注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2012-02-09 08:54:21
 

題名のとおりですが、セキスイハイムダイワハウストヨタホームでどのHMにするか迷っています。
鉄骨か木造で悩みましたが、木造もいいとは思っていますが、工場で80%くらい作られるとのことで個体差があまりなく品質が安定していそうということ、間取りの自由度が高ので鉄骨にしようかと思っています。
ちなみに木造では一条工務店がいいと思いました。

セキスイハイムダイワハウストヨタホームそれぞれいいところ、悪いところがあるとは思いますが、実際に建てられた方や契約を決めた方でHMを決めたポイントなど教えて頂ければ幸甚です。

[スレ作成日時]2009-03-08 23:46:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。

501: 匿名さん 
[2009-04-17 00:04:00]
>499
おかしいですね。トヨタはちゃんとした見積もりを私ももらいましたが。
ひょっとしてお金なさそうに見えたから足元見られたのかもねー♪
502: 匿名さん 
[2009-04-17 00:10:00]
>私はIT系企業の社員ですが、弊社の見積書の様式は何パターンもあります。

ISO未取得の中華系企業かな(笑)
503: 匿名さん 
[2009-04-17 00:11:00]
>ISO未取得の中華系企業かな(笑)

プッ ククク
504: 匿名さん 
[2009-04-17 00:32:00]
群盲撫象ですな、ここは。
505: 匿名さん 
[2009-04-17 00:35:00]
↑と素人が申しています(笑)
506: 匿名さん 
[2009-04-17 00:41:00]
>>470さん

特定の2人をアク禁にするだけで、
良スレになると思うんですけどね。
507: 匿名さん 
[2009-04-17 00:50:00]
↑この人とかね(笑)
508: 匿名さん 
[2009-04-17 01:05:00]
504さん その通りなのですよ!何を言っても無駄です。トヨタ以外は意見出来ない場所なのですよ!
509: 物件比較中さん 
[2009-04-17 01:06:00]
プラン打ち合わせ当初から、契約前に詳細見積もりを出してもらう条件をつけました。
ダイワ、まず外構部分だけでも厚みのある見積書がきました。
次回に建物本体その他の見積書が提示されます。
へーベルは今週見積出ますが、果たしてどうか。
こだわる施主だと言う態度を強く見せないと、ぞんざいに扱われがち。
設備や仕様はもちろん窓の種類や大きさまで、
できるだけ粘って契約前に詰めさせてもらう方がいいかと。
510: 匿名さん 
[2009-04-17 01:10:00]
506さん そうかも知れませんね~こんなスレになってしまって、なんか残念ですね。
511: 匿名さん 
[2009-04-17 01:19:00]
視野の狭い者、多く集まり銘々の観点から理解したことを述べ、結果として物事の本質が見失われている。視野の狭い者は、いくら集まったところで、本質を理解出来ず。小人物はスケールの大きな人を理解する事出来ず…
512: 匿名さん 
[2009-04-17 06:32:00]
↑自問自答をわざわざ書き込まなくて良いです。自分を棚上げした発言は荒れる元だという意味がまだ分からないのか?ハイム施主よ
513: 匿名さん 
[2009-04-17 07:54:00]
自問自答?間違ってるよ!
514: 匿名さん 
[2009-04-17 08:00:00]
ふと思ったのですが?スレを立てたのが3月の初め、もう月をまたいで4月の中旬、3社の営業が良く待ってくれますね?ソロソロと言うか、先月にもしかして決めてない?まあ、今月ぐらいに決めるのかな?
515: ハイムらー 
[2009-04-17 08:52:00]
私は請負契約まで4ヶ月を要しましたよ。
焦らずじっくり吟味しましょう。
516: 3 
[2009-04-17 11:05:00]
スレ主さんは、さすがに、もう木造は候
補から外して、軽量鉄骨3社への絞り込
みはなさっていらっしゃいますよね。
517: 匿名さん 
[2009-04-17 11:20:00]
トヨタさんは契約を急かしてこないから打ち合わせをゆっくり楽しみながらできていいだす☆
518: 匿名さん 
[2009-04-17 11:33:00]
見積書問題については、501さんが結論的な考察をされていると思います。

>おかしいですね。トヨタはちゃんとした見積もりを私ももらいましたが。
>ひょっとしてお金なさそうに見えたから足元見られたのかもねー♪

上客ならきちんとした見積もりを貰えて、そうでないならそれなりの扱い、というのは実に妥当な分析でしょう。
519: 匿名さん 
[2009-04-17 11:56:00]
詳細見積もりが出ないから、検討から外したとか書いてる人がいますけど??出して貰えば良いだけじゃん。出して貰った人もいるわけだから、出せない訳では無いよね?此処でグダグタ書く事でも無いような?
521: 匿名さん 
[2009-04-17 12:44:00]
高レベルですね(笑)
522: 3 
[2009-04-17 12:51:00]
まじめなスレ主さんに対して、
随分と失礼な輩がいるものです。
523: 匿名さん 
[2009-04-17 12:51:00]
>>518
>上客ならきちんとした見積もりを貰えて、そうでないならそれなりの扱い、というのは実に妥当な分析でしょう。

お客の足元みて、態度や扱い方や見積書の出し方まで変える程度の会社組織ということでしょう。
524: 匿名さん 
[2009-04-17 12:55:00]
↑まあ積水なんてそんなもんでしょう
525: 匿名さん 
[2009-04-17 13:05:00]
奴らも仕事ですから足元見るのは、しょうがないような?予算的に無理でも奴らからは断れないし、概算見積もりでも出せば諦めてくれるでしょ?
526: 匿名さん 
[2009-04-17 13:08:00]
スレ主さん、当方はトヨタに決めました。

トヨタ担当営業の方は、お客の立場にたって、対応してくれます。とても良心的だと思います。
契約だって、「家を建てることはお客さんの都合なんだから、契約は急ぐことないですよ。営業マンの都合で一生の家を急いで契約するなんて、おかしな話なんです。お客さんの納得いく時に契約してください。」って言ってくれました。

ハイムは初期費用の高い太陽光発電を全面的に押してきましたけど、お客さんの生活状況(昼間在宅が多い人)によっては、太陽光発電でよりもエコウィルの方がお得だってことも、改めて知りました。
お客の生活状況にあわせて、エコウィル・太陽光など選択肢の幅をもたせて紹介する点も良心的だと思いませんか?

また、高い商品を売った方が、営業の利益になるはずなのに、お客の生活状況を見極めて、闇雲に高い商品を売ろうとはしないし、あえて将来新しい太陽光発電機がでることを教えてくれて、今買うと損なのか得なのかまで教えてくれます。企業としては、在庫を早く売り払いたいだろうに、あえてお客の立場・お客の都合にたって、一緒に考えてくれるあたりがとても良心的です。
トヨタは利益追求主義に走らず、客の立場に立って選択肢を考えてくれる点が素敵です。
527: 匿名さん 
[2009-04-17 13:17:00]
エコウィルにしてしまったのね(笑)
528: 匿名さん 
[2009-04-17 13:20:00]
↑妻夫木さんに薦められたらお断りできません。
529: 匿名さん 
[2009-04-17 13:31:00]
ト〇タは選択の幅が狭すぎる。
外壁、内装
なんかちゃちいんだよなぁ・・・
それがクリアできれば。
530: 匿名さん 
[2009-04-17 13:36:00]
529さん ダメ!! 空気読んで。ここはトヨタをほめるところですよ。
531: 匿名さん 
[2009-04-17 13:39:00]
私は妻夫木より小雪の方が好きだけどね
532: 匿名さん 
[2009-04-17 13:40:00]
吉永小百合
533: ダイワらー 
[2009-04-17 14:00:00]
社員の生活守れねぇで
家なんか守れるかい?
なぁ2番煎じのトヨタさん(笑)

何となく分かるよ!
ハイムとトヨタぶつけて、ダイワは村八分!
実はお前等!この3社の何者でも無いのだろ!馬鹿にするなよ!
534: 匿名さん 
[2009-04-17 17:51:00]
馬鹿にしてる訳じゃなく、叩く所の無い良い家だから(笑)
537: 匿名さん 
[2009-04-17 20:34:00]
ハイムさん、いい加減にやめたらどうよ
あんたらひつこいで
538: 匿名さん 
[2009-04-17 21:05:00]
↑はぁ~???
540: ハイマー 
[2009-04-17 23:35:00]
八つ当たりなんかしてませんよ。
失礼な
541: 匿名さん 
[2009-04-17 23:44:00]
匿名掲示板は書きたい放題なので荒れます。
ミクシィのハイムとトヨタコミュいいですよ。
実際に建てた方の切実な意見・感想聞けるし、
匿名掲示板のように工作員は少なく、個人が特定されている場なので、有意義な意見交換できると思います。
542: 入居済み住民さん 
[2009-04-17 23:49:00]
積水は高いと思って最初から敬遠してしまっていました・・・
トヨタは確かに、お客様の立場にたってくれるとは思いますが、デザインが・・・
正直提案がダサすぎる・・・
うちはダイワにしましたが、それなりの空間ができたともいます。
営業、設計、施工業者ともに不満もありますが、親切丁寧な仕事をしてくれたと思っています。
543: 匿名さん 
[2009-04-18 06:46:00]
>うちはダイワにしましたが、それなりの空間ができたともいます。

うん、確かにトヨタよりはうまいかな。てかこちらの言いなりで作ってくれるからなんだけどね。
特に積水に異常なライバル心があるから積水と競合してるというとかなり頑張るね。
ウチも出たばかりの時期のジーボで見積もったんだがフリープランで坪51位まで下がったからね。
544: 匿名さん 
[2009-04-18 11:12:00]
で543さんは、ダイワで建てたのですか?
545: 543 
[2009-04-18 13:52:00]
建てるわけないじゃん。軽量鉄骨の家で家族は守れない(笑)
546: 匿名さん 
[2009-04-18 14:23:00]
どこのメーカーなら家族を守れるの?
547: 匿名さん 
[2009-04-18 18:00:00]
テポドンが飛んでくれば、みんなアボーン!
548: 匿名さん 
[2009-04-18 18:49:00]
546さん、そこはスルーだよ。荒れる展開しか想像できない。543さんの回答がなくてなにより。
549: 匿名さん 
[2009-04-18 19:27:00]
そうでした。スミマセン!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる