住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

3901: 匿名さん 
[2012-08-17 20:38:44]
全体の7割が75万以下、そうでしょうね、裕福な層というのはそんなには多くないですからね。
3902: 匿名さん 
[2012-08-17 21:37:01]
裕福じゃないけど相場がわからず100越えのを選んでしまった。
みんな安かったんだな…ショック
3903: 匿名さん 
[2012-08-17 22:17:29]
相場もなにも好きなの選んだら平均より高かったってだけじゃないですか?
平均とか相場とか何割がいくらの買ってるとか総額の何%だとか、、、バカげてますね、、、ナンセンスですよ。
3904: 匿名さん 
[2012-08-17 22:55:50]
建物だけで6000万円とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ステンさんっておもしれーわ。
大体こんな人ばっかがこのスレにいるわけないじゃないっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の物差しだけで世の中見てないで、世間を知ろうね
3905: 購入検討中さん 
[2012-08-17 23:25:59]
だから人大が多いのか

納得
3906: 匿名 
[2012-08-18 08:17:02]
>建物の3%超えたらアホとしかいいようが無いさ

まさに自分の物差しですねw
3907: 匿名さん 
[2012-08-18 19:28:54]
オーダーキツチンのキッチンスタイルはどう?
3908: 匿名さん 
[2012-08-18 20:59:16]
誰が6000万とか言ってるの?トンチンカンなやり取り。
3909: 匿名さん 
[2012-08-18 23:22:45]
>3908
キッチン相場も知らなければ、定価で売りつけられちゃったみたいな>3898さん
3910: 匿名さん 
[2012-08-19 17:21:29]
今時定価で買うの?
価格&工事費は同じ物でも代理店や工務店によっても様々ですからね。
金持ちだから20~30万程度の値引きは不要なのかな?
3911: 匿名さん 
[2012-08-19 17:35:26]
値引き後の価格が200万のキッチンが有るとは考えられない人が居るようですね。
もう少し視野を広げてみたらいかがでしょうか?
3912: 匿名さん 
[2012-08-19 17:53:25]
>3911
それで建物の建築費はいくらぐらいですか?
3913: 匿名 
[2012-08-19 19:15:52]
>3912
それって、自分で頼む建築屋に聞くことなんじゃない?誰も君の家の建築費用なんか知らないし。
3914: 匿名さん 
[2012-08-19 19:32:08]
建築費用なんて関係ないからどうでもいい

キッチンの話題は、上代と下代で分けてくれ
3915: 匿名さん 
[2012-08-19 19:57:03]
>3913
値引いて200万のキッチンを入れた貴方の家がどれだけかかったか聞いています。
いくらぐらいでしたか?
それとも、教えられない理由でもあるのですか?
3916: 匿名 
[2012-08-19 20:14:15]
>3915
まず君は、妄想が強すぎて他人と他人を同一視している事を理解しなよ、それから3911が200万のキッチンを買ったとは一言も記述してないところも理解しなよ。それと、君が総額の何%なのかにこだわり過ぎてることも理解しなよ、だからトンチンカンな質問を他人にぶつけるという馬鹿げたことをしてるんだと、キチンと自分の行動を認識したほうがいいよ。  因みに3913の自分も200万のキッチンは買ってない。
3917: 匿名 
[2012-08-19 20:29:30]
キッチンも同じで、同じものでも安く買える人も居れば高く買っちゃう人も居る
3918: 匿名さん 
[2012-08-19 20:40:54]
>3916
200万のキッチンをすすめる3911さんへ質問をしています。
装って騙すような答えをしないでください。

>3911
建物の建築費はいくらぐらいですか?
3919: 匿名 
[2012-08-19 21:11:15]
世の中には頭のおかしいのも居るもんで、その類の人間に200万のキッチンがあるって言っただけで、勧められたと被害妄想を起こすっていう、いい例がこのスレにはあるな。
3920: 匿名さん 
[2012-08-19 21:37:08]
>3911
>3919

すみません。
何が決めてで200万もするキッチンを選ぶのですか?
自己満足以外のなにがあるのかが分からないもので・・・。
3921: 匿名さん 
[2012-08-19 22:36:20]
自己満足でいいじゃん?

他人にとやかく言われる必要ないし
今TVでCMしてるナ○ヤマで満足出来るなら
それでもいい。

友人宅はトーヨーの上位機種入れているけど
最初は威圧感有ったけど今は慣れたのか
普通に見えるので不思議ですわ。。。。。。

3922: 匿名さん 
[2012-08-19 22:58:22]
やっぱり自己満足だけ。
高級って値段だけでで意味が無いのね。
3923: 匿名さん 
[2012-08-19 22:59:46]
>3921

中身も頭もからっぽって感じですね。
3924: 匿名さん 
[2012-08-19 23:12:26]
満足の尺度って人それぞれだしね。

家具だってニトリからカッシーナとか
3925: 匿名さん 
[2012-08-19 23:17:15]
こだわるところは人それぞれだからね。
うちはあまり高いキッチンは買えないし買う必要もないけど、こだわりがあって欲しいと思うキッチンが物凄く高いものの人もいるわけでしょ。
例えば私はキッチンにお金かけるよりフローリングを無垢にしたり広い土地が欲しいんだけど。
土地が狭くても、合板のフローリングでもいいからトーヨーのキッチンにしたいって人もいる。
でもそれはどっちも間違いじゃないでしょ。
価値観の問題なんだから馬鹿にする必要ないと思うんだけど。
3926: 匿名さん 
[2012-08-20 00:50:24]
僕1Kの○○荘に住んでるんだけどフェラーリの新車買ったんだ
でも価値観の問題なんだからぜったい馬鹿にしないでねw
3927: 購入検討中さん 
[2012-08-20 02:29:00]
キミの価値観では有りなんだろうけど
俺の価値観では有り得ない、赤面するほど恥ずかしい
3928: 匿名 
[2012-08-20 06:16:25]
トーヨーのキッチンって安上がりのフラット天板しかないの?
上位モデルというのはちゃんと淵がついてるの?
3929: 匿名さん 
[2012-08-20 06:19:40]
トーヨーぐらい行ってきたら?田舎のキッチンメーカーに敷居感じて尻込みせんでも
3930: 匿名 
[2012-08-20 07:56:39]
ステンのフラットはチープで勘弁だから時間の無駄。
行きつけのラーメン屋でステンのフラット天板見飽きてるしw
3931: 匿名さん 
[2012-08-20 09:08:51]
ちょっと高いキッチン買ったり、それを買える暮らしなだけで、こんなにも僻まれるものなのですか…人それぞれ自分の生活レベルに合った物を買うんじゃダメなの?
決め手なんて人それぞれじゃない?
見た目だったり、ブランドだったり色々でしょ?極端に言ってしまえば機能面以外は自己満足じゃないですか?
3932: 匿名 
[2012-08-20 09:22:00]
自己満足大いに結構ですよ。
自己満足以外に無いものを、他人に押し付けなければね。

3933: 匿名さん 
[2012-08-20 09:23:56]
まさに神大のことだな。
3934: 匿名さん 
[2012-08-20 09:33:34]
床に排水溝がなければ機能性が全くなく、安上がりでチープなフラットステンの事だろw
ステンレスの中でも高級といわれるSUS304板5mm厚の天板でも、材料費はたった2万円だからな。
3935: 匿名さん 
[2012-08-20 09:33:47]
高級キッチンって自己満足だけだったのね。

安物をバカに出来る機能も無いのに、優越感なの?
3936: 匿名 
[2012-08-20 09:41:10]
他人の評価は低評価だから優越感のない自己満足だな
3937: 匿名 
[2012-08-20 09:43:30]
高級キッチン ×

メーカーボリボリ高額キッチン ◯
3938: 匿名さん 
[2012-08-20 09:51:30]
まさにすっぱい葡萄・・・
3939: 匿名さん 
[2012-08-20 10:11:20]
一流シェフ並みの料理が出てくるわけじゃあるまいし、僻ましいなんて誰も思わん
数百万のフィギアに喜ぶ人と同じにしか見えんわ
メーカーボリボリ高額キッチンに価値を感じる低脳ぶりに赤面しちゃうだけよ
3940: 匿名さん 
[2012-08-20 10:31:20]
それでも自己満足で買われる分には良いのでは?
ご本人もそのように自覚してらっしゃるようですし。
3941: 匿名さん 
[2012-08-20 11:12:30]
屑肉神大朝から五月蝿い底辺を認識しろ
3942: 匿名さん 
[2012-08-20 12:02:01]
掲示板に朝も昼も関係ないのでは?五月蠅いのはお互い様です。

個人的な意見ですがトーヨーキッチンは見た目だけの高いキッチンでおすすめできません。
ステンキッチン使う人は料理得意を自負してるんでしたっけ?
キッチンが変わったからと言って、味が変わるようではダメだと思いますけどね。
3943: 匿名 
[2012-08-20 16:02:51]
ステンレスも人工大理石もキッチンに必要な性能を有しているなら どっちを選ぶのも自己満足なんだよ メーカーにオプション差額支払って人工大理石にするのも 高いメーカーのステンレス製にするのも フルオーダーで製作するのも 自己満足でしかないって事。 その自己満足の為にいくらつぎ込めるかはその人の生活レベルによりけり だからみっともない僻み根性まる出しの貧乏臭い話しはやめなさいな。
3944: 匿名 
[2012-08-20 16:38:10]
ステンといったらトーヨーしか知らないなら会話するな
3945: 匿名さん 
[2012-08-20 17:38:40]
ステンと言えば機能的なクリのSSでしょ。
フラットステンの高額低級キッチンとはレベルが違う。
3946: 匿名 
[2012-08-20 18:06:56]
人大は中の下止まり
これは人大そのもののランクだけのことじゃない
意識だけは中流気取りで実際の生活レベルは下流の
ステンレス製キッチンと言えば
団地やラーメン屋
または昭和という昔の台所のイメージしか浮かばない
頭の中がレトロ
ラーメン屋にばかり出入りしている
貧しい団地住まいの
人大にやたら期待している人のことも含めての
せいぜい頑張っても“中の下”止まり
なんだよ
3947: 匿名さん 
[2012-08-20 18:40:53]
さあ今日も家かえってラーメンつくるか。
3948: 匿名 
[2012-08-20 20:22:09]
ステンはプラの半値未満だから下の中どまりって事だな
3949: 匿名さん 
[2012-08-20 22:14:31]
話題も悪口もループの人大さん、そろそろまともな話題出したら?
人大の優れた点とやらの話聞きたいし。
3950: 匿名さん 
[2012-08-20 22:46:21]
どっちもどっちですね。
がんばって!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる