住宅ローン・保険板「7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 15:24:14
 削除依頼 投稿する

「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。

[スレ作成日時]2010-11-01 13:51:49

 
注文住宅のオンライン相談

7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?

141: スレ主 
[2012-03-05 13:14:44]
>137
ここは基本的に報告スレなので136さんのようなレスこそ歓迎致します。
142: 匿名さん 
[2012-03-05 18:18:06]
ふーん。
143: 匿名さん 
[2012-03-05 20:29:30]
年収よりも、その年齢で8000万円貯めたことに脱帽。
海外駐在が長いとはいえ、その年で浮かれて散財に走らなかったところが素晴らしい。
144: 匿名さん 
[2012-03-06 08:48:16]
〉143
普通に貯まりますよ。子供が幼児と言う事は、独身が長いかDINKSが長いものと思われ、それ位貯まります。
145: 匿名さん 
[2012-03-06 09:05:39]
嫁の預金を合計してということかな。
146: 匿名さん 
[2012-03-06 09:40:28]
>>144
一般的な男性にとって、
独身時代は最もお金が貯まらない時期だと思うが・・・。

よく意味もなく無駄な散財したなあ・・・。
147: 匿名さん 
[2012-03-06 10:30:00]
35歳まで独身だったが、普通に生活して年間500〜700万は貯まったなぁ。もちろん大きな買い物は無かったですけど。結婚して家買って、貯まらなくなりましたが。
148: 匿名さん 
[2012-03-06 11:17:20]
独身男性は散財派と貯蓄派に分かれるみたいだね。
このクラスの住宅を買えるほどの収入の方は、普通の贅沢であれば自然に貯蓄できるのでしょう。
149: 購入検討中さん 
[2012-03-07 14:32:42]
131です。
134さん、やさしいお言葉ありがとうございます。
前向きに検討をすすめさせていただきます。
150: マンション投資家さん 
[2012-04-04 22:59:33]
>>149さんへ
>>134です。
亀レスでごめんなさいね。
相続税は分割オッケーですよ。
家を取ったりしません、基本は。
払える金額を税務署と相談してください。
私も同じだったのですが、父の遺産相続をもう12年分割ですよ(笑)
その間に家を買ったり、車を買ったり。
頑張って税務署と話し合ってください。
彼らも人間です。
151: 匿名さん 
[2012-09-24 00:57:44]
あげておきます。
152: 匿名さん 
[2012-09-24 18:11:58]
要らないスレだから下がるんでしょうよ
邪魔くさい
153: 匿名さん 
[2012-12-27 18:41:16]
レスポンスをお願いします。
154: 匿名さん 
[2013-01-07 15:02:33]
現在48歳。年収2500万円くらい。
35歳の時に7700万円の自宅を購入。
自己資金1200万円で後は借り入れです。
当時の年収は私が1500万円くらいで妻は500万くらいです。
今は妻は働いていません。
本業以外にバイトしています。
もう少しがんばらなければ。
155: 購入経験者さん 
[2013-01-07 16:00:28]
>154

結構なローン総額でスタートされたと感じます。

ローン開始後13年の現在、ローン残金はいくらくらいですか?
ちょうど同じような年収です。参考までに教えてください。

156: 入居予定さん 
[2014-02-15 09:33:44]
36歳 会社経営者 年収1920万円
妻と子供4人(小学生、幼児)

土地&住宅&諸経費 約8800万
頭金800万
借入8000万(フラット)

すでに建築中ですが、まあ妥当なレベルですかね?
貯金はほぼ使い切った感じです。(残り100万ちょいぐらい)

157: 匿名さん 
[2014-02-15 10:43:15]
年収の割に、頭金と残貯蓄が少ない気がしますが、毎年の収入の変動が大きいのでしょうか?
158: 匿名さん 
[2014-02-15 12:31:50]
懐は一つだから自分の社会保険大変でしょ。払い損の確率高いし。
159: 入居予定さん 
[2014-02-15 12:33:54]
>157さん

6年前に起業したので、1期目は結構大変で貯金とかの余裕もなく(むしろ借金)年収も低かったんですよね。
で、その後年々収入が増えている感じで、ここ2-3年は社員も増え、安定していて売上・年収ともに微増が
続いてる感じです。なので年収のわりに貯蓄とかが少ないんです。

大手のサラリーマンとかではないので、まあ今後の年収読みづらくはあるんですが、
あまりコンサバに考えてもきりがないので、今の年収で妥当かなと思うラインで購入しました。

あとは年収増に向けて死ぬ気でがんばって、10年ぐらいで完済したいとこです。




160: 匿名さん 
[2014-02-15 18:39:57]
頭2000万 年収1000万でギリ 

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる