注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その27」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その27
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-06-17 08:24:04
 

その27です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。


タマホームご存知ですか? その26
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/

タマホームご存知ですか? その25
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9454/

[スレ作成日時]2010-02-15 11:31:19

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その27

1001: 匿名 
[2010-06-15 12:18:10]
大安心の家は柱が4寸角、木麗な家は3寸角だと聞きました。
標準装備はあまり変わらないけどグレードが大安心の家の方が上だから、木麗な家目当てで来るお客さんにも大安心の家をすすめてるって営業さんが言ってました。
1002: 匿名さん 
[2010-06-15 13:27:06]
>>1001
今時3寸角は無いでしょう
3.5寸角の間違いでは?
1003: 匿名 
[2010-06-15 13:39:26]
1001です。
適当な事を書いて申し訳ありませんでした。
1004: 匿名さん 
[2010-06-15 15:00:22]
長期優良住宅対応/非対応の違いです。
構造含め設備等微妙に違うそうです。
1005: 987 
[2010-06-15 18:12:55]
>>999
土地込(除 外溝)です。
先にも少し書きましたが他社での同等仕様での
見積もりでタマと最大1000万強の差がありました。
で、タマにした次第です。
1006: 匿名 
[2010-06-15 18:57:34]
出来れば土地を抜いた価格を教えていただければ参考になります^^
1007: 987 
[2010-06-15 19:34:27]
4600です。ガッツフレームで作ったビルトインガレージ、フローリングの無垢化、
軒の出延長等々、総額の半分強がオプションです。
1008: 匿名さん 
[2010-06-15 21:30:01]
話には聞いてたけど、本当にいるんだねぇ~タマでガッツフレーム仕様の人。
1009: 匿名さん 
[2010-06-15 22:01:06]
新しいスレ立てて移動してください。
1010: タマ着工目前 
[2010-06-15 22:24:42]
タマホームで契約をし、今後工務との打ち合わせなのですがどのような事に気をつければ良いですか?あと5月決算で契約が多かったらしいですが大工に工期を守らすようにせかされて雑にならないか心配です。

1011: 匿名 
[2010-06-15 23:01:20]
>>947

> 海外は、出張含め年に10回以上行っています。少なくともあなたよりは仕事・生活が充実していますが。
> 海外は、出張含め年に10回以上行っています。少なくともあなたよりは仕事・生活が充実していますが。
> 海外は、出張含め年に10回以上行っています。少なくともあなたよりは仕事・生活が充実していますが。

そんな充実した野郎がこんなとこで庶民を馬鹿にして楽しいか?
哀れな奴w
1012: 匿名さん 
[2010-06-15 23:52:39]
>大工に工期を守らすようにせかされて雑にならないか心配です。

そんなところによく頼みましたね・・。
1013: 匿名 
[2010-06-16 01:02:30]
タマのスレなのに そんなところとは 現状をわかっていない心ない奴がいるもんだ どっかいってほしいものだ
1014: 匿名さん 
[2010-06-16 09:36:53]
>大工に工期を守らすようにせかされて雑にならないか心配です。

無理だろな。大工だって手間安いから一日でも早く終わらせたいだろうしね
1015: 匿名さん 
[2010-06-16 10:44:52]
>あと5月決算で契約が多かったらしいですが大工に工期を守らすようにせかされて雑にならないか心配です。

決算に契約が多いと何故工期に関係あるのか疑問ww
5月契約の人が全員8月、9月着工なら別だけど
普通は着工希望順に優先順位があって職人の段取りが
決まるんだから契約の多い月と工事の雑は別問題って
分からない貴方の発想の方が私は心配だwwww
1016: 匿名 
[2010-06-16 14:24:38]
噂通り6月からエコキュートとか標準から外されオプション扱いになったそうだ。
その分、オプションが安く設定出来るようになったと言い訳してたが、実質的な値上げ。
もう此処には用が無くなったな。
1017: 匿名さん 
[2010-06-16 14:48:03]
木麗では標準外なんだろうけど、大安心はエコキュート標準なんでは?
1018: 匿名 
[2010-06-16 15:07:00]
大安心も外れたよ。
営業さんに聞いて見るといいよ。

1019: 匿名さん 
[2010-06-16 15:39:33]
今時どこでも標準に装備になってきてるのになぜ?
1020: 匿名さん 
[2010-06-16 16:16:03]
木麗って大安心よりグレードを下げて値段を安くしてるんですよね?
それって、大安心すら買えない貧乏人をターゲットにしているって認識でOKですか?

大安心ですら安いのに更に安い木麗を発売⇒ただでさえ安い大工の手間賃が更に安くなる⇒
大工もどこかで手抜きをして早く次の現場に行かないと食っていけないから目に見える所だけ綺麗に仕上げて見えない所は・・・⇒
数年後に色々と不具合が出るが保障期間が切れているから直すなら有償⇒タマのリホーム部門が儲かる

こんな流れになるのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる