住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

4101: 匿名 
[2012-08-28 18:27:10]
ラーメン屋の主人がいる厨房にはステンが用いられ、
ラーメン屋の客席であるカウンターにはステンではなく木などが用いられる
これは、次のように誰しもが認めている表れです

安材料のステンこそ作業場に最適な素材
4102: 匿名さん 
[2012-08-28 18:42:40]
>4095

>だいたい人大に憧れたりする人達の層は

別に憧れて採用はしていませんよ。
ステンのくすみが嫌で人大しにましたが、通常の使用でステンより劣ると感じた事はありません。

あなたの脳内ではそう言う妄想なのかもしれませんが、現実を見ましょう。
本物志向ならステンなんて言ったら、いかれていると思われますよ。
4103: 匿名 
[2012-08-28 19:12:13]
>4102
自分のこと言われたと思って反応しちゃった?
思い当たるフシも何もなければわざわざシャシャリ出てくることも無いと思うけど?
まあ、図星つかれて黙ってられないってことだけはよく分かったよ
本物志向=ステンとは言ってない
本物志向の家なら人大は似合わないって言ってるんだよ
安普請のアパートや建売レベルの張物建材やなんかには人大がシックリくるってことだよ
○○調の建材には同じく大理石調の天板がお似合いですよってこと
4104: 匿名 
[2012-08-28 19:22:55]
>4098
昭和が終わってまだ24年だけど
トラウマに近いようなイメージを
今現在も持ち続けるほどの期間
昭和で生きてきた年月を考えたら
正に【老い】だろ
実際
昭和末期に生まれた自分と同年代の知人達には
ステン=昭和なんて思いは全くない
てか
昭和のころなんて物心ついてないから良く知らない

ラーメン屋とアパートは貧困層のイメージだ

4105: 匿名さん 
[2012-08-28 19:40:43]
はいはい、そんでサッシの次は風呂でしょ
同じ事しか言わないから頭いいとは思えない。
4106: 匿名さん 
[2012-08-28 19:45:18]
ステンレスサッシもビルでは使われているよ
家でも使おうよ
4107: 匿名さん 
[2012-08-28 20:39:34]
>4106

断熱性が劣悪だから使いませんよ、ステンレスサッシなんて。
4108: 匿名さん 
[2012-08-28 20:41:09]
>4103

本物志向の家ならステンも似合わないって事ね。

貧乏臭いから・・・。
4109: 匿名さん 
[2012-08-28 20:45:15]
「本物志向」良いですね。

工務店から見れば、おいしい鴨です。
ばか丸出しの金持ちだから。
4110: 匿名さん 
[2012-08-28 20:49:29]
>4103

安普請のアパートや建売の中でも低レベルの張物建材やなんかには、ステンが多いですよ。
4111: 匿名さん 
[2012-08-28 21:31:45]
そもそもステンレスサッシは準防火地域では義務づけられてるから貧乏とは限らない
ステンレスにもいろいろある。理解できない人に批判する権利なんかない。
4112: 匿名さん 
[2012-08-28 21:40:02]
ステンのサッシが準防火で義務付けられてるなんてことはありませんよ。

樹脂の準防火仕様が例の偽装発覚で、大臣認定のある使える商品が現状だと限りなく少ないと言うだけです。


まあ、サッシは樹脂がよいですね。

逆にキッチンで樹脂を使う必要性はないですね。

風呂はホーロー以外だと樹脂で良いかもしれませんね。

百歩譲って、トイレで使いたいならどうぞというところですね。
4113: 購入検討中さん 
[2012-08-29 00:16:13]
>>4109
僻み丸出しやな

富裕層には富裕層の世界、貧困層には貧困層の世界があるものだ
貧困層視点でモノを見るから、そう言った意見になる
4114: 匿名さん 
[2012-08-29 00:21:47]
別に 本物志向 どうこうより

単純に 偽物志向 ではないとか

適材適所 を考えるか 否か だけ
4115: 匿名さん 
[2012-08-29 08:39:29]
>4113

貧困層視点では無く売り手側の意見です。

おだてて金を出させるのが簡単なので・・・。
まあ、知恵が無い方がやりやすいので、助かっていますが。
4116: 匿名 
[2012-08-29 08:41:36]
要は人目に付かない台所ならステンレス
人目に付くオープンキッチンなら人大

4117: 匿名 
[2012-08-29 09:31:57]
>4115
完全に僻みだな
富裕層だから
簡単に金を出すと思ってる時点で
浅はかな貧困層の思考
知恵がないから高い家を建てるなんて考えは
貧困層の僻み根性丸出しの浅ましく低俗な愚考だよ
4118: 匿名さん 
[2012-08-29 09:54:04]
>4117
ごっちゃに読んでない?
傍目から見て
富裕層と書いているのは、>4109>4115じゃなくて>4113のほうだけどね
4119: 匿名さん 
[2012-08-29 10:03:06]
売り手側が
>知恵が無い方がやりやすい
という状態なので、人大が売れている状況というのが理解出来ました。
差額を払ってまで、わざわざ性能の劣る人大にする人達がいるのは、売り手側の意地汚い策略があるからなんですね。
どうりで展示のしかたやセールストークで人大を推してくると思いましたよ。なるほど
>おだてて金を出させる
なんてことを画策するような売り手なら、性能の劣る物を高値で売るのは容易いでしょう。
4120: 匿名さん 
[2012-08-29 10:05:19]
キッチンはSUS316Lでしょう。
4121: 匿名さん 
[2012-08-29 10:07:45]
>4118
話しの流れ的に合ってるようにしか見えませんが?
4122: 匿名さん 
[2012-08-29 10:28:20]
>4121
富裕層とは関係無く
「本物志向」がおだてりゃ金出るおいしい鴨だって書いてあるだけ

>4109
>「本物志向」良いですね。
>工務店から見れば、おいしい鴨です。
>ばか丸出しの金持ちだから。
>4115
>おだてて金を出させるのが簡単なので・・・。
>まあ、知恵が無い方がやりやすいので、助かっていますが。
4123: 匿名さん 
[2012-08-29 10:40:42]
>4122
>ばか丸出しの金持ちだから
と、富裕層に対する僻みが書いてあるじゃないですか。
4124: 匿名 
[2012-08-29 10:46:19]
因みに富裕層はここ見ないし、まして書き込みなどしないのは確かw
4125: 匿名さん 
[2012-08-29 10:49:09]
金持=富裕層・・・短絡思考ね。
4126: 匿名さん 
[2012-08-29 11:00:11]
>4125
それで合ってるでしょう
4127: 匿名 
[2012-08-29 12:07:53]
金持ちと貧乏
富裕層と呼ばれるのはどっち?
金持ちと貧乏
貧困層と呼ばれるのはどっち?
その
超簡単な答えが分かれば
見苦しい言い訳・言い逃れをしている僻み根性丸出しなのは
>4122だと容易に理解できる
4128: 匿名 
[2012-08-29 12:14:49]
まとめると
>4122が本当に売り手の話しなら
人大の売れている理由も
売り手の騙くらかしだと分かるし
貧困層の僻みなら
人大の良く似合う安普請に住まう人の醜い妬みだと分かる

どっちにしても人大派の良いようには転ばない流れ
4129: 匿名さん 
[2012-08-29 12:29:51]
でもちょっと待ってほしい。
もし4122がステン派だとしたら?
4130: 匿名さん 
[2012-08-29 12:33:18]
富裕層と無縁なのかな?
富裕層の大半はモノにはこだわり過ぎず「本物志向」なんて関係ない生活してると思うけどな
4131: 匿名さん 
[2012-08-29 13:24:44]
>4130
こだわらなくても結果的に「本物志向」なってるでしょう。
4132: 匿名さん 
[2012-08-29 14:03:29]
[本物志向]がなぜ物にこだわり“過ぎ”だと考えるの?
例えば、安くて質感もそれなりのスタッコ風ビニールクロスと本当のスタッコウォールであったり、安い人工皮革のソファーと高価な天然皮革のソファーであったり、決してこだわり“過ぎ”でなくても、偽物で我慢する必要の無い人なら自然と本物を選び[本物志向]となるものでしょう。
4133: 匿名 
[2012-08-29 14:03:47]
やっぱり本物志向なら天然石。
実際良いものは高いから自然と富裕層しか手が出せないけど。
4134: 匿名 
[2012-08-29 14:04:57]
まぁ本物を超えた人工大理石ならありだね。
4135: 匿名さん 
[2012-08-29 14:10:04]
>4128

騙されて高額ステン買ってるとは、死んでも口には出せないですもんね。
4136: 匿名 
[2012-08-29 14:13:27]
買う前にここ読んで知識付けとけば騙されて悔しがることもなかったのにね
4137: 匿名さん 
[2012-08-29 14:18:56]
主だったメーカーショールームでは人大メインで展示され、あたかも人大が主流然としたセールストークなのに、いったい誰に騙されてステンレスを買わされるのでしょう?
最初からステンレスが欲しくてステンレスメインのメーカーのを検討しているなら、誰かに騙されたとはならないですし…
4138: 匿名 
[2012-08-29 14:35:58]
高額ステンを高級ステンと勘違いしなければ大丈夫。
4139: 匿名さん 
[2012-08-29 14:38:31]
>4133
富裕層の特徴、質素な生活ぶり
http://gold.ap.teacup.com/jfoa/13.html
ユニクロのジャケット 車もトヨタの普通車

4140: 匿名さん 
[2012-08-29 15:18:39]
高額ステンの話は解決したはず。
なんで何度も持ち出すのか意味不明。
何度も説明しましたよ?高額なのはキャビネットまでステンレスであることと、匠の技でなければ作れないヘアライン仕様であるからだと。
それが欲しくて買うんだから別に誰にも騙されてないでしょ。
ましてや人大派はステンは時代遅れで今時誰も買わないと思ってるんでしょ?
その時代にあえてステンにする人って、ステンに魅力を感じているからあえてステンにするわけで、騙されて買うなんてことがあるとしたら性能が劣る人大をメーカーから長所しか聞かされず買ってしまう人大さんでしょ。

自分らの主張に矛盾があることを知ったほうがいいよ。
4141: 匿名 
[2012-08-29 15:28:33]
ステンはプラの粒の半値以下で使えば使うほど安いです。
オールステンが厨房で使われてますが激安ですね。
ヘアラインもオプション価格をみれば匠の技とか大袈裟ですね。
やり方を聞けば素人でもスコッチスポンジで出来るんじゃないでしょうか?
4142: 匿名さん 
[2012-08-29 15:32:11]
40万円台から買えるステンレスキャビネットキッチン クリナップ
http://cleanup.jp/sp/
4143: 匿名さん 
[2012-08-29 15:33:17]
ではご自分でどうぞ
やってみたらいいじゃない
オールステンといえば厨房しかしらないなんて話にならないね。
家庭用には引き出しからなにからちゃんとした設備がついてるんだから厨房仕様の激安と同じには見えませんが?
お宅の木製キャビネットをステンキャビネットにするだけで値段は跳ね上がりますよ。
あ、オールステンといえばラーメン屋しか想像できない人に何いっても無駄か。
4144: 匿名さん 
[2012-08-29 15:36:26]
ピンキリってことば知らないの?
ラーメン屋からトーヨー、クリナップSSまで値段は様々です。
高額ステンの話が出たから高額のステンキッチンの話をしてるのに安いステンキッチンを出してきて何したいのか不明ですね。
好きなの買えばいいじゃない。
なんでステン買っただけで騙されたとか言われなきゃならないの。
人大みたいなもん騙されて買ったから腹いせかなにかなの?
4145: 匿名さん 
[2012-08-29 15:54:11]
>4141

ヘアラインはスコッチスポンジでは出来ませんが、そんなに難しいものではありません。
匠の技とか言うと高くても納得してくれるので、機械加工でも「匠の技」として売りますよ。
だって、利幅があがるのですから美味しいですもの。
4146: 匿名 
[2012-08-29 16:57:37]
頭の中身まで貧しい人が、情弱だから性能の劣る人大掴まされて優秀なステンレスを妬んでるだけ。
己の話しが論理的に破綻していることにすら気づけず、言葉に詰まるとアクリル樹脂の原価の話しかラーメン屋や厨房の話し。
原価の話しを追及されれば、加工費も入れろと、これまた論理破綻。
話しに矛盾が有りすぎて
情けないったらありゃしない。
4147: 匿名さん 
[2012-08-29 17:24:18]
とりあえず>4115の売り手のやり方で、いいように騙されて性能の劣る人大を買わされた惨めな人が、支離滅裂な事を言って笑い者にされてる事だけは分かったw
4148: 匿名 
[2012-08-29 17:24:59]
メーカーボリボリ高額低級キッチンの話はもういいだろ。
自己満足で完結してくれればそれでいいから。
4149: 匿名 
[2012-08-29 17:38:24]
>4148
そんなこと言ってるの低性能のプラをセールストークに踊らされてオプション料金取られて買わされたみっともない情弱さんだけだよ。
4150: 匿名 
[2012-08-29 17:39:31]
フラットステンでラーメン屋や厨房を連想するのは仕方がないw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる