注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その31
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-08 08:51:28
 

その31です。
お互い有意義な情報交換の場にしましょう~

タマホームご存知ですか? その30
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/

タマホームご存知ですか? その29
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/

タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2011-08-14 20:32:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その31

938: 匿名さん 
[2011-12-28 11:49:59]
都市部の住宅地で一番安い2階建でエクステリアと登記費用除くと結局幾らですか?
939: 匿名さん 
[2011-12-28 13:13:11]
>>934 営業は「地盤改良で別途必要になるかも知れません。」とは言っても見積もりはしないでしょうに。
ここでも契約後に金額提示されて困っている人いましたよ。
940: 特命 
[2011-12-28 13:42:24]
坪単価って人によって解釈が違うから
あーだ、こーだって話しになるんだと思いますよ!

ハウスメーカーは主に建物本体で坪単価を表現するし
タマは給排水・屋外電気等の付属工事を込みで表現してるけど
工務店とかはカーテン・照明まで込みで表現している会社もある

購入者は全部!って思っている人も多くて
地盤改良から外構工事から酷いと銀行諸経費・登記料まで入れて
坪単価を割り出している人もいるから・・・
定義が無い中で高い安いって言っても話しが食い違うのも仕方がないと思います。
941: 匿名さん 
[2011-12-28 14:25:35]
>>939
俺が見積もり取ったときは地盤改良の見込み費用はあらかじめ入ってた。
942: 匿名さん 
[2011-12-28 20:29:21]
40なんてこえないし
どこまで坪単価にいれてるんだよ
坪単価は、建物+標準設備を延床で割るのが普通だろ

オプションやアレンジ工事は施主が望んで追加してるだけ

そゆのまで入れたら大手なんて坪80~になるし
943: 匿名さん 
[2011-12-28 20:46:20]
最近のタマHの価格は付帯工事費込で施工面積30坪程度なら坪40万円は切っていません。
それ以上の施工面積で施工面積ベースで坪40万円を切る価格です。
944: 匿名さん 
[2011-12-28 20:52:45]
30?そんな小さなの
ユーザー居なくて高いのあたりまえ
住林じゃ100超えだろ

普通家って40坪以上だろ
945: 匿名さん 
[2011-12-28 22:02:13]
うん、メーターモジュールの30坪って小さいな。
946: 匿名 
[2011-12-29 00:22:13]
タマの標準が長期優良対応とうたってますが、あくまで[対応]可能というだけです。
普通に建てたら間取りによりますがまず対応にはなりません。

申請費用と言いつつ耐震二等級に対応する構造に変更し、+費用がかかります。

ま、他のローコスト系も同じですが。

あくまで[対応]です。
947: 匿名さん 
[2011-12-29 06:46:18]
>普通に建てたら間取りによりますがまず対応にはなりません。
普通ということはあの自由度の小さい4mルールで建てるわけで、それなのに対応にならない?
そんなことないのでは?
948: 匿名 
[2011-12-29 07:51:43]
希望される方の場合、柱の本数を増やす等で対応にします。

4メートルルールは関係ありません。

極端ですが、4メートル四隅にのみ柱をつけるのと、50センチ刻みに柱では強度がかわります。
949: 匿名 
[2011-12-29 08:08:32]
>934
うちも地盤改良費、高めに見て見積もり出してもらってます。
あとから上がるの嫌なんで。
ついでにローンの金利や諸費用も高めに見積もってもらいました。
実際、ローンの金利だけでも見積もりよりかなり低くなって、最終的に合計金額(建物本体+地盤改良費+外構+ローン契約などの諸費用+カーテンなど)がいくら安くなるか楽しみです。
最初の見積もりの出し方、担当営業によるんですかね。


>944
我が家は35坪です。

普通、家って40坪以上

って、反感買うかもしれないですよ(^_^;
“普通”って定義は難しいですから。
都会の極小地に30坪以下の家建てる方もいますし…
950: 匿名 
[2011-12-29 08:13:07]
>>948
言ってる事はわからんでもないが、ローコストメーカーが現場ごとに工法を変えるなんて面倒なことをしているというのはどうも信じられない。
それが本当ならベタ基礎と布基礎を使い分けてもよさそうなものだ。
ソースある?
951: 匿名 
[2011-12-29 09:16:53]
950さん、社員に聞きましたから間違いないと思います。
952: 営業N 
[2011-12-29 10:33:34]
>>948
理解の解釈が違うと思います。
4x4以下の区画なので
3x4や3x3、2x4....etc
別に構造強化のための区画ではありません
それとは別に構造計算上で体力壁に付随する
柱の数が変わるだけです。
953: 匿名さん 
[2011-12-29 10:45:15]
>>943さん。という事でしたら30坪×40万円=1200万円
別途、登記やローンなどの諸費用が加算されるだけですよね。あとエクステリア関係、地盤改良。

954: 匿名 
[2011-12-29 11:14:16]
4mグリッドで決めるのは構造の計算がしやすい。梁成が小さくすむので材積が小さくすみ坪単価の設定がしやすい。木は材積で金額を出すのでこれはかなり大きいです。
金額、構造計算の上で4mグリッドは良いですがやはり間取りにより耐震等級3を出してるかは企業により違います。性能評価書があれば別ですが。長期優良住宅の認定も耐震等級は2でOkです。
チラシに耐震戸3対応と書いてあってもあくまで対応というのは事実です
必ずしも4mグリッドを守れば耐震等級3がでるというのは違います。
955: 匿名 
[2011-12-29 19:28:02]
柱の数というより、基本的に筋交いで構造計算は調整じゃない?
タマの場合は構造用合板(モイス)を使っていても、筋交いが少ないから、結局、意味がないよ。
956: 匿名さん 
[2011-12-30 09:54:16]
地盤改良が現場と合っているか?
基礎の請負業者がちゃんと仕事ができているか?
この2点と社員の対応が問題点。

軸組みからは、上手く出来ていて、単純作業だからミスは少ないはず。
957: 匿名 
[2011-12-30 10:37:33]
4メータールールを詳しく解説お願いいたします。

たまちゃんで間取りを考えるときに注意点を教えてください。
リビングダイニングを尺で 4600×6300にしたいのですが、だめでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる