東武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井住民板part2
 

広告を掲載

某住民 [更新日時] 2011-02-25 00:03:08
 


住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
      「西新井」駅徒歩5分

今や梅島~西新井のランドマーク?メガマンション
リライズガーデン西新井住民板のpart2です。
まったりいきましょう。

[スレ作成日時]2010-08-05 15:07:33

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井住民板part2

874: 匿名さん 
[2011-02-07 15:33:58]
管理に対して無関心な住戸が多いと管理費はうなぎ登りで上がって行くとよく聞きます。
管理費を抑えながら良い管理を行なっているマンションもたくさん有りますよ。
そのようなマンションでは住人が管理に積極的に参加していると聞きます。
ここではそれが出来ますでしょうか。
875: 匿名さん 
[2011-02-07 16:12:32]
タワーマンションに住んでいたのですが管理費、修繕費で4万近く払っていました。
もったいないと思いここに越してきたのですが…。
ガッカリです。
機械式を撤去しても空きは防げないと思われますし、駐車場の値上げは使用者の反対で結局全体からの管理費負担になりそうな予感。
大規模マンションは何か一つ決めるにも大変ですからね。
876: 匿名さん 
[2011-02-07 16:22:19]
873
こんな掲示板で文句言ってないで気に入らないなら来期でもあなたが理事で活躍してみては…?
877: 引越前さん 
[2011-02-07 16:53:26]
876
みたいのが居るから
よくならないでしょう
文句じゃなくって心配してるんだよ

878: 住民WHO 
[2011-02-07 17:11:43]
いや、だから、ここで不安だ~心配だ~ばかりボヤいても何も変わらないってことでしょ。
ネガな空気が伝染するだけで。
マンション運営についての意見は管理組合へ。
総会にはきちんと出席して、言うべきことは言いましょう。

しかし、皆さん、その辺は想定の範囲でなかったの?

879: 匿名さん 
[2011-02-07 17:45:30]
873さん

おっしゃるように
住人が管理に関心を持って過ごすのは大事だと思います。
理事長さんをされていた方ですから
知識も豊富で、意識の高い方なんでしょうね。

でも、いきなり撤去すべきとか、
利用者負担として利用料をあげる判断は
公平冷静な意見でしょうか。

100%駐車場についても
共用施設についても
それらを踏まえて購入されたのではないのですか。

値上がり値上がりっておっしゃいますが
上がるのはわかっていることですので
長期修繕計画より安くしたい
という意図なのでしょうか。

引越される前からちょっと高圧的な感じで
正直、ひいてしまいすね。。

880: 匿名さん 
[2011-02-07 17:47:26]
877まだ住んでもないくせに偉そうなこと言ってんな!
881: 住民さん 
[2011-02-07 17:54:02]
877さん
ここは住民掲示板です。
越してきてから管理組合に文句をお願いします。
ほんと感じ悪いですよ!
あなた…。

ここでボヤいても無意味です。
876さんと同じ意見です。
882: 住民Aさん 
[2011-02-07 18:02:18]
越してくる前から勝手な意見を書くのはやめてもらえますか!
管理費、修繕費アップは想定内です。
ウチも876さんに一票。

モンスター住民おでましですね!

いつ越して来られるの?
883: 匿名さん 
[2011-02-07 18:07:25]
え〜、越す前から高圧的な態度の住民ですよ〜。
理事なんかされたら困ります…。
勝手に駐車場の金額上げられても困るし〜。

なんか全部自分が正しいと思ってそうじゃん。
884: 匿名さん 
[2011-02-07 18:44:10]
そうですね

自分と違う意見だったり
否定的な人に対して
急変して攻撃的ですからね。

876さんの言い方にも賛成はしませんが
そう言いたくなる気持ちはとてもよくわかります。

文句じゃなくって心配してるんだよ

の一言は反感を買うだけですね。

こういう方が理事長で
けっこうギスギスしてなかったのかなぁ。
885: 匿名さん 
[2011-02-07 19:30:09]
引っ越してもらって安心してたりして〜。
886: 入居済みさん 
[2011-02-07 19:36:10]
いろんなかた居ますね…。
幸いこのマンション、理事は「持ちまわり制」で立候補は受け付けていません。
887: 住民でない人さん 
[2011-02-07 23:27:42]
ここのマンションは、住民どうしのバトル激しいですね~
888: 住民でない人さん 
[2011-02-07 23:39:04]
この規模で理事が輪番のみで立候補なしって最初の爽快で変えておかなかったとは。なんでも管理会社の言いなりですよ。大規模ほど輪番のみは早めに是正したほうがいいですよ。
889: 住民でない人さん 
[2011-02-07 23:40:25]
爽快→総会の誤植です。失礼。
890: 匿名 
[2011-02-08 01:40:04]
住民じゃないのに、わざわざ住民板をのぞいて熱心に発言って・・・暇なの?

891: 住民でない人さん 
[2011-02-08 07:43:42]
本当に管理会社の言いなりだね
まさか全員1年交代じゃ



892: 住民でない人さん 
[2011-02-08 08:50:33]
ここ書き込み頻度が高いから東京の住民掲示板の中では目立つんですよ。

もし、一年全員交代でかつ輪番のみなんて管理会社のお勧めをそのまま受け入れているとして、それを威張っているようだったら、かなり痛々しい。

もと理事長でそのうち越してくる人がどうのこうのレベルの問題とは比較にならないと思うが。マンションは管理を買えつてのは、管理会社じやなくて管理組合だなからね。まお呼びではないようなんで消えます。
893: 匿名さん 
[2011-02-08 09:21:39]
教えてあげま~すって態度で書き込んで、相手にされなきゃ捨てゼリフ。
ありきたりのワンパターン。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる