注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋の「トスコ」ってどうですか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋の「トスコ」ってどうですか??
 

広告を掲載

らん [更新日時] 2024-05-27 21:08:19
 削除依頼 投稿する

こちらで注文住宅を検討中です。
すでに住まわれている方、建築中の方
いろいろ教えてください!

[スレ作成日時]2010-03-06 08:47:14

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋の「トスコ」ってどうですか??

41: 入居済み住民さん [女性] 
[2016-02-04 17:24:12]
ここ本当に最悪です。
新築ですぐ色々なところに不具合が出たのに直しに来ない。
直しに来ても原因が不明のまま勝手に適当に補修したように見せかけて帰っていきます。
欠陥住宅にお金を払って住んでいるような感じになっています。
そろそろ第三者を挟んで話し合いをする予定です。
もう本当に後悔しかないです。
42: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2016-02-13 22:45:28]
ここで建てるなら安い分譲を買った方がいい
そこらの安い手抜き分譲を高い値段で買っちゃった
そんな感覚です
オススメはできません

43: 入居済み住民さん 
[2016-02-18 19:33:50]
うちも購入したときは仕上がりの部分で担当者に少しクレームのようなことも言いましたが、
その対応でこまめに連絡をとり合うようになってから担当者との関係性も改善してきた気がします。
もちろん最初から完璧なのが一番いいんですが、それもなかなか難しいですよね。
44: 匿名さん 
[2016-02-29 15:11:33]
良かったですね。すり合わせはやっぱり大切だなと読んで思いました。担当の方の人柄も何となく想像できるかな。言いやすい空気は良い家を造る要素だと思います。
45: 入居済み住民さん 
[2016-04-01 13:29:37]
この業者にはひっからないでください!!

本当にプロ?と疑うほど雑な仕上がりでした。
設計の段階で出来上がりをイメージできていないのか、後々計算ミスがぼろぼろ出てきました。

この業者のよくないところは、ばれなきゃいいと、そのまま工事を進めていく事です。

直してほしいところを伝えても「今さら言われても直せませんよ。どうしてもなら追加料金がかかりますね。」
と何度言われたかわかりません。

引き渡すと修理はしない(まず来ない)、しっかりお金は請求される。。。本当に詐欺に近いと受け止めています。

どこかで訴訟問題になっているのではないでしょうか?

私のような思いをしている方は多いと思います。
46: 検討中の奥さま 
[2016-04-24 12:42:46]
ここの掲示板は悪い悪いと書いてあるけど具体的な悪い部分は書かれてませんね。
トータルで見てみるとアフターが悪いということですか?
47: 入居済み住民さん 
[2016-04-24 21:25:44]
参考になるかわかりませんが、私達夫婦は、今の担当営業さんには満足してます。購入したときの営業さんとは別の方です。
購入した時の営業さんは対応遅く最悪でしたが退職され、後任の営業さんが逆に最高でした。いつも親身になってくれます。大手メーカーさんで営業されていた方らしくて何か不安があるとすぐ電話しちゃいます(笑)やっぱり人次第なんだなと思います。いい営業さんと出逢えるといいですね。
48: 検討中の奥さま 
[2016-04-30 15:42:41]
>>47
参考情報ありがとうございます。
家自体にも満足はされていますか?
例えば、引渡し時に不具合があった。打ち合わせとは全然違う出来上がりになった等。
49: 購入経験者さん 
[2016-05-08 00:51:11]
最近建売で購入を検討し始めたので掲示板も見たりしてるんですが、
ほんとにどこの会社も書かれてるんですね笑
アフターについてと営業さんの対応についてのコメント多い気がします。
人によっての対応の差というのは相性などもあるので少しはしょうがないと思いますが極力少ないのが理想ですよね。
ここは担当さんについては少し安心そうかな。
50: 匿名さん 
[2016-06-02 10:12:04]
クチコミと言えども掲示板に書かれている事の全てが真実とは思えませんし、
ネガティブな投稿を鵜呑みにする事は避けておきたいと思います。

ところで、こちらの建築条件付きの分譲住宅はオール電化なんですか?
相談に寄ってはガスと電気併用に変更も可能でしょうか。
オール電気住宅って、不便なところも多いようで家を建てたママ友が
よく愚痴っているんですよね。
51: 匿名 
[2016-06-03 15:31:53]
>>50 匿名さん

選択出来ると私の営業さんは言っていました。
オール電化の場合は床暖と浴室乾燥機がオプションとなり料金が発生し、ガス兼用の場合はその2つが標準でつくとのことでした。
ただし、場所によって違うかもしれませんので確認した方が無難かもです。
52: マンション掲示板さん 
[2016-06-03 15:33:05]
>>50 匿名さん

すいません。
分譲でしたね
53: 匿名さん 
[2016-06-15 18:32:03]
気になる土地があったので現地に行ってみたら
仮事務所のような所で営業がだらしないかっこうで
スマホをいじってたのでスルーしました。
現地も管理が行き届いているとは言えませんでした。
土地は気になるのですが営業のだらしなさも気になります。
ここの投稿でも最低の営業とあったので躊躇してしまいます。
ここの営業に任しても大丈夫でしょうか?

54: 購入経験者さん 
[2016-06-17 17:15:37]
これは経験上の意見なので、真実です。

いいところ
・デザイン(モダンらしきものが多い)

悪いところ
・営業の態度(知識のない客に上から目線で見下した態度)←これが一番不愉快でした
・壁紙の仕上がり(つなぎ目ばればれ、気泡だらけ)
・ドアの建て付け(施主検査の時の閉まらないドアがありました)
・値段交渉すると質を下げられるのみです
・建築工事中に隣地に不可逆的な損害を与えており苦情がきました←かなり気まずい引っ越しとなります
・建築確認証、検査済み証の原本を渡してくれません。←重大事項です!現在専門家に問い合わせをし確認中。

・・・細かいところを言いだしたらきりがないのでこれくらいで、、、

総括
住めば都という言葉があるように、住めないほどひどいものではない。
が、逆に大金払ってそんな言葉に救われている程度の出来の家になってしまいました。
私自身過去にも何件か建築、りフォームと経験してきましたが中でも群を抜いて満足度が低いです。

55: 親同居さん 
[2016-06-20 08:07:16]
週末息子が引渡しをうけました。
プラン打合せから、引渡しまで心強かった。
担当の営業さんに感謝感謝です。
地鎮祭、打合せの様子、棟上げなど
息子の晴れ姿、きちんと写真に納めてCDで頂けました。
感動しました。

56: eマンションさん 
[2016-07-19 16:51:06]
>>54 購入経験者さん
質を下げられたとは具体的にどの様に下げられたのでしょうか?
57: 匿名さん 
[2016-07-23 23:14:56]
アフターの対応、ウチも最初は遅かったんですけど
お互いのテンポというか間合いがわかってきてからは、いい感じにやり取りが進みました。
営業さんも職人さんも自分も、結局は人間なんで、客と業者というよりは「人付き合い」としてとらえると、いろいろうまくいくかなと思います。
58: 匿名さん 
[2016-07-24 22:52:35]
トスコの家ってモダンデザインが多いですよね。うちもモダンタイプの家にしました。
お金があって、時間もいっぱいあって、自分の意見をゴリゴリ言える人なら(笑)注文住宅もいいだろうけど、予算も建築の知識もあまりない素人が家を買おうと思ったら、やっぱり分譲の方がラクだと思う。少なくとも私たちはそれを選択しました。
担当に納得できない人はどこの会社の営業さんでもなかなか納得できなさそうですね。高いものなので好き嫌いで決めるものでもないですしね・・
59: 匿名さん 
[2016-07-26 21:46:17]
まだ概要を伝えただけで、予算や具体的なプランなどはこれから打ち合わせるのですが、どなたかトスコでリノベーションをされた方いらっしゃいませんか。
打ち合わせから納品(工事完了)までがどういう流れになるか、予算はどのくらいだったかなど、実体験をふまえた詳しいお話を聞けたらと思います。
60: 契約済みさん 
[2016-08-03 22:15:58]
条件付きの土地を契約してプランを立ててるところです。
営業の方は元気があって少し喧しい人ですが、今のところ対応には問題ないかな。
ここの建売のモデルルームをいくつか回ったけど細かいとこは雑な感じですね。
コーキングとか壁紙の継ぎ目とか。
プランが全て決まってからそのへんはガンガン言っていこうと思っています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる