注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

レスコハウスのスレに投稿された「快適」についてのレスをまとめて表示しています。

123

レスコハウスの「快適」についての口コミ一覧

検索したキーワード:快適
画像:なし

824: 5年前に入居した者 
[2016-12-07 13:07:47]
不満が出てこないので、完成度は高いと思う。敢えて言うなら外観デザインがパルコンに比べて遅れているし、劣っていますね。ガリョウと呼ばれる三階建てに使われる梁の部分の出っ張りですが、ここが根本的なデザイン上の問題だと思います。

耐震等級は1だった筈です。これは測定方法が鉄骨中心の考え方だからとメーカー担当者が言ってましたが、基礎が破壊されても上物の変型が無い写真を見て安心しました。

耐震等級3でも起震台の上の話なので、現実には基礎が破壊されないこと前提となるので、シベリア永久凍土上に建築するわけではないので、地盤が崩壊しますよね。

なので地盤崩壊後の傾斜建物の写真を見て開口部の変型が無いことから、耐震性には安心しています。津波被害では耐震等級は無意味ですし。

それよりも普段の快適性能を考慮しました。
遮音性と断熱性能です。

遮音性は並びのユニット鉄骨造の新築にお邪魔した時の電車、自動車騒音を聞いて、さすがPCだと感じました。

断熱性能はエアコンが最大運転する時間が10分以内なので、特段性能が低いとは思いません。
よく外断熱の話を聞きますが、エアコンを切って一晩快適に過ごせるならそれに越したことはありませんが、あくまでPC板が十分に温まって土鍋の様な発熱体であるかのような状態の時の話だと思いますが、そこまでPC板を温めるまでの暖房費を考慮するなら、内断熱で必要な時にエアコンがさっと聴いてくれる方がいいように思います。

またQ&C値についてもコンクリート住宅なら表示してほしいですね。間取りに左右されるのでしょうけど。

832: 匿名さん 
[2016-12-15 10:12:11]
コンクリート住宅の耐震性、耐火性、耐久性、遮音性は木造住宅よりも
優れているだろうと予想できますが、快適性については疑問があります。
木造の家は吸湿効果もあり、体に優しい家だと聞いておりますが
一年を通してコンクリート住宅の住み心地は如何であるのかが知りたいです。
840: 戸建て検討中さん 
[2017-01-11 10:29:52]
>構造躯体が35年目まで無償補修

保証が10年だろうが35年だろうが構造がおかしければもっと早くに何か不具合が出るのではないかな?例えば、水漏れとか建具がゆがんでドアや窓の開け閉めがおかしくなってくるとか。ただ、その場合直せるのは施工した会社だけ。ネットではそれでも直してもらえなくて、欠陥建築だとかHMに誠意がないとかでにぎわっているスレもある。

地震とかで構造体が傷んだときは別の話で、普通に生活した場合の構造躯体を35年保証するだけ。それはそれで立派なものだと思うけど、きちんと建てられた普通の軸組工法でも50年以上は全く大丈夫なことを考えれば、そんなにびっくりするほどでもない。

ただ、値段の差はかなりあり、予算、工法、アフター、耐震性、快適性、メンテナンス費用、はたまた税金も、全てを検討して施主さんが判断して選ぶしかないですね。
861: 匿名さん 
[2017-03-13 19:23:45]
なにげにお得な情報だったりしませんか、860匿名さん。
そういうケースの割引もあるということ、覚えておきたいと思います。

ところで、大家さんと同じ建物に住んでいたことがあります。
レスコの家のような立派な家ではなく、木造の古い一戸建てでした。
1階の半分に大家のおばあさんが一人暮らしで、半分が賃貸で夫婦、
2階も賃貸で私が一人で暮らしてました。
居心地良かったですよ。
自宅に暮らしている感覚で安心安全でした。
まあ、一人暮らし同士、おばあさんと仲良くなれたから
快適に暮らせたのだと思いますけど。
893: 匿名さん 
[2017-05-07 01:04:22]
884さん
一年位悩んで契約したのでほぼ思い通りに出来たかと思いますが設計士さんは余りよい提案はしてくれない為、自分で色々回ってよく考えて間取りやすべて決めました。
住み心地 は遮音性、耐震性は文句無しです。
リビングの上に子供のダンス部屋を作りましたが、夜でも全然気になりません。地震、暴風以前の家と比べたら比較になりません。 線路の近くですが、シャッター閉めれば来客は気づかない位です。ただ夏場は二階は暑くなりそうです。今の時期でも下は快適ですが二階にあがると少し汗ばむ日もあります。
騒音がある場所でしたら二階もシャッターはつけた方が良いかと思います。  
気になることあればできる限りおこたえします。

913: 通りがかりさん 
[2017-05-12 07:42:46]
912さん

皆さんWPC工法の建屋は木造と比較して2階が暑くて・・・・なんてご発言をされますが
当方は木造からの建替えでしたので、立地条件は変わらず木造の時との夏場の2階の暑さの
比較を体感的にしますと、WPCだから暑いと言った感覚では無く、木造であっても暑かったですし
逆にエアコンで一旦冷やしてしまえば、物凄く快適です。
それはしっかり発砲ウレタンで断熱されているからだと思ってます。

ただ、流石に↑でも申し上げましたが、構造上3階に当たるペントハウスは暑いです。

また、当方は建替え時に地盤改良も行ったのですが、地震の揺れは木造の時は震度2程度でも
かなり揺れた感じがしましたが、建替え後は震度3程度のものはあれっ揺れたかなって感じで
安心感があります。
それはレスコさんのモデルハウスで共振の周波が違うと説明を受けましたが、全くその通りだと
思います。

ちなみに当方千葉県の北西部です。
970: 通りがかりさん 
[2017-09-05 13:33:54]
z空調のモデルハウスを見ましたが、風は沢山出ているのに、
湿度が80%前後と高かったです。
除湿器を別途購入しないと、カビカビになりそう。
空気もどんよりしていて、たしかに温度差は少ないものの、快適とはおもいませんでした。

空調本体も故障した場合は、各階全フロアの冷房が死ぬ訳だし、無料なら付けても良いけれども、追加で付けるかは微妙かな?
971: 匿名さん 
[2017-09-11 09:11:21]
Z空調は家中の温度を快適にコントロールできても、湿度については調整が
きかない仕様なのですね。
そうすると別途除湿機が必要になると思いますが、Z空調のシステムには
天井埋込型エアコンが2台ついているようなんです。
このエアコンの除湿機能が使えたりしないのでしょうか。
1028: 匿名さん 
[2018-04-16 15:44:38]
1027です。

仰る通りだと思います。

因みにこの6年で不具合は一個も無く、冬は床暖房にしたので一回温まれば快適で
床暖房以外の暖房器具はエアコンも含め数回しか使用した事がありません。

夏は良く鉄筋コンクリートだから灼熱地獄とか言われますが、確かに炎天下で留守から
帰宅すると木造住宅より熱いですが、こちらも一回冷えればずーと快適です。

これが多分気密性が高い鉄筋コンクリート住宅での日々生活する上での最大の利点だと思います。
1029: 名無しさん 
[2018-04-18 14:10:05]
一度、夏に完成間際の物件を見させて頂きました。
たしかにエアコンが効いていれば快適ですが、エアコンの無い部屋は、体の芯から温まる岩盤浴みたいでした(笑)
営業も汗ビッショリ。

でもエアコンはよく効いていました。

続いてz空調ですが、こちらは空気がドンヨリと重い感じでした。
冷房は涼しいと感じる設定にすることが多く、夏に25℃前後設定は、湿気も多い時期ですから、快適には思えませんでした。
まず、窓を開けて換気したい空気でした。

家中の空気をコントロールするには、少し換気能力が足りないかな?
1030: 匿名さん 
[2018-04-24 22:51:06]
基本的に、夏場も冬場もエアコンは動かし続けることが前提となってくるのでしょうか。何となく空気の循環というのがポイントとなっているのだろうなぁと思いまして
そうなると
快適な温度を保つために、それなりにずっとエアコンは運転させるのかなと思いました。
そうすれば、部屋ごとの差はなくなってくるのか?
1032: 匿名さん 
[2018-05-10 10:14:58]
空調についてはよく分かっていませんが、換気システムのココチEが標準装備されている基礎構造で、Z空調はオプションとなるという事ですか?
オプションと言うもの、ここちEだけでは全室が快適環境になるものではなく、Z空調は必須になってくるのでしょうか・・・
1048: 匿名さん 
[2018-08-01 09:46:31]
2棟目割引で格安にしていただけたのはラッキーですね。
しかしその価格は営業さんの采配によるもので、他でも同じ条件で建てられるものではないのでしょう。
Z空調はこの夏の猛暑でも快適に過ごせるほどに高性能なのですね。実はシステムを全く理解していないので、これを期に勉強してみます。
1119: 匿名さん 
[2019-01-31 11:33:16]
私は6年前の桧屋の子会社になる前に、マイライフと言う企画住宅を屋上(ペントハウス仕様)付きで
75万円/坪で建てました。

現在もその時の設計や営業と付合いがあるのですが、桧屋の傘下に入ってからは利益至上主義になり
やりづらくなったとこぼしてます。

ちなみに現在も建屋は何の異常も無く、この冬も床暖房だけで快適に過ごせてます。
1138: レスコで建てました 
[2019-02-12 23:55:38]
ちょっと乗り遅れましたが、参加させていただきます。

うちは昨年末に完成しました。
我が家は南東角地で、南側が少しだけ長い長方形で、接している道路は二本とも4M道路です。
家の南面が駐車スペースなので、建て方工事の時はここにクレーンが来ました。
足を出すと、道路の半分くらいまではみ出しました。

そして、電線も我が家のすぐそばにかかっていますが、
クレーンで上手に電線の上をコンクリートパネルが飛び越えてました。


小さい家ですが、とても丁寧作っていただきました。
Z空調は快適で、心地よく暮らしています。
もしご質問があれば、お応えできる範囲でお答えしますのでご遠慮なくどうぞ(^-^)
1144: レスコで建てました 
[2019-02-14 17:01:13]
連投すみません、1138です。

1142さん、着工されたのですね。おめでとうございます!

うちは引き渡しからもうすぐ3か月です。
今のところ、快適です。
暖房はZ空調のみです。他の暖房器具は使ってません。
結露どころか、乾燥がすごいです。
毎日加湿器がフル稼働しています、結露はありません。
電気代は12月分は約18000円でした。

夏はどうなるのかはまだわかりません。
楽しみような怖いような・・・(^^;

音は、静かです(^-^)
家族でニンテンドースイッチのカラオケをリビングでやりましたが、
外にたいして音漏れはしてなかったようです。
外壁のそばに行くと聞こえるかな?というくらいです。
1153: 木の子 
[2019-02-27 13:24:43]
>>1152 匿名さん
先ずは以下をご覧ください。
https://www.hinokiya.jp/z/cost.html

「めっちゃ節電」ではなく「エアコンと同等な電気代ですべての部屋がめっちゃ快適になる」と理解すべきだと思います。

節電目的だと思ったら投入しない方がいいかもですよね。
キャンペーンでタダでしたけど。


1176: レスコで建てました 
[2019-04-09 09:28:42]
昨年11月に入居しました。
結露はありません。むしろ、乾燥がひどく、加湿器必須です。
加湿器を置く場所によっては加湿器そばの窓に少し結露が出ましたが、
壁や窓から離して置いたところ、大丈夫になりました。

Z空調のおかげで、この冬は快適に過ごすことが出来ました。
夏はどうなるのか楽しみです。
1193: 住んで2年目 
[2019-05-07 13:22:05]
レスコハウスに住んで、1年半経ちました。
この間、大した地震は無かったけど揺れ方が木造と全然違く、ゆらゆら感はなく、硬く揺れる感じ、地震が終わればピシっと止まる。安心感が全然違います。

コンクリート造でよく言われる暑さ、寒さはZ空調のおかげでそんな悪くはないと思います。
実家の昔ながらの木造だって、エアコンなければクソ暑かったし、クソ寒かった。要は空調入れとけよ、って話です。


Z空調導入で2回冬を越した感想を言うと、まぁ快適。いつ家に入っても暖かいし涼しい。
時たま実家や他の家に行ったときの差がやばくて、ほんと贅沢な体になってしまったと思う。

オール電化で床坪35坪弱、電気契約はスマートライフプラン、今年1月からスマートライフSの60Aに変更。
太陽光発電有り、3.9kw。

冬(12月~3月)
・電気代の平均は18,000円程度、温度設定は21度、雪が降ったりするとちょっと上げたりすることもある。
・24時間暖房が入っているので乾燥は半端じゃない。なので結露は一切無し。
 バルミューダを1階、2階に一台づつ設置。50%設定だと結露無し、60%設定だとサッシ部分に結露有り。
・床は冷たくはないが温かくはない。一階床下の温度は13~15度くらい。床下断熱なにか欲しいところ。
・太陽光発電とZ空調は相性が悪い。だれも家にいない昼間にエアコンが動いているわけで、その電力消費が発電を圧迫している。買電価格は平均4000円程度。

夏(6~9月)
・電気代の平均は9,000円程度
・湿度が高かろうが涼しいものは涼しい。ただ夜はさすがに寝苦しいときもあるので寝室のみ別のエアコンで除湿することがある。
・買電価格はやはりそう上がらず、9000円程度、年間通しての平均は7000円ちょっとくらい。


正直レスコハウスでZ空調いれたら太陽光はいらないかな、電気代を安くする目的であるならば買電価格だけを見ると10年間で導入コストをギリギリ消化するくらいだし、その後を考えたら余計な管理をしなくてはならなくなり10年後はお荷物に見えます。金額に出てない電気代をどれだけ減らせているかは、ちゃんと分析すれば出せますけど、すでに入れてる身としてはガッカリしたくないので計算したくないです。
電気代安くない、とよく聞きますが、ガス代は?灯油代はどのくらい?とかガスの管理リスク等々、一本化されると楽で良い、と思います。電気止まるとなんもできないですけどね、冬に雪で停電したときはちょっと焦りました。
1230: まる 
[2019-08-04 16:47:40]
友人がレスコハウスで建築し、地震に強く夏冬も快適だというお話を聞き、私たち夫婦もレスコハウスで建築したいと契約しました。
しかし、当初の担当の営業マンの態度や対応が非常に腹立たしいものでした。どなたかが申し上げていた通り、レスコハウスが管理しているのはスケジュールの把握のみだと感じています。市役所の申請や工事の際など、レスコハウスが予定する納期を少しでも超える可能性があると、計画を予定通りにするために、お金を上乗せして払ってほしいと言われることが数回ありました。こちらが断ると、お金を払わないならばそちらに選択の余地はありませんとラインが送られてきました。
説明を求めても、明日には動きますので。の一点張りでした。
担当者を変えて欲しいと申し出ましたが、そのまま話題に出されることなく打ち合わせが進みます。
私も、みなさんのお話が聞きたくこちらにたどり着きました。本来、きっと住宅の建築は色々と決めるのが楽しいものですよね。私たちにとって、とてもストレスです。みなさんの営業マンはいかがだったのでしょうか…

家はとても良いと評判があるようですが、アフターサービスがあまりよくないのですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

123

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる