住宅ローン・保険板「7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 15:24:14
 削除依頼 投稿する

「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。

[スレ作成日時]2010-11-01 13:51:49

 
注文住宅のオンライン相談

7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?

61: 匿名さん 
[2011-07-27 15:36:53]
粗末かどうかがあなたに関係ない。
62: 匿名さん 
[2011-07-27 15:42:35]
それをいうなら>>42に書かれていることは
その宛先である>>40に対して何の関係もないし、参考にもならない。
自分一人で勝手に可処分所得の3分の2以上をローンにつぎ込む生活を楽しんでいたらよい。
63: 匿名さん 
[2011-07-27 15:45:57]
当たり前だよ。
だから、あなたに関係ないと初めから書いてます。
何の関係もない。
64: 匿名さん 
[2011-07-27 15:47:34]
じゃ、>>40に対してレスすんなって話。
65: 購入経験者さん 
[2011-07-27 16:02:08]
私も年収額面で2000万ですが、手取りで1300万程度になり、保険,車、子供(2名)の学費を払うと年間800万も返済は不可能です。手取りが1500万ならギリギリ可能かな。
66: 匿名さん 
[2011-07-27 16:03:16]
は?
あなたのように、否定してるわけではないですから。
67: 匿名さん 
[2011-07-27 20:40:03]
購入経験者

42さんの返済計画になぜそこまでかみつくんですかね?

私もかなり似たような財務状況ですが、10年あれば
返済可能であることはFPと検証しましたよ。
海外旅行は年に一回いき、子供は2人(幼稚園から私立)
という前提です

(うちは、妻が2-3年働く前提でしたが、それを除けば
 ちょうど42さんのいうように10年そこそこだと思います)


68: 匿名さん 
[2011-07-27 21:12:00]
>67
サンキュー
42です。
わかるよね。
69: 匿名さん 
[2011-07-28 00:20:08]
42さんと同じように1600-1800万の間だけど、年間800万も返せないなー。400-500万くらいじゃない?

うちは、今はこどもが二人とも小さいから、もう少しいけるかもだけど、中学から大学の間は、そんなに返せないような気がする。うちでは、6000万を25年返済で考えてます。50歳前半には全額返したいなー。
70: 匿名さん 
[2011-07-28 11:44:43]
>69
そうなんだ。
まあ、生活費とかはそれぞれだからね。
うちは生活費は上げないようにしてるから。
71: 匿名さん 
[2011-07-28 12:43:45]
>>67

私は購入経験者さんじゃありませんが
その年収レベルで手取りの3分の2以上をローン返済に回す前提のアドバイスをする
とんでもないFPなんて付き合わない方が良いんじゃないでしょうか。

海外旅行は行先や手段次第で代金は大きく違うけど毎年行くなら要するに余暇の充実も
重視するライフスタイルってことでしょ。何かとお金使う生活なんじゃないですか。
幼稚園から私立の2人のお子さんもきっと学費以外に塾やお稽古代かかるんですよね。
8000万強クラスのマンションなら固定資産税や管理費・修繕費もそれなりだろうし
戸建てならおそらく車も所有して取得費や維持費も発生するでしょう。
こういうレベルの生活スタイルの人が貧相な食生活ってのもちょっと想像できません。
そんなこんなを考えるとローン返済した残りの300万や400万程度のお金で
これら全てを賄えるとは到底考えられません。

仮にあなたが住宅だけ豪華にして後は全て質素な生活で耐えられるという奇特な
人だったとしても、そんなアンバランスな価値観をこのスレタイ価格レベルの物件を
検討する一般的な人と共有できると考えるのは現実的じゃないし、
それを明らかにせず大丈夫だとアドバイスするのは無責任にすぎると思いますよ。
それじゃまるで売れさえすれば後は買主がどうなろうと知ったこっちゃない
マンション営業の売り煽りの思考回路と見分けつきませんよ。
72: 匿名さん 
[2011-07-28 13:02:20]
そんなことは人の勝手でしょうね。
73: 匿名さん 
[2011-07-28 13:19:21]
やはりマンション営業とかが事情通や経験者のフリして紛れ込んで売らんかな精神で
無謀なローンをあたかも問題ないみたいに印象工作してるんでしょうか。
74: 匿名さん 
[2011-07-28 13:23:36]
妄想も甚だしい。
自分と違う意見は業者ね。
75: 匿名さん 
[2011-07-28 13:31:21]
でも42さんや67さんにひと月分の詳細な収支を教えてほしいな。
純粋にどうやったらそんな遣り繰りが可能なのか興味ある。
掲示板に張りつく時間があるくらいだから本当にそれで遣り繰りしてるなら
ちょっと教えるくらい問題ないはずだよね。
76: 匿名さん 
[2011-07-28 13:37:31]
丁寧な言葉を使ってるつもりだろうが、

>掲示板に張りつく時間があるくらいだから本当にそれで遣り繰りしてるなら

とか、つまらないことを一々書き込まずにはいられないんだね。
教えを乞う姿勢でも何でもない。
77: 匿名さん 
[2011-07-28 13:41:58]
無駄口叩いて結局開示しないんじゃ
「なーんだやっぱりハッタリなのかも」という印象を読む人に与えちゃうから
今まで言ってきたことが事実なら素直に見せた方がお利口なんじゃない?
78: 匿名さん 
[2011-07-28 13:44:12]
無駄口(笑)
まさに、あなたのことだ。
自分以外の考えは認められないね。
79: 匿名さん 
[2011-07-28 13:48:14]
その考えを認められるかどうか検証したいから提示してって言ってるんだけど。
80: 匿名さん 
[2011-07-28 13:49:54]
71,73であなたの考えが十分に現れてるよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる