住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-05-31 18:43:51
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

15001: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-02 09:13:25]
これからの日本は治安が悪化する。
住人が在宅でも押し入る海外型の凶悪な強盗。
異常者による連続殺人。
窓は小さめ少なめで。
15002: 革新的提案者 
[2023-03-02 09:54:22]
そもそも窓って必要かな?
光って必要かな?
新しい視点から家作りのご提案をさせていただきます
15004: 匿名さん 
[2023-03-02 11:55:21]
リビングが一番いらんのよな
周りに話しを聞いてもリビングに家族で集まる家をほとんど聞かない
親父がいたら子供は近寄らないし
住宅業界の脳死クソデカリビングのごり押しやめてほしい
無駄なスペース、無駄な熱損失、無駄な掃き出し窓、と連鎖していらないものが次々とセットで付いてくる地獄の間取り
そもそも今時テレビとか見ない
15005: 匿名さん 
[2023-03-02 11:59:52]
特に高断熱を詠うならリビングはまずいらない
あってもダイニングのおまけくらいのスペースでいい
リビングをメインに持ってくる時代は終わってる
これも固定観念の極みみたいなもんだな
15006: 名無しさん 
[2023-03-02 12:11:09]
ダイニングとリビングを合体させてる間取りが悪い
欧州に行ったら分けてある
海外の文化をパクるにしても出来が悪すぎた

日本人は元々リビングとダイニングと寝室を併用する民族
何でも片付けて利用する文化がある
布団を畳むし、ちゃぶ台は立て掛けて仕舞う
その中間を変に採用して根付かせてしまったんだと思う
そして今日までうまく使えずに来た
15007: e戸建てファンさん 
[2023-03-02 12:19:37]
>>15006
昔ながらの家に住んでたが、基本的に襖はいつも開けっ放しだったからLDK一体型と変わらんかったけどな。
15008: 名無しさん 
[2023-03-02 12:22:46]
THDが話変えようと必死になってるとしか思えんわ
15009: TJD3冠 
[2023-03-02 12:23:30]
リビングに子供がいてくれるかは、子供と親との関係性だろうなー。
15010: e戸建てファンさん 
[2023-03-02 12:27:01]
>>15005
一人暮らしならそれでいんじゃないですか。どうせ独身でしょ?www
15012: TJD3冠 
[2023-03-02 12:30:42]
子供にはお前とか汚い言葉を使っては絶対にだめ。子供がいてくれるだけで親は幸せなんだよ一番大切な宝物なんだと思わせるように育てないと!!そうすりゃ子供もリビングにいる時間も長くなるだろうし関係性も長期に渡って良好ですよ。そうすりゃTJD3冠みたいなモンスター級自己肯定感高い子に育つだろうw
15015: TJD3冠 
[2023-03-02 12:42:37]
昨夜は疲れてご飯食べて寝てしまいました。私が現れなくて心配された方がいらしたんですね
15016: 検討者さん 
[2023-03-02 12:43:24]
>>15009
TJDさんは子供の頃にリビングを活用しました?
私の家もダイニングに集まるタイプでしたのでリビングに集まるイメージが全くないんですよね
15017: 名無しさん 
[2023-03-02 12:51:13]
>昨夜は疲れてご飯食べて寝てしまいました
かわいい
15018: TJD3冠 
[2023-03-02 12:51:45]
特にどちらが多いかはあまり気にしてはいなかったので、、

おそらくどこの家も自分の居心地のいい場所に長居したくなるのではないでしょうか
15019: 検討者さん 
[2023-03-02 12:58:12]
>>15018
貴重な意見をありがとうございました
15020: 通りがかりさん 
[2023-03-02 13:07:55]
私の子供のころは家族みんなリビングで寛いでましたよ!
部屋は寝るだけって感じ。
大人になった今実家に帰ってもそんな感じです、寝るとき以外はリビングでそれぞれ好きなように寛いで
寝るときだけ寝室に行くみたいな!
15021: 匿名さん 
[2023-03-02 13:29:51]
リビングで集まるのは幼稚園~小低学年まで
それ以降は友達が来ても部屋
15023: TJD3冠 
[2023-03-02 15:12:59]
条件や環境によって子供の部屋の使い方は変わると思う。
家族仲良しでも、中学生になって初めて自分の部屋ができた子と、小学生の時から自分の部屋があった子では自分に部屋に対する価値観も違ってくるでしょう。
15024: TJDハウスに住みたい女子高校生3代目 
[2023-03-02 15:41:30]
リビングを他のものに活用しようとしても
あの空間は他に活用のしようがない
ダンスホールかトレーニング場所にでもするか?
15025: TJDハウスが憎い男子高校生3股中 
[2023-03-02 15:45:43]
リビング・ダイニングの10畳くらい使って柱と壁を入れてクローゼット込みでも1部屋作れる
もしくは他の部屋と繋げて面白い作り方はできそう
大き目の寝室+大き目のウォークインクローゼットとか豪華に作ってもいいだろう
15027: マンション掲示板さん 
[2023-03-02 15:52:08]
今日みたいに日が入る日はTJDハウスは25℃以上になってるのかな
15028: 名無しさん 
[2023-03-02 15:55:20]
イタコ芸人・大川隆法死んだんか・・・
15029: 名無しさん 
[2023-03-02 15:56:34]
>>15028 名無しさん
まじで?(笑)
15031: 匿名さん 
[2023-03-02 16:12:58]
15032: TJD3冠 
[2023-03-02 17:10:32]
今日は一瞬雪が降ってましたよ。25度にはなってないです
15033: マンション検討中さん 
[2023-03-02 19:18:09]
>>15032 TJD3冠さん
太陽出てましまか?
15034: TJD3冠 
[2023-03-02 19:42:47]
出てる時間もあったけど綿雲が大量にあったてほぼ曇りって感じです。北風強かったです。
15035: マンコミュファンさん 
[2023-03-02 19:46:05]
>>15034 TJD3冠さん
太陽の出てる日は室温何度まで上がりましたか?
15037: TJD3冠 
[2023-03-02 19:53:23]
春一番吹いた日に比較してくるってことはそういうこと?

こっちはまだ吹いてないし、今日なんか雪が降ってたし。
15039: e戸建てファンさん 
[2023-03-02 20:09:46]
うちは今日無暖房ですよ
15040: 名無しさん 
[2023-03-02 20:16:46]
TJDって何で気密測定せんかったん?
お金?
15041: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-02 20:24:13]
>>15037 TJD3冠さん

何度まであがりましたか?
15042: e戸建てファンさん 
[2023-03-02 20:30:34]
今の時間になって嫁が「ちょっと寒いわ」って言って暖房入れたわ。
今室内23.4度,外は6度だ。

俺、TJDに圧勝
15043: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-02 20:31:42]
お金があって住宅性能に自信あるなら普通は気密測定しますよね、DIY?YouTuberも気密測定してましたしUA値の計算もしてましたね

もしかしたらすでに業者に気密測定依頼してて
言えないから0とかG2とか嘘ついてるだけだと
思います。
15044: 名無しさん 
[2023-03-02 20:45:27]
>>15042
UA値とC値どれくらい?
15045: e戸建てファンさん 
[2023-03-02 20:47:19]
>>13854
その通り。気密測定する場合は事前に宣言しないと無効ですね
15046: TJD3冠 
[2023-03-02 21:04:41]
いいなこっちは4,4度です
15047: TJD3冠 
[2023-03-02 21:06:09]
北風が冷たい体感温度0度 寒い
15048: TJD3冠 
[2023-03-02 21:07:46]
気密測定したいのでクラウドファンディングやったら1万くらい寄付してくれますか?
寄付してくれた人には測定値教えます
15050: 評判気になるさん 
[2023-03-02 21:10:08]
>>15048 TJD3冠さん
測定後に寄付するかどうかは
考えます

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる