住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満  パート10
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2010-10-25 19:22:08
 

まだ完売していないということなので、パート10へ参ります。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-08-29 10:45:35

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満  パート10

No.101  
by 匿名さん 2010-08-30 10:09:27
こんなとこ買う人は素人やね。
不動産について勉強したほうがいい。
No.102  
by 匿名 2010-08-30 10:22:45
は?

素人?

玄人って何?
No.103  
by 匿名さん 2010-08-30 10:25:23
ここの一つの問題は、すでに中古物件が出始めていることだな。
なぜだかわかるかね?
No.104  
by 匿名さん 2010-08-30 10:27:33
痛いので有名な転売ヤーの物件だから、すぐ売りに出てるだけですよ。
No.105  
by 匿名さん 2010-08-30 10:33:00
転売ヤーかどうかはわからない。
しかし、今でも生き残っている点バイヤーは、おそらくこの物件には手を出さないと思われる。

さて、ほかの回答はないかね?
No.106  
by 匿名さん 2010-08-30 10:35:32
いや、分からないとか言われても…
実際そうなんだから。

さて、ほかの回答はないかね、ってw
No.107  
by 匿名 2010-08-30 10:49:40
住み心地、最高!!
No.108  
by 匿名 2010-08-30 10:52:57
>106

売りに出してる方は、あなたのお知り合いですか?w
また、嘘か妄想ですか?w
No.109  
by 匿名 2010-08-30 16:16:29
管理組合が出来ていないのは、入居が少ないせいですか?
No.110  
by 匿名さん 2010-08-30 16:36:23
管理組合ないのか?ホントに?
No.111  
by 匿名 2010-08-30 17:07:12
ご参考までに。。

スーモより(管理費、修繕積立の比較 現販売の最低価格住戸での比較)

CT天満 価格2820万 55平米 管理費12,031円 修繕2,330円 ←ここ!

メガCT 価格2490万 57平米 管理費14,558円 修繕4,270円
CT福島 価格3480万 64平米 管理費13,670円 修繕5,880円

フクシマタワー 価格2580万 50平米 管理費7,790円 修繕4,070円
ヴィークタワー南堀江 価格2770万 54平米 管理費5,800円 修繕2,450円
なんばGMT 価格2270万 44平米 管理費7,150円 修繕2680円


管理費に関しては、「管理がすばらしいから高い。」そうなので、ここでは触れませんが、修繕費は他のタワマンと比較しても明らかに低すぎる。

こんなので将来の修繕費を賄えるんでしょうか。

大規模だから。という理由もメガCTと比較したら通りません。
(メガの方が大規模なのに、CT天満より修繕費が多く設定されている。)


もしかして、最高級の建築なので修繕費が少なくて済むから?笑

No.112  
by 匿名さん 2010-08-30 17:36:03
ご苦労なことですなー。
がんばって比較表でも作ってるのかな???

ここをちゃんと検討する人なら、営業の人からちゃんと説明受けてますよ。
あなたが相手にされなかっただけじゃない??

かわいそーに。

ちゃんと説明された内容は教えてあげなーい。

一生懸命調べた内容を披露したおつもりなら、残念ね。もー少し内容のある比較なら説得力あるのにね。


うーわーべーだーけーー(笑)
出直してらっしゃい
No.113  
by 匿名さん 2010-08-30 17:37:35
あら、ちゃんと読んだら出典がスーモですか。。。

そりゃ参考にもなりませんわな。

ホントにごくろうさん
No.114  
by 匿名 2010-08-30 17:47:48
>>112 >>113

なんでここポジ(まさか住人?)は
こんなレベルの人ばっかなんだろ。

子供みたい。
No.115  
by 物件比較中さん 2010-08-30 18:32:28
>111さん
なんで営業さんに聞かないのかが解らないんですが。。。
営業さんに聞いた内容を載せて頂ければ嬉しいです。。。
No.116  
by 物件比較中さん 2010-08-30 18:35:32
あ~、111さんの書いたのを、ちゃんと見たら、最後に 笑 って書いてありましたね。。。
検討してるんじゃなくって、茶化す人だったんですね。。。
聞いた私が バ カ でした。。。
No.117  
by 匿名 2010-08-30 20:11:39
住み心地、最高!
No.118  
by 匿名 2010-08-30 20:36:32
>111
マンションの修繕費は、どこのデベも25年計画表まで作っていますよ。
因みに大阪天満の修繕費は、3年までの費用です。マンションを検討するなら、必ずモデルルームに行って資料をもらってくださいね。
No.119  
by 匿名さん 2010-08-30 21:08:07
>>117
広報部長!宣伝効果ありません。
No.120  
by 匿名 2010-08-30 21:23:23
総世帯の4分の3以上の契約数になると速やかに設立総会開催。
あとは埋まらなくても竣工後1年以内の開催。
間違いなくここは強制執行。
その時は契約数も明らかになるでしょう。
No.121  
by 匿名 2010-08-30 23:35:06
まぁ、なんだかんだ言って、変な中小デベ物件買うより安心なのは間違いない。

ここの物件を邪魔と思ってる人が一生懸命ネガしてるから、書き込み情報は信憑性半分くらいかな。
No.122  
by 匿名 2010-08-30 23:37:25
>118
3年ではなく30年では?
No.123  
by 匿名さん 2010-08-30 23:44:27
>121

売れ行き見てたらやる気ない不動産会社。
No.124  
by 匿名さん 2010-08-30 23:47:46
>121
あと4ヶ月で竣工1年を迎えるマンションでこの状態じゃ、もう邪魔だとか思わない。
販売開始からあと2ヶ月で2年だし。2年で半分も行かないマンションなんて世の中ないんじゃない?
No.125  
by 購入検討中さん 2010-08-30 23:48:51
売れ行き不振物件なので、さすがのスミフでも値引きはしてるのですか?
情報をお願いします
No.126  
by 匿名 2010-08-30 23:49:35
↑大阪市最大の文句どおり、空き部屋は最大ですね。
No.127  
by 匿名 2010-08-30 23:51:00
>125
マンション・不動産情弱者に定価で売るので値引きしません。
No.128  
by 匿名さん 2010-08-30 23:52:46
まーーったく値引きなんてないよ。
値引きの話なんて出そうものなら、追い返されますよ。てか、そんな話題を出した貴方自身が惨めに感じると思いますよ。
やめといた方がいいと思いますよ。

きっとプライドがおありの貴方ですから(笑)
No.129  
by 匿名さん 2010-08-30 23:58:16
この状態なのに、既に入居している人のことは全く考えない会社ですね。

売れてないね~って言われるの結構気になりますよ。
No.130  
by 匿名さん 2010-08-31 00:00:50
てか、ここで一生懸命ネガキャンして不振を植え付けたい一部の人が張り付いてるだけだから、実情とはかなりかけ離れてると思いますよ。

ここの情報鵜呑みにして、値引きないんですか??
なんて言ったら、は??って言われるだけですよ。

戸数は多いけど、確実に契約数は推移してるからね。

私は一人暮らしだから、1LDK 2LDKを検討して1LDKを契約しましたが、もう私の検討ができてた部屋は完売してしまいましたからね。
正確に伝えるために、時点を書きますね。2ヶ月前に契約し、もうすぐ引き渡しです。
ローン契約時点での最新情報です。
No.131  
by 匿名さん 2010-08-31 00:02:07
↑何がいいたいか不明。
No.132  
by 匿名さん 2010-08-31 00:06:01

理解力無さすぎじゃね?????
No.133  
by 匿名さん 2010-08-31 00:10:58
俺も130の文章読んでもさっぱりわからん。
No.134  
by 匿名さん 2010-08-31 00:12:21
ある部屋を見ててそれが売れてしまったから何がすごいの?
新築マンションではごく普通。
そんなことで騒ぎになるマンションってどんだけ売れてないんだよw
No.135  
by 匿名 2010-08-31 00:15:07
この人が検討できる範囲の部屋がそもそも何戸だったかも不明だし、未販売がどれだけかも、まぁーったく不明な話だし。
ほんと意味不明。
No.136  
by 匿名さん 2010-08-31 00:18:53
↑自演でポジネガやってない?
改行といい文章といい。128、130、135。
No.137  
by 匿名 2010-08-31 00:22:25
>>136
あぶない奴やな
通院した方が良いんちゃう?
てか、すでに治療中?!
No.138  
by 匿名さん 2010-08-31 00:27:00
よく読むと128,130,135,137。
No.139  
by 匿名さん 2010-08-31 00:27:33
精神的に変わった人が訪問されていますね。
No.140  
by 匿名さん 2010-08-31 00:41:04
何か訳がわかりません
有益な情報が全くありません
No.141  
by 匿名 2010-08-31 00:46:33
情報はギブアンドテイクよ。
まずは自分から提供するのが筋。
クレクレ君はネットでは一番嫌われるんよ。
No.142  
by 匿名 2010-08-31 01:40:50
住み心地、最高!
No.143  
by 匿名 2010-08-31 08:05:06
人気最低!
No.144  
by 匿名さん 2010-08-31 19:51:11
資産価値 ZERO!!
No.145  
by 匿名 2010-08-31 20:17:03
すみふでも値引きはしてるんですか?
No.146  
by 匿名さん 2010-08-31 20:56:39
スミフで値引き交渉に成功した人は「ネゴシエーター」の称号が与えられるだろう。
No.147  
by 匿名はん 2010-08-31 22:06:08
きついな。
No.148  
by 匿名さん 2010-08-31 22:08:15
スミフの値引きはそんなに難しいの?
No.149  
by 匿名 2010-08-31 22:21:54
将来のランニングコスト考えたら値引きせな買えん人はスミフ物件は止めた方が良いと思う。
もし値引きして買えたとしても将来の管理費や積立金なとが払えなくなるでしょうから。
No.150  
by 匿名 2010-08-31 22:26:37
住み心地、最高!
No.152  
by 匿名さん 2010-08-31 23:04:09
売れてないね。。。。
No.153  
by 匿名はん 2010-08-31 23:21:43
かなりきついな。
No.154  
by 匿名さん 2010-08-31 23:59:01
いや、スミフは普通に値引きするって。
こっちから何も言わないのに、いきなり値引き提示してきたよ、ここじゃないけど。

要は買えそうに見えるか見えないかの差では?
営業が「もうちょっとがんばればこいつ買うな」って思ったらしてくるって。

ただし入居始まる前の物件は厳しいと思う。
No.155  
by 匿名さん 2010-09-01 00:04:16
大阪沈没の予感・・・
No.156  
by 匿名 2010-09-01 03:13:54
入居率、人気等はどうでも良い。

実際に住んでみて。。。

住み心地、最高!
No.157  
by ↑↑ 2010-09-01 07:14:07
おめでとう
No.158  
by 匿名 2010-09-01 09:37:17
高層から中層にかけて縦一列ほとんど空きがある部屋はどんなプラン?
間取りが悪いのか?価格が高いのか?

外から丸見えで悲しくなるね。
No.159  
by 匿名さん 2010-09-01 09:47:53
 なぜ悲しくなるのか。意味わからん。
No.160  
by 匿名 2010-09-01 12:20:25
158
図面集で調べたら?
No.161  
by 匿名 2010-09-01 18:28:35
>158

(自慢のガラスウォールのせいで)

外から丸見えで

(売れ行きが丸わかりで)

悲しいね。

という意味です。



いくら見栄えが悪くなるにしても、カーテンぐらいしたら?って感じ。

No.162  
by 匿名 2010-09-01 18:49:59
売れてますか~?
No.163  
by 匿名はん 2010-09-01 19:03:22
きついな。
No.164  
by 匿名さん 2010-09-01 20:02:53
売れてるか売れてないか外から丸わかりになるのはタワマンの宿命。
ここのスレがたった頃の夢あふれるレスがなつかしい。
No.165  
by 匿名さん 2010-09-01 20:17:58
やっぱり水曜はレスが少なくなる件。。
No.166  
by 匿名さん 2010-09-01 21:03:03
まじでここの売れ残り尋常な数じゃないですね。
ゴーストタウン化するか。
No.167  
by 匿名 2010-09-01 21:36:36
大幅に売れ残れば大変なことになりますな。
すみふは値引きに踏み切りますか?
No.168  
by 匿名 2010-09-01 22:46:59
素人が作ったマンションってここの事ですね?
No.169  
by 匿名さん 2010-09-01 22:56:43
今更かもしれませんが、契約者にとって良いマンションならいくら売れ残ってたって別にいいんじゃないですか?
何が良いマンションかなんて人によって違いますよね?
いくら売れてるマンションだって、その人にとって住みにくければ悪いマンションになる。
ただ、ここが良いマンションになる人の割合が少ないだけの話で。
投資目的で買った人は損するでしょうが、大半の人は何十年か住むつもりで買っているんだろうし。
No.170  
by 匿名さん 2010-09-02 00:00:20
>169
書込んでいるあなたはどうなんですか?
半分以上も空室のマンションに住みたいですか?
No.171  
by 匿名 2010-09-02 00:00:53
Yes!

住み心地、最高!
No.172  
by 匿名はん 2010-09-02 01:33:22
梅田徒歩5分以内なら、高速、幹線道路、ラブホに囲まれていてもいいかなと思うが… 北区の外れでこれじゃかなり辛いなあ。
No.173  
by 匿名 2010-09-02 03:35:45
帝国ホテルとの距離は?

近い?

なら、立地は悪くない。

悪いなら、帝国ホテルは無い。
No.174  
by 匿名さん 2010-09-02 07:32:06
帝国ホテル大阪はふつうに立地悪いよ
No.175  
by 匿名さん 2010-09-02 08:44:34
>>170
半分以上空いてても別にいいと思いますけどね。
デメリットはこんな感じ?
①なんとなく寂しい
②管理組合の議決権をスミフが持っている
③資産価値が下落する

①に関しては個人の感覚の問題ですね。逆に静かでいいという人もいるかもしれませんし。
しかもここは大規模で、少なくとも200世帯は既に住んでいるようなのでそれだけでも結構にぎやかだと思います。

②に関しては、仮にスミフが議決権を行使してあからさまに住民が損するようなことを決めたとすると、それは噂となってたちまち世間に流れてしまいます。
そうなるとスミフにとっても痛手で、今後の売上の減少に繋がることにもなりますので、そういうこと(住人にとってマイナスになること)を決める可能性は低いと思います。

③これに関しては、投資目的や数年で売却する必要が生じた人などは大いに関係ありますが、多くの永住目的の人にとってはそれほど関係ないような気がします。
何十年も経てばどのみち資産価値など期待できないでしょうし。

逆にメリットもあると思います。
①エレベータなどの共用施設が混まない
②管理費・修繕積立金滞納のリスクが無い
③上階などが空きの場合、騒音のリスクが無い
No.176  
by 匿名 2010-09-02 10:35:00
>173

ホテルとマンションを同系列で考えている人がいる。
ここのポジはどんだけ面白いの。


帝国ホテルは、立地が悪いからシャトルバスがあるのでは?
まぁ、帝国ホテルを利用する人は普通にタクシーを利用しますけどね。

No.177  
by 匿名さん 2010-09-02 11:13:41
あと、与力町とか帝国ホテルのあたりは、雰囲気いいですけど、
JRの高架を境界に雰囲気ががらっと変わってきますよね。
さらに高速の高架まで来たらもう最悪。

なので、帝国ホテルとここの立地は全く関係ないですよ。
No.178  
by 匿名さん 2010-09-02 12:17:20
200世帯も住んでいません
No.179  
by 匿名さん 2010-09-02 19:30:46
空き部屋はスミフに議決権があるのか?空き部屋は商品在庫であって、資産だとしても居住者目的として
持っている訳じゃないとおもうので・・・。違うのか?
No.180  
by 匿名さん 2010-09-02 20:38:39
夜に見るともう概観真っ暗があたりまえになってきたな、このマンション。
No.181  
by 入居予定さん 2010-09-02 22:55:16
馬鹿面下げてあんまりジロジロ見ないでもらえますか?
180のあなたみたいに毎日家でご飯を食べる程暇じゃないだけです。
No.182  
by 匿名さん 2010-09-02 23:46:15
痛勤時間は短いはずなのに、残業しまくりの景気でもないのに、おかしいなあ。
みんなシティライフを満喫しているのかもね。
No.183  
by 匿名さん 2010-09-02 23:48:00
>181
貧乏暇なしの典型
No.184  
by 匿名さん 2010-09-02 23:49:53
経営者は暇なんですよ。労働者は忙しいんですよ。
資本主義の図式。
No.185  
by 匿名さん 2010-09-02 23:56:09
まぁ、なんだ。個人的な意見で大変恐縮だがね。

CT天満・西梅田・福島どこでもいい。

そこから、センチュウ・ザ・タワーの夜景をビールを片手に眺めながら、ポッキーを食べるのが、乙な大人の過ごしかただと考える。
No.186  
by 匿名さん 2010-09-03 00:01:05
妄想でいいなら新宿や渋谷のタワーがいいわ。
No.187  
by 匿名さん 2010-09-03 00:37:19
>>186
これってシティータワー西梅田にそっくりやな
http://www.latour-iidabashi.jp/
飯田橋に住みたい?
No.188  
by 匿名さん 2010-09-03 20:26:17
アンチ自然消滅!
No.189  
by 匿名さん 2010-09-03 20:38:59
現物見たら悲しすぎるくらい空き部屋だらけだからね。
いまさら、ネガレスつこうがつかまいが、もうどうしようもない状態ですから。
No.190  
by 匿名はん 2010-09-03 20:43:24
痛々しくて憐れみの情が湧いてきます。
No.191  
by 匿名さん 2010-09-03 21:07:10
ここに限らないが
シティタワーって聞くと虫食いタワーっていうイメージがある。
(虫食いとは空室が虫が食った後のように点在しているということね。)

あぁぁ~昔は、いい時代だった。
No.192  
by 匿名 2010-09-04 10:09:07
もう、ネガにすら相手にされなくなったね。ちっともレスがつかない。このまま朽ち果てるか?
No.193  
by 周辺住民さん 2010-09-04 10:23:50
空き部屋が多いのは現地行けばわかるのでネガレスいらないと思うよ。
No.194  
by 匿名 2010-09-04 11:04:36
空き部屋だけで全てを判断するなんて…
No.195  
by 匿名さん 2010-09-04 11:19:40
マンションは共同生活になるため、誰もスカスカのマンションには住みたくないよ。
購入に踏み切るには結構重要なファクターです。
仮に空き部屋だけで敬遠判断とされていないなら、マンションとしてはちょっと???ではないか。
No.196  
by 匿名 2010-09-04 13:01:08
確かに入居率は資産価値に大きく影響しますからね。
あとわずかで中古扱いになるのにこれだけ空室あると、このマンションどうなっていくのでしょう?
老婆心ながら心配してしまいます。
No.197  
by 匿名 2010-09-04 13:05:22
ここの売りになっている公開空地って居住者以外でも誰でも入れるんですよね?
しかしこの公開空地のの管理費用って、このマンションの居住者が支払うことになるの?
なんか納得いきませんね。
No.199  
by 匿名 2010-09-04 17:38:12
もう人生永くないので空いてるほうがよかですたい
No.200  
by 匿名 2010-09-04 17:39:23
198
超オネェな性格!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる