注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅤ【しょぼい?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅤ【しょぼい?】
 

広告を掲載

swirl [更新日時] 2011-02-26 11:09:14
 

みなさん。楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/

住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/

[スレ作成日時]2010-06-15 17:07:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅤ【しょぼい?】

1272: 匿名 
[2011-01-25 21:24:10]
Selfish man さんは、住林ではなく、結局ダイワで建てたのでは?
ダイワスレで語ったらどうですか?
1273: 匿名 
[2011-01-25 22:28:50]
しょっぱいブログに招き入れようとしてた方ですね
1274: 匿名 
[2011-01-25 22:41:26]
住林を断わるくだりは大変参考になりましたよね。皆さんもご一読下さい。
1275: 匿名 
[2011-01-25 22:52:24]
暇な奴
1276: サラリーマンさん 
[2011-02-06 22:34:42]
原価オンしてない企業があれば教えてください。もちろん実際の企業名も添えて
1277: 匿名さん 
[2011-02-06 22:44:17]
神出鬼没のサラリーマンさんその通り。


1278: 銀行関係者さん 
[2011-02-06 23:32:24]
皆様!

ここの大量のコメントを読むと、殆ど同じネタではありませんか?
批判されている連中様も仕事をされている事でしょうし、同じ事ばかり書いても意味がなく時間ももったいないので、是非「ここに書かれている事以外」で、そして色んな所で書かずに、一つの所にお願いします。ここに書いてあることや他の所に書いてあることは、全て同じ内容で、住林が問題ないことは一目瞭然ですので!

1279: 足長坊主 
[2011-02-08 20:51:30]
今月上旬から流す予定だった白鵬関のCMは中止にするべきではないがのぅ。
1280: 匿名 
[2011-02-12 18:28:04]
明日上棟式を迎えます。
今日気になったことが…

大工さんが休憩中のときのこと。

棟梁さんだと思われる人が我が家の母屋の庭で煙草を吸っていて、その吸い殻を庭に捨てて足でもみ消したんです…。

なんか非常識というか…ちょっと不快に思ってしまって…

これって営業担当者に言って注意して貰ったら良いのかなぁ。

それとも…今後気まずくなるから見て見ぬふりをするべきかな…
1281: 匿名さん 
[2011-02-12 18:38:08]
それは伝えるべきですよ。本人に言いづらいようでしたら、
営業担当ではなく現場を管理している生産担当へ伝えるべきだと思いますけど。
1282: 匿名 
[2011-02-12 18:48:25]
棟梁変えろと言ってみたら如何?しかし、職人てありえないぐらい煙草吸うやついるよな。
1283: 匿名さん 
[2011-02-12 19:09:25]
その大工さんは今回に限らず、いつもそうした事をしてたのではと思われます。

住林の企業姿勢がよく現れてるエピソードですな。
1284: 匿名 
[2011-02-12 23:41:42]
1280の者です。
あの後、営業担当者に伝えたら現場の監督がタバコのことを見つけたことにしてきつく注意するように言います。
この度は誠に申し訳ございませんでした。

と返事をいただきました。

タバコ…私も以前は吸っていたから吸うのは構わないと思うけど庭にポイ捨ては有り得ませんよねー…

1285: 匿名 
[2011-02-13 10:45:03]
会社の体質が昔気質なんですよね。
1286: e戸建てファンさん 
[2011-02-13 13:04:35]
昔気質??住林の建設現場を見たことがあるのか?

そういったことも絶対にないとは言えないだろうが、住林ほどきちっとした建設現場を見たことがない。地元工務店ならたばこのポイ捨てなんか当たり前だろうし、他のハウスメーカーでも絶対にある。
住林ホームエンジニアリングに建ててもらえば、ほぼ間違いなくそんなことは起こらないだろう!
ま、どこで建てようが、仕事があってなかなか難しいかもしれないが、施工主が時間の許す限り現場に行って、現場の方とコミュニケーションとったりすることが、建てる側もいい家をって気持ちにもなり、また抑止につながり、大事なことである。

当たり前のことであり、議論することではない。
1287: 施主 
[2011-02-13 16:38:07]
↑いいかげんなウソを書かないでほしいな。
スミリンほどデタラメな建設現場を見たことがない、の間違いだろ?
1288: 匿名 
[2011-02-13 16:54:25]
>地元工務店ならたばこのポイ捨てなんか当たり前だろうし

こんな事言う人間だよ。こういう人間の言葉には何の説得力もない。
1289: e戸建てファンさん 
[2011-02-13 17:02:00]
でたらめと思うなら、是非現場を見たら??馬鹿

地元工務店のたばこのポイ捨てが当たり前なのは事実だから、何か?住林でも地元工務店が施工することがあることだから、ポイ捨てがあっても不思議じゃないとも書いている。

用はどんなけ施工主が現場を見に行ってコミュニケーションをとることだろう!お前に説得してないから、お前に説得力がないと思われても何とも思わないがね。

あはは、住林批判に命をかける馬鹿ども、頑張れ!!
1290: 匿名 
[2011-02-13 17:29:40]
同じお金払ってるのに、たばこポイ捨てが当たり前の底辺工務店が施工する場合があるんですね、住友林業は。そういうのを建設現場がきちっとしていないって言うんですよ。
1291: e戸建てファンさん 
[2011-02-13 17:35:24]
どこで建てても一緒だよ。住林はかなりましな方。って書いたが。ここまでかみ砕いて書かないと理解できない。字も読めない。馬鹿
1292: e戸建てファンさん 
[2011-02-13 17:42:21]
>たばこポイ捨てが当たり前の底辺工務店が施工する

なんてことも書いてない。あっても不思議じゃないって書いただけ。ま、普通はないだろう。
てか、ポイ捨てなんてものは分からないように隠れてよろうと思えばいくらでもできる。

大工も人間。気持ちを込めさせるように仕向けることが大事。

馬鹿には難しいか?うふふ
1293: e戸建てファンさん 
[2011-02-13 17:45:40]
議論の内容が薄すぎる・・・アンチはホントにレベルが低い。。。
1294: 匿名 
[2011-02-13 20:51:29]
まぁ たばこならまだいい
余ったモルタルを隣地境界ブロックの下に捨てた後
土で埋め戻してたのにはガッカリした

結局 物貰って手打ちにしたけど

1295: 匿名さん 
[2011-02-13 22:18:21]
気になったのでレスします。
住友林業さんの工事現場はレベルが低すぎると思います。営業さんに案内してもらったり、見学会に行ったりしましたけど、素人の僕らが見てもアレッ?と感じることが多かったです。
雨で木がビショ濡れ、柱は細すぎ、中はオガクズだらけ、大工さんの道具は床に放り投げ、断熱材は波うってる、釘がいっぱい飛び出してて打ち間違いだらけ?
丁寧な大工さんを選んで現場に入れてると営業さんからいわれてましたが、あれが丁寧な大工さんなら普通レベルの大工さんはいったいどうなるの???
住友林業さんの現場を見たことある人なら僕の書き込みが嘘じゃないことがわかると思います。
あり得ない工事現場です。
1296: 匿名 
[2011-02-13 22:59:23]
柱細すぎは、大工のレベルと関係ないやん。
1297: e戸建てファンさん 
[2011-02-13 23:39:31]
>1295
>中はオガクズだらけ、大工さんの道具は床に放り投げ、断熱材は波うってる、釘がいっぱい飛び出してて打ち間違いだらけ?

は??お前はどこの建設現場見たんや!
全くの間逆やんけ!でたらめもほどがある。

そんなでたらめ書いたところで、実際に現場に行ったら分かること?レベルが低い・・・



>住友林業さんの現場を見たことある人なら僕の書き込みが嘘じゃないことがわかると思います。

ほぅ。そんなことよく言えたな!俺は実際に見てるぞ。何カ所も。お前の書き込みが嘘なのは現場を見た人間なら誰でも分かること。

もっとまともな話ができるくらい、勉強してレベルアップして出直せ!
こんなしょうもない話題で、よくもそんな馬鹿げたことが書けるものだ・・・
1298: 匿名 
[2011-02-14 00:21:25]
1295は自分の目でみた経験を具体的に書いている。1297は根拠なくただ感情的に書いてるだけ。1297は住林の社員だよ。苦し紛れに書いてる様子がよく伝わってくる。
よって1295の勝ち。
1299: 契約済みさん 
[2011-02-14 00:26:20]
たとえば柱を4寸にすると壁厚が大きく成り、実質的な空間が狭くなる。
また、一定の範囲であれば柱の太さより接合部の強度が耐震性に非常に重要な意味合いをもってくる。
壁倍率5を出せながら断熱材を完全に入れ込めるきづれパネルや、扁平柱(ビックコラムに準じる扁平柱もある)や、
どこぞのローコストメーカーのような短いピッチで柱を絶対入れないといけないとか、
天井を数センチ単位で上げていきたいとか言ったときに対応できるかとか、
管柱をいかに少なくして間取り自由度を上げられるかとか、
ちょっとした窓の位置調整や、窓を切ってサイズを合わせるとか、こういうことが
プレファブのような形式適合認定が前提のHMじゃできないんですよ。

そのへんのことに価値観を見いだせないようであればそれこそ素直にタマなりアエラなりのローコストに行けばいいわけで、
いちいち決まり文句のような悪口書かなくていいんでさ。もうあきちゃったよ。

1300: e戸建てファンさん 
[2011-02-14 00:47:48]
>1298

>自分の目でみた経験を具体的に書いている。1297は根拠なくただ感情的に書いてるだけ。

これ、本気で書いてる?これ本気で書いてたら、本当の馬鹿やんけ。お前は外国人か?「経験」「具体的」「根拠」って意味と使い方間違ってるよ!
だって、俺も何カ所も目で見たと書いている。これも経験だし、目で見ただけで具体的??せめて、どこの現場なの?それくらい書かないと、具体的じゃないよな?適当なことならいくらでもかける。
根拠って。。根拠は1295にもないだろう?めでたい奴だな・・小学生の国語の授業以下。こんな簡単な日本語すら分からない、ホントに頭が悪くレベルが低い。。。

ほう、ま、そんなことはおいといたとしても、お前は「中はオガクズだらけ、大工さんの道具は床に放り投げ、断熱材は波うってる、釘がいっぱい飛び出してて打ち間違いだらけ」って本当にそんなことがあると思うのか。どこのホームメーカーでそんな現場見せる?

仮に(さすがにお前らでも「仮に」という言葉は分かるよな?)、そんなひどいメーカーであっても、そんな現場に客を連れて行くはずがなかろうが。どっちがまともな意見かは一目瞭然。

感情的か、俺が社員か・・・実に面白い。

アンチどものいつものパターン。困れば、社員社員と、、もっとまともな事が書けるアンチくんはいないのか??
1301: e戸建てファンさん 
[2011-02-14 01:00:38]
1299とアンチの投稿。明らかに違うよな。アンチはただの妬みしかないので、内容が薄く、嘘で批判することしか書けないので、まともな事が書けない。

実に分かりやすい。
1302: 匿名 
[2011-02-14 07:23:12]
住友林業は評判悪いんですね。
1303: 匿名 
[2011-02-14 08:20:29]
せっかく>1299がまともな事を書いたのに、続く>1300>1301の連投で台無しですね。なんで出てくるんだろう。
1304: 物件比較中さん 
[2011-02-14 09:22:47]
住友林業は工事現場ごとにレベルの差があって、あり得ない現場とまともな現場が混じり合ってるということでいいのでは?

お互いに自分自身の経験しか書けないわけだし、デタラメとか決めつけたらそのレスをした人には気分悪いと思います。他人のレスをデタラメだと言いきれる証拠もだせないと思うし。

大工さんの手作業でつくる家だから工事現場ごとにレベル差があっても不思議じゃないです。住友林業の当たりクジを引くか、ハズレを引くかは運次第だから、家を買うのはギャンブルみたいなものでしょうね。
1305: 匿名さん 
[2011-02-14 17:08:00]
マイホーム作りをギャンブルにしたくないです。当たりと外れがある住宅会社って、そもそも何なんですか?ウン千万円の買い物なのに、ギャンブルにしてしまって納得できるものなんですか?
1306: はいはい 
[2011-02-14 18:43:58]
相変わらず低レベルなレスが多いんだね。
しばらくぶりにスミリンスレ見に来たけど、有用なレスは一切ない。

スミリンの現場が汚い?どこの現場見て来たの?
スミリンほど3Sが徹底されてる現場なんてそんなにないだろ

柱が細い?どこの現場と比較してんの?
細い柱が心配なら高層マンションにでも住めば?

本気でスミリンを検討してる人がこのスレを見に来ているとしたら、かなり残念だろうな

ネットは膨大なんだから、こんないい加減なレスしか付かないスレの情報に踊らされる事なく

施主の生の声を聞いて見たらどうだい?

ブログ村に行けばスミリンのブログ書いてる人が沢山居るし、『住友林業 ブログ』でググれば

いくらでもブログ書いてる人が居るんだから、そこで情報収集したほうがよほど生きた情報が手に入る

まあ、賢明な施主なら当然そうしてるから、こんなレスを見る事すらないと思うけどな 笑


1307: e戸建てファンさん 
[2011-02-14 19:52:52]
>スミリンの現場が汚い?どこの現場見て来たの?
スミリンほど3Sが徹底されてる現場なんてそんなにないだろ

まったくその通り。俺の言ってる通り。いい加減さにもほどがある。現場を見れば分かることなのに・・・

アンチの妬みは相当だな・・・

1308: 匿名 
[2011-02-14 20:50:09]
タバコのポイ捨てがあったとレスした者です。
住友林業で決めて建ててるのに…やっぱり批判的なレスがあるとなんだか悲しくなりますね。

ポイ捨ての件は謝罪があったことだし…

それよりも手抜きすることなくしっかり工事を進めて貰いたいですね。
素人目に見てですがきっちり仕事はしてくれていると思います。
1309: 匿名 
[2011-02-14 21:00:12]
土台のパッキンも種類分けしているのですが 黄 青 カラフルですがそのマーキングが雑なんですよね
1310: 匿名 
[2011-02-14 21:09:00]
びろりきん品質なめんなよ
1311: 匿名 
[2011-02-14 23:14:10]
基本的にハウスメーカーはプレハブハウスだからね。持ってきて組み立てるだけ。
1312: 匿名さん 
[2011-02-15 00:47:46]
>1308さん

ここの掲示板には住友林業のアンチが住みついていますから、どんなことを言っても悪くしか言わないんです。
よく読むと同じことしか言っていないことが分かりますよ。問題が違っても答えは同じことしか言わないんです。

批判的レス、悲しいですね。でもそう感じさせるのが狙いなので、気にしないことです。

1313: 匿名 
[2011-02-16 10:27:43]
すみりんって何が良くて検討してるの?モルタル塗りの安っぽい家じゃん。
1314: 匿名さん 
[2011-02-16 10:45:58]
隙間風だらけで寒いの?
C値はいくつ?
1315: 匿名さん 
[2011-02-16 11:01:49]
>>1314

外観スレでボッコボコにされてるからって他レスで暴れるのはみっともないよ、一条工務店さん♪
1316: 匿名さん 
[2011-02-16 13:42:10]
っで、教えてくれよ!何がいいんだ?みんな塗り壁がすきなのか?
1317: 匿名 
[2011-02-16 13:54:53]
↑ちょっと気付いたんですがいろんなトコに出てきますよね?
1318: 匿名さん 
[2011-02-16 13:59:50]
っで、何で名なんだ?
1319: 匿名 
[2011-02-16 14:01:33]
やっぱり
1320: 匿名さん 
[2011-02-16 14:10:07]
なにが?こたえてよ
1321: 匿名さん 
[2011-02-16 19:14:41]
>>1317
君がウロウロしてるの?っで何処が良いのか教えてね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる