東武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井住民板part2
 

広告を掲載

某住民 [更新日時] 2011-02-25 00:03:08
 


住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
      「西新井」駅徒歩5分

今や梅島~西新井のランドマーク?メガマンション
リライズガーデン西新井住民板のpart2です。
まったりいきましょう。

[スレ作成日時]2010-08-05 15:07:33

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井住民板part2

833: マンション住民さん 
[2011-01-31 17:42:05]
東武必死だなwww
834: 契約済みさん 
[2011-01-31 22:05:46]
>ポストにも入ってましたし
>掲示板にもちゃんと書いてありましたよ。

残念ですが。
センターエントランスの掲示板には、マンション内での説明会の件はありません。
それにポストにもそんなチラシは有りませんでした。

入居者によって分けているんですかね。
835: 匿名さん 
[2011-01-31 23:47:27]
申し込みが20日まででしたから
割と早く撤去されてしまいましたが
センターエントランスの掲示板で見ました。
その後、同じ用紙がポストに入っていました。

834さんにポスティングされなかったのは残念でしたね。

数日前はまだ空きがあるような雰囲気でしたので
当日でも空いてれば入れるかもしれません。

ご希望されているなら
フロントに問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
837: 住民さん 
[2011-02-01 14:02:01]
なぜこの話題がいけないのですか?
宣伝になっているんだからいいでしょ!
目指すは完売してもらって売れ残りマンションと言われないことです。
838: 一言いいっすかぁ~ 
[2011-02-01 14:18:45]
売れ残りマンション!!
839: 住民Sさん 
[2011-02-01 15:07:53]
売れ残りマンションです。
でも快適に過ごしています。
840: 一言いいですか… 
[2011-02-01 17:24:36]
ごめんなさい。
841: 匿名 
[2011-02-01 18:25:10]
836がドヤ顔で言っているイメージw
842: 匿名 
[2011-02-01 22:55:13]
川島には負けるわ!
843: 住民 
[2011-02-02 15:53:04]
放置自転車処分のお知らせが入っていましたね。
やっと、って感じ。

置いちゃいけない所に置きっ放しの自転車なんて、どんどん捨てちゃえ。
844: 住民  
[2011-02-02 15:55:17]
サークル募集はどうなったんだろう。。。

立ち消え匂いがぷんぷん。。。
845: 住民さんD 
[2011-02-02 16:51:19]
上の階の住人が、頻繁に深夜1時頃までWii Fitやってて五月蝿いから

文句じゃないけど、もう少し何とかなりませんか?ってやんわりと言いに行ったら逆切れされました…。

泣きたい気分です…。どうしたらいいですか?
846: 購入検討中さん 
[2011-02-02 17:20:38]
購入を検討中デス!小学校の子供がおります。みなさんどちらの学校に通学されているのでしょうか?
847: マンション住民さん 
[2011-02-02 17:42:16]
ここは住民板ですよ。検討に関する事は検討板で聞いてみては?

>Wii Fit
あまりにも酷いのは管理組合経由で注意してもらった方が良いのでは?
関係ないですがウチの上に住んでいる人もかなり五月蝿いです....。
かかとから歩くのやめて欲しい!
一軒家に住んでた人だったりするとマンションでどういった行為が
騒音につながるとか想像しずらいんでしょうね。
848: 匿名さん 
[2011-02-02 18:09:58]
よくWii Fit ってわかりますね。
真上から音が聞こえて来ても、必ずしも真上の住人が原因って訳ではないようだからクレームをつける時は気おつけて。
849: 匿名さん 
[2011-02-02 18:30:17]
ここは共用住宅マンションですよ。
防音マットをするとか時間を考えて迷惑にならないようにするのがマナーです。
酷いようなら管理組合通した方が良いですね。
850: 匿名さん 
[2011-02-02 18:49:39]
隣人トラブルはいやですね。
相手の立場になってほしいものです。
夜は静かに…。
当たり前の事も分からない方もいるのが残念です。

管理組合の方に貼り紙してもらえば〜。
騒音出している事を自覚してもらいましょうよ。
851: 住民さん 
[2011-02-02 19:51:24]
846さん

うちはまだ子供がいないので、お力になれずすみません。
他の方のアドバイスで参考になるのがあるといいですね。

852: 住民 
[2011-02-02 22:12:36]
騒音を注意して逆切れされるんじゃこの先が思いやられるなぁ…。
管理組合に報告したらすぐに理事会で取りあげてもらえますよ。
「下階の住民からクレーム入れられた」と思わせるのではなく、
自分の行為が一般的にも非常識だという認識を持たせなきゃね。
早期解決されれば良いですね。
853: 匿名さん 
[2011-02-03 00:17:03]
深夜1時にそんな音たてられたら
困りますよね。
うまく解決するよう願っています。

でも、素朴な疑問ですが・・
泣きたいくらい繊細な方なのに
ここに書いて上階の方が読んだら
気まずくないですか?
けっこう具体的だから
該当者の方はすぐわかりますよね。

あと848さんの質問の答えも気になります

管理組合は個別の事案には対処しない(全体への注意喚起はする)って
以前掲示された要望の回答書に書いてあったような気がします。
確かに、管理組合の方も住民の方ですから
あまり深入りはしずらいでしょうね。

そういうことは
管理会社が調整してくれたらいいなぁと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる