注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと?
 

広告を掲載

パナホーム大丈夫? [更新日時] 2015-07-13 18:47:02
 

大阪支社大阪南支店の営業から、「他社と比べ、地震の揺れが一番小さい、1階2階の遮音性がメーカー1」と書かれた提案書をもらったのですが、ほんとうにそうなのか教えてください。
また、そういう提案をもらった方はいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2009-06-10 20:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと?

622: 匿名さん 
[2011-03-19 17:09:46]
↑ コーキングの話なんか出てないぞ

>>599
の写真は、目地のコーキング割れではないぞ。外装材自体が割れている。ひょっとしたら躯体自体が相当変形したかも。
623: 匿名 
[2011-03-19 20:54:15]
621
KYな人。じゃなく、日本語が読めない人か。
そんな勘違いしてるようじゃ、あんたの会社も危なさそう。
客の求めているものと、まったく違うものをつくってるんじゃないか。
624: 匿名 
[2011-03-19 21:11:11]
>>621
なんか頭が弱そうな人がレスしてしまったね。痛い!
無知ではなく、無視した方がいいですよ。
625: 入居済み住民さん 
[2011-03-20 04:13:14]
>外壁の損害を少なくするためにも地震の時にパネルとパネルの軟骨のような役割をするのがコーキング。

全然違います。コーキングは単に隙間を埋めて雨水の浸入を止めるのが、主な役目です。
コーキングには地震の時に、パネルとパネルの間で衝撃を吸収して亀裂を防ぐような機能はありません。
パナホームの人間は何を言うかわかりません、はっきり言って嘘だらけです。
決して騙されてはいけません。
626: 匿名 
[2011-03-20 04:26:05]
地方から被災地に入って人的支援で頑張ってる社員さんには頭が下がります。親切で一生懸命です。
ありがたいです。
627: 匿名 
[2011-03-20 07:12:12]
こう言っては申し訳ないですが…

どのメーカーもやってますよ。
もちろん、人道的な面で支援してると思います。一方で、ビック•ビジネスチャンスと考えてると思います。特に経営陣は。
628: 匿名さん 
[2011-03-20 08:30:42]
>>621
は素人さんが、業界関係者になりすましてレスしてるのでしょうか?
どう見たってコーキング個所じゃないでしょうに。

業界関係者だったら、そんな会社で家を建てたくない。
仮に感違いであったとしても、変な家を建てられそう。

あなたこそ「何を思って書いてるのかわからない」

やっぱり、痛い人なのかしら


は素人さんが、業界関係者になりすましてレ...
629: 匿名 
[2011-03-20 11:47:43]
>>625
そのとおりだと思います。

621で唯一正しいのは「コーキングは打ちかえが必要な物」
にもかかわらず、パナはメンテナンスフリーと嘘の説明をする。
また、他のスレで言ってましたが、パナのコーキングは切れやすいらしい。下請け会社がケチったからか?
630: PH!客をなめんなよ!! 
[2011-03-20 11:54:39]
そういえば、阪神大震災のとき倒壊0と大いに宣伝してたが、どれも長方形のアパート(サンシティ)の写真ばっかだった。

でっこみ、ひっこみの多い戸建では、下屋部分・入り隅・出隅・オーバーハング部分で力が集中するから、破損が出やすい。総2階の基本ユニットに部分平屋。オーバーハング・持ち出しバルコニーが付いた接合部は皆さん念入りに注意した方がいいよ。

どうせPHに見せても「大したことありませんよ。保証期間中はほっといて大丈夫ですよ。あ、保証期間切れているんでしたっけ?それでしたら直した方がいいですよ。200万円ですよ。」と言うような対応は目に見えている。
631: 匿名さん 
[2011-03-20 12:35:14]
一般の人はまだ被災地にいけないんですよね。ハウスメーカーの社員は被災地に行けるのかな?

あと気になるのは、会社からの指示で被災地に行く社員の給料はどうなっているのかな?
100時間もサービス残業させてる企業だから、ほとんど手当がつかないのかな?
会社からの指示ではなく、ボランティアで動いているといえば手当は不要だな。

パナで家を建ててから、そんなふうに考えるようになっちゃったよ。
632: いつか買いたいさん 
[2011-03-20 16:25:19]
スチールハウスにすれば目地割れなんて無いのに
http://www.jisf.or.jp/steelhouse/naruhodo_a.html#01
633: 入居済み住民さん 
[2011-03-20 17:03:55]
とにかくパナはダメ!!今回の震災で近所の築,同年のセキス〇鉄骨軸組、何の被害無し!
内壁クロスの亀裂、破断無し。(内、外部全て確認済)それに比べて我が家は・・・・・

パナホームは今回のデータを集積して、補修についても耐震強度を上げる検討に前向き
になるべきだ!! 周りの被害状況からしても、我が家のパナホームひどすぎる!!

同レベルの地震が又きたらどうなる事か?パナはもっと真摯に受け止めるべきだ!
周りが同程度の被害であれば、こんなにも怒らないが・・・・

建築済で保障期間が過ぎればもう、どうでも良いのか?リフォームの案内ばかり送って
来るな!そんな経費をかけるならもっと他にやる事があるだろうに!

我々サラリーマンのマイホームは一生、一度の買い物だぞ!
でたらめ営業で、これ以上被害者を増やすな、被害のデータは全て残してあるが、補修状況と
合わせていずれかの機会に・・・余震で家全体が以前よりミシミシ音が激しくなっている。

もうどうにもなりません。
耐震強度がないのがはっきりしたのだから、もう少し真剣に考えろ!!
※共振、の問題ではない、天災じゃなくて人災だ!メーカー、ディラー共、もっと真剣になれよ!


634: 匿名 
[2011-03-21 01:52:11]
まさにパナの家は人災。
何回リストラしても嘘をつく営業マンや対応してるフリしかしないアフターがいてはダメだね。
まして欠陥住宅を建てて、非を認めない会社はアウト。

被災地に、各地の余った?社員を派遣して、情でリフォームや建て替えを受注しようとしても今のパナでは厳しいと推測。
1.施主のことをかんがえていない
2.社員教育ができてない
3.価格設定が実力にともなっていない

とりあえず、昔のように低価格帯路線に戻した方がまだ生き残れるのでは。そして、時代遅れな呼吸の道タワーはやめていっそうのこと全空調の家にした方がいいぞ。あと、嘘つく営業マンとその皺寄せでやる気のないアフター担当者とを入れ替えたらまだマシになると予測。その前に、人災にあった施主にまともな対応をしろ。それと経営陣と支社長あたりは一掃しないと改革できないんと違うか?
635: 東北地方被災者 
[2011-03-21 09:07:13]
いい加減なことやって、客から見限られて、東北地方から撤退していた(逃げ出していた)パナホーム。

地震があったとはいえ、いまさらノコノコ来るな!パナホーム!!
636: 入居済み住民さん 
[2011-03-21 15:36:14]
こちらのYahoo!知恵袋で相談されている、茨城県南部にある3000棟の、欠陥住宅被害者の人たちは、大丈夫だったのでしょうか?
まともな家でも大きな被害を受けているのに、外壁に欠陥を抱えた家では、かなりの被害が出ているのでは?と思いますが。
同じパナホームの、欠陥住宅に苦しめられている者として、とても気になります。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1147475041
637: 匿名 
[2011-03-22 10:48:54]
茨城南部の欠陥住宅の施主、大丈夫かな?
せめて命に問題なかったことを祈る。

10年保証って短い、いまは雨漏り関連は15年保証にしてるのかな?ただ、保証があるからといって、かならず保証してくれるとは限らない。
>>621
のようなありえない判断をされる可能性がパナの場合ありえる。
それと、存続してるのか?身売りされてないだろうな!
638: 匿名さん 
[2011-03-22 13:55:29]
大丈夫だったと営業から聞いているが・・・
639: 匿名さん 
[2011-03-23 19:06:42]
↑ パナホームの連中は嘘ばかり言うから、信用できないよ。
640: 匿名 
[2011-03-23 22:17:50]
リストラばっかりするから、こうなる。
641: 匿名 
[2011-03-23 22:29:01]
文句あるなら裁判すればいいだけの話しでしょ

頑張って勝ち取れば?
642: 入居済み住民さん 
[2011-03-23 23:40:21]
大地震で大変な事になっていますが、パナホームで建てた私の家は、耐震性、耐火性能共に悪質極まりない手抜き工事のため、建築基準法に大きく違反しています。
調査では、阪神淡路大震災よりもっと弱い揺れでも倒壊するとの結果が出ています。
うちは関西なので今回の地震は免れましたが、もしも関西で地震が起きていたら、今頃確実に死んでいるかと思うと、とても恐ろしいです。
パナホームの家に住んでいる人は、早急に点検、調査される事を強くお勧めします。
耐震、耐火性能が手抜きで劣っているのに、知らずに住んでいたら、生命に関わる事になります。
また、パナホームでは絶対に家を建ててはいけません、生命に関わるような重要な部分は、ことごとく手抜き工事がされています。
643: 匿名 
[2011-03-24 03:58:07]
2chは関連者捕まったらしく消えたけど、この有り様は酷いもんだね。
短期間に4回もリストラして社員が半減するような厳しい状況に陥らせ、世間からも失笑され、それでも体質が変わらないのは経営が悪いからだ。
社員が会社を信用しなくなった今、それは終わりを意味するのかもしれない。
お客の為に頑張ってる人が多いのに経営的には残念なことが多すぎる。
住宅は家電を売るようにはいかないのです。基本的なところから考え方が間違っている。
正直に真摯にお客の為に仕事をしてもらいたい。当たり前だがうわべや脅しの言葉では人は動かない。
これでは逆に不安にさせ、お客の方を向いて仕事をしなくなり、数字を上げるためには悪い意味で何でもするようなことになってしまう。
常に過労状態で疲弊している中で思考も停止しているだろうし、こんな状態では社員が本当に頑張ろうという社風には変わることはできない。幸之助も泣いている。
644: 匿名 
[2011-03-24 05:42:58]
目的は何?
645: 匿名 
[2011-03-24 07:26:39]
会社も施主の家も末期症状かも
という注意喚起ではないでしょうか
646: パナホーム 
[2011-03-24 11:19:25]
【自称 ”燦然と光り輝くあげまん様””勝ち組”の奈良支社の支社長の嫁のカキコ】

あほな部下どもと馬鹿な上層部だらけの中で潰れずやっていけるのは、燦然と光り輝くあげまん様のお力によるものなのよ!
全ては、あげマン様のご利益よw

ハイル!ヒットラー! あげまん万歳! あげまん万歳! リストラされるようなカスは、所詮虫けらなのよ!
虫けらは、殺虫剤で追い払うのが一番なのよ!

首を斬られる→無駄飯食いの***み
首を斬る→勝ち組
お分かりw

***が、リストラされて野良犬になって、毎晩、遠吠えして泣いてるのね。 かわいそうにw

こんな時代になると、”勝ち組”と”***”の差って、どんどん大きくなっちゃうわねw

仕事だけじゃなくって、夜のお勤めも役立たずって聞いたわw ***みの奥さんって、かわいそうよねw

そういうあなたは人生が奈落の一途ねw お気の毒ぅ~オホホホホw

あ~ら、素早いチェックねw 夜、早いのはダメよン…ウフ

世の中はね、勝てば官軍なのよw 切り捨てられる連中は、所詮その程度なのよw

あ~らまだいたの? こういうことは持続するのねw 肝心な夜はダメなのにw 男としても人しても役立たずねw

業績がどんどん落ち込んで、先が見えてくると ***みさんがうるさく吠え立てるようになるわね。

成績は支社の社員の努力の成果じゃw
↑ その努力が全然足りないから業績が落ち込んでるのよ
わかんない人ね

癌の俺の寿命とパナホームの寿命どっちが長いか?
癌で死ぬ前にリストラされちゃうかもよ
647: パナホーム 
[2011-03-24 11:21:08]
【「パナ」ブランドのイメージに傷を付けた奈良支社の支社長の嫁のカキコ1】
私が噂の支社長の嫁よ。
せっかくお尻ふって行ってあげたのに、あまりのお粗末で 笑ってしまったのは悪かったけど、そこまで悪く言うなんて、私悲しい。
私ぐらい”いい女”になると、横恋慕してジタバタする男がいてもう大変!! ほんと、うっとうしいわ!
粗チンなバカ男はどもは、早くくたばれ!!!
高嶺の花に横恋慕しても、粗チンじゃ、近づく事も無理ってもんよ。
馬鹿な男に付きまとわれるから、”いい女”って、つらいわね!! ストーカーは、死刑にする法律って、できないかしら?
祖チンの上に不細工で、頭は悪いわ、品は無いわ、 金は無いわ、女は居ないわ、 仕事も全然出来ないわ!
その上、将来も無いわじゃ、無い無いづくしで、話にならないわ!!
気高い品性と、清らかで崇高な美貌を持って生まれてきちゃったから、辛いわ~!
泥棒猫の品性下劣な愛人とか、オツムのいかれたストーカーとかが、薄汚いねたみ根性で
何とか難癖つけようと躍起になって、あれやこれやとジタバタして、うっとうしいったらありゃしない。
幾ら空騒ぎしても、 生まれ持った、気高い品性、清らかで崇高な美貌、恵まれた知性を傷つける事なんて、
所詮、出来はしないのよ!!! お分かり、おバカさんたち!!!
そんなんじゃ、あの品性下劣、不細工な泥棒猫の愛人女だって、相手にしないわよ!
そりどころか、高崎山のメス猿だって、相手にしないわね。 まあ、一生誰からも相手にされず、オナって死ぬのね!!
私の写真なんか見たら、あなたも虜になって、でも相手にされないもんだから、
ストーカーになって、一生犯罪者になって暮らすのが落ちよ!

【「パナ」ブランドのイメージに傷を付けた奈良支社の支社長の嫁のカキコ2】
ハイル!ヒットラー! あげまん万歳! あげまん万歳! リストラされるようなカスは、所詮虫けらなのよ!
虫けらは、殺虫剤で追い払うのが一番なのよ!
大体、散々問題ありなのに、何とかつぶれず持ちこたえてるのは、私の”光り輝くあげまん様”のおかげなのよ!
そんなことも分からないの! 所詮、あなたたちは、役に立たない使い捨てなのよ、身分を良くわきまえることね、おバカさん!!
祟りだ! 祟りだ! 祟りだ! ”あげマン様”の祟りだ!! おつむのイカレタ自演男が、”あげマン様”のお怒りをかったのだ。
あげマン様のお怒りを静めるために、”生贄”を捧げなければならない。 すぐに、”白羽の矢”を放つのじゃ!!!
茨城には、”光り輝くあげまん様”を、お持ちの女神様、はいらっしゃらないの?
お可愛そうに。こういう苦しい時こそ、”光り輝くあげマン様”の御威光におすがりしなさい。
仕事の出来ない奴が、屁理屈ばっかりこねて、怪気炎をあげてるから、だめなのよ!
口ばっかりでバカな奴らが、のさばってるのを一掃しない限り、先は見えてるわね。
あなたたち、おバカさんが、ろくな仕事しないから、今日も株価は急降下よ!
光り輝くあげまん様に、お供え物をするとしたら、 やはり、秋の味覚「松茸」でしょうか?
バナナはえらい品薄みたいですけど、松茸はどうでしょう? 祖チンなんか、お供えしたら祟りがあったりして・・・・・w
あほな部下どもと馬鹿な上層部だらけの中で潰れずやっていけるのは、燦然と光り輝くあげまん様のお力によるものなのよ!

【「パナ」ブランドのイメージに傷を付けた奈良支社の支社長の嫁のカキコ3】
世の中には、身分ってものがあるのよw 昔は、百姓は生かさず、殺さずさて言われた時代があったでしょw
あなたたちは、奉仕する為に生かされてるだけの存在なのよw 身分をわきまえないで文句言うなんて、100年早いわw
私は今日はお友達とショッピングで、その後エステでのんびりするけど、あなたたちは、しっかりと働くのよw
いいわね、わかったw 分社化したら社長夫人ww
贅沢言ってはいけません。 その昔、貧乏人は麦を食え、と言った首相がいました。
ヨーロッパでは、マリーアントワネットが、 パンが無いならケーキを食べればよいではないか! と言ったそうです。
贅沢言わずに、大きな水筒を会社に持ってきなさい。 そして給湯室で水筒にお茶を一杯詰めて帰るのです。
出来れば砂糖を混ぜておくと更に良いでしょう。 おなかがすいたら、そのお茶を飲むのです、人は水だけでも一週間は生きられるそうです。
社長が家丸ごとパナソニックのグリーン家電と言ってるように、 今は、パナソニックの家電品を少しでも多く購入して親会社に利益を提供する事と、
株の高い配当を維持して親会社の利益に貢献するのが第一なので、 使い捨ての兵隊にボーナスなど廻す余裕は無いのです。
648: 匿名 
[2011-03-24 13:14:23]
REVISED

会社も、社員も、そして施主の家も末期症状かも
という注意喚起ではないでしょうか
649: 匿名 
[2011-03-24 13:27:39]
WINーWINーWIN
の関係が構築できず、こんな言葉があるか知りませんが
LOSEーLOSEーLOSE
の関係になっているということでしょう
650: 匿名 
[2011-03-24 21:10:51]
会社は違法建築、欠陥住宅等で施主から信用を失い
社員は会社経営陣の無能さから生じた大リストラとサービス残業でヤル気を失い
施主はそのとばっちりで、金と時間、そしてやすらぎを失うはめに
651: 匿名 
[2011-03-24 22:31:19]
裁判頑張ってね

勝てないだろうけど

くっくっく
652: 匿名 
[2011-03-25 01:55:48]
↑ここにも末期症状の社員が
ご愁傷様
653: 匿名 
[2011-03-25 19:41:15]
今回の地震の影響で部材が高騰してるらしい。コンパネは価格が3倍など。しいては住宅価格が上がるという噂をきく。あわてて契約しない方がよさそう。
気になるのは、既に契約ずみでこれから部材発注する家。そのコスト高の皺寄せがまわり回って最後に施主にくる可能性あり。
654: サラリーマンさん 
[2011-03-25 19:51:30]
秋葉原無差別殺傷事件で、死刑判決が出ましたが、この犯人は筑波に居た事があるそうです。
>>651 も、この犯人と同じ種類の人間ですね。
やはりこんな人間を生み出す環境があるんでしょうか?
655: 入居済み住民さん 
[2011-03-25 20:35:20]
>>653
我が家の新築の時は、現場に置かれていた資材が何度か盗難にあい、資材を再び手配して到着するのを待つ為、工事が何度か遅れたことがあります。
パナホームは何故か警察に届けなかったようですが。
資材が高騰すると盗難も増えるのではと思いますので、警戒した方が良いと思います。
656: 匿名 
[2011-03-26 07:26:39]
なぜ盗難届けをださなかったのか?
犯人が身内の可能性ありと思ったからでしょう。
657: 匿名 
[2011-03-26 18:21:36]
存在価値のない会社PH
親会社に貢献することだけが使命の会社
今になってまぬけな会社だとつくづく思う。

阪神大震災についてのレスのコピペ

震災の3日後位かな、Pホームが駅前で安売りのチラシ撒いていたの、
ぜーーーったいにゆるせなかったんで周りの人と取り囲んでその場で
チラシを捨てさせた事を昨日の事のように覚えてます。こういう時って
企業の倫理観って出ますよね。
No.27 匿名さん [2005-12-01 20:13:00][×]
658: 匿名さん 
[2011-03-29 15:11:31]
>>656
その通り。PHの部材なんて、他で使えない物が多い。すると泥棒はやはり、同じPHを扱う他の支社支店か協業代理店。ひどい場合は隣に座っている別現場の監督なんてことになる。

でも、何でそんなことが起こるか、わかるかね?部材を注文してから納期が1ヶ月もかかるから、引渡しに間に合わないからだ。それもこれも辻社長時代(平成1,2年ころ)にTOPSなる在庫を持たない物流システムを採用したからだ。

在庫を持たないから(在庫が非常に少ないから)、会社は儲かるだろうが、そのしわ寄せは、監督・職人・そして施主のところに来る。
659: 匿名 
[2011-03-29 19:10:16]
やっぱりそうなんだ。

パナの方程式は、施主に皺寄せがいこうとも、自社と親会社の利益が最優先。
実際、そう感じることがあったわ。
660: 匿名 
[2011-04-01 06:28:51]
>>651

告訴の方がいいかもな。
661: 匿名さん 
[2011-04-01 18:02:34]
>部材を注文してから納期が1ヶ月もかかるから、引渡しに間に合わないからだ。それもこれも辻社長時代(平成1,2年ころ)にTOPSなる在庫を持たない物流システムを採用したからだ。

アフターの補修工事が、気の遠くなるくらい時間がかかって、のらりくらりとしか進捗しないのは、ひょっとして >>658 さんの言ってることに、原因があるの?
662: 匿名 
[2011-04-01 20:45:49]
それもあるとは思いますが、根本的に組織として機能してないからじゃないかな。4回もリストラする会社だから無理でしよ。
663: 匿名 
[2011-04-02 21:16:54]
今年末か来年
5度目?
665: 匿名 
[2011-04-03 08:14:03]
経営陣も無能だとおもいますが、生え抜きの部長もアウトだったぞ。法を犯すのは当たり前のヤツだつたな。
今回の大震災で多少リストラ予定に変更ありかもな。
いずれにしても中途半端な会社に将来は見えない。
ということで、親会社はこの機会に身売り先を再度真剣に探してるかも。復興需要があるこの機会が絶好調の身売りのチャンスだと考えていると推測。
でも、パナのような中堅会社には復興需要をあまり享受できないだろし、パナを買い取る国内企業はないだろう。買い取るメリットが無いもんな。
666: 匿名さん 
[2011-04-03 20:50:36]
クレーマーも多いし、買い取るリスクが大き過ぎ。
667: 匿名 
[2011-04-03 21:28:38]
パナはクレームが多すぎてアフターは気が遠くなるほど時間がかかる。リストラし過ぎて組織がグタグタ。
また、パナ用の部材が多くて、身売りしづらい。買いては、家のメンテでパナソニックグループに売上貢献する羽目になる。
668: 匿名 
[2011-04-07 21:44:33]
>>653
今日の日経夕刊の一面に住宅資材が品不足により価格上昇してるという記事あり。
合板、塩ビ、ロックウールが品薄だって。その他の資材も値上がりしてるんだろうな。
契約済みでこれから家を建てる施主は気をつけた方いいね。
値上がり分を持ってくれる会社ではないとおもうし、値上がり分を吸収できる余裕のある会社でもないとおもうので、どっかにしわ寄せがくるとおもうな。
669: 匿名 
[2011-04-07 21:47:21]
↑一方で1000万円値引きまで最近は出てるらしい。
大丈夫か?
670: 匿名 
[2011-04-10 10:25:01]
PHという会社を勘違いしてる消費者がいるのは不幸。
パナソニックの昔の一般的なイメージで考えているとダメですよ。
どの会社にも当てはまりますが、経営陣は社員より株主のことを考えて経営しているのは間違いない。
PHの場合、筆頭株主はパナソニック。株式の過半数を保有。つまり、親会社のことを最優先に考えて経営していている度合いがかなり強い。それ自体がダメとは言わないが、消費者には不利。特に、親会社に余裕がなくなり、親会社に貢献できない会社は。
契約後にトラブったらそれがよくわかる。親会社に献上金、配当金をおさめる為に、施主を騙してでも金を回収しようとするのである。
また、業績が悪いからリストラを何回も繰り返し利益を捻出して親会社に献上金をおさめないといけないのである。
今のPHは、社員、そして施主に不幸をもたらす存在といっても過言ではない!

671: 匿名 
[2011-04-10 10:29:03]
↑そんな状態のパナで家を建てるのはリスク高すぎ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる