住宅設備・建材・工法掲示板「壁紙について。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 壁紙について。
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2024-01-07 21:35:47
 削除依頼 投稿する

こんにちは。
HMでの標準壁紙サンゲツのEBクロスとファイン1000という物でした。標準品なので、もちろん安いものだとはわかっているのですが、EBクロスには汚れが付きにくいなど、色々機能性があるようにかかれていました。実際の所この2種類に違いはあるのでしょうか?
あと、壁紙を選ぶポイントなど教えて下さい。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-07-30 03:25:35

 
注文住宅のオンライン相談

壁紙について。

263: 221.あさみ 
[2016-10-04 23:02:55]
なんだかまた、張替えに関して見ている人が「プラス」になるような投稿が少なく、読んだところでなんの得にもならない、不要な雑談ばかりで、これから真剣に向き合いたい人にとっては妨げでしかないので、とても悲しいですね。笑

254さんへ
一つアドバイスがあるので書き込みさせてもらいます。
まだ見てたらの話ですが>_<
やりとりをする際には、必ずmailでやりとりしたほうがいいですよ。言った言わないにならないように。
また駆け引きでうまくやる方法は、どんなにこっちが悪くなくても、初めは下手にでて、丁重に相談することです!(下手にですることで損をすることはありません、相手をなんとかしてあげたいっと思わせるコツです笑)なんせ人と人との関わりですから心理的な部分は大切です。
また、宿泊費ですが、わたしはリビングが使えず日中の子どもたち(3歳、1歳)の居場所がないのとその他色々な理由により、2泊3日の宿代の保障も確約してもらえました。
1日大人も子どもも1人1万円まで。(我が家は4人)
これは大きいので、もし254さんが、その点で不安が大きかったらぜひ交渉してみてください。
きっと、日頃忙しい中のやりとりだと思いますが、ストレスも多大なるものかと思いますが、納得できる補修が出来ますよう、頑張ってくださいね!
264: 匿名さん 
[2016-10-04 23:57:54]
>>263 221.あさみさん

254です。
アドバイスありがとうございます。

mailでのやりとり全く頭にありませんでした。
詳細が決まりましたら、また報告させていただきます。

265: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-05 00:50:26]
今日ハウスメーカーからサンゲツEBの事でハガキがきて仕様書確認したところ該当していました!入居済さんが交渉した内容良ければ教えてもらいたいです!
一軒家でアサヒグローバルでの建築です
266: EB該当しまし(*≧∀≦*) 
[2016-10-05 01:23:13]
>>253 221.あさみさん
ハウスメーカーから連絡があり
子供が触ると壁紙こんなにボロボロするんだっておもってましたがちがいました。
これまで五年嫁さんが子供たちに触るな!もたれるな!ちがづくななどおこったり、数時間おきに掃除したり、精神てきにもまいっていて食事代、ホテル代は最低限保証してもらおうと思います、他にもできることがあるなら教えてください
267: 評判気になるさん 
[2016-10-05 11:41:16]
電機メーカー担当者です。

常識的に考えて、壁に触るだけでボロボロ落ちる訳がありません。勝手な思い込みによりメーカーにすぐに問い合わせなかったのは無知と怠慢です。

それを精神的にまいったからといって食事代とホテル代を最低限請求したり、さらに他に出来ることないかって聞くのは間違いなくクレーマーです。

物理的な被害はありませんよね。

このケース、メーカーの義務は現場回復のみです。精神的苦痛など直接理由のないものに賠償しません。
268: 匿名さん 
[2016-10-05 12:16:39]
>>266
宝くじにでも当選したような感じで過大に補償を期待する感覚が貧しい。
269: 名無しさん 
[2016-10-05 12:34:29]
それが!!壁に触るだけでボロボロおちるんだよ!イヤ、触らなくても落ちてるんだよ!
270: 名無しさん 
[2016-10-05 12:38:13]
もう一回壁紙選びなおせるんだから!
面倒な所除けば、当選したみたいなもんでしょ!
貧しくなくても貧しくても、5年たって張り替えれるのはありがたい!
271: 匿名さん 
[2016-10-05 13:21:39]
こんにちには。我が家も今週から張り替え、今日で三日目です。子どもがふたり、一人は0歳なのに、
生活が乱され、気も遣い、気が狂いそうです…
早くここをみつければよかった。
今日からリビングが開始されたのですが、
寝室に閉じこもりっぱなし。
夕方からも普段通り生活ができるのかわかりません。
頼れるところもないので、ホテルをとろうかと
思っているのですが、後から伝えても保証されますかね…?
272: 221.あさみ 
[2016-10-05 14:08:49]
>>271 匿名さん
こんなところに、質問しても無駄です。
今すぐ営業担当の方に電話をし、事情を説明、その旨相談してください。
正当な理由があれば、NOとは言わないと思いますよ。

273: 221.あさみ 
[2016-10-05 14:27:55]
>>271 匿名さん

>>271 匿名さん
それは大変でしたね>_<
作業の工程をわたしも経験しているので、そのお気持ち、手を取るように分かります。
たしかにここは手がかりのヒントになるかもですが、その前に何かをするときは、きちんと予測管理をしてください。これから検討されるみなさんも!
いつ、どんなときに、どんな支障が出るのか、正当な理由が出てきたとき、その対策として、対策案を交渉してみてください。>>266さんも。

ちなみに壁を触るだけでポロポロ落ちること、掃除の多大なるストレス等は、壁紙該当者であれば、大半の人が共感してることですから安心してください。
274: 匿名さん 
[2016-10-05 15:27:19]
271です。
お返事ありがとうございます。
相談してみたところ、空気清浄機をお貸しします。
との回答でした…
非常に残念です
275: 評判気になるさん 
[2016-10-05 18:05:32]
221あさみさんへ

空気清浄機の貸出だけとあったように、メーカーは精神的苦痛に対する保証はしません。

ましてや食事代やホテル代などを保証することはありません。先の回答で電機メーカー担当者の方からの忠告通りです。

被害者に期待を持たせるのはおやめなさい。
その上その他回答者に対して、こんな所に質問しても無駄とか失礼ではありませんか?あなたは回答者に対して攻撃的ですよ。

あなたは食事代やホテル代を請求したと記述してましたが、本当ですか? その証拠に前の投稿を見てもあなた以外で保証をしてもらった人は一人もいなかったでしょう。もしくはあなたが数百人に一人の大クレーマーで、強引に金銭を搾り取ったかです。 いるでしょう?いきなり店にやってきて、他の客がいるのになり振り構わず大声で怒鳴ったり挙句の果てには店員に暴力まで払って金を請求する輩が。

とにかく結果は、空気清浄機の貸出だけであなたは被害者を落ち込ませてるだけです。

被害者の方々に期待だけ持たせるのは本当にやめなさい。
276: 評判気になるさん 
[2016-10-05 18:15:57]
ホテル代、食事代、云々言う前に、大日本とSANGETSUに感謝しましょう、そして、施工される大工さんに、ありがとうございます。
張り替えなくても言葉で謝ってもらえば十分です。
張替さらに+アルファを求めて悲しいですね。
ここの掲示板のことは両社通報しました!
ipアドレス全て市町村までわかります。すると、すでに把握していますとのことでした。過剰請求には毅然と法的に対応するとのことでした。
みなさん、壁紙の他のことにも目を配りましょや
それに真実なら領収書なり写真添付してみなさい!
きっとデマやで
277: 221.あさみ 
[2016-10-05 22:00:05]
>>265 口コミ知りたいさん

見落としていて、返信遅れました>_<
まだ見てたらいいのですが。

うちは賃貸ですが、同じくアサヒグローバルのようです。笑
賃貸なのでわたしが交渉した点は二つ。
作業日全ての昼、夜の食事保障と、
リビング周りを補修する際は別の居場所確保です。
他の方は、壁紙グレードアップをされたなどの書き込みもありますよね。
これから、265さんがどのように発展されるか分かりませんが、この件でストレスにならないことを願います。
278: EB該当しまし(*≧∀≦*) 
[2016-10-05 22:01:38]
>>276 評判気になるさん
わかるかな?毎回子供が壁に背中つけるとこうなります!
入居したとき0才今二人目生まれ2才と5才
不良品のせいなら堪えれますか?


わかるかな?毎回子供が壁に背中つけるとこ...
279: 通りがけ 
[2016-10-05 22:11:41]
>>278 EB該当しまし(*≧∀≦*)さん

領収書の写真のことみたいですよ
280: EB該当しまし(*≧∀≦*) 
[2016-10-05 22:34:55]
>>279 通りがけさん
そうですか(・_・?)
まだこれから打ち合わせ、なんで、今月中旬か下旬にどうなったか報告します。
領収書の写真なんて意味なくないですか?
建て替えで払うのであれば領収書を提出してその金額振り込みが在るとおもうので(笑)
281: 評判気になるさん 
[2016-10-06 02:57:33]
領収書の意味しってる?
282: 評判気になるさん 
[2016-10-06 03:23:51]
電機メーカー担当者です。

221あさみさんへ

作業日以外すべての朝夜の食事代を請求するのはおかしいでしょう。キッチンが使えない以外は理由がないでしょう。

恐喝しました?
大声で何度も怒鳴りました?

あなた、いったいメーカーにはどういう言い方をしたのですか?
283: 評判気になるさん 
[2016-10-06 03:40:27]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
284: 名無しさん 
[2016-10-06 09:08:38]
>>276 評判気になるさん

おい!なぜ?感謝しなければならない??
あなたは何者?
通報しても、なんの意味も無い!!あなたがクレーマーと言っている方たち、私も含めて過剰請求では無かと思う。
領収書添付しろ?
証拠みせろやーって、なんかなぁ・・・
285: 匿名さん 
[2016-10-06 10:25:43]
企業だって欠陥商品をわざと出しているわけでもない。
張り替えてもらうだけで十分だと思う。

食事代まで請求するって、はっきり言ってゆすりたかりの類に思えるし、セコすぎる。
話を聞くだけでも嫌だな、って思う。
大日本とSANGETSUの方がお気の毒。
286: 張替え作業を終えたものです 
[2016-10-06 11:23:43]
ここで食事代や宿泊費の請求をしている人をゆすり、たかりと言っている人は張替え作業を体験されてない人なんでしょうね。

家電のリコールならば、新しい商品に交換する、クルマのリコールならば数日ディーラーに預ける。
しかしですね、壁紙交換の場合は実際に生活している家の中で行われることなのですよ。
見ず知らずの男性が数名、朝から夕方まで何日も作業するんです。
授乳が必要な小さなお子さんがいらっしゃるご家庭もあるでしょうし、寝たきりの家族がいるご家庭もあるのです。
ですから、この件がなけれは発生しなかった費用についてはお願いできませんか?ってことなんですよ。
287: 匿名さん 
[2016-10-06 11:55:23]
炊飯器が壊れた、エアコンが壊れた、水道器具が壊れた、風呂釜が壊れた、家の中には色々な設備や電化製品もあるけど、使えなかったり、業者さんが来て直す間の食事代や風呂代、精神的苦痛など大なり小なりの余計な費用が発生すると思うけど、誰がそれを業者に請求しますかね?

授乳の子供がいたり、リビングやキッチンに入って欲しくないということはその人だけの都合ですよね?寝たきりの病人やご老人がいるかもしれないけど、それもそのご家庭だけの都合です。

この件がなければ発生しなかった費用なんて、それぞれの家によって色々な事情により金額も違うけど、いちいちそんな費用を請求する人なんていませんよ。だから ゆすりたかり だと言われるのです。

何日もかかったって、家族の食事を外食したり出前をとったって1万円もしないでしょう?
舛添みたいにセコすぎて嫌だな、気持ち悪いです。まさに立派なモンスターですよ。
288: 張替え作業を終えたものです 
[2016-10-06 12:16:26]
>>287 匿名さん

私は実際に発生した費用を領収書を添えてお願いしましたが、快く支払っていただきましたよ。
もちろん常識範囲の金額です。
払えという上から目線の話しではなく、あくまでもお願いです。
きちんと話しをすれば、あちら側もわかってくれましたよ。
289: 匿名さん 
[2016-10-06 12:23:27]
企業はクレーマーに対して仕方なく対処する場合もあります。
気持ちよく払ってもらったからですって?だからどうしたというのです?

常識の範囲内で考えれば、欠陥商品を売った場合でも同じものを代わりに渡すだけのはず。
壁紙であれば、現状復帰までのはずです。

領収書の金額をもらって喜んでいらっしゃるなんて最低ですね。
企業がどのように貴方を評価しているか、282さんのコメで分かるでしょう?

モンスターに対処しただけですよ。
考え方変えたほうが良いです。今後通用すると思わないほうが良いです。
290: 名無しさん 
[2016-10-06 12:25:23]
>>287 匿名さん
なにかありましたか?
そんなに必死にリコール者に対してあーだのこーだのって押さえつけて。

291: サラリーマンさん 
[2016-10-06 12:36:09]
287さんへ

あなた大日本印刷関係者ですか?
そうならあなたの言い分も理解できるのですが。
292: EB該当しまし(*≧∀≦*) 
[2016-10-06 23:49:09]
最近EB張り替え交渉した方よかったら明細お願いします
293: 通りがけ 
[2016-10-07 13:46:57]
みなさん、落ち着きましょう!
罵ること無く、まずは感謝しましょう、まずはそれからです。
クロスメーカーの方も人間です。逆の立場になり、あなた方が苦情対応するとしたらどんな気持ちですか???
294: 匿名さん 
[2016-10-07 14:01:11]
293さん、

壁紙の関係者ではないですが、最近、自分の言い分ばかりを
並べ立てるクレーマーが多くなったと、TV番組で今朝見たばかりです。

社会に出ていればどんな職種でも一度は苦情を受けたことがあると思う。
家族が、ご主人が、会社でどんな思いをしているのか考えてみてほしいと思う。
でも、この人たちに何を言ったって無駄なんだろうなって思う。
295: 名無しさん 
[2016-10-07 14:41:10]
自作自演かよ
296: 匿名 
[2016-10-07 15:15:28]
>>293 通りがけさん

逆の立場に立ったら、真っ先に、欠陥品だと分かった時点で、全顧客にその旨一報入れることでしょう。
それが、販売した責任だと思います。
それを彼らはやってないから、起きなくてもいい問題が次々とでてくる。
彼らは自分で、自分の首を絞めているんです
297: 匿名 
[2016-10-07 15:20:14]
>>294 匿名さん

クレームとはいちがいに全てが悪いことではありません。
それによって、企業も改善し、さらなる発展を遂げることができます。
理不尽なクレームは良くないことですが、気付けなかったことに気がつかせてくれるのもまた、クレームです。
そして、顧客の声にきちんと耳を傾け、それに対して誠意を持って対応できる会社が今後も伸びることができるでしょう
298: 匿名 
[2016-10-11 14:34:07]
>>289 匿名さん

>>289 匿名さん
信用して高いお金を出して家を購入し、2年目くらいから壁に触らないよう気を付け、子供にも何度も触らないよう言ったり叱ったりりする生活。
ボロボロはげてくる壁紙を掃除したり何かを買って隠したりしていた1,2年の慰謝料として考えれば、実際にかかった費用を払っていただくようにお願いするなんて、良い人認定されてもクレーマーなんて言われるわけありません。

299: 評判気になるさん 
[2016-10-11 17:44:17]
298へ

だからメーカーは慰謝料は払わないって。
あんたの名前がクレーマーとしてメーカーに残るだけ。
300: 匿名 
[2016-10-11 18:42:25]
298さんが仮にクレーマーだと言うなら、欠陥品だと分かった時点で、顧客への対応が不十分なこの会社はブラック企業になりますね。
でもまさかこんな大手が、ずさんな体制にみなさんも目が点だと思います。
知ってたら買いませんよね。。。
このことを多くの人に周知してもらいたいものです。

それにしても、「評判気になるさん」、何度かコメントを削除されてるみたいなので、この人のコメント及び、要注意の方のようですね。
301: 評判気になるさん 
[2016-10-11 18:59:32]
300
あんたは他人の攻撃が多いね。大クレーマーあさみ。
302: 匿名さん 
[2016-10-11 22:10:35]

>>300
読んいて変な文だ。
欠陥と分かって顧客対応している。顧客への対応が不十分とは何を以て
そう指摘するのだ?
あと用語の使い方間違えている。
ブラック企業とは、従業員に対して、劣悪な環境での労働を強いる企業
のことを指す。
悪徳企業って書くべきだな。
303: 名無しさん 
[2016-10-12 10:59:44]
>>302 匿名さん

上げ足かよ、もっと楽にいこーよ!!人の気持ちを、逆撫でして楽しんでる?つまらない人生だね?返信楽しみにまってるのかな?
また、喜んじゃうんだろーな♪
あなたは新しいスレッド作った方が楽しめるよ!
EBクロス欠陥?クレーマー大批判とかさ、いっぱいあるでしょ?あなた賢いんだから!!
ここはEBクロスに悩む人たちの少しでも情報収集したい人のスレッドかな?
どーぞ、
304: 管理担当 
[2016-10-12 13:07:09]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる保証に関する話題が散見されるようです。

当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
305: マンション検討中さん 
[2016-10-12 17:22:27]
そんな喧嘩しないで!
メーカーも消費者も人です。
お互い嫌な思いをしないように、許しましょう。そこからが、第一歩です。メーカーからも削除依頼来ますよ!
306: 匿名さん 
[2016-10-14 22:35:58]
結局のところ、

打ち合わせ段階できちんと交渉した人は、2泊のホテル代と外食代をもらえる

交渉することなく工事に入ってしまった人は空気清浄器貸し出し以外何ももらえない

こういうことですね。


307: 通りがかりさん 
[2016-10-14 23:57:33]
あさみさんはクレーマーでもなんでもないよ。
なんだかこの件に関して中途半端にしか理解のできてない人がクレーマー呼ばわりして紛れ込んでるみたいだけど。
我が家はこの問題が発覚した時、ハウスメーカーと面談してあちらから宿泊費、食費も含めて補償できると思いますと提案されたよ。それは大日本印刷側も了解してると。
リビングキッチンの施工中は通常の生活が送れないんだから仕方ない。それもこれも全ては大日本印刷側のミスなんだから。
どう考えても生活の主である家のことと、車のリコールとは比較にならないでしょ。
外野の方が一つの意見として一般的なことを提示してくれるのはいいと思うけど、クレーマー呼ばわりしてるのはおかしいと思う。

308: マンション検討中さん 
[2016-10-15 05:55:50]
結局は直接的売り主であるハウスメーカーが一義的に負担するか、否かです。後は、メーカーとの内部負担の、問題。
強いて言うならばあなたを含めた当事者間での負担割合の話なのです。契約内容、月日の経過等によるため一律的に判断できないのです。ハウスメーカーが、ダメと言うならば、補償なんてありませんし、クロスメーカーは直接的に責任をあなた方に負いません。
309: 匿名さん 
[2016-10-18 23:15:16]
すごく面白いですね。世の中にはほんと変な人が多いって事がよくわかります。宿泊代、食事代は常識内でしょう。
310: 名無しさん 
[2016-10-19 23:38:21]
こんばん
うちも対象でした。
壁紙のグレードアップをお願いしようかと思います。
変ですか?
311: EB該当しまし(*≧∀≦*) 
[2016-10-21 23:04:36]
明日壁紙検査なんですが大日本印刷、サンゲツさんは検査の時しか顔ださないので明日しっかり食事、ホテル、エアコンなど専門の方に依頼して貰うように話し合いした方がいいですよね?体験だんお願いします
312: EB該当しまし(*≧∀≦*) 
[2016-10-22 17:34:07]
打ち合わせ終わりました!食事代、ホテル費用、エアコン業者などは向こうから提案してきました!なんのストレスもなく打ち合わせが終わり後は施工の日取り決めと壁紙のグレードアップのリホームセレクションから選べるようなので満足しています

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:壁紙について。

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる