入しないさいという訳じゃ(笑)
587: ご近所さん 
[2013-12-19 13:32:24]
ウチの近所のシャーウッドで建てた二世帯住宅、今年の8月に完成して入居したんだけど、半年も経たない今月にキッチンとリビングの間仕切りを取っ払う工事してた。
更にその翌週には二階の窓をペアガラスに交換。
これって費用は積水もち?建てて一年以内のリフォーム(笑)だし手厚いアフターサービスの範囲内?
それとも施主負担なのかな?
588: 匿名さん 
[2013-12-19 14:04:10]
https://twitter.com/oldblue2012/status/413284594981404672/photo/1

積水ハウスさん
購入を止めてください
タ・アンによるタスマニアの
森林破壊合板
589: 匿名さん 
[2013-12-19 17:52:40]
>>587
>更にその翌週には二階の窓をペアガラスに交換。
交換前はシングルの窓ガラスだってこと?
信じられないけど、
どんだけローコストなんだ!
590: 匿名さん 
[2013-12-19 23:10:23]
587

建てる前に施主がいい加減な検討しかしていなかったか、自分の中途半端な好みを押し通したのではないかな。
費用は当然施主負担でしょう。
591: 匿名さん 
[2013-12-19 23:34:06]
集成材&WW使う時点でアウト。
施主自身勉強して何が大事か、リスクが少ないのはどっちか考えなきゃ。
住宅展示場HMしか検討しない時点でダメだよ。
592: 匿名さん 
[2013-12-19 23:50:02]
ここペアガラスは標準でしょ。
593: ご近所さん 
[2013-12-20 00:15:14]
582ですが、交換前がペアガラスじゃなかったかどうかは分かりません。ちょうどサッシ屋さんが新しい窓に交換してる場面を目撃した時、ペアガラスってステッカーが貼ってありました。北側の引き違い窓だけ交換していて、曇りガラスが普通のガラス窓になってた。
何でそこだけ交換したのかは不明ですが。
594: ご近所さん 
[2013-12-20 00:21:03]
スミマセン、587の間違いでした。
更に建ててる間も大工さんが現場に寝泊まりしてたようで、こう言う事って他のHMでも良くあるんですか?それとも工期に余裕が無くて大工さんが無断で寝泊まりしてたのかな?
自分が施主だったらせっかくの新居なのに他人が先に寝泊まりしてたら気持ち悪くて嫌だなぁ。
595: 匿名さん 
[2013-12-29 09:36:39]
>>594

泊まり込みとかありえねーだろwww
工期に余裕がないのは積水の特権!
一度聞いてみたいのですが木工開始から検査まで一か月くらいの突貫で建てるのは施主には了解済みなの?それをするとかなり安くなるとか何かしら特権があるんですか??
596: 匿名さん 
[2013-12-29 11:54:36]
現場に寝泊りって一般住宅では有り得ない。
宿泊施設を別個に立ててる大規模施設なら有りうる。
個人でも軽井沢に建設してると言われるビルゲイツの別荘クラスなら有りうるかもしれないけど、
シャーウッドでは有り得ない。
作業が遅くなって深夜まで仕事をしてただけじゃないの?
597: 匿名さん 
[2013-12-29 18:10:14]
そんなことする会社ではないでしょう。

下請けが切羽詰まってしたのかもね。
598: 入居済み住民さん 
[2014-01-02 00:09:38]
職人足りないから、早く仕上げて他の現場に廻るんだと思います。
599: 匿名さん 
[2014-01-03 17:09:19]
セキスイはHMの中でダントツに人気があって、今時、超忙しいと大工から聞きました
600: 匿名さん 
[2014-03-28 00:11:33]
シャーウッドは、あんまり良くないです。雨降るときに柱とかベニヤ板等養生しないでそのままです。
601: 購入検討中さん 
[2014-03-28 07:53:14]
営業に聞いてみればわかりますが、
構造材が雨で濡れるくらいでは何ともないですよ。
浴槽に浸して数ヶ月なんてやっても大丈夫です。
シャーウッドの耐久試験は鍋でグツグツ煮込むのとかありますからね。
602: 近所をよく知る人 
[2014-03-28 09:21:25]
木の寿命が縮んでる事に変わりねーだろ(笑)
603: 購入検討中さん 
[2014-03-28 18:25:30]
営業に聞いてみるとわかりますが、
シャーウッドの耐用年数の耐久試験は50年〜というスケールの耐久試験です。高温の水に浸す、というのは、常温で吹き晒されるとは比較にならないストレスになります。
雨ざらし数日で「きのじゅみょうがちぢむ」とはスケールが違います。
数十年のうちで数日を語る事に意味はありません。

いずれにせよ、営業に聞いてみてはいかがでしょうか。

602さんは分かって発言していらっしゃるのですけどね。
604: 匿名さん 
[2014-03-28 19:36:34]
それでも全く雨ざらしされない方が良いのではないですか?どの程度濡れて、どの位染み込んで、それがどの位の影響があるのか全く分からないのだから。
605: 匿名さん 
[2014-03-28 22:01:02]
何かいえば営業営業ってw

営業が悪いとこ正直に言うわけないやろが。

お前が積水の営業だろ?w
606: 匿名さん 
[2014-03-28 23:01:07]
「高温の水に浸す」
お湯につけるってことですよね(笑)
607: 匿名さん 
[2014-03-28 23:05:56]
605さん、多分正解ですよね(笑)しかも、今までの書き込みからすると、結構不真面目ですよね。
608: 入居済み住民さん 
[2014-03-29 06:32:30]
営業は客をいかに騙す事ができるか、といった能力を問われる職業です!
609: 購入検討中さん 
[2014-03-29 08:30:59]
他社の利害関係者なのか、
何れにせよ恥知らずな輩が変なレスつけてますね。
少しでも社会の役に立ちましょうよ。いい大人なんだから。

構造体が雨にさらされることは影響は限りなく少ないです。不都合でも何でもありませんから、営業に聞いてみると良いですよ。


610: 匿名さん 
[2014-03-29 10:09:02]
わざわざホワイトウッド選ぶ必要もないでしょ。
611: 入居済み住民さん 
[2014-03-29 11:58:59]
たとえ雨晒しで品質に問題が無かったとしても、施主の気持ちが納得いかないのだとしたら顧客満足は得られないでしょう。
612: 匿名さん 
[2014-03-29 13:21:08]
そうですね、気分的に良くないし、何かあった時にはそれを思い出してしまうかも。やっぱり雨ざらしは止めて欲しいです。
613: 購入検討中さん 
[2014-03-29 15:15:02]
論点が性能に影響あるかないかではなくて、
気分とか気持ちに変わりましたね。

雨ざらしになるのはきぶん良くないのは分かりますが、
シャーウッドを含め全てのハウスメーカーが雨晒しになりえます。

セキスイハイムのグランツーユーだけが雨晒しになりません。
つまり、そこを気にし出すとハウスメーカー決まってしまいますよ。

なので、シャーウッドの他の良い所に注目したいですね。
間取りとかベルバーンとか。雨は性能に影響がないのですから。

でないとハイムしか選択肢なくなってしまいますよ。

ちなみに営業に雨晒しにならないように
養生することをお願いすればやってくれます。
人件費と養生の費用がかかりますが。
614: 匿名さん 
[2014-03-29 20:40:24]
目に見えない不安や心配は身体に悪影響与えますよ!
それに集成材の特長を知っていたら雨晒しなんて有り得ないですね!
だから我が家は無垢材で建てました。
615: 入居済み住民さん 
[2014-03-29 20:47:03]
購入検討中の分際でよく他人にすすめられますよね・・・

笑っちゃうよ営業さん(笑)
616: 匿名さん 
[2014-04-01 22:01:54]
町場の工務店ですら極力雨ざらしのリスクを回避するのに
積水では考慮しないんですかね。
正直驚きです。
617: 匿名さん 
[2014-04-04 09:41:37]
雨ざらしはやはり気持ち的にという部分は私も判りますね。
性質は落ちないと言われても、感情的にという感じかなぁ。
せめてシートはかけてほしい。

シャーウッドは土台が無くて直接基礎の上に作るようですが
これで本当に大丈夫なのでしょうか。
HPの説明を見る限りは「大丈夫かも」と感じますけれど。
618: 匿名さん 
[2014-04-04 16:01:39]
うちの近所にある、あまり評判のよくない工務店でも、雨ざらしにはしていないですよ。
ブルーシートで覆ったりして、濡れない努力はしています。
やっぱり気持ちの問題が大きいですからね。
いくら構造的に問題ないと言われても、購入する側から見れば、
大金を出してやっと購入できた家なのですから
大切に扱ってもらいたいなって思いますよね。
プロによる常識って、素人には常識じゃないですからね。
619: 購入検討中さん 
[2014-04-04 17:45:50]
仮にブルーシートで養生しても
濡れない保証をしているわけではないんですよ。

大金出してやっと買える家です。
気分ではなく濡れても大丈夫な設計のものを買ったほうが良いのではないでしょうか。

雨に濡れても、性能には影響がない。
不具合あれば保証する。
この2点をはっきりしてくれていることが
本当の安心だと思います。



621: 匿名さん 
[2014-04-05 06:18:45]
性能・品質を守るのは当たり前のことであり、雨晒しでも構わないという企業姿勢は如何なものかと思いますが。
622: 匿名さん 
[2014-04-05 06:44:16]
ただでさえ高いのに養生もオプションとは( ̄▽ ̄;)
624: 匿名さん 
[2014-04-05 17:13:43]
うるせーお前は出てくんな!
話しがおかしくなる!
625: 匿名さん 
[2014-04-07 15:59:34]
シャーウッドの土台なしの工法、私も気になっています。
ああいう風に直接乗っけてしまう?というのは大丈夫なんでしょうか。
しっかりつけておけば大丈夫なのか。
耐震実験みたいなものは見せてもらえるのでしょうか。
629: 匿名さん 
[2014-04-11 13:04:38]
木の家だけれど高くなりすぎない程度に建てられるというのがコンセプトなのでしょうか。
大手のスケールメリットが働くと言いますか…
耐火の対策とかされているのでその点はいいと思います
後は細かい事は本当い難しくなってきますね
630: 匿名さん 
[2014-04-11 13:13:41]
基礎に入る商品ロゴがダサい。アレを入れると宣伝費もらえるか大幅値引きされるんですか?
631: 匿名さん 
[2014-04-11 13:32:46]
あのロゴいいけどなー
まぁ人によるか
632: 入居済み住民さん 
[2014-09-16 23:25:37]
シャーウッドの3階建てに、今年の5月から住んでます。
土地は、近隣商業地域の準防火地域で30坪
親から貰った土地なので、消防法の改正で引き違い窓には、全てシャッターを付けなければならないなど、色々と規制がかかる土地ですが、建てました。
シャーウッドにした理由は、1番安かったからです。
土地の形が間口が広く、奥行きがない土地なので、間取りの自由度が少ない為、気に入った間取り図を積水も含めたHMから、地元の工務店で内装材をチョコっと良くした仕様で見積もってもらいましたが、同仕様だとシャーウッドが1番安かったです。
それでも、坪100万でしたけど‥

633: 匿名さん 
[2014-09-17 08:40:50]
>消防法の改正で引き違い窓には、全てシャッターを付けなければならない

引き違い窓でも防火仕様でシャッタ−不要の窓があるはずですが?今年引き渡しの建物で、例えば風呂、洗面所などでは面格子付きで使える物があるはずです。

30坪ですと狭小ではないですが、割高にはなりますね。建物本体だけで3,000万円とのこと。他の方の建物を拝見しての結論ですが、632さんの家もまあまあその位の金額ではと思います。外壁はベルバーンでしょうか?

もし、どこかこだわった点などありましたら教えて頂きたいです。また、今年の酷暑での住み心地等も教えて頂きたいです。ざっくりとどの地域かもお願い致します。
634: 632 
[2014-09-17 13:18:48]
633さん、こんにちは。
現在は分かりませんが、防火の新基準の窓は1社しか出しておらず、積水だと付けられないか、シャッター付けたほうが安いかだったと思います。

外壁は、光触媒?サイディングです。
◎凹凸がない家なのでベルバーンが栄えない
◎ベルバーンに、好みの色が無かった。
◎塗り替え不要とのことですが、逆を返すと一生外壁の色を変える事ができない。
上記の理由でサイディングにしました。色と凹凸で選んだら標準サイディングからのupグレードになってしまいましたが・・・

拘りったところは
◎リビング床暖対応のひき板フローリング。
◎主寝室無垢フローリング
◎子供部屋以外は、間接照明
◎リビング天井に無垢板
◎キッチン(リクシル)値引込でもプ〇リウスの新車が買えるくらい(嫁の強い要望に負けた)
◎主寝室、玄関、リビングに貼ったエコカラット
うちは、設計の方があたりで、「かっこいい家にして」とバカ丸出しな要望で作ってもらいましたので、設計の方の拘りが詰まっています。

住み心地は
全体的にいいですよ。3階は、暑いですね。しかたありませんが。
この夏、猛暑の時や、雨の時は日中にエアコン使いましたが、それ以外は、窓を開けて扇風機で問題なくすごせました。

地域は
東海の西です
635: 匿名さん 
[2014-09-17 15:45:22]
>634さん、色々と教えて頂きまして有り難うございます。

三階建てのシャーウッドだったのですね。二階建てとばかり思い込んでいました。と申しますか、シャーウッドで三階が出来るとは知りませんでした。すみません。

三階の積水施工で、坪100万円だったらかなり安い方ではないですか?それにも増して、色々とこだわられた点が多くてびっくりです。

ベルバーンはよく売れたみたいですが、やはり凹凸が無い家には映えないのでしょうか。確かに展示場の様に大きいときれいですし、シャーウッドならベルバーンでと思っておりました。我家の大きさですとどうなのかとちょっと心配になります。

先日見学した家もシャーウッドの光触媒のサイディングでしたが、やさしい色で素敵な外壁でした。確かグレイン何とかとか言われた気がしますが、忘れました(笑)また、これも見学させて頂いた家で見たのですが、間接照明もおしゃれで良いですね。予算に合えば色々と取り入れてみたいです。

634さんもですが、皆様も細かい所にこだわっているみたいですね。プリウス以上のキッチンって凄いですね。私はそこまでこだわるつもりはないので、もう少し安くできるかなと安心しました。(笑)

防火の窓については、今年引き渡しの家には確かに付いていますが、確か2014年基準でまた厳しくなったとは聞きました。最新の情報でなくて申し訳ありません。

ところで、634さんの風呂、洗面所は二階でしょうか?或はシャッタ−を付けたのですか?我家も防火地域なので建築費が段々上がってしまって頭が痛いです。我家には年寄りがいますので、風呂洗面キッチンは絶対に一階です。滑り出しは絶対に嫌と言われ、引き違いですと面格子も無いと開けておけないですよね?積水ではOKと思っていたのでちょっとまた心配です。今度よく聞いてみます。また、色々と教えて下さい。

636: 入居済み住民 
[2014-09-17 18:55:12]
>635さん、こんばんは。

キッチンは、どうかと思いましたが できあがって見たら良かったですね。
ペニンシュラ?フラットの天板で、部屋が広く見えます。
キッチン本体が赤色、カップボードは白と2色配置にしましたが、キッチン本体がいい感じに主張していて思わず「かっこいい」と言ってしましました。(嫁は、勝ち誇った顔してました(笑))

部屋の配置は
1階:主寝室、トイレ、洗面所、風呂
2階:キッチンリビング、トイレ、洗濯機、小上がり和室、小さいインナーバルコニー
3階:子供部屋×2、納戸、10畳のルーフバルコニー(趣味、洗濯の嫁希望)
洗濯機は、1階から濡れた洗濯物を3階まで運ぶのは大変でしょうと設計の方(私共、営業さん含め先生と呼んでました)に言われ、2階になりました。

風呂、洗面の窓はスイング窓?くるくるするやつです。
階段の小さな窓は、スイングにするとお隣の境界にかかるので、引違い+シャッターです。(一生降ろさないシャッターになりそうですが(笑))

私の唯一の要望で入れた、1階の窓のみ付けた電動シャッター、これ便利です。

3階建てシャーウッド
鉄骨ですと、3階は重量鉄骨になるので高くなりますが、シャーウッドの場合は2階でも3階でも坪単価は、変わらないですね。
我が家も鉄骨より、木のほうが400位安かったです。
我が家の影響か分かりませんが、シャーウッドの展示場で2階を3階にして駐車スペース、庭を確保‼みたいなチラシがでてました。

色々と大変なことも多いと思いますが、その向こうに楽しいマイホーム生活が待っていますので635さん頑張って下さい。






637: 匿名さん 
[2014-09-17 20:47:36]
>636さん、635です。とても詳しく教えて頂きまして、本当に有り難うございます。

3階建てですと間取りはゆったり取れそうですね。我家は年寄り二人、一部屋づつ欲しいとのことで、一階に何もかもが集中してしまい狭い敷地なのに結構大変です。しかも古い人間達ですから、玄関や風呂は一坪以上、風水と家相にもこだわっていて(笑)一体家が建つのやらです。

リクシルの赤のペニンシュラは広告で以前見た事があります。そうです、赤色が存在感を主張しているのですが、とても格好良くて良いなって思いました。きっとお洒落で素敵なキッチンなのでしょうね。奥様もこだわりのキッチンで楽しく過ごせそうで羨ましいです。

階段の窓にもシャッタ−ですか。防火仕様は本当にお金かかりますよね。でも、台風等の時にはシャッタ−を降ろせば静かですし物が飛んで来ても大丈夫。また、防犯上最強で安心かなとも思っています。近所でどこのHM施工か分かりませんが、樋を伝って空き巣に入られた家があり、二階の窓でも安心出来ません。

電動シャッタ−は便利ですよね。我家でも年寄り達は電動が良いと言っていまして、我家でも電動シャッタ−が至る所に付く事になりそうです。

我家も三階にすれば良いのかもしれないですが、年寄り達はもう階段は嫌とのことです。まあ、いずれ私も年を取ったら一階で生活する様になるので、私の好みで間取りも決めてしまおうと思っていますが(笑)

応援頂きまして有り難うございます。正直、シャーウッドよりも鉄骨の方が安くできると聞いたので、どちらが良いのかまだ迷っています。

これからも色々と教えて下さい。よろしくお願い致します。
638: 入居済み住民さん 
[2014-09-17 22:58:59]
637さん、636です。
失礼な意見になるかもですが、2階建てなら工務店の方が良いかと思ってしまいます。

私の知人は、住林で5万払って(住林は、ラフプランから設計が書くので金銭が発生するらしですが、抜群にカッコ良いプランができます。)プランを書いてもらい、工務店で建築しました。HMより勿論安いので、HMの標準予算で、それはそれはオプションの嵐と家具家電もキッチリ揃えて、下手な展示場より数段素敵な家に住んでいます。

我が家は、3階建てが絶対条件(敷地の大きさ、形状で)でしたが、2階建てなら地場の工務店にしてましたね。

でもまあ、今の我が家を十分気に入ってますけどね(笑)
建具やサッシ、内装材などの標準使用が、工務店や安めのHMですと、オプション仕様ですからね。
ただ高いだけではないと思います。

ここにも、他のサイトにも、構造云々色々書いてありますが、どこで建てても、そうそう潰れないと思いますので(素人の楽観意見ですいません)637さんが納得できる家ができますよう願っています。

それと、我が家の設計さんが当たりと書かさせ頂きましたが、いくつかのシャーウッドの展示場を観てまわった時に嫁が1番に気に入った展示場を設計した設計しさんを、こちらから指名して、担当になってもらいました。(じゃないと契約しないと営業さんをおどして(笑))営業さんとの相性も大切ですが、やっぱり設計さんが1番肝心だと思いましたので、追記させて頂きます。

639: 匿名さん 
[2014-09-17 23:54:19]
>638さん、遅い時間まで親身になって下さって有り難うございます。そうですね、工務店も考えて検討した事がありました。近所で素敵なタイルの外壁の家があって、ある時思い切って施工会社を聞いて教えてもらったりもしました。

でも、いくつかの地元の工務店の坪単価を聞きましたら本体のみの価格で坪単価70〜80万円と言われ、また、最近の流行なのか、社長こだわりの耐震システムなるものを説明されたのですが、どうにも半信半疑で信用して良い物か分からなくなりました。

やはり大手HMですと研究所などで実際に耐震実験を繰り返したノウハウがあると思いますので、同じ坪単価で払うなら安心料かなと思いました。家族もそんなに豪華な家に住みたいとも思っていませんし、まあ普通の住み心地の良い家で、地震が来ても安心して暮らせる事が一番と思います。

そんな事や値段の点から鉄骨が良いのかと思っておりますが、皆様のご意見ですとあまり住み心地は良くなさそうで、これまた迷ってしまいます(笑)

今の家は地元の大工さんに建てて頂いた築50年以上の家ですが、どこも建て付けが傷んでいないですし、夏は涼しく快適な家なのでリフォームも考えました。でも、その大工さんは事故で若くして亡くなってしまい、信頼出来る大工さんが見つからないというのもあり、大手HMなら取り敢えず安心かなと思うのです。

本当は地元の工務店周りをして、実際に話を聞いてから決めれば良いと思いますが、ではそれから話を詰めて、建築中も色々とチェックして等等、全くの素人で出来るのかの不安が一杯で尻込みしているのが本音です。もし、手抜きされたら、とか、何か不具合があって直してもらうにもつぶれてしまったら、とか、不安な材料ばかり思い浮かんでしまいます。こんな素人では無理ではないでしょうか?

ところで、奥様の設計士の選び方は参考になりました。営業マンを脅して(笑)まで担当になって頂くとはびっくりです。その位積極的に担当者を指名される方もいらっしゃるのですね。でも、きっとその設計士の方は悪い気はしなかったと思います。むしろ嬉しかったのではないでしょうか。

ただ、展示場で聞いたのですが、展示場では夢を売る場所であり、住宅用として建築や設計をしているわけではない、と言われました。つまり、人が住まない展示場だからあり得ない様な間取りや窓などを使っているらしいです。とはいえ、フィーリングとか合うかとかの点で参考にはなりそうですね。気に入った建物があれば、そんな風に設計担当者を選ぶ。成る程です。私も参考にさせて頂きます。貴重なご意見有り難うございました。

とりあえず、もう少し色々と検討してからHMを決めようと思っております。また、色々とご相談させて下さい。有り難うございました。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる