一戸建て何でも質問掲示板「家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1
 

広告を掲載

ちゅな [更新日時] 2010-11-06 00:51:15
 

『家の中で無駄なもの』ランキングができたらいいなと思っています。
これまでのスレッドでは「2階のトイレ」「勝手口」「全館空調」「吹き抜け」「薪ストーブ」等々ありました。
この5年間に建てた人に質問します。

ズバリ家の中で無駄だったものを教えてください。

[スレ作成日時]2010-07-09 14:36:19

 
注文住宅のオンライン相談

家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1

601: 匿名さん 
[2010-08-21 16:51:15]
>LEDなので電気代は気になりません。

付けっ放しは全館空調と一緒で、
エネルギーの無駄だろ?
602: 匿名 
[2010-08-21 19:17:47]
エネルギーの浪費はいい気分ですよね。
603: 匿名さん 
[2010-08-22 00:10:09]
玄関に限らず防犯目的で照明をタイマ式に安く変更するにはこういうものがある。
http://denko.panasonic.biz/Ebox/switch/switch22.html


>>一晩中つけてても虫が集まってこないです
>
>電気代がもったいないだろ?

もったいないかどうか、計算してみたらわかる。
白熱電球で60W相当の明るさのD15型電球型蛍光灯の消費電力は10W(40W相当の明るさでよければ7W)。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070306-1/jn0...

とりあえず電気代0.022円/Whで計算するといい。
10Wを毎日12時間使うとして、10x12x365x0.022=963.6円/年

月々80円の防犯コストをもったいないと思う人は少数派だろう。
オール電化の料金プランだと深夜電力は0.009円/Whしかかからないので、もっと安いが。

そのうちセンサー式は24時間センサー用に使う電力が無駄と言い出しかねないね。
まあ、センサー式はイニシャルコストが高いので、月々80円も使えない人には論外だと思うが。
照明の入切スイッチもやめて、電球を抜き差ししたらいい。
605: 匿名さん 
[2010-08-23 11:39:01]
うちの玄関の外灯は常時点灯とセンサー点灯を切り替えられるんだけど、
今朝まで常時点灯になっていたので、
玄関回りに虫がたくさんいたよ。
606: 匿名さん 
[2010-08-24 01:04:31]
ムシベール仕様とかでなければ、
夜間点灯時に虫が集まってくるというだけ。
虫の種類にもよるだろうけど。
607: 匿名さん 
[2010-08-24 19:04:53]
無駄なもの、それはすっきりポールです。
二十万円かけた意味あったのかな?
見た目はすっきりしたけど、
他にどんなメリットあるんだろ。
608: 匿名さん 
[2010-08-24 22:42:14]
>>607
すっきりポールって、見た目をスッキリさせるためというより、
電柱の位置から直接電線を引き込むと家の間取りや外構に大きな制約が
発生する場合に、それを避ける目的で仕方なく立てるものだと考えてました。

なので、無駄になるということはないと思ってましたが、
スッキリさせるためだけに立てる人もいるんですね。
609: 匿名さん 
[2010-08-26 18:25:04]
無駄なものは玄関ホール。
その分、リビングダイニングを広くとればよかった。
610: 匿名さん 
[2010-08-26 18:53:55]
あ~自分は609さんと逆。
LDK縮めて玄関とホール大きく取ればよかった。
LDKなんか大きくてもいる場所決まってくるし、大きいだけ空調代の無駄だった。
それなら玄関広くして見栄え良くした方がよかった。
611: 609です 
[2010-08-26 18:59:50]
>玄関広くして見栄え良くした方がよかった

もちろん玄関は広い方がいいよね。
私が言いたかった玄関ホールとは玄関からの広い廊下部分です。
何の使い道も無いです。
本当に無駄なだけ。
612: 匿名 
[2010-08-27 00:31:16]
玄関は必要最低限にして玄関ホールも無くせば良かった。玄関ドア開けたら広いリビングみたいな感じに。
613: 匿名 
[2010-08-27 07:37:26]
うちも玄関ホールをもう少し小さくすればよかったとちょい後悔。
614: 匿名さん 
[2010-08-27 08:29:48]
>玄関ドア開けたら広いリビングみたいな感じに

玄関ドア開けて靴を脱いで上がったら、
扉を開けてリビングって言う間取りなら最高だね。
615: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 08:44:51]
全館空調が快適で床暖房が不要でした。
2シーズンの冬を過ごしましたが、
床暖房は試しに数回使ってみただけ。
616: 匿名さん 
[2010-08-27 11:46:52]
>全館空調が快適・・・2シーズンの冬を過ごしました

全館は夏に無駄だったと痛感しますね。
だって人がいない部屋をずーっと空調し続けているわけだもんね。
エネルギーは大切にしないとね。
617: 匿名 
[2010-08-27 11:59:47]
そうですね。エネルギーの浪費は良い気分ですよね。
618: 匿名さん 
[2010-08-27 12:32:00]
>全館は夏に無駄だったと痛感
>そうですね。エネルギーの浪費は良い気分ですよね

やっぱり全館空調を導入する人は、
エネルギーの浪費癖があるひとなんですかね。
619: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 12:48:09]
ところが全館空調導入していなかった前の家より光熱費が安くなってるんですよ。
ケースバイケースだと思いますし、ご参考までに。
620: 匿名さん 
[2010-08-27 14:36:38]
>全館空調導入していなかった前の家より光熱費が安くなってるんですよ

今の個別空調の方がだいぶ安くなってるよ。
余計な空調をする必要もないし。
昔と比べるのは、
昔の車とプリウスの燃費を比べているようなもの。
意味無いよ。
621: 匿名様 
[2010-08-27 15:07:51]
全館空調はある意味、贅沢な設備だな。使わない部屋云々はもちろんだが、廊下や階段、トイレや脱衣所まで快適なのはうらやましい。
しかし、最近の家は部屋のドアに隙間が空いているので、中途半端に冷気が逃げてしまい勿体ない気がする。
622: 匿名さん 
[2010-08-27 15:21:00]
>全館空調は・・・使わない部屋云々はもちろんだが、
>廊下や階段、トイレや脱衣所まで・・・
>冷気が逃げてしまい勿体ない気がする

なるほど、まさに言い得てますね。
623: 匿名 
[2010-08-27 17:31:14]
>中途半端に冷気が逃げてしまい

えーと、これ以上は敢えて書きませんが
全館空調についてあまりご存知ないようですね。
冷気が逃げて勿体ないのはむしろ個別空調かと思いますが。
624: 匿名さん 
[2010-08-27 17:47:22]
>えーと、これ以上は敢えて書きませんが

書いてるじゃない。

どちらにしても、
人がいない部屋まで空調するこたーないでしょ?
しかも誰も家に居ないのに空調してるとか。
ちょっと冗談でしょ?

625: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 17:56:09]
セントラル掃除機
使い方もわからなくなってる
626: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 18:19:39]
全館空調は家中の空気を本体まで戻すのでドアにはわざと隙間を空けます。
もしくはダクトを使って戻します。
いい加減スレ違いなのでさようなら。
627: 621 
[2010-08-27 19:05:17]
失礼。
部屋のドアに隙間が~は個別空調のことでした。
個別に空調しても廊下に冷気や暖気が漏れてしまう、という意味です。
628: 匿名さん 
[2010-08-28 11:21:49]
>部屋のドアに隙間が~は個別空調のことでした

そんなこと誰も興味ないの。
全館空調も24時間換気も無駄だよね。
結果、この温暖化だ。
アッチ~。
629: 匿名 
[2010-08-28 13:17:35]
627さん、わかりました。ありがとうございました。
630: ちゅな 
[2010-08-28 13:27:14]
『家の中で無駄なもの』ランキング の途中結果発表です。

1位:二階のトイレ
2位:ベランダ
3位:滑り出し窓
4位:玄関前の廊下
5位:勝手口
6位:雨戸、シャッター
7位:玄関の門
8位:2階のフリースペース

微妙に順位が入れ替わってますが、
不動の1位はやはり変わりませんね。
631: 入居済み住民さん 
[2010-08-28 14:46:26]

二階のトイレは、毎日使ってます。
もちろん、毎日風呂に入り、洗面所にも行きますが、使用率は浴室などより明らかに高いです。
一階のトイレよりもむしろ使用頻度が高いです。

ちなみに一階は間仕切り無しの30畳LDKで、二階は浴室・洗面所・トイレ以外は、可動式クローゼットで仕切っており、個室はありません。ちなみに個室が無いので、廊下も存在しません。

個室を設けると、そこの部屋の使用者以外の人の使用率が極端に下がります。
家全体での使用率を見た場合に低いものが無駄というのならば、個室、特に家にあまり帰って来ない仕事人間の人の書斎などは使用率も非常に低く、無駄ではないでしょうか。

使用率以外にも無駄と判断する要素はたくさんある、という批判はもっともですが、
地価の高い地域に建てているものとして、やはり使用率の低いものは無駄であると感じてしまいます。

よって、個人的には無駄だと思うのは、「使用率の低い」という前提条件付きで、「使用率の低い個室」ですね。

ここらへんは個人の考え方次第なので、「個室は教育上、精神衛生上、大事!」という考え方ももちろん理解はしますし、批判する気もありません。
632: 匿名さん 
[2010-08-28 15:02:52]
雨戸やシャッターはそんなに不必要ですか?
また、厳寒の門はNH●や押し売り対策に効果的でぜひ設けたいと思っているのですが。。。
633: 匿名さん 
[2010-08-28 15:04:54]
すみません、厳寒の門=玄関(入口の門)でした。

玄関まで直接来られないために門に柵を設けたいと思うのですが。

634: 匿名 
[2010-08-28 15:48:08]
>>633さん
630は気にしなくていいよ。
付けたいものは付ける、でいいでしょ。
635: 匿名さん 
[2010-08-28 16:37:10]
636: 匿名さん 
[2010-08-28 16:38:59]
>個人的には無駄だと思うのは、「使用率の低い」という前提条件付きで

そう、そのとおりです。
あまり使わないものこそ無駄なものなのです。

だから2階トイレはランキングの1位なんですね。

あまり使わないトイレの温水洗浄機は、
細菌の宝庫らしいから、
お尻に傷がある人は要注意なんだって。

もう無駄を通り越して迷惑なものになってしまってるね。
お互いに気を付けましょうね。
637: 匿名ちゃん 
[2010-08-28 16:53:15]
出た!2階にトイレを付けられなかったかわいそうな貧乏人が!
でも気を落とさないでくださいね。2階にトイレが無くても生きることは可能ですから♪
638: 匿名 
[2010-08-28 16:57:37]
つまらんレスだなぁ。使わないトイレが菌の温床ってネタ、飽きたよ。他にはないのかい。
639: 匿名さん 
[2010-08-28 17:17:14]
>使わないトイレが菌の温床ってネタ

ネタというか大学の研究発表ですから事実ですよ。
あまり使いもしない『2階のトイレ』はまさしく注意が必要だと思います。
緑膿菌という恐い菌が検出されたそうですから。
640: 匿名 
[2010-08-28 17:49:03]
だから分かったって(笑)前にも同じこと書いてあるじゃん。つまんない(笑)
641: 匿名さん 
[2010-08-28 17:49:48]
>>632
最近は、悪徳セールスやセールス・宅配業者を装った泥棒を家の敷地内に入らせないよう、
インターホンとポストが付いている機能門柱を立てるのが、一般的。
642: 匿名 
[2010-08-28 18:05:27]
なんでセールスが入らないようにする対策が機能門柱?
そのわりにはポストがあるからと敷地から引っ込んだ玄関ドア近くに設置してるのをよくみる。だから郵便屋もセールスでもみんな敷地内に入ってドア付近の門柱のインターフォンに向かって喋ってるけど。
643: 匿名さん 
[2010-08-28 18:43:12]
玄関ドア付近に機能門柱を立てるのは間違った使い方だ。
家の壁にインターホンを付けるよりはマシだが。
道路との境界付近に立てないと、わざわざ敷地に入る理由を作ってしまう。
外構業者も無知なのか施主の言いなりなのかは分からないが。
644: 匿名 
[2010-08-28 21:20:17]
間違ってるんだぁ!そのわりには結構見かけるね。
でも逆に敷地入口に設置だと、雨の日はわざわざ傘をさして新聞取りにいくの?
645: 匿名 
[2010-08-28 21:28:01]
過去情報の新聞は取らない最新のネットで十分、新聞で見たいのは織り込みチラシだけ
646: 匿名 
[2010-08-28 21:55:47]
ん~んじゃ郵便物とかは?って聞いたら出先から帰ってきたついでにポスト見るって返信来そう(笑)何にせよ傘さして行かなきゃなのね。
647: 匿名さん 
[2010-08-28 22:12:31]
やっぱり敷地内へ侵入してほしくないので門柱&門を設置しようと思います。これからは治安が良くなることもないと思いますし、たまの雨の日の郵便物で濡れるほうがいいと思いますので。
648: 匿名さん 
[2010-08-29 02:59:11]
日本は>>646の住んでいる国と違って、
毎日のように雨が降るような気候帯ではないので
全く問題ないでしょう。
649: 匿名 
[2010-08-29 05:23:20]
おぉ!いつの間にかうちは海外暮らしの設定になってる(笑)なんかまたイマイチなレス(笑)うちの門柱がドア前にあるなんて一言も書いてないのにね。
650: 匿名さん 
[2010-08-29 06:05:49]
広いリビングが無駄だった
651: 匿名さん 
[2010-08-29 07:28:07]
>でも逆に敷地入口に設置だと、雨の日はわざわざ傘をさして新聞取りにいくの?
何かまずいの?
新聞取りに行くのは執事かメイドの仕事。
652: 匿名 
[2010-08-29 08:52:51]
新聞取りに行く事しかしない、執事とメイドが無駄でした。
653: 匿名 
[2010-08-29 09:15:08]
家の中でいらないもの=>644>646>649
654: 匿名 
[2010-08-29 09:47:00]
あ~このレスもイマイチ(笑)なんかもう少しひねって、せっかく言うなら面白くしてほしいな。この程度じゃ笑いも怒りもない(笑)
655: 匿名 
[2010-08-29 20:20:10]
別に雨降ってなくても新聞取りにいくのは面倒ですよね。認めたくないだろうけど。
656: 匿名 
[2010-08-29 20:26:53]
ん?面倒だよ。だからいつも出かけついでにポストみてる。だからうちは雨だろうが関係ないよ。
657: 匿名さん 
[2010-08-30 01:03:12]
門柱に付けたポストにカエルが住み着いてる。
無駄とは思いたくないが、おまえのために付けた訳じゃない。
658: 匿名はん 
[2010-08-30 09:05:27]
うちも敷地内に見知らぬ人間が入り難い様境界際にポストです
新聞は取っていません、郵便物は仕事から戻ってくるときにチェックします
新聞取らない世代ならこっちのほうが良いんでないかな
659: 匿名さん 
[2010-08-30 15:33:02]
掃除機。音が静かなもの買ったつもりなんですけど、うちの猫たちが怖がって逃げていきますので、結局ほうきで掃いてます^^;
660: 匿名さん 
[2010-08-30 15:37:28]
>結局ほうきで掃いてます

最近はその「ほうき」が流行ってますね。
一本数万円のほうきも売れまくっているようです。
その背景にあるのが国産無垢材の床材がブームなのが影響しているようです。
奥が深いようですよ。
661: 匿名さん 
[2010-08-31 00:12:19]
>>658
うちも同じ。新聞とってないし、仕事帰りにポストをチェックするだけ。

チラシとTV番組表目的で新聞取っている人のために
チラシと番組表だけまとめて週末に無料宅配するサービスもある。
http://townmarket.jp
662: 匿名 
[2010-08-31 23:13:10]
子供部屋の四連窓。
壁が無いと二段ベッドが置けない…置けなくはないがカーテンの開け閉めが非常に不便。
663: 匿名さん 
[2010-09-01 06:36:54]
うちも窓。
2階の子供部屋×2、主寝室、ベランダへの掃きだし窓以外はスリット窓にした。
見た目はお洒落なんだけど、採光も通風も普通の窓には全く叶わない気がする。
それにブラインドやロールスクリーンも特注サイズだし、余計な金がかかる。
見た目より実用性を取るべきだった。
664: 匿名さん 
[2010-09-01 09:37:05]
掃きだし窓は閉める時に網戸を開けなきゃならないから、
虫がすごいよね。
部屋の中が虫だらけになっちゃうよ。
665: 匿名さん 
[2010-09-01 10:32:34]
>掃きだし窓は閉める時に網戸を開けなきゃならないから、
何を締めるとき?
シャッターや雨戸のこと?
666: 匿名さん 
[2010-09-01 10:33:44]
どの窓でも同じだよね。
667: 入居済み住民さん 
[2010-09-01 11:09:11]
基礎断熱の床下掃除用に買ったお掃除ロボット

床下をきれいに掃除してくれるのはありがたいが、元の場所に戻ってこずに取りに行くのが大変
668: 匿名さん 
[2010-09-01 11:21:03]
引き違いは網戸が窓の外にある。
滑り出しは網戸が窓の中にある。
網戸についた虫は閉めるときに追い払わないと、窓で家の中に閉じ込めることになる。
にしても、虫だらけにはならんが。
664の家の掃きだしはパーテション式の左右スライドで折りたたむやつで?
普通は掃きだしには引き違い窓。
あ、釣りか。。。
669: 匿名さん 
[2010-09-01 11:56:06]
>>668
>滑り出しは網戸が窓の中にある。
それはそうだが、664は掃き出し窓では と言ってるよ。
滑り出しの掃き出し窓なんて存在するの?
有ったらなんか怖くて使えないね。
670: 匿名さん 
[2010-09-01 12:00:36]
あっ、すみません。
掃き出し窓についてもおっしゃってますね。
そんな特殊なケースを出すのは釣りか滑り出しとの勘違いだったんでしょう。
671: 匿名さん 
[2010-09-01 21:07:28]
>>668
おそらく外開きの掃き出し窓とロール網戸の組み合わせだと思います。
http://www.excelshanon.co.jp/products/side.html
うちもキッチンの勝手口がそうなってます。
網戸を開けないと、外開きの窓は閉められません。
外から閉めようとすると、ハンドルが網戸にぶつかります。

672: 匿名さん 
[2010-09-02 13:07:08]
>外から閉めようとすると、ハンドルが網戸にぶつかります

掃き出し窓と滑り出し窓は網戸を開けないと閉められない?
そんじゃあ夜に窓を閉めようと思った時、
網戸も開けるってこと?

虫の大群が部屋中に充満するだろ?
なんでそんなものが普及するんだ?
何かの間違いじゃないんだね?
673: 匿名さん 
[2010-09-02 16:53:48]
掃き出し窓とは床からフラット外に繋がる窓のこと。
掃き出し窓の引き違いは網戸が窓の外にあるので問題なし。
滑り出し窓は窓が外側に開くので網戸は窓の内側にある。
よって窓を閉めるときは網戸を開けてから窓を閉めないと無理ってこと。
また窓が閉まった状態では網戸はハンドルに当たって完全に閉まらない。
即ち網戸を開けずに済む様に外から窓を閉めると(いちいちこんな事はしないが)ハンドルと網戸があたるためこれも無理。
なお特殊なケースでない限り掃き出し窓に滑り出しは使わない。
分かった?ぼくちゃん。
ここは家を建てた人が書く着込むところだからね。
分からないことはまずパパとママに聞いてね。
ついでに虫の大群が部屋に充満するってどこのB級ホラーだよ。

674: 匿名さん 
[2010-09-02 17:48:55]
>掃き出し窓と滑り出し窓は網戸を開けないと閉められない?
滑り出し窓はそういったのが多いね。
掃き出し窓と言ったら一般的には、引き戸タイプの窓だけど、
最近は、折れ曲がりながらスライドして左右に畳めるタイプが増えてるね。
これだと網戸は内側になることが多いです。
引き戸タイプだと開口部の半分しか開けられないけど、これだとほぼ前面開けられます。
開放感は抜群でウッドデッキと繋がるリビングなんかには最高ですね。
でも虫の侵入には・・・
675: 匿名 
[2010-09-02 18:00:52]
私もイマイチ網戸開けないと閉められない窓というのが分からない…。
うちも一部の窓は内側に網戸があるが網戸をいじらなくても窓は閉められる。何窓って言うんでしょう?ハンドルで閉めますが。
676: 匿名さん 
[2010-09-02 18:37:06]
あくまで非常用ということで
網戸なんかつけてません。
景色悪くなりますもの。
677: 匿名さん 
[2010-09-02 18:48:40]
網戸の問題は悩ましい。


678: 匿名さん 
[2010-09-02 19:20:54]
広い風呂
水道代かかるし冬は寒いしよい事一つもない
679: 匿名 
[2010-09-02 22:20:27]
床の間。
季節物(兜とか雛人形…)を飾る程度だったらその分収納を広く取ればよかった
床の間にタンスや棚を置くと主人が出世しないってジンクスを聞いた事があって下手に物が置けない

みなさんどのように使われてますか?
680: 匿名さん 
[2010-09-02 22:26:42]
床の間なんて作ってない
つーか畳の部屋造ってなかったやw
681: 匿名さん 
[2010-09-02 22:36:20]
自分はケヤキの突き板奥行き30センチを両側にとって
奥の方だけ全面たれ壁にして照明つけて軸や屏風飾っています
客間としての8畳ですがそうすることによって10畳
近い空間となり家族でこられても5人までなら泊って
いただけます。書院づくりも考えましたが高いわりに
掃除が大変で段もでき広く使えないことから
あきらめました。
682: 匿名 
[2010-09-02 23:40:54]
広い脱衣場
683: 匿名さん 
[2010-09-02 23:43:07]
出窓とニッチが床の間代わり。
684: 匿名さん 
[2010-09-02 23:50:07]
ブラインドシャッター5箇所分

年間通して空調効かせている事の方が多い
高かったのに。。。
685: 工務店勤務 
[2010-09-03 04:24:05]
>分かった?ぼくちゃん。
すべり出し窓の場合、カムラッチハンドルの場合は一旦網戸を開ける必要がありますが
オペレーターハンドルやチェーンオペレーターの場合は網戸を開ける必要がありません。
夏の夜に風を取り込む頻度が高い方はオペレーターハンドルを選ばれるとよいでしょう。
686: 匿名さん 
[2010-09-03 04:55:23]
2階リビングに吹き抜け
勧められないと言われていたが、やっぱり今年の夏は暑くて大変だ
687: 匿名さん 
[2010-09-06 12:57:08]
>夏の夜に風を取り込む頻度が高い方は

普通の窓がいいでしょうね。
わざわざ変な形状にする必要はないでしょう。
かえって目立ってしまい、
泥棒の目に止まってしまいますよ。
688: 匿名さん 
[2010-09-07 09:05:25]
>その分収納を広く取ればよかった

まるで2階にトイレ付けちゃった人みたいだね。
どうせ使わないトイレより、
何かと便利な収納ですよね。
子供が大きくなると、
収納が足りなくなるんですよね。
689: 匿名さん 
[2010-09-07 12:17:39]
9月5日のニュース知ってる?
「帝京大病院 緑膿菌でも1人死亡」
あまり使われないトイレの温水洗浄機のタンクから見つかった菌と同じじゃね?
研究発表した大学は帝京じゃなかった気がするが。

あまり使わない(無駄なもの)2階トイレは要らないよね?
690: 医療関係者 
[2010-09-07 13:40:58]
>>689
そういう菌に感染する人はたいてい寝たきりでトイレに行けない人です。

691: 匿名 
[2010-09-07 16:55:47]
だな
692: 匿名さん 
[2010-09-07 17:17:43]
>>690
そんな正論は、688=689の名物野郎には通用しないよ。
693: 購入経験者さん 
[2010-09-07 17:17:52]
リビング・ダイニングに付けたダウンライト
間接照明がいいと思って多めに付けまくったが・・・・・
メインの照明しか使わないーーー
694: 匿名 
[2010-09-08 19:17:51]
ムリヤリ使いなさいよ
695: 匿名さん 
[2010-09-09 00:20:26]
>>693
逆にうちはサブで付けたダウンライトしか使わない(20W以下)。
メイン照明は光量を最小にしても明るすぎてダメ。
明るいとメラトニンの分泌を阻害して安眠できなくなる。

696: e戸建てファンさん 
[2010-09-09 09:13:02]
1.WIC
形状が悪すぎて使い勝手悪い。普通のクローゼットの方が良かった。

2.勝手口
全く使わない。

3.勝手口の外にある洗い場
同じつく全く使わない

4.リビング
ダイニングや和室でくつろぐことがほとんど。
リビングはなくして部屋を一つ増やせば良かった。
例えば、クローゼットを兼ねた着替え室とかにすれば使い勝手が良かったかも。

5.仏間
今は,全く使わない。
その分、押し入れを広げた方が良かった

697: 匿名 
[2010-09-09 13:31:47]
照明スイッチの位置。
2階は問題ないけど、1階がやたら不便…
移動させたい…
増やしたい…

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる