旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス葛西レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 中葛西
  6. アトラス葛西レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-23 19:44:30
 削除依頼 投稿する

アトラス葛西レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区葛西1丁目136街区1、2-1、2-2、3、11-1、東京都市計画事業江戸川南部葛西土地区画整理事業施行地域内(仮換地)、東京都江戸川区葛西1丁目633番1他(従前地)
交通:
東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩4分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.27平米~94.76平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部
施工会社:(株)NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-03-20 13:08:37

現在の物件
アトラス葛西レジデンス
アトラス葛西レジデンス
 
所在地:東京都江戸川区中葛西5丁目38番3(地番)
交通:東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩4分
総戸数: 61戸

アトラス葛西レジデンスってどうですか?

182: 住人 
[2010-11-17 13:03:57]
駅までの距離やすべての部屋に日が入るのでなかなか快適です。部屋自体も想像通り。

ファミリータイプに住んでいますが賃貸含め私のフロアは埋まったみたいです。

上層階はどうかな?ファミリーは子どもの学校などの予定もありまばらに引っ越ししてきてますね。

すべて角部屋なので建物一周しないと明かりがあるか分からない…だから空室のように感じる面もあるんでしょうか?

確かに安くはないですが気に入ってます。
183: 匿名さん 
[2010-11-17 21:47:54]
上層階が4000万円なら買ってもいい。
184: 物件比較中さん 
[2010-11-17 21:54:32]
駅近がメリットで、ホテル近くでもOKなのは子なし世帯ですね。70㎡超のファミリー向けが残ってしまったのでしょう。あと7戸~8戸のようですが。
旭化成は基本割引しないと聞いたけどこの先どうなのかな??
185: 匿名 
[2010-11-18 02:10:22]
ホテル近くだから子なし世帯……いい言葉が見つかりませんが価値観なんでしょうね、きっと。

ここでは頻繁にホテルについての記載を目にします。はじめ少しは存在が気になりましたが、現在は気にならないし、今となっては何を気にしていたんだろう?という感じです。

気になる方は気になるのでしょうからこのサイトとモデルルーム見学で答えがでるといいですよね。
186: 匿名さん 
[2010-11-21 18:32:08]
ティッシュ配りの人って、バイトでしょ?
50代の人とかいるけど、大変だね・・・
187: 入居済み住民さん 
[2010-11-22 21:32:59]
賃貸で入居しています。
南東向きとはいえベランダの位置関係から日が入るのは午前の早い時間だけです。
直射日光は入らなくても現時点では遮るものがないので室内は明るいです。

主寝室ではない方のクローゼットはなぜあの倍にしなかったのか無駄のでる作りです。
また玄関が無駄に広い分を、洗面所の収納(全く使えない)や浴室洗い場にして欲しかったです。
ファミリータイプならもう少し収納があったようなので残念な設計です。

湯沸かし器がベランダに設置されているため、洗面所や浴室で
湯がでてくるまでにかなりのタイムラグがあります。

葛西はラブホテルが乱立しているので、ホテルの近くを避けたいと思うと
駅からはかなり遠くなってしまうのではないでしょうか?

収納の少なさや使い勝手がイマイチなのは、賃貸ならば許容範囲内ですが
ベランダでのガーデニングやディスポーザーが禁止であること
階上の音(物音や音楽)が響くことはかなりマイナス要因ですし
自転車置き場やゴミ置き場の使い方など、ファミリー世帯のマナーの悪さが目立ち
購入となるとありえないかなと思います。


188: 匿名さん 
[2010-11-22 22:09:14]
>収納の少なさや使い勝手がイマイチなのは、賃貸ならば許容範囲内ですが
>ベランダでのガーデニングやディスポーザーが禁止であること
>階上の音(物音や音楽)が響くことはかなりマイナス要因ですし
>自転車置き場やゴミ置き場の使い方など、ファミリー世帯のマナーの悪さが目立ち
>購入となるとありえないかなと思います。

たしかに賃貸だったらホテル前立地も含めて許容範囲なんでしょうね。
マナーが悪いのは、ここに限った話じゃないと思いますが。
実際に住んでる人のご意見は貴重ですね。


189: 入居済み住民さん 
[2010-11-23 23:30:39]
まだ引っ越して間もないですが、快適に暮らしています。日当たり、眺望、駅までの距離、買い物の便利さなど満足です。
ゴミ捨て場の使い方、今まで住んでいたところよりいいと感じています。
お湯の出のタイムラグ、私の部屋はありません。
収納は確かに少なくて、もう少し多ければ良かったとは思いますが、承知の上での購入です。
階上の物音には私自身は気づきませんでしたが、迷惑かけないよう気を付けようと思います。
190: 検討中 
[2010-12-01 02:21:52]
値下げするみたいね!
狙ってた人はチャンスだね
191: 匿名さん 
[2010-12-01 23:14:07]
5000万円の物件が10万円ぐらい下がっても焼け石に水だな。
192: 物件比較中さん 
[2010-12-02 14:11:30]
え?値引き10万程度なの?
193: 匿名さん 
[2010-12-02 22:55:08]
残念ながら数百万単位では下がらないよ。数十万の範囲で交渉可能なだけでしょ。
194: 匿名さん 
[2011-01-15 21:18:17]
まだ、ティッシュ配ってるし、電気のついてない部屋も多い。
196: 匿名さん 
[2011-01-19 11:39:54]
女性の方は感じの良い人でしたよ。
197: 匿名さん 
[2011-02-05 10:58:13]
どんだけ安くなってるの?
90㎡越が5000万ちょいって…どんだけ売れてないんだw
といっても私は帰る年収ではないので…
198: 匿名さん 
[2011-02-05 11:21:54]
公表している値段は下げてないでしょ。
もうすぐ1年経つから、新古物件になってしまうのかね。
199: 匿名さん 
[2011-03-26 18:41:01]
販売事務所利用につき、新価格にて販売
【新価格】 203号(Fタイプ 3LDK+SR 94.76㎡) 4900万円(税込)

これでも売れんのかね?
201: 匿名さん 
[2011-04-24 21:51:56]
葛西にしては高級だね。
この辺では、この価格帯だと厳しいのかな?

203: 匿名さん 
[2011-04-25 21:59:04]
というか、もうあと少しみたいね
204: 購入検討中さん 
[2011-04-26 16:50:52]
ってか…まだやってたんだ~!
もう一年たった?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる