旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス葛西レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 中葛西
  6. アトラス葛西レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-23 19:44:30
 削除依頼 投稿する

アトラス葛西レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区葛西1丁目136街区1、2-1、2-2、3、11-1、東京都市計画事業江戸川南部葛西土地区画整理事業施行地域内(仮換地)、東京都江戸川区葛西1丁目633番1他(従前地)
交通:
東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩4分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.27平米~94.76平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部
施工会社:(株)NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-03-20 13:08:37

現在の物件
アトラス葛西レジデンス
アトラス葛西レジデンス
 
所在地:東京都江戸川区中葛西5丁目38番3(地番)
交通:東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩4分
総戸数: 61戸

アトラス葛西レジデンスってどうですか?

1: 匿名 
[2010-03-23 14:59:03]
残念なことに駅側隣がラブホテルです。
2: 近所をよく知る人 
[2010-03-23 19:27:00]
ラブホ&墓地エリアですね~
昼間でも人通りは少なく、
夜間は不気味で、何かが進入を拒んでいるかの
ような感じで怖いエリアです
3: 匿名さん 
[2010-04-11 18:44:13]
サンクタスと比べ、全く盛り上がっていませんね。
4: 匿名さん 
[2010-04-15 11:07:57]
見た感じ、外観は白くてきれいな建物ですね。
いかんせん墓地とラブホは気になりますが、その分価格が安ければいいかも。
5: 匿名さん 
[2010-04-21 20:36:59]
1日から事前案内会が始まりますね。
6: 匿名 
[2010-04-23 18:33:33]
白い建物がとてもきれいですね。
価格はどのくらいでしょう、楽しみです。
7: 匿名さん 
[2010-04-23 19:11:05]
70㎡台の部屋が4000万円台半ばくらいのようです。
8: 匿名さん 
[2010-04-23 19:50:59]
→No.7さん
それは最上階でしょうか?
9: 匿名さん 
[2010-04-23 21:06:49]
以前問い合わせた時に中層階がそのくらいと言われたのですが、
まだ未定なので変わる可能性が高いとは言われました。
10: 匿名さん 
[2010-04-23 22:38:04]
私もそういう感じで聞きました。
90㎡台は5000万円台ということでしたけど、どうでしょうね。
11: 匿名さん 
[2010-04-23 23:02:50]
周辺の中古相場からみると、駅からも近いし90㎡5000万円台もありなんでしょうね。
でも、ちょっと高いなあ。
12: 購入検討中さん 
[2010-04-24 09:05:11]
1年程前、環七沿いの黒いスミフの物件を検討していましたが、
価格が高くて断念しました。

確か、中層階角で表棟80㎡5,500万 裏棟75㎡5,000万
上層階の天井が高いタイプで更に400万高、陽当条件によっては
6,000万超もあったと記憶しています。

諦めて周りを散策していた所、こちらの物件(建築計画を貼った囲い)を知り、
上記物件よりは若干駅から離れている事、
No2さん No4さんの指摘のように墓地&ラブホ地域という事で、
駅近ながら抑え目の価格を期待しつつ1年間過ごしてきました。

今では西葛西のグロ-ベルやサンクタスの価格を考慮しても
葛西・西葛西の駅近物件は上層階になると5,000万超になってしまうのかな~
と感じています。
既に建物が完成しているという事は、実際に建物内部が見れるという事と思いますので、
実際の部屋はもちろんですが、1階毎のバルコニ-からの景色の違いや
共用部も含めて検討したいと思います。
(もちろん窓からはラブホ・墓地が視界に入らない位置を前提に)






13: 匿名さん 
[2010-04-24 16:06:54]
墓地は気にならないのですが、すぐ近くにラブホが二軒あるのが気になります。
せめて隣りでなければ・・・
小さな子供のいる家庭でそれでも構わないっていう方いらっしゃいますか?
親が気にする程、子供は気にならないものでしょうか?
14: 物件比較中さん 
[2010-04-24 19:11:07]
No.13さん

墓地に関してはそれほど気になりませんが、
やはりラブホテルの存在が大きいですね!
商業区域なので仕方ない事ではありますが、
何せ「JOY」はアトラス正面玄関の目の前ですからね~
あまりにも近すぎます。(数歩です)
我家には小学低学年の娘がいますので、性犯罪に巻き込まれないかも心配です。
パスの可能性大です。
逆に言えば目の前がレンタルビデオ店・コンビニ・居酒屋・パチンコ屋で
深夜に人がタムロしたり、騒がしいよりは、ラブホの方が静かでマシかも
しれませんが・・・
15: 匿名さん 
[2010-04-24 19:49:52]
もう少し人通りがあればいいのでしょうが、駅近にしてはちょっと淋しい通りなのでお子さんが小さいと心配かも。
16: 13 
[2010-04-24 22:22:26]
どうもありがとうございます。
性犯罪に巻き込まれるとは思いつかなかったのですが、
確かに人目につかずに連れ込むことができそうですね。
目が覚めました。
駅から近いので価格によっては良いかと思っていたのですが、検討からは外すことにします。
17: 物件比較中さん 
[2010-04-25 00:18:01]
うちは見学の予約はしたので、まずは中を見てみます。

No14さんの「JOY」はラブホテルの名前なんですね?
有名なのでしょうか?

昨日、現地を見ましたが、見た目はかっこいいんですね

ホテルはエントランス正面ではなかったと思いますが…
(まぁ近いといえば近かったですが)

性犯罪に巻き込まれるって、どういうことですかね?

地図で見た限りでは、周りにもマンションがありそうですけど…。

鈍感過ぎるのですかね…。

18: 物件比較中さん 
[2010-04-25 11:44:29]
No.14です
人通りが少ない上、狭い路地・墓地・荒れ放題の空き地
特に、雨が降る夜は大人でもこのエリアに入るのは戸惑うと思います。
ただ嫌な予感がしただけです。根拠はありません。
(我家には大切な娘がおりますので,怖い思いをさせたくないだけです)

19: 匿名さん 
[2010-04-26 21:44:02]
>>18

根拠のない嫌な予感って…。

小学校 ~ サンクスの信号 ~ 薬局 ~ 並木道 
は普通に駅までの通勤ルートだけど。

…思います、での過剰表現はどうかと。

20: 匿名 
[2010-04-27 01:54:51]
私も不安は覚えますよ。
あの場所なら小さな女の子なら簡単にホテルに連れ込めるって。
でも小さな女の子でなければ、怖ければ大きな通りをぐるっとまわって帰れば良いとは思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる