相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「青葉台コートテラスその2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 青葉台コートテラスその2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-11-28 21:21:44
 

パート2作りましたのでよろしくお願いします。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56094/
住民版=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95649/


携帯版:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/aobadai/index.asp

<概要>(第2期以降対応)
所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台2-34-9(地番)
交通:東急田園都市線青葉台駅から徒歩10分
総戸数:245戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.45m2~88.04m2
入居:2012年2月中旬予定

売主:相鉄不動産阪急不動産、長谷工コーポレーション、日鉱不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2011-01-06 21:46:50

現在の物件
青葉台コートテラス
青葉台コートテラス  [【先着順】]
青葉台コートテラス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目34-9(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩10分
総戸数: 245戸

青葉台コートテラスその2

101: 匿名 
[2011-03-01 07:25:43]
参考までに記載しておきますが、二重床は直床に比べて将来の配管メンテナンスが楽かつ費用が安く出来ます。直床はコンクリートの中に配管が埋め込まれるので、管の途中に異常があった場合のメンテが大変です。
102: 匿名 
[2011-03-01 09:10:15]
ここはコンクリに埋め込まれる仕様ではなんですかね、大部分天井使ってるように見えますが、

スケルトンインフィルでリフォームのしやすさをうたっているマンションありますが、狭いマンションでは水回りを大きく動かすことできないし、リフォームしてもたいした変更はできないですね。

103: 物件比較中さん 
[2011-03-01 11:51:56]
すみません。
B棟完売で出遅れてしまったのですが、キャンセルは出ていませんか?
他の棟では検討に至らないのですが…
先週末MRに行かれた方、最新情報のご提供をいただけませんでしょうか?
104: 匿名 
[2011-03-01 16:19:19]
B棟かどうかわからんがちょこちょこキャンセル出ますね。
D棟の最上階の角部屋は分譲済の表示が2回くらいなくなってますね。

転勤やら今住んでいる物件の売買がうまくいかなかったり様々な理由でキャンセルはあるようです。本契約前が一番でやすいので気になるならMRまで問い合わせてみるといいです。
105: 匿名 
[2011-03-01 20:00:05]
直床の場合、上水は天井・排水は段差スラブ(水回りの為の二重床構造)に収まります。
つまり、配管更新時にコンクリ剥がす…ことはないです。
二重床の場合、上水・排水共に床コロガシになるので、床だけを剥げばメンテできるメリットはあります。
直床のデメリットは、音と床の質感…ですね。
106: 匿名 
[2011-03-01 20:04:01]
10月にほぼ完売していたB棟が12月に見ると8割くらいになっており、結構空きが出てました。
どういう基準でボードが分譲済みになるのかといぶかしく思いました。
また、空きがでるのではないでしょうか?
107: 匿名 
[2011-03-01 20:09:37]
101さんはいい加減なことを書きますね。

公式hpで、「コンクリートに配線・配管は埋め込まない」ときちんと書いてますよね。

典型的な荒しさんですかね。
108: 匿名 
[2011-03-01 20:09:42]
桜並木の坂は、雪が積もって車が走れないという事はないのでは…と考えています。

雪で立ち往生してるのを見た事ないので。
109: 匿名 
[2011-03-03 23:30:57]
なんでいきなり雪の話題なんですかね。
110: 匿名さん 
[2011-03-06 01:25:52]
>103さん

B棟少し空きが出たようです。
他掲示板に記載がありました。
111: 匿名 
[2011-03-08 21:47:29]
またキャンセルですかね。売れたなぁと思っているといつの間にか減ってたりしますね。
結局今どれくらい売れてんだろう。
あんまりMRには聞きづらいですね。
112: 匿名 
[2011-03-08 22:17:47]
ストレートに伺ってみたら?
売約済の花とかを写真におさめるふりをモデルルームに行くたびにしてみなさい,止められたりしたら偽装だから
でも,営業側も馬鹿じゃないから多少は誇張してやってるわよ残念だけど
113: 匿名 
[2011-03-09 00:29:37]
花だけど、他の物件と比較してる最中に付けてきました。
色々考えて1週間位でお断りしました。
正式申込ではなく、購入表明でも付けられるみたい。あれだけ多い戸数だから抽選になる前に、誘導掛けられるし。
114: 匿名さん 
[2011-03-10 19:33:54]
キャンセルが出ているというのは本当ですか。一度決まったら絶対手放したくないマンションだと思うのですがいろいろ事情があるようですね。スレッドの内容を伺う限りでは青葉台コートテラス自体に関する問題ではないようで、やはり良いマンションには変わりないですね。
115: 匿名 
[2011-03-10 22:15:47]
どのあたりが良いんですか?
116: 匿名さん 
[2011-03-11 12:32:22]
100さん
何件かモデルルームへ行きましたが思わぬ物がオプションだったりしますよね。
たとえばトイレ。ウオッシュレットなどは基本的についてくるのが当たり前だと思って
いたのですがオプションの所があって驚いた事があります。
特に営業の方からは説明はなく、たまたまモデルルームをみた際、トイレにオプションの
シールが貼ってあったので聞いたところ、標準についているのはウオッシュレットではないとの事。
オプションをプラスしていくととんでもない金額になってしまう場合がありますよね。
117: 匿名 
[2011-03-11 14:33:09]
ここはウォシュレット標準です。
118: 匿名さん 
[2011-03-12 15:20:28]
昨日の地震で青葉区も多くの地域が長時間停電になっていましたが、
このマンションのある青葉台1、2丁目は大丈夫でした。
119: 匿名 
[2011-03-12 17:12:11]
青葉区停電なんかあったの?
都筑区とかは大変だったようです。
信号つかないのは怖いね。
120: 匿名 
[2011-03-12 19:57:49]
新浦安では液状化やマンションのトイレが使えずという状況。
海岸沿いや高層マンションはこのような状況では怖いと思いました。
高台で地盤がしっかりしている場所はまだ安心できる気がします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる