東武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井住民板part2
 

広告を掲載

某住民 [更新日時] 2011-02-25 00:03:08
 


住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
      「西新井」駅徒歩5分

今や梅島~西新井のランドマーク?メガマンション
リライズガーデン西新井住民板のpart2です。
まったりいきましょう。

[スレ作成日時]2010-08-05 15:07:33

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井住民板part2

954: 通りすがりぃ 
[2011-02-18 12:42:15]
うちのマンションはゲストルーム1泊4000円だぉ

受益者負担が一般的なのかと思ってたぉ
955: 匿名 
[2011-02-18 13:03:29]
947さんは使用した事のないゲストルーム代を負担して納得してるのですか?

使用者には有難いサービスですけど。
956: 住民さん 
[2011-02-18 13:06:26]
947
住民じゃないよね?
MRで違う説明しないでしょ。
957: 匿名さん 
[2011-02-18 15:03:01]
言い出したのって
こないだの元理事長さんっぽいね
958: 匿名さん 
[2011-02-18 15:26:48]
>>941が一番スルーする能力に乏しいと思う。
検討スレだとか住民スレで「レスとスレの違い」がどうたら
とかつまんない揚げ足取りしてたヤツだよね。

>>941みたいのがいるからネガもからかいに来るんだよ。

自重しろ。
959: 匿名 
[2011-02-18 15:41:33]
958
お前も同じだよ。
スルー技術磨きな。
960: 匿名さん 
[2011-02-18 15:49:01]
元理事長さんはもう越して来たのかな?
管理費、修繕費の無駄を指摘している点では可能性あるかも。
ここそんなに無駄ばかりなのかしら?
961: 匿名さん 
[2011-02-18 15:52:43]
>>959

つ鏡
962: 匿名 
[2011-02-18 18:37:05]
>>959
遅れてきたら黙ってなよ
963: 匿名 
[2011-02-18 18:39:32]
ごめん、間違えた。↑は958宛て
964: 住民さん 
[2011-02-18 19:52:06]
ゲストルーム利用料の件。
私が以前にどこかで聞いたのは『宿泊代を徴収すると旅館業となるので、都知事許可が必要』
ということ…。
なので、リネン代としてはこの位が妥当ということなのでは無いでしょうか?
どなたかお詳しい方いらっしゃいませんか?
965: 匿名さん 
[2011-02-18 23:40:12]
964さん
そうなんですか、知りませんでした。

法律の規制はともかく
マンションの共用施設ですからね。
営利目的のビジネスホテルと比較している人いましたが
ナンセンスですね。

駐車場やゲストルームで
どうしても利益あげたい人がいるみたいなので・・
そのうち、キッズルームや体育館やフィットネスルームはもちろん
エレベータも有償に、なんて意見がでるかも(笑)
966: マンション住民さん 
[2011-02-19 02:21:37]
ゲストルームも数年経つと必ず修繕費が掛かるようになって来ます。
あまり利用しない私にとっては、受益者が負担してくことを強く望みます。
3000円から4000円なら室内のグレードを考えると支払っても良いと感じます。
今の利用料では、リネン代、清掃費、備品の償却、光熱費を考えると赤字でしょう。
また、10年後、数百万円のリニューアル費が掛かると予想されますので、相当痛い出費。
将来お客様をゲストルームに呼んでボロボロになった施設に招くことになるのは嫌ですし、マンションの価値も下がります。
早く値上げして、若干でも出費を抑えて行った方が得策と考えます。
967: 匿名さん 
[2011-02-19 07:13:18]
やっぱり大規模だから意見がまとまらないですね~
968: 住民でない人さん 
[2011-02-19 08:51:24]
元理事長です。心配するな
ここには引越さないよ
さようならー
969: 匿名 
[2011-02-19 10:38:17]
住むつもりのないマンションの住民板を監視w
970: 匿名 
[2011-02-19 10:59:23]
元理事長さんは引っ越し前で書き込みしてきましたよね。
もう住民として書き込みしてるんじゃない。

元理事長さんは住民になってる可能性大です。
971: 匿名 
[2011-02-19 12:11:39]
なんか検討板もこっちも荒らしの人たちが必死だね。
リニューアルに数百万って何を根拠に?
内装だけだしそんなにしないって。
たとえ数百万だとしても一世帯あたり数千円だよ。
十年って考えると一世帯1ヶ月で数十円。
この世帯数なら共用設備の負担は微々足るもの。
まぁいらないと思うのは売店かな。
あそこをフリースペースにして壁ぎわに色んな自販機を置けば賑わうと思うけどどうかな?
972: 匿名さん 
[2011-02-19 23:47:24]
元理事長の偽物が出てきましたね

966さんが本物の元理事長じゃないの?
共有施設のないマンションにすればよかったですね。
ゲストルームに恨みでもあるのかな。

971さん
あまりお客さんはいないみたいだし
いずれミニショップは撤退しちゃうかもしれませんね。
完売までは東武さんが支援して無くさないでしょうけど・・。
撤退したら確かに自販機くらいしかないかも。
973: 住民でない人さん 
[2011-02-20 07:48:32]
966さんでは、ない
元理事長は引越しません
購入辞めたから
俺は長い文章は打たないしね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる