住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

4151: 匿名 
[2012-08-29 17:49:26]
>4149
多くの人はステンレスからの乗換えで人大を選んでるし評判もいい。
それを情弱とはただの騙された人の戯言。
頼むから安いものを高く買ったという自己満足で完結してくれな。

4152: 匿名 
[2012-08-29 17:52:23]
>4115 おぉぉ!なるほどなぁ それで人大が売れてるわけだな オイシイ商売だねぇ
4153: 匿名さん 
[2012-08-29 18:07:34]
本物志向に高額ステンが売れるんだろうね
4154: 匿名 
[2012-08-29 18:09:31]
>4151
そういうのが正に情弱さんらしいな。
売り手側はボロ儲けできる人大を推しているのに、いったい誰に騙されてステンレスにするんだ?
両方扱ってるメーカーのショールーム行ってみれば分かるが、実は性能的にはステンレスの方が断然上なんてことは、売り手側からは言ってこないぞ。そんな状態で誰が騙すんだよ。
4155: 匿名さん 
[2012-08-29 18:18:37]
価格
低ステン<人大=中ステン<<<<<<<<高額ステン
4156: ビギナーさん 
[2012-08-29 18:28:36]
人大派ってのは
なにもモノ買えなくないか?

何かを買えば、営業や見せ方、広告に騙された鴨扱いなんだろ?
例え人大キッチンでもね

なんで、こうも自分に返ってくるしょーもない事言うんだろう
頭悪いのか?
4157: 匿名さん 
[2012-08-29 18:44:51]
>4152

4115です。
人大は普通に売れるので、高級キッチンをおだてて買わせます。
値引きも殆ど無く、利益が大きいので助かります。
ありがとうございます。
4158: 匿名さん 
[2012-08-29 18:46:33]
高級キッチンといえば高額ステン
4159: 匿名さん 
[2012-08-29 18:53:53]
あれ!?今度はステンレスのことを高級と言い出したぞ?都合が悪くなるとノラリクラリと変えてくるんだな。みっともないことこの上ない!矛盾矛盾の繰り返しに飽きたらず、ジタバタ足掻いて…生き恥晒すのもいい加減にしたらどうかね?
4160: 匿名さん 
[2012-08-29 19:19:00]
>4158

4157です。
「高級キッチン=高額ステン」ではありません。
書き方が紛らわしかったですね。申し訳ありません。

一般的なキッチンは、人大は普通に売れると言いたかったのです。
高級キッチンはステンも人大もありますが、性能が上との営業トークでステンの方が売りやすいのは確かです。
本当は通常使用でステンも人大も問題無いのですが、「ステンの方が性能が上ですよ、この機能美格好良いでしょ」と言うと変に納得されます。
まあ、自分で買うなら一般的人大にしますけど・・・。
4161: 匿名 
[2012-08-29 19:56:53]
ステンレスSUS304の5mm厚2500×800の大きさの板でも材料費はたったの2万円だから
ステンレスって安いよねぇ〜

4162: 匿名 
[2012-08-29 20:06:27]
SUS304ってステンレスの中でも高い方なんだよな。
天板がフラットステンなら板を大きさに切るだけでほぼ完成だから安上がりでいいよね。
4163: 匿名さん 
[2012-08-29 21:17:08]
また始まった・・・・・ここまで執拗だと病気かもしれませんよ
早めに心療内科でも受診したほうがいいですよ
4164: 匿名さん 
[2012-08-29 21:41:24]
SUS304が安いのは需要があるからです。
殆どは工業用ですが・・・。

安い材料でも匠の技で高級になるから良いでしょ。
神代加工に匠なんていないでしょ。
人件費が一番高いの!!
4165: 匿名さん 
[2012-08-29 21:59:28]
鴨度合い
一般人大=低中ステン<<<高額人大<<<<<<<高額ステン
4166: 匿名さん 
[2012-08-29 22:46:37]
ステン派の主張

人大は薬品、熱に弱く着色しやすい
傷は削って直せるがそもそも傷つきやすい素材ってどうよ
ステンより劣るものを差額払って採用するとはメーカーに騙されてるとしか思えない
人大はもはや流行遅れ
今のステンレスは静音性に優れており、くすみや水垢もつかないコーティングがされている


人大派の主張

ステンレスは材料費二万で激安***
ラーメン屋みたいで恥ずかしい
昭和昭和w
今時ステンなんて恥ずかしいからやめなよ、今は人大がトレンディ♪
ステンってアパートみたいだよね
ステンは傷が目立つから、傷つきやすくても直せる人大の方が優れてる
材料費では人大が勝ってるんだから人大の方が優れてるに決まってる!!





4167: 匿名さん 
[2012-08-29 22:59:22]
>4166

それ主張じゃなくて、売り言葉に買い言葉で馬鹿にし合ってる一部の方の暴言でしょ。

優劣はどちらもあるが、普通に使えるので好みでしょ。
ステン好きならステン採用だし、人大好きなら人大採用すれば良いし、相手を貶す程自分の採用したものに自信がない表れですよ。
4168: 匿名さん 
[2012-08-29 23:01:50]
その暴言を吐いているのが主に人大派であることが明白ですね


4169: 匿名さん 
[2012-08-30 00:19:23]
>4168

どっちもどっちでしょう。

自覚が無い分ステンの方が厄介者でしょうか?
4170: 匿名さん 
[2012-08-30 00:25:28]
何でキッチンの材質ごときでこんなにスレが伸びるんだよ。
4171: 匿名さん 
[2012-08-30 04:06:33]
何でって、ステンレス派の人達は人大批判するのが好きだからかな?

人大選ぶ人の理由は、ステンレスが嫌だからって人が多いと思いますよ。
ステンレス選ぶ人の理由は、性能が優れてるって人が多いんでしょ?
その性能面もステンレス派の人は人大使った事ないから、わからないのでしょう。
実際、性能なんて変わらないですよ。まじで。
性能同じで機能も変わらないんだったら家具や壁紙に合ったデザインに優れた人大を選ぼうってなるのもわかるでしょう。

名前が偽者っぽいからとか、使った事もないのに性能面で劣るとか、言ってる事は納得できない事ばっかだし
ここ見てる人は人大で良いやって思うんじゃないのかな?
4172: 匿名 
[2012-08-30 07:53:46]
その通り!
4173: 匿名さん 
[2012-08-30 09:30:40]
実家のステン(1mm程度の細かなハート型の凹凸がある)は、
25年以上使った今でも綺麗(特別高級な物でも無いと思う)。
だが、親戚の新築に設置したステンは、1年程度でシンク部分に傷や汚れが。
我が家は人大で、キッチンの価格帯は親戚宅と変わらないが、まだまだ新品同様。
4174: 匿名さん 
[2012-08-30 09:34:43]
>4171

明らかに人大派なのに中立を装ってステン派を貶めるのに必死ですねww

そこまでしないと自分の立ち位置を確保できないの?
4175: 匿名 
[2012-08-30 09:45:21]
昭和レトロって流行ってるでしょ?
4176: 匿名 
[2012-08-30 10:06:43]
ハッキリ言って
性能的にはステンレスの方が優れている
それは素材の特性だから仕方ないこと
メーカーショールームに行ってちゃんと訊けばウソは言わないはずだから訊いてみたらいい
カラーや質感の好みは人それぞれだから別として
性能面で人大はステンレスに勝るところは無い
これが事実だよ
4177: 入居済み住民さん 
[2012-08-30 10:08:46]
うちはプラスチックは嫌なのでステンにしましたが、今のステンって、薄いね。

30〜40年まえのステンだと結構な厚みあったんだけど、
包丁の角でざっくり行っちゃうと切れると思うよ。
包丁に負けるステンはNGですね。
包丁の角を振り下ろしてどうなるかチェックしたほうがいいよ。

プラスチックもまぁ・・・凹むかもね。。。

いつも綺麗に使って、シミつけることも、熱で溶かすことも、包丁で傷入れることも
金属タワシでこすることもなく、カビもヌメリも発生しないように使い続けられるなら
プラスチックのほうが良かったかも。
4178: 匿名さん 
[2012-08-30 10:11:59]
ステンレスが優れてるのは材料の安さだけだよ。
4179: 匿名 
[2012-08-30 10:15:25]
>4178
ウソはもういいから
4180: 匿名 
[2012-08-30 10:27:00]
嘘じゃないよ。

SUS304の板→1kg250円
アクリル樹脂の粒→1kg525円

4181: 匿名 
[2012-08-30 10:41:13]
>4177
まな板使えよw
4182: 匿名 
[2012-08-30 10:50:22]
>4180
そんな金額のことじゃないから

もうウソはいいから
4183: 匿名 
[2012-08-30 10:51:38]
性能面で人大はステンレスに勝るところは無い
これが事実
4184: 匿名 
[2012-08-30 11:17:24]
>4183
ウソはもういいから。

ステンレスキッチンが錆びたと消費者センターに苦情が多い問題がニュースになりました。

人大は錆びませんね。
4185: 匿名さん 
[2012-08-30 12:36:31]
ステンレスが錆びるのは当たり前ですよ、間違った使い方をしてれば錆びるのは当然です。人大が耐熱温度より高い温度で溶けたり変色してしまうのと同じです。使う側の認識不足か売り手側の説明不足です。素材の性能の優劣ではなく、人間のミスですよ。なので性能的にはステンレスの方が優秀です、これは両方扱っているメーカーでも教えて貰えることですよ。ですからステンレスが優れているのは材料が安いだけ というのは大嘘です。ステンレスの錆びの消費者センターの件は、そうした説明、認識不足を啓蒙したニュースでしたが、姑息にもそれを利用してミスリードするのは悪意に満ちたやり方ですね。人間性が伺えます。
4186: 匿名 
[2012-08-30 12:46:10]
残念ながら錆びるのはステンレスの性能(性質)です。
4187: 匿名 
[2012-08-30 12:47:32]
>4185
ショールームでステンレスの方が優秀という話は聞いたことないですよ。
ステンレスがどう優秀なんですか?

4188: 匿名 
[2012-08-30 12:48:49]
かの一流ブランド
ポールポーゲンのHPには各素材の特徴が説明してあるが
ステンレスは耐熱性等々いくつもの点で優れた素材だとあるが
人大は加工が容易とだけしか説明がない
最高級の材料を用いて造ることの出来るハイブランドで
もちろん人大にしても最高の物を使える高級キッチンブランドでの
人大の評価が
加工が容易
だけ
たったのそれだけ
簡潔に言えば
性能では劣るが加工は簡単だということ
性能×
加工性○
こういうこと
4189: 匿名 
[2012-08-30 12:50:04]
残念ながら熱で溶けるのは人大の性能(性質)です。
4190: 匿名 
[2012-08-30 12:51:43]
傷つきやすい(削ってごまかしやすい)のも人大の性能(性質)です。
4191: 匿名 
[2012-08-30 12:52:38]
キッチンケミカルに弱いのも人大の性能(性質)です。
4192: 匿名 
[2012-08-30 12:53:43]
色移りしやすいのも人大の性能(性質)です。
4193: 匿名 
[2012-08-30 12:57:47]
人大って性能的(性質的)にダメなところいくつもあるね
4194: 匿名さん 
[2012-08-30 12:58:39]
ステンにしても人大にしても、使用者が無知であれば悪いと評価するでしょう。

普通に考えれば、一般的な使用に耐える物だから商品化されているのに優劣を語る自体ナンセンス。

メンテナンス性や好みで決めれば良いだけで、貶し合う意味はスレとしての意味はありませんね。
4195: 匿名さん 
[2012-08-30 13:06:01]
>4186
そうそう
消費者センターのニュースになった原因の答え出たじゃん
その性質上当たり前のことを知らないからセンターに苦情を言うんだよ
知ってたなら単なるクレーマーだし
要するに塩分を放置しとくと錆びるってことを知らされてなくて
ただ錆びに強いとしか思ってないから
錆びたと苦情を言うハメになるんだよ
メーカーが良いことしか言わないで売ってたからそういうことになる
それを取り上げたニュースってことだ
4196: 匿名 
[2012-08-30 13:36:30]
ステンレスもケミカルに弱いよ
4197: 匿名 
[2012-08-30 13:38:29]
>4192
簡単に消せるのも人大の性能です
4198: 匿名 
[2012-08-30 13:39:17]
デザイン性に優れているのも人大の性能です
4199: 匿名 
[2012-08-30 13:45:42]
>4189
ステンレスが錆びて困った人はニュースになるくらい沢山いるが
人大が溶けて困った人はいるの?

さすがに錆びるというのはマイナスポイント高いね。
4200: 匿名さん 
[2012-08-30 15:00:15]
残念ながら錆びるのはアパートクラスの安いキッチンでしょ
もらい錆の話してるとしたらそれは人大でも色つくからね(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる