注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-06 09:32:47
 削除依頼 投稿する

今年の4月に着工予定です。
一戸建てです。
新型コロナウイルスの影響がかなり心配になってきています。
建築資材等入ってこなくなるのでしょうか…。
これから新築を建てる予定の方はどうお考えですか?

[スレ作成日時]2020-02-18 03:20:41

 
注文住宅のオンライン相談

新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について

501: 延期を決めました 
[2020-04-02 16:09:16]
必死にハイパーインフレを連呼してる方は、どこかの下手な営業でしょう。
ハイパーインフレが起きる前提で話をされてますが、何を根拠におっしゃってるのか、謎です。
そんなもの、経済専門家ですら予測出来ないけどね。
それが出来る人ならこんなところでわざわざ書き込みしなくても、とっくに億万長者になってるよ。

どう判断するかは自己責任です。リスクを天秤にかけてご判断を。
502: 購入経験者さん 
[2020-04-02 16:46:28]
私は12月に契約をして、当時まさかコロナが…なんて思いもしなかったクチです。
年が明けて、2~3月は水回り設備が受注停止しててどうなるかヒヤヒヤしてましたが、
徐々に回復しており受注も再開して、少しですがホッとしています。
現在上棟前、今のところ夏引き渡し予定で工程表に変更はありません。
皆さんがもし今の自分と同じ状況だったら、何を心配されますか?
勤務先の倒産?HMの倒産?建材の受注停止?大工さんや自身のコロナ感染?つなぎ融資金利?
是非聞いてみたいです。
503: 名無しさん 
[2020-04-02 17:18:33]
大工のコロナは恐いね。
あと手抜き。夏暑くなると手抜きされるし、コロナで人件費削減されてやる気を無くしてるかも…
外国からの人も減り人手不足は更に顕著になるからね。
504: 通りすがり 
[2020-04-02 19:01:51]
>>502 購入経験者さん

私は12月に建て始めました。受注再開の話は書きますが、未だに住宅設備が入ってきません。本当にホッと出来るは納品されてからだと思います。
夏引き渡し予定だから、工程表に変更が無いのでは?住宅設備の現実はまだまだ時間がかかると思います。それ以外の建築部材が止まり始めてる話も聞きますよ。。。
505: 検討者さん 
[2020-04-02 19:11:43]
>>502 購入経験者さん
自分の仕事かなぁ
506: 匿名さん 
[2020-04-02 22:24:42]
>>502
我健康状態
勤務先衰退 給与削減
507: 通りがかりさん 
[2020-04-02 22:56:30]
今家建てるなんて自殺行為でしょう
まだ始まったばかりですよ
景気の底はまだ見えず…
508: 匿名さん 
[2020-04-02 22:59:20]
コロナの影響で
お風呂、キッチン、トイレが仕入れられない状況とききました。
木とかは大丈夫ですよね?
これから契約しローン組んで、着工に向かっていくとこですが…
509: 匿名さん 
[2020-04-02 23:04:55]
WHOは今後世界的な食糧難が来るとか言ってるし家どころじゃない
510: 匿名さん 
[2020-04-02 23:08:02]
庭に人参の苗植えといてよかったぁ^_^
苗を買いだめしなくちゃ!
511: e戸建てファンさん 
[2020-04-02 23:48:55]
>>501 延期を決めましたさん
すいません。あなたの言う通り、しかとした根拠があるわけではありません。中国武漢から発生したコロナが世界的に広がるとは思いもよりませんでした。想定を超える事が起こり得る状況です。私の発言は常識的ではないので、バカにされたり相手にされないで当たり前です。私は仕事がら多少経済に精通しています。これより私的見解を述べますのでもう少しお付き合いください。アメリカはコロナ不況に対して莫大な経済政策をすぐに取り纏め発表に至りました。日本はというと未だに経済政策は効果的な水準にまでまとめられていない、また医療崩壊はすぐ間近にあるのに緊急事態宣言を出せない、それは何故か?お金がないからです。現在の正常な日本の経済状況だとしても年金はあてになりますか?去年とてもあげれる状況ではないのに増税に踏み切ったのは?お金が足りてないからです。山本太郎氏なども言っているように、借金大国の日本が経済的に滅びる事はない、だってお金は印刷して発行できるんだからと。そうです。お金を新規に印刷発行してお金を作りだすのです、しかも大量に。その後はどうなるでしょうか?ハイパーインフレになるまでの状況となるかはわかりませんが、間違いなく、インフレにはなります。それも多少のインフレではすまないというのが私の見解です。ご参考に頂ければ幸いです。
512: 匿名さん 
[2020-04-03 00:11:59]
市中のお金をジャブジャブにしているのが現状です。今後はコロナが落ち着き次第、当然インフレが予想されます。また国債を補填するためとインフレを収めるのに必ず増税。消費税のアップもテンポが速まるでしょう。今回の財政出動のツケは大きくなって5年10年先に反ってきます。誰にも未来が見通せない状況ですので、家づくりに動くのも動かないのも自己責任ってことですね。
513: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-03 00:21:45]
>>511 e戸建てファンさん
これから家のローンを組むなら固定金利の方が良いでしょうか?
514: 名無しさん 
[2020-04-03 00:37:20]
>>511 e戸建てファンさん
とても精通しているとは思えない
515: 匿名さん 
[2020-04-03 03:20:43]
まあ歴史的、文化的に見て世界で最もハイパーインフレを起こし難いのは日本だけどな
理由は色々あるけど、まず30年もデフレで頑張ってる稀有な国
それをまるで当然の様に受け止め続けている人と文化。

ヨーロッパを筆頭に海外に行くと、日本人が絶対に感じる事。

電車バス飛行機の公共交通機関は、ストライキで普通に止まってる
労働者も経営側も、客が困るから運航する、お客が優先なんて意識は更々無い。
交通機関でさえこれだから、民間企業のサービス・労働意識なんて全部金次第。
はっきり言って日本以外はほとんどこれ、客が一番で客があっての商売だなんて
働く一人一人まで思ってるのは日本くらいなもの。

来月の給料が下がりますってなったら、その分働かなくなるのが普通
売れないとなれば、競ってどんどん値上げしていくのが普通
自分ではなく客が優先で、その上に商売と労働がある日本には考えられないもの。
だから日本の中で日本人が売る限り、皆が足並み揃えて値上げを続ける事は不可能。

日本のもの作りが高品質低価格で広がったのは、客の望みを最優先した結果
高品質と言えば日本でも、高級に特化したブランドが育たないのは
価値と価格を自分ではなく、客に合わせるのが日本人だけの得意技だから。
516: 名無し 
[2020-04-03 07:38:02]
今は契約すべきではありません。

現在建築中で、今は基礎ができたところです。
しかし、設備が入荷しない為、いつ上棟(引渡し)出来るのか分かりません。
営業も明確には答えられません。

果たしてコロナウイルスの件が、一年後には収束しているでしょうか?
アメリカのように日本でも、失業者が増加しないと言えるでしょうか?

今は不安しかありません。
とにかく私なら今は契約すべきではないと思います。

ただし、契約はせずに間取の相談や、費用の打合せのみならばアリかもしれませんが、私ならそれすら行いません。

コロナウイルスが怖いので、展示場に行くことは勿論ですか、営業を家に入れたくないので。。。。。大切な家族を守る為に。。。。。
517: 匿名さん 
[2020-04-03 09:00:57]
>>516
totoやリクシルなどは受注が開始されたと聞きましたがまだ納期未定なんですか?
518: 通りがかりさん 
[2020-04-03 09:17:56]
>>517 匿名さん
受注は開始されても待ちが多いので納期は見えない状況じゃないですか?

519: 周辺住民さん 
[2020-04-03 09:23:22]
都会の方は待ちが多そうね。田舎はすぐ入るよ。
520: 戸建て検討中さん 
[2020-04-03 10:57:34]
今月から解体→着工予定でしたが直前で踏みとどまりました…。1ヶ月後には日本は武漢やイタリア化すると言われているのにこの状況で多大なリスクを背負う覚悟がなくて…
これだけ感染者が蔓延していたら大工さんが感染している可能性も大いにありますよね。ウィルスは一度付着したらそこに留まり続けるとも言われていますし…
もっと早く動くべきだったなぁと後悔しています。もしコロナが無事終息したらまた数年後に再チャレンジしたいです。
521: 通りがかりさん 
[2020-04-03 11:53:36]
>>520 戸建て検討中さん
契約はまだしてなかったんですか?
522: 名無し 
[2020-04-03 12:17:23]
>>517 匿名さん
totoは未定だと先日伝えられました。
とにかく今は全ての予定が未定です。
ぽつんと出来上がっている基礎をみると、悲しくなります。

今、検討している方々にお伝えしたいのは、契約は今すべきではないと言うことです。

全て解決してから契約する事を心よりお勧めします。
私達家族の様な思いをしない為に。。。。。。
523: 購入経験者さん 
[2020-04-03 12:51:47]
私も先日基礎完成したところですが、今月の上棟も予定通り行われますし
内装工事の日取りも変更はありません。全て当初の予定通りです。
水回り設備も復活したと営業さんから言われました。
地域によって違うんですかね?こちらは地方の田舎です。
524: 戸建て検討中さん 
[2020-04-03 15:37:34]
>>521 通りがかりさん

520です。本審査も終わって契約済みでした!が契約解除となりました。土地は元々持っているものだったので費用は発生していません…。
525: 匿名さん 
[2020-04-03 21:00:54]
>>524 戸建て検討中さん
契約解除?5月から解体に入る予定なんですが手付金1割は帰って来たのですか?
526: 購入経験者さん 
[2020-04-03 21:12:56]
コロナの影響とこれからの不景気で今の会社もどうなるのかわからないので様子見の方がいいのでは
527: 戸建て検討中さん 
[2020-04-03 21:39:59]
>>525 匿名さん

手付け金はそこまで高額ではなかったのですが確認したところ全額かほぼ帰ってくるみたいです。
528: 匿名さん 
[2020-04-03 21:41:11]
住設がなくても、基礎までは作れるんですか?
基礎はどれくらいでできますか?
平家の20坪の場合。
529: 匿名さん 
[2020-04-03 21:47:35]
>>528 匿名さん

設備はほとんど入ってきますよ。

530: 通りすがり 
[2020-04-03 22:35:00]
>>528 匿名さん

基礎は基本1ヶ月だと思いますよ。
やるところは1週間で終わらせるところもありますが。。。
531: 匿名さん 
[2020-04-04 10:20:08]
納期って地域差があるのでしょうか。
田舎ほど早い?
532: e戸建てファンさん 
[2020-04-04 19:34:24]
>>522 名無しさん
8月完成予定ですが、問題なく入ってきますよ?
533: 通りがかりさん 
[2020-04-04 19:36:46]
>>527 戸建て検討中さん

すごく良心的な会社ですね!
コロナが心配で…という施主側の都合で解約したのに請求されなさそうなんですよね?
534: 名無し 
[2020-04-04 21:24:13]
>>532 e戸建てファンさん
本日、営業に確認しましたが、totoのトイレは未定ですとハッキリと言われましたが?
会社名は伏せますが大手ハウスメーカーです。
535: 匿名さん 
[2020-04-04 21:34:35]
>>534 名無しさん
仕入れ先と、品物にもよりますよ。
TOTOだからTOTOで仕入れるのではなく、TOTOを専門とする商社だったりしますからね。
あと、地域によっても違うのではないですか?
全国のハウスメーカーや、工務店が同じ会社で取引をしている訳ではないですからね。

536: 通りがかりさん 
[2020-04-04 21:46:55]
>>534 名無しさん
うちは埼玉ですが設備は問題なく入り、
今月中旬に引き渡しです。
ただ食洗機とIHは入りません。
IHは展示場から持ってくるそうです。
食洗機に関しては無くても生活できるので、
引き渡しを承認しました。
もちろんIHも本来来る物が入荷したら交換します。
537: 匿名さん 
[2020-04-04 22:03:27]
建替契約して、今月末から解体予定です。ここまで感染拡大が進むと進捗も心配ですが
「このコロナ感染拡大時に工事やるんだ。」みたいにご近所から白い目で見られやしないかと、
そちらの方もかなり気になります。
自粛で皆さん在宅時間長いですし、在宅勤務されてる方へ騒音のご迷惑もかかる事に
なるでしょうし。
538: e戸建てファンさん 
[2020-04-04 22:06:46]
>>534 名無しさん
うちが頼んでるところはストックがあるみたいです!
539: 通りがかりさん 
[2020-04-05 09:44:44]
>>532 e戸建てファンさん
8月引渡しなら、入ってくるでしょう。という希望的観測かと。今後、コロナの感染拡大で国内工場封鎖とかになったらまた状況変わってくるでしょうね。2月上旬頃はみんな普通に入ってくると思ってたわけですし。3、4か月先のことはわかりませんよ

540: 通りがかりさん 
[2020-04-05 09:45:32]
>>534 名無しさん
引渡し予定いつですか?
541: e戸建てファンさん 
[2020-04-05 10:04:38]
今から契約するんですが
コロナの影響で多少値引きなどの話し出しても大丈夫ですかね?知り合い?で中々言えなくて
542: 匿名さん 
[2020-04-05 10:53:41]
なんでコロナで値引きできるとおもった?
知り合いなら元々適正価格出してくれてるのでは?
543: 通りがかりさん 
[2020-04-05 12:01:07]
コロナの影響で値引きは無理じゃないですか…?
向こうから言ってくるならまだしも。
544: 戸建て検討中さん 
[2020-04-05 14:00:37]
>>533 通りがかりさん

そうなんです。担当さんもいい方だったので本当はこのまま進めたかったのですが…手付け金は返却しない会社が多いですがうちは工事前であれば返す規則なんですと仰っていただけました。
545: 名無し 
[2020-04-05 15:10:50]
>>541 e戸建てファンさん
今は契約すべきでは無いと思います
不安はありませんか?
546: 通りすがり 
[2020-04-05 21:56:18]
今は契約をしない方が良い。
コロナが終息してからでは遅いですか?
547: 戸建て検討中さん 
[2020-04-05 22:09:10]
住宅ローン減税の延長もあるので、私は4月に契約します。
落ち着いた頃には消費税も10%だし。今無理なら
落ち着いた頃もむりかと。
ハウスメーカーや工務店の倒産は別ですが。
548: 通りがかりさん 
[2020-04-05 22:15:23]
>>547 戸建て検討中さん
消費税は今も10%ですよ?
549: e戸建てファンさん 
[2020-04-05 22:53:37]
来週とはいっても明日月曜日以降の1週間の間で緊急事態宣言が発動されるでしょう。しかしながら、その内容は皆さんが考えているような内容とは少し違うでしょう。推測ですが
550: 名無しさん 
[2020-04-05 23:04:17]
うちは来週契約ー。
551: 匿名さん 
[2020-04-06 00:37:11]
来週、緊急事態宣言でもし消費税下げられたら家買うのは得だね。
552: 戸建て検討中さん 
[2020-04-06 01:01:00]
半年近く打ち合わせしてきましたが
コロナの影響で、夫婦の収入減が心配です。
地元工務店ですが、もしかして倒産も心配です。
もう新築自体を諦めようかと考えています
553: e戸建てファンさん 
[2020-04-06 09:40:52]
緊急事態宣言出たら工事止まったり引き渡しも色々影響ありますよね
やだなーほんと
554: 戸建て検討中さん 
[2020-04-06 09:55:31]
通勤とか、仕事はokみたいな流れなので、出たとしても今までと変わりなさそうではありますけどね。
555: e戸建てファンさん 
[2020-04-06 10:09:52]
消費税凍結って案が出てますよ!
556: 匿名さん 
[2020-04-06 11:14:20]
土日で展示場や建売物件回って聞いた話です。
自宅待機などで特に平日に展示場や建売物件を訪れる人は増えたようです。
ただ契約数はかなり少なくなっているようです。
契約直前だった人もゼロベースで見直しになった人もいたようです。
557: 匿名さん 
[2020-04-06 12:01:59]
消費税凍結の案はいつ可決されますか?
558: e戸建てファンさん 
[2020-04-06 12:41:22]
緊急事態宣言出たら住宅ローンの金利上がるの?日本の国債が売られるから?
559: 匿名さん 
[2020-04-06 13:03:52]
需要を考えたら上げられない、施策として家なんか今建てて欲しくないから
金利を上げて行くってのはあるだろうけれど。

金融機関は持てるリソースを、企業融資に使えって指導されてるだろうしね。
560: 戸建て検討中さん 
[2020-04-06 13:59:47]
金利上がるのは困ります。
そんな事あるんですか?
561: 通りがかりさん 
[2020-04-06 14:02:25]
不景気が続くのに金利上がったら家建てる人減りそうですが、そんなことになるんですか?
消費税凍結されたとしても、金利が上がったら
意味ないですね。
562: 購入経験者さん 
[2020-04-06 14:25:43]
消費税凍結されたら住宅ローン控除も13年じゃなくて10年になるのかな?
563: 匿名さん 
[2020-04-06 15:02:43]
金利上がったらますます破産者増えるからそれはないでしょう。。
2年間税金を5%にして、13年はそのまま
564: 匿名さん 
[2020-04-06 16:15:33]
フラットは上がる可能性を指摘されてる
金利の上昇は借入需要の増減とは関係ないんだよね

そういえば現状世界中の国で、物流が滞りなく(むしろ平時より忙しく)動いてるのは
日本くらいなものだそうですよ。

これを世界の投資家がどう見るか注目らしいです。
ウィルスに負けない仕事人であり東洋の神秘の国なのか、仕事であれば恐れも忘れる間抜けな国なのか
そう遠くないうちに答えも出るでしょう。
565: 戸建て検討中さん 
[2020-04-06 16:17:42]
購入希望者も様子見になった人も多いと思うんですが、
購入人数が減ると安くしてでも売ろうと思うより、一件あたりの単価を高くして回収してやろうって思いますかね?
どちらに振れるでしょうか
566: 匿名さん 
[2020-04-06 17:18:46]
>>565
客を惹き付けるすべがないのに単価をあげたら客は逃げます。
業界全体が一枚岩になって単価をあげれば別ですが、そんなことは難しいでしょう。つまり安易に単価をあげることは出来ないと思われます。
まずは秋くらいまでに一部の建売業者の値下げがあると思います。
ハウスメーカーなどもリストラで、組織のスリム化を図って被害を抑えるようになると思いますよ。
567: 名無しさん 
[2020-04-06 17:32:35]
今の時期なら家は待った方がいい
1-2年もすればすごく下がるよ
羨ましいわ

私は不景気が来たら家を買うと決めていたけど、なかなか来なくて子供も小学校になるので、年初に建ててしまった
リーマン後にかなり安く買い叩いた人いたからね
築浅の中古とかもかなり安くなるよ

労働者の賃金劇的に下がるので、誰もが高い不動産は買わなくなって家は安くなるよ
下手すると経済施策も出て、その恩恵も受けて買えるかも知れない

特別な理由がないなら、今の時期に買うのはありえない
待てる人は本当に羨ましいわ
568: 名無しさん 
[2020-04-06 17:33:20]
>>565 戸建て検討中さん
絶対下がる
リーマン時の統計見ても同じ
569: e戸建てファンさん 
[2020-04-06 19:38:43]
>>567 名無しさん
それって建売や中古ですか?
工務店にて注文住宅を建てる場合はどうなりますか?急いではないけど、年初めくらいから間取りや事前審査など進めてるのですが。
土地は親所有の場所に建てるつもりです
570: e戸建てファンさん 
[2020-04-06 20:51:26]
おそらく明日、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡で緊急事態宣言が出されるでしょう。しかしながら、この宣言は皆様が思われる内容とは少し違うでしょう。そのせいで少し混乱をきたす結果となり、内容の見直しに政府はせまられるも何もできないでしょう。更に国内コロナ感染者数はこの1週間の間に、爆発的に増えるでしょう。しかし、それは検査数が倍増したからであって、急激に感染者数が増えるというよりも、元々いる感染者が表面化するだけのことなのですが、マスコミは騒ぎたて、日本国内に混乱が生じるでしょう。これから家をと考えている方々は、ある程度の事態沈静化の折に、経済循環起爆剤の何らかの政策発表があるので、それまで待つのが良いでしょう。最後に時期を見誤るとインフレに落ち入り、金利も物価も上がる可能性があるので見極めが必要です。皆が動き出してからではなく、皆が動き出す前が最高の住宅購入のタイミングです。
571: 匿名さん 
[2020-04-06 20:55:39]
HMの坪単価は今まで年々上がる事はあっても下がった事はない
単純に売れなくなるだけ利益確保で単価が上がる傾向が続いていたが
今後の状況で、廉価に振れるHMはあるかも知れない。
(HM各社は過去に廉価に舵を切って、経営がおかしくなった経験を良く知っている)

日本の注文住宅建築の半数を担う零細工務店は、この30年間坪単価は僅かにしか
上昇していない。
木材を筆頭に住宅資材の多くと人件費が、この30年間若干の上昇しかしていないので当然。
すなわち今後木材や資材の大きな価格変動があれば、それに合わせて住宅価格も上下する。
人件費は今更変わらない(パートアルバイトの時給が変わらないのと同じです)

自営では建築を行わない中堅工務店は、住宅の数を売ることで利益を出しているので
更に安売りで数を捌いて行く方向をとる業者は少なくないでしょう。

建売は資金繰りに困った業者から値下げが加速するので、その下落につられて全体的に下落する。
中古住宅も需要は減るので、売り主が売り急ぐかどうかで価格差が出て来る。
572: 評判気になるさん 
[2020-04-06 20:57:22]
これだけの騒ぎなのに、毎週の様にチラシがポストへ入れられる。不動産業界は自粛する気無し?営業マンの感染リスクとか考えないのかな。
573: 匿名さん 
[2020-04-06 21:16:14]
不動産販売業者は「売ってナンボ」で売らないと会社の資金繰りが止まります
その時に持ち堪えられる資本があるかどうかが肝

自己資本で乗り切れる会社は、今は無駄を抑えて静観
借入支払いの波が毎月迫る会社は、今日明日の資金繰りの為にも超必死です
574: e戸建てファンさん 
[2020-04-06 21:24:41]
どーなるかわからんけど
このまま、新築の計画進めてくわ!
575: 検討者さん 
[2020-04-06 21:26:25]
>>571 匿名さん
売れなくなって困っているハウスメーカーの人ですか?
2008年から2011年は下がっているハウスメーカー多いですよ
家の大きさも減ってますね

すぐ検索すればわかる嘘をつかないでくださいね
576: 匿名さん 
[2020-04-06 22:04:49]
>>570
>皆様が思われる内容とは少し違う
皆様が思っている内容を教えてください。

必要以上に不安を煽る投稿はダメですよ。
577: 戸建て検討中さん 
[2020-04-06 22:57:25]
でも、一見価格安くなったように見せて、
安い材料使って結局安かろう悪かろうな感じになりそう?
578: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-07 00:31:16]
>>576 匿名さん
すいません。言葉足らずでしたね。不安を煽るというよりは逆の意味です。緊急事態宣言という割には自粛要請とさして変わりないので、皆様が思っているほどのインパクトはないのではという意味です。ただ政府が宣言したという心理的インパクトはあるとは思いますが…
579: 匿名さん 
[2020-04-07 01:57:25]
>>575
国交省の建築統計では見えて来ないんだけど、HMが揃って坪単価を上げ出したのは
リーマンショック後に売れなくなったからで、利幅で稼ぐ方向にシフトしたからですよ。
住宅全体として単価が下がったのは、住宅建築の主流である中小零細は素直に安くなったからです。
https://www.towntv.co.jp/2009/12/post-7.php

いくら大手HMが寄り集まったところで、もう住宅市場を席巻して広がって行く力は無い
逆に中小零細に圧されかねない状況。でも歴然とした価格差があるのだからどうしようもないの。
ちょっとやそっと安くしたって追い付けないし並べない、同じ土俵で比較されたら無理な存在。
だからHMは高価格路線で進むしか、悲しくとも生きてく道は残って無いのです。

もちろんこれから資材等の単価が若干でも下落してくれば、中小零細工務店の価格はその分
下がります。
特に住宅販売特化型の企業が多い中堅どころは、思い切った安売り戦略に打って出るところも
少なくないと思いますよ。
580: 名無し 
[2020-04-07 12:15:16]
とにかく今は、今だけは契約は少し待ちませんか?
不安を抱えたままの契約に意味などありませんよ?
581: e戸建てファンさん 
[2020-04-07 12:33:22]
>>580 名無しさん
はい!いつくらいなら契約しても大丈夫ですかね?
582: 検討者さん 
[2020-04-07 12:48:07]
>>581
少なくとも7月くらいまでは様子見じゃないですかね。
その頃には発展途上国以外は一応の終息に向かっていると期待しています。
583: デベにお勤めさん 
[2020-04-07 13:00:11]
僕も同意見です。
家を作り続けて行くビジネスモデルは日本の人口、経済的な成長率を見ても皆様わかると思います。
今後、資金力のない中小企業、下請けの方などは本当に苦しいと思います。
584: デベにお勤めさん 
[2020-04-07 13:01:10]
579 の方と同意見です。
585: 戸建て検討中さん 
[2020-04-07 13:31:39]
うちは全くの別の理由で契約を延期していたのですが、そろそろ契約をと迫られてます。

コロナを理由に延期したいと話しても、じゃあコロナが落ち着いたとして、うちにしたいと思ってますか?と聞かれます。

色々不安で家のことは考えられないのですが、
コロナがなかったとしたらどこの会社にしたいか?は話さないといけないものでしょうか…。
586: 匿名さん 
[2020-04-07 13:50:49]
非常事態宣言で住宅展示場も一時閉鎖になりそう。
https://www.s-housing.jp/archives/195513
587: 匿名さん 
[2020-04-07 14:53:41]
ウイルスハウス
588: 名無し 
[2020-04-07 17:20:41]
>>585 戸建て検討中さん
逆にころなが落ち着いたとき、選んばれると思いますか?その理由は?と聞いてみられると面白いかもしれませんね。
私ならこの状況下で、契約を迫る営業マンは信頼しませんが。
589: 匿名さん 
[2020-04-07 17:26:54]
新築を計画していて、三社から図面・見積もりをいただき、あとはメーカーを決めるだけというところまでいきましたが、つい先日コロナからくる不安を理由に契約を断念したものです。
先ほどあるメーカーの担当の方から連絡がありました。そのメーカーは緊急事態宣言の間、住宅展示場は閉めるとのこと。担当が契約者の家に訪問することも会社から禁止、建設もストップがかかるようです。

いま契約を迷ってる皆様。
私も他のメーカーの方には、大幅遅れることはなさそうですよと無責任なことを言われてきましたが、こんな状況です。どう考えても計画通り建つなんて考えられません。どうぞ慎重に行動されて下さい。

ちなみにこちらは福岡です。
590: e戸建てファンさん 
[2020-04-07 17:34:25]
北海道で建築中だけど今の所は順調。
591: 戸建て検討中さん 
[2020-04-07 17:44:35]
関東だけど、建設もストップかかるの?
そんな連絡きてないです。。
592: 名無しさん 
[2020-04-07 17:49:50]
同じく北海道は至って平和
あ、でも最近壁紙の打ち合わせしてたら、カタログに載ってたイギリス製の会社コロナ倒産して使用出来ないって言われた
こんなのが段々と目に見えるようになるのねー
593: 匿名さん 
[2020-04-07 18:05:36]
>>591 戸建て検討中さん
緊急事態宣言が出てから、正式に発表するとおっしゃってました。先ほど緊急事態宣言が発令されたので、遅くても明日には発表されるのではないでしょうか。
メーカーによって対応は違うでしょうけどね。
594: 匿名さん 
[2020-04-07 18:13:46]
>>592 名無しさん

北海道は緊急事態宣言の対象外だから、明日以降も変化はないかもしれませんね。福岡は対象に入っているので、そのような対応になるそうです。
595: 匿名さん 
[2020-04-07 22:55:44]
この状態で放置は酷い
https://www.fnn.jp/articles/-/28336
596: 匿名さん 
[2020-04-07 23:17:32]
こういう時に契約書適当にしていた施主は泣きを見る
遅延損害金請求できるなら万歳

まあ、コロナだと不可抗力で除外しているケース多いだろうが
597: 匿名さん 
[2020-04-07 23:20:21]
コロナでも遅延しませんよという営業さんがいたら、契約書に遅延損害金の条項入れてくださいと言いましょう
コロナも対象になるようにと

大概断りますから

そうしたら、あなたは嘘つきの営業に家を任せるところだったわけですので、縁を切った方がいいです
別のところでも嘘ついて誤魔化されます
598: 匿名さん 
[2020-04-07 23:38:32]
工期が遅れると何か問題あるのですか?
599: 匿名さん 
[2020-04-07 23:38:46]
うちも北海道だけど順調にトイレ食洗機も納期通り設置されてもうすぐ引き渡し。

>>592
うちはカーテン打ち合わせこないだしてきたけど、現行カタログに載ってるものが欠品と言われること増えてきたと言ってました。今後ありとあらゆるものに影響出てきそうですよね。世界中だもんなぁ…。
お互いいいタイミングで建てられましたね。
600: 匿名さん 
[2020-04-07 23:40:19]
>>598
土地もローンで買った場合つなぎ融資の高い金利がかかってくる
601: 匿名さん 
[2020-04-08 00:06:04]
土地を所持している場合は?
602: 購入経験者さん 
[2020-04-08 08:41:18]
>>601
建物は建物で、新築をローンで建てる場合、
着工金、上棟時の中間金、引き渡し時の最終金って何回かに分けて工務店に払うと思うんだけど、
基本的に住宅ローンは家が完成してからじゃないと受けられないから
上棟時の中間金とかをつなぎ融資という制度で払うことになる。
そこで借りた分は、引き渡しまでの間毎月借りた分の金利を払わないといけない。
通常は上棟から3~4か月で引き渡しだけど、工期が延びればその分つなぎ融資の金利を余分に払う必要があるってこと。
キャッシュで買った人は関係ない。
603: 匿名さん 
[2020-04-08 11:47:58]
>>602 購入経験者さん

そうなんですね。
自分がこれから借りる銀行は着工時に借りた全額をもらうことになり、そこからローンが始まる感じです。この場合は問題ないのでしょうか?実家住みでアパート代もありません
604: e戸建てファンさん 
[2020-04-08 15:09:12]
インフレになって金利上がるの怖いから
フラットで本審査かけます!
605: 評判気になるさん 
[2020-04-08 15:38:20]
>>604 e戸建てファンさん

フラット3月から4月で上がりましたねー
これからも上がりそうなんで不安です。

短期金利は横ばいか下落しているので、変動に変えようかなーと、

7月に融資実行予定です、
606: 匿名さん 
[2020-04-08 15:55:56]
今の日本を見てなぜインフレという言葉が思いつくのだろうか…。
607: 戸建て検討中さん 
[2020-04-08 16:05:29]
今住んでる賃貸の更新時期もあるし、注文住宅購入にできれば今から動きたいけど、工務店が倒産するリスク等を考えるとなかなか踏み出せない、、、。8月くらいまで様子見ようかな。
608: 検討者さん 
[2020-04-08 19:27:16]
地元の土地でこれ以上ないと思ったとしても、今は購入しない方がよろしいでしょうか。
建築条件付きで諸費用込みで5000万。
609: e戸建てファンさん 
[2020-04-08 19:40:57]
なんで皆んな、そこまで様子見るの?
610: 検討者さん 
[2020-04-08 19:44:26]
緊急事態でたこの世の中やし
今買うより、収まってからでも
良いのかなと。
611: 匿名さん 
[2020-04-08 19:46:44]
リーマン以上の悪化が発表されたので、これからどんどん不動産は投げ売りされる
給与不安が出た時に住宅ローン組む人は稀
コロナ更に普及すると明日首になるかもしれないからね

そしたら、ローン返せず、競売行き

住宅ローン組む人は少なくともコロナ収まるまで待つべき
612: 戸建て検討中さん 
[2020-04-08 20:30:44]
>>609 e戸建てファンさん

自分の場合はコロナショックによる工務店倒産の不安、設備等が納品されず竣工が遅延して土地のローン支払いが長引く不安があるからかなー
今の住宅ローン減税に間に合わなくても、また新たに政策できるだろうし
今焦って買う必要もないかと
613: 名無しさん 
[2020-04-08 21:09:11]
今の世の中でも収入落ちない人(公務員系とか)は居るんだから、そういう人たちは資金面では心配しなくてもいいんじゃないかなと思う。
614: 匿名さん 
[2020-04-08 21:26:26]
パナソニックは全ての商品きますよ。
通常よりも少し遅れるみたいですが、新築には影響ないです。
リフォームなんかだと、急遽必要になるものなんかがあるので困りますが、新築は早くから発注できるので問題ないです。
615: 名無しさん 
[2020-04-08 21:43:22]
私の場合は、自分が死なないとは限らないので、少し様子をみます。
616: 匿名さん 
[2020-04-08 21:59:53]
いくら公務員でも役所勤めなら普通のサラリーマンと変わらないから、工期がのびてつなぎ融資の金利が嵩むと不安になりませんかね?
数十万でしょうけど…。

あとはせっかく楽しい家作りなのに、
ショールーム見に行ってもマスク着用、消毒、案内してくれる人は感染してないかな、
他にも大工さん、HMの営業さん、設計士さん、インテリアコーディネーターさん、みんな感染してない?大丈夫かな?
設備や資材はちゃんと予定通り入るんだろうか。
…とずーっと完成まで不安が続きそうですよね。
一生に一度の家づくりなのに楽しめなさそう…。
617: e戸建てファンさん 
[2020-04-08 22:58:07]
不安を抱えながら家作りをするのは楽しくないよね。
家作りは楽しくやろうよ。

とは言え、建てたいと思っている時に建てるのがベスト。
自分が死ぬかもしれないと思うならむしろ建てるべし。
建てずに死ぬより建てて死ぬ方がみんなうれしい。
618: e戸建てファンさん 
[2020-04-09 06:54:50]
>>617 e戸建てファンさん

自分もその考え!
普通じゃね?インフレなるしょ
619: 匿名さん 
[2020-04-09 07:18:20]
つなぎ融資だと、土地買って家建てる契約するまでにコロナかかると住宅ローン下りない可能性が出て悲惨なことになるのでは?

コロナではないけど、営業からこんなシチュエーション聞いたのだけど。。、
620: 通りがかりさん 
[2020-04-09 07:23:51]
建築業者が倒産したら、アフターにも懸念出るし、まあ、特に理由がないなら、急ぐ必要は全くない
私は建ってしまったけど

あと、3月のGDPの減り方見ると不動産業界は壊滅的に売上落ちるので、国から何らかの景気刺激施策では可能性も十分ある

次世代住宅ポイントも間に合わないんでしょ?馬鹿臭くない?
621: 名無しさん 
[2020-04-09 07:45:58]
>>618 e戸建てファンさん
そんな安易な考えはダメだ
623: 名無しさん 
[2020-04-09 07:56:48]
[No.622と本レスは、ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
624: 検討者さん 
[2020-04-09 09:02:35]
これから家探しをしようとしてる段階なら、焦る必要は全くないけど、希望する土地があって、契約寸前の段階まできてるなら、かなり悩む。ましてや緊急宣言が発表された7都市なら余計。
625: 戸建て検討中さん 
[2020-04-09 09:19:15]
>>615 名無しさん
あなたの言う通りだと思います。この1か月間は特に一番大切なのは、自身、家族の命であると、それくらいコロナ感染を甘くみてはいけないと、あなたは言いたいのだと感激しました。ありがとうございます。私も命を優先して色々な事を決めたいと思います。
626: 名無しさん 
[2020-04-09 09:43:32]
買いたい時に買ったらいいんじゃないの。買うべき時期とか自分が決めることでしょ。
627: 検討者さん 
[2020-04-09 10:02:47]
買いたい時に
こうゆう状況だから
悩むんですよ
628: 匿名さん 
[2020-04-09 10:41:21]
今は打ち合わせなど他人との濃厚接触は避けるべき時期です。建てたがりの人も一旦休止する方が賢明でしょうね。
629: 匿名さん 
[2020-04-09 11:01:59]
マンションなど感染リスクの高い集合住宅に住んでるなら、リスクの低い一戸建てに早めに引っ越すという考えもある。
これからは、在宅での業務など自宅環境の安全や充実は必須。今、在宅勤務だが戸建てで本当に良かったよ。
630: 通りがかりさん 
[2020-04-09 11:17:19]
引越業者も感染者でるかもね
631: 匿名さん 
[2020-04-09 11:34:33]
ついに国が極秘で作成してきたターミネーターを稼働させるときがきたか。
632: 匿名さん 
[2020-04-09 14:42:57]
金融緩和政策はいつ実施されますか?
633: 名無しさん 
[2020-04-09 14:59:33]
>>632 匿名さん
実施されるのかなー?それまで待った方がいいかなー?
634: 名無しさん 
[2020-04-09 19:51:03]
マジでトイレの納期いい加減確定してしてほしい
635: 戸建て検討中さん 
[2020-04-09 19:57:33]
12日、戸建て契約予定、、
どうしよう...
636: 戸建て検討中さん 
[2020-04-09 20:38:34]
>>635
悩むのなら辞めるべきです。
637: 通りがかりさん 
[2020-04-09 20:40:34]
ワイなんかこっそりグレードダウンしたトイレ取り付けられたぞ
交換できるの三ヶ月後だと
638: 通りがかりさん 
[2020-04-09 20:41:24]
>>629 匿名さん
今から契約して建つのいつよ。。。
639: 通りがかりさん 
[2020-04-09 20:43:32]
納期守れるかわからない状況で建てると、遅れた際に遅れ取り戻そうとして突貫工事されて、品質落ちるよ
工事する人もコロナにかかったりすると、他所から人補充されて、建てる家の工法に慣れてないとか出るし
640: 匿名さん 
[2020-04-09 21:07:17]
5月から戸建て着工なんですが
材料やら設備やら大丈夫なんやろうか
どなたか教えてください
キッチンなどある程度の話はもう決まってるけど
3週間くらい音沙汰ないです
641: 名無し 
[2020-04-09 21:18:55]
>>640 匿名さん
ここで聞くよりも営業マンに聞いた方が良いですよwwwwwww
3週間放置ってワクワクしまふねwwwwwww
642: 戸建て検討中さん 
[2020-04-09 21:24:04]
640さん
3週間放置は不安ですね。
納期遅れるなら連絡して欲しいですよね
不可抗力やとしても、キチンと状況は報告すべきですよね。
5月着工なら、契約をしたのは
3月頃ですか?
643: 通りすがり 
[2020-04-09 21:54:03]
>>640 匿名さん

大手ハウスメーカーですか?
会社規模によりますが、会社がやばいのでしょう。
644: 戸建て検討中さん 
[2020-04-09 21:55:21]
これから契約しようと思っています。
コロナの影響での建設遅れで引渡しが遅れるのは特に問題は有りません。
工務店倒産のリスクは有りそうですが、それ以外に契約をコロナ終息を待つメリットは何か有りますか。
645: 戸建て検討中さん 
[2020-04-09 22:12:23]
644さん
契約する時に
引き渡し延期になった場合でも
融資が下りないようにできるか、
工務店と話し合った方が良いです
2月に、工務店の倒産防止?の為に
未完成のまま引き渡し可能の
条約ができたので、
最悪賃貸とローンと二重払いに
なってしまいます。
646: 匿名さん 
[2020-04-09 22:12:43]
3月中旬にコロナで材料はいらなくなるんじゃないですかと言ったらそんな大事にはならないと
国内からの代替えでできると
3週間連絡ないのも他のお客さんの状況とか勘ぐってしまって
会社はしっかりした工務店なんで心配ないと思います
うちはつなぐ融資なしで現金なんですが
できることなら建ててほしいけどいろいろ大丈夫かなぁと

647: 通りすがり 
[2020-04-09 22:42:57]
>>644 戸建て検討中さん

リスクがないのが最大のメリットでは?
648: 匿名さん 
[2020-04-10 07:22:54]
次世代住宅ポイント、申請って
新築の場合難しいですか?
設備での申請は簡単ですか?
649: 通りがかりさん 
[2020-04-10 07:57:31]
今からは無理でしょ
登記とか色々時間かかる
650: 通りがかりさん 
[2020-04-10 12:01:41]
Panasonicの水回り、全く話に出てこんけどパナはどうなんですか?
651: 匿名さん 
[2020-04-10 13:53:12]
私の住宅ローンですが、着工時にローン全額が私の口座に振り込まれるようです。
つまり、着工=ローンの開始なのですが、一般的でしょうか?
この場合つなぎ融資は、いりません。
つなぎ融資いると思っていたのですが、最近のローンは最初に支払われるのですか?
652: 匿名さん 
[2020-04-10 14:06:45]
私は愛知県の信用金庫で着工、上棟、竣工で三分割でつなぎで払いました。竣工で残額全てって感じですね。
最初に払ってくれるなら数十万はトクですよ。
どこの銀行か教えてもらえないでしょうか?
653: 匿名さん 
[2020-04-10 14:13:04]
>>651
着工時からローン返済が始まるんですか?
654: 匿名さん 
[2020-04-10 14:59:46]
>>651 匿名さん

一般的には引き渡し時にローン実行だと思いますよ!そういう銀行があるのですね。
初めて聞きました。
655: 匿名さん 
[2020-04-10 15:23:03]
>>650 通りがかりさん

パナソニックは通常よりも納期が遅くなるくらいです。遅くなると言っても通常よりも1週間以上遅くなることはないです。
656: 評判気になるさん 
[2020-04-10 15:33:31]
>>651
着工時からローン返済が始まるようなので、つなぎ融資はいりませんね。
新しい家はまだ無い更地の状態からローンが始まるので、
もし現在賃貸に住まわれている場合、家賃とローンの二重払いが発生します。
二重払いが皆さんきついし、何より通常は家が完成しないと住宅ローンを利用できない(担保に取れない)ので、
大勢の人がつなぎ融資を利用します。
着工時に全額払いの場合は工期が伸びてもローン残高が減っていくだけなのでつなぎ融資のような
金利を無駄に払わなければならないといったデメリットはありません。
建築中にもし不幸があっても団信もおります。つなぎ融資の場合はおりません。
657: 検討者さん 
[2020-04-10 20:25:00]
>>651 匿名さん
うちもそうですね。
因みに、支払い開始は任意の期間猶予され、金利は借り出した金額に対してかかる感じです。
658: 戸建て検討中さん 
[2020-04-11 03:10:35]
>>651
信用と契約の問題だと思われます。
一般的に住宅ローンの場合は購入する物件を担保にして契約をするため、物件が完成してからローンを組むことが可能になります。
しかし、他に担保になりうるものがあれば着工時でも住宅ローンを開始出来ます。
651さんは土地などの「物的担保」、人間を対象とした「人的担保」などがあるのでは無いでしょうか?
659: 戸建て検討中さん 
[2020-04-11 08:53:30]
今契約するなという意見を聞きながら、契約してきましたー。

1.2年後には間違いなく不景気が来るし、今より状況が悪いかもしれない、
かと言って3.4年も待てない。

勢いで行っちゃいました。
無事に引き渡し出来ますように、。
660: 戸建て検討中さん 
[2020-04-11 09:22:19]
>>659 戸建て検討中さん

たしかに、着工前や契約直前の方に限ってはそのまま進めた方が良いかもしれませんね。

小規模な工務店は別としてコロナショックでHMが傾き出すのは1.2年後でしょうね。

まぁしかし、政府の補償も出てくるでしょうし、どちらがいいんでしょうかねぇ。
661: 検討者さん 
[2020-04-11 10:09:41]
>>659 戸建て検討中さん
私は先日契約直前でキャンセルしました。とても気に入った土地、間取り、外観、内装全て白紙となりました。
とても悔しいです。やった後の後悔も怖いですが、やらない後悔もとても大きいです。我が家に取って、買いたいタイミングにコロナ…保身的になってしまいました。

何が正解かわかりません。応援しています!
662: 名無しさん 
[2020-04-11 11:07:22]
>>659 戸建て検討中さん
良いと思います?
周りの声は知ったこっちゃないですよ?
って言ったら怒られるでしょうけど...

無事の完成を願います。
663: わつ 
[2020-04-11 11:08:08]
>>660 戸建て検討中さん
今打ち出されている補償では、会社は厳しい気もします。
またスピード感とやらもないでしょうし…
その反面、コロナの感染拡大は日本でも爆発的に加速していますので、コロナ倒産や失業は、これから増加していくと思われるので、個人的には今はやめたほうが良いと思います。

…と、来週に上棟する私が愚痴ってみました。本当に不安です。引き渡しがのびるのは構いませんが、本当に完成出来るのか?ハウスメーカーが倒産しないのか?大手ハウスメーカーなので大丈夫だとは思いたいですが…

ただただ不安です…まさかこんな事になるなんて…完成するまで不安です。
664: 名無しさん 
[2020-04-11 11:09:27]
なんでビックリマークがハテナになるんだ…。
665: 通りがかりさん 
[2020-04-11 12:01:01]
誰も買わないが1番こわいよ。潰れてくから、普段通りに買えば大丈夫
666: 名無しさん 
[2020-04-11 15:57:46]
>>665 通りがかりさん

それな
経済は多少なりとも回さんと。
667: 匿名さん 
[2020-04-11 17:46:58]
志村けんもそう思って飲み屋に行ってお金使ってあげてたんだってね。
668: 名無しさん 
[2020-04-11 18:51:19]
>>667 匿名さん

それとこれとでは話の次元が違うけどね
669: 通りがかりさん 
[2020-04-11 21:18:38]
着手金を入金して、工務店倒産した場合の取り扱いは聞いた方がいいよ
1000万とか先に払って、骨組みで倒産したとか洒落にならないからね
670: 名無しさん 
[2020-04-11 22:03:35]
自分の話進めてる工務店、地域の公共事業とか請け負ってて、こう言う所なら倒産リスク低いかな?
671: 名無しさん 
[2020-04-12 00:25:04]
>>670 名無しさん
どんな会社も潰れるときは潰れる。
頭金だけで建ててくれるとこ探した方がいいよ。

672: 通りがかりさん 
[2020-04-12 06:27:37]
建築中の建物の所有権は施主にないからね
破産管財人に所有権がわたる
破産したら、財産は債務支払うほどないから、分配させられる

万が一、建築中に倒産したらすごい面倒なことになるよ
勝手に建築中の建物処分できないから、破産処理に巻き込まれる

会社全体にクラスタ発生するなどして営業停止になったら、資金繰り一気に悪くなるからね

大手でも多額の融資受けて、攻めの経営していたら、リスクある
特に、自粛要請が出た今後が厳しいだろう
大手からも、契約中のお客様に対しても、テレワークで打ち合わせも電話でしますとメールきているからね
673: 戸建て検討中さん 
[2020-04-12 09:53:56]
もう不安すぎてしょうがないです。

現在4回目の打ち合わせ。今月中に土地の手続きに入ります。着工は5月末と言われてます・・・・。

既に契約済みの為、このコロナの状況下で何かできるのかもわからない部分が多いですが、HMにどのような確認、依頼をしたほうがいいというものはあるのでしょうか?

住宅保証制度に今から加入はできないか、着工時期を後ろずらしにできないか、最悪を言えば費用を発生させずに解約できないかを聞いてみたいと考えております。

何かアドバイスがあればいただけると嬉しいです・・・・。
674: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-12 10:18:38]
>>673 戸建て検討中さん
大丈夫。工務店資金繰り悪化はほとんどの会社がそうなる、ハウスメーカーも一緒。コロナ不況対策としてかなり有利な融資制度が設けられている。多くがこれを利用するのでまず倒産はない。気をつけなければならないのは注文の場合、お金の支払い方。出来高制の中間金支払いは当たり前だが、着工前に80%中間金を入れてとか全額前払いしたら、安くするといったやり方の工務店の場合、計画倒産の可能性が高い。むしろ注意してみていかなければならないのは、コロナ不況混乱に乗じて計画倒産を行う工務店である。年間100棟前後、社員50名以上な工務店が立ちゆかなくなった時、良く使う手である。
675: 戸建て検討中さん 
[2020-04-12 10:33:32]
>>674 口コミ知りたいさん

673です。大丈夫との言葉、すごく安心します。ただ、HMとは書きましたが、地域特化(その件に数店舗保有)の中小メーカー?工務店?の為、企業の状態を調べることができず、どこまで信用できるのかを調査できないのも不安の一つなのかと感じます。支払いは着工30%、上棟30%、引き渡し40%の割合でつなぎ融資となります。特に支払いの割合については、指摘いただいたような交渉はありませんでした。設計士さんに凄くいい図面を引いてもらえたので、できればこのまま進めたいのが本音ですが、日本の情勢が不透明すぎますよね・・・・。

676: 戸建て検討中さん 
[2020-04-12 13:09:30]
コロナで、夫婦の仕事がガタガタ
ローン返済の見通しが読めなくなった
夢のマイホームは、やっぱり夢だったか
677: 検討者さん 
[2020-04-12 14:43:43]
融資は所詮借金だから、借金額が莫大になるとなったら、破産申請の選択肢を選ぶ業者も当然いる
実際コロナで破産申請している業者がいるのはそのせい
678: 検討者さん 
[2020-04-12 14:46:06]
4回目なんて、大した額でない
契約書に仮に200万とか書いてあっても、消費者保護の観点から法律上実損しか請求できない

着工前なら解約した方がいい

コロナが拡大して、着工とまって、梅雨や台風の時期に野ざらしに骨格だけ放置されたら最悪だよ
679: 検討者さん 
[2020-04-12 14:51:41]
あるHMの案内。
どう考えても業務効率が下がる。
下がった業務効率で従来通り家建てるとなると、付随的な業務は省略されて、とうぜん質が下がる

建築中に打ち合わせ内容と違うとか、打ち合わせに検討するべき内容が検討されず、不便な形で家が作られた時に、
コロナ自粛で担当者とすぐ連絡できませんとかなったら、不利益をこうむるのは施主

下手すると、100年に一度とかの状況なのに、一生の家をわざわざ建てる必要がない。

【自粛時のお客様対応について】
1.お客様へのお約束無しでの訪問を禁止
  とし、打合せにてお会いする際は完全
  予約として、他のお客様と時間・場所
  が重複しないよう配慮いたします。
2.各種イベントの中止(大勢のお客様を
  集めるイベントはすべて中止とし、
  個別で設計相談会やライフプランニング
  相談会などはご予約にて承っておりま
  す。)
3.事務所には20%程度の人員での対応と
  させて頂きますので、電話等のお問合せ
  に即時ご対応いたしかねる場合がある
  ことをご了承ください。
4.契約後打合せは、1場所1ご家族様での
  打合せとさせて頂き、継続して打合せを
  行っていく予定でございます。また見本
  等を見なくてもできる打合せに関しま
  しては、メール・電話・テレビ電話など
  を活用して打合せさせて頂きます。
5.工事中のお客様へは、現地での立会を除
  き、基本はメールもしくは電話での
  対応とさせて頂きます。
6.ご入居者様、3月お引渡のお客様へは、
  定期巡回・定期点検は担当者よりご連絡
  差し上げますので、差し支えないという
  方は点検を実施しますが、延期をご希望
  の方はお申し出頂けましたら、延期と
  させて頂きます。
  ただしその際に保証期限が来ているもの
  につきましては、保証期間の延長は
  できかねますのでご了承ください。
680: 検討者さん 
[2020-04-12 15:17:13]
>>670
余り関係ない
成長路線、売り上げ拡大路線のところは大手でも危険
拡大論戦のところは、多額の融資を受けて成長させているから、資金ショートで倒産になりやすい
681: 名無しさん 
[2020-04-12 15:21:53]
コロナは正直かなりのイレギューラなので契約書の文面は法律に詳しい人に見てもらった方がいいよ
通常、天変地異等のイレギュラーは家を引き渡せなくても仕方がない的な文面入っていることが多い
特記事項など小さく書いてある可能性がある

東日本大震災も保険が下りない可能性が指摘された(実際は保険会社の好意により支払われたが)
なので、保証があるから安心ですといわれても、その保証がそもそもコロナが免責事項になっている可能性がある
なので、保証条項もみないとならない

当日契約書見て契約しましたとかいう人は、後で1000万捨てることになるかもしれないよ

法律の仕事しているけど、今の状況は危険だし、イレギューラが多すぎて契約書や保証条項の確認が多くて面倒すぎる
20年とかの借金追うんだから気を付けないとね
682: 名無しさん 
[2020-04-12 15:23:09]
新型ウイルス等の感染症・疫病の大流行などの不可抗力によって、契約上の履行義務を果たせなかった場合であっても、契約に不可抗力免責条項がある場合には、その対象にあたる限りは責任を免れる可能性があります。
683: 名無しさん 
[2020-04-12 15:30:49]
こんな免責事項ある場合に契約して、コロナで建物があちこち建たない事態が生じた場合の損害は全部施主負担だからね
HMは代金請求できるからね

この時期で家を建てることのリスクは全部施主が負う作りになっているケースが多い

特に、大手は色んなトラブル防止のために免責事項いれているから要注意

営業が大丈夫ですよといっても全く意味がない

トラブルが起きた時に対応するのは、法務部だったり、弁護士だったりで、あなたに大丈夫といった営業ではないからね
こんな免責事項ある場合に契約して、コロナ...
684: 通りがかりさん 
[2020-04-12 17:36:38]
ちょっとイレギューラが頭から離れないw
685: 名無しさん 
[2020-04-12 17:51:22]
3割売上減った大手企業もこのままだと3か月後には資金繰り苦しくなるとなっているね
686: 名無しさん 
[2020-04-12 18:00:29]
法律の仕事のわりにイレギュラーだな(笑)
20年とかの借金「追う」んだw
687: 匿名さん 
[2020-04-12 18:34:42]
そもそも真摯な意識を持つ者なら、順調に完成引き渡し出来るかどうか誰にも判らない今の状況なのに
きっと大丈夫でしょうとなどと無責任な態度で契約を進めるような事はしない。

色々と不安がある、どうなるか判らないがそれは覚悟した上でそれでも家を建てたい。
この覚悟がない施主、この現実を隠してでも商売したがる業者では
不幸に向かう家作りしか見えるものがない。


688: 匿名さん 
[2020-04-12 19:59:50]
こんな人類の危機に家づくりなんて無理です。
展示場だって休みのとこあるし、ショールームだって休館だし、
電車に乗るのも命がけで楽しく打ち合わせなんて出来ない。
689: 戸建て検討中さん 
[2020-04-12 20:29:09]
家族の幸せ夢の住いづくり…
三年前から計画してたから
もっと早く決断して建てればよかった
今頃、幸せに暮らしてた

今は恐怖不安人生設計の破綻
もしかしたら自分の会社も破綻
自分も家族もコロナ感染
全てに負のイメージしかないよ
690: ウイグル 
[2020-04-12 20:50:30]
コロナウイルスの関係で、引き渡しの遅延が発生した場合、遅延分の費用負担をハウスメーカーがしてくれると連絡ありました。
家賃、つなぎ融資の金利、駐車場、倉庫代なとなど。

問題点は、いつまで遅延するのか不明なこと。

やっぱ不安が残りますが仕方ないですね。
言いたいのは自分みたいな不安な日々を、他の人には過ごしてもらいたくない事です。
他の方も言われていますが、コロナの一件が落ち着くまで、契約はしない方が賢明てす。
691: 通りがかりさん 
[2020-04-12 21:03:23]
住宅ローン控除の13年間への延長、今年の末入居から来年末入居まで伸びたらしいです!

新築契約は9月までにって書いてありました
692: 通りすがり 
[2020-04-12 21:33:35]
>>684 通りがかりさん

気になって笑っちゃいますね。
そういうの突っ込んじゃダメですよ。
693: 匿名さん 
[2020-04-13 03:09:39]
次世代住宅ポイントの商品交換期限も6月→9月に伸びましたね。
694: 通りがかりさん 
[2020-04-13 15:50:16]
>>690 ウイグルさん
ちゃんとその条項を入れた契約書かわせましたか?
そうでしたら、大変素晴らしいハウスメーカーさんです

条項ない場合は要注意です
現場判断が本社法務部で覆される恐れあります
695: 名無しさん 
[2020-04-13 15:52:54]
遅延損害金はいいかは考えものだよ
突貫工事にさせられるから
下請けに無理させる、いろんな現場からの傭兵部隊になるなど、リスクがある
ハウスメーカーは直接作るわけでないから、現場の工務店に無理押し付けている可能性がある

遅延損害金を払わないで済む状況が理想
696: 通りがかりさん 
[2020-04-13 16:41:56]
>>684

irregularのポルトガル語での発音が「イレギューラ」に近い。でも日本語の文章に何故葡国語が?という疑問はあるが(笑)
697: 名無しさん 
[2020-04-13 22:21:34]
清水建設でコロナ発症して、7都府県の工事中止だって

大手はCSR気にするから、波及しやすいな
698: 名無しさん 
[2020-04-13 22:22:58]
>中堅ゼネコンの西松建設も、7都府県での工事を5月6日まで基本的に中止する方針だ。社員や協力会社の安全、健康などを考慮したという。

ハウスメーカーにも波及する可能性あるな
699: 名無しさん 
[2020-04-14 00:35:10]
数ヶ月後、職人余りで一戸建て建築費が大幅減

数年後世界的インフレで建築費大高騰


この数ヶ月後狙って契約できる人が得しそうだな
700: 匿名さん 
[2020-04-14 01:58:32]
そんな上手くはいかんよ…。
インフレは子供の数が増えないと来ないと言われている。少子化の今、無理だと思いますよ。
701: 匿名さん 
[2020-04-14 02:06:11]
数年後にインフレが来るなら、その時は30年来の好景気到来なのだから
喜んで我先右習えで大金積めばいいんだよ。

702: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-14 11:01:23]
>>700 匿名さん
そうですよね。常識で考えるとインフレにはなりようがないですね。景気上向いて、物価が徐々にあがりインフレになっていくものですよね。しかしながら今回のコロナ不況の行く末は違うようです。経済対策で大量の紙幣を印刷せざるを得ません、そうすると1,000円札の価値は今の1,000円の価値ではなくなります。ジュース一杯1,000円、牛丼一杯4,000円のようなイメージです。一番損する人は現預金をたくさん持ってる人。特する人は借金の多い人、資産となる物(家とか金とか)です。今家を建てれば2,500万円とするなら、1年後25,000万円(ここまであがるかは別として)。住宅をお考えの方はしばらく様子を見るのは正解ですが、様子を見すぎると損する可能性があります。海外でもコロナとかは関係なく、この不況型インフレになっているところは、いくつかあります。あくまで可能性の話しですが、参考にしていただければと思います。
703: 名無しさん 
[2020-04-14 13:13:48]
マンションと違い、家の方なんか大して上がらないのだから、物価上昇による資産増期待するなら、株買っとけばいい話
売る前提にならない住居で資産増やすなんて愚策
704: 名無しさん 
[2020-04-14 18:07:20]
今日、地元の工務店に、契約の延期をお願いしてきました。
「かまいませんよ、大丈夫です」と快い返事をいただいてホッとしました。
705: 匿名さん 
[2020-04-14 20:34:07]
快い返事も貰えないような業者に依頼してしまうのが最もよろしくない
706: 名無しさん 
[2020-04-14 22:48:03]
というか、契約しない権利あるから契約前に延期を拒否するなんてできないけどね
707: 匿名さん 
[2020-04-14 22:59:13]
契約金?設計代払ってます
50万くらい
来月末着工ですが
もうすぐ3週間なにも連絡ありません
この時期っていろいろ決めることあるんですよね?
まだあまり決めてないんですが
708: 通りがかりさん 
[2020-04-14 23:28:36]
>>707 匿名さん
たくさんありますよ!
今基礎が終わったところですが、未だに決めること多くて大変なくらいです(^◇^;)
709: 通りすがり 
[2020-04-15 08:24:36]
>>707 匿名さん

何が決まってないですか?
住宅設備?内装?
710: 通りがかりさん 
[2020-04-15 09:27:35]
私は地元の工務店で作っていますが、着工前には何度も設備の打ち合わせ等してから始まりました。
その為か、着工後は、コンセントの最終調整、確認や作り付けの棚の幅等軽微な物だけでスムーズに進んでおります。

着工してから細かい事を決めるとしたい事が出来なかったり、結構しませんか?
711: 匿名さん 
[2020-04-15 10:39:49]
キッチン、バス、トイレは決めました
中国の関係で遅れそうですが
内装はまったく話してません
712: 通りがかりさん 
[2020-04-15 13:30:52]
>>711 匿名さん
私のところは、キッチン、トイレ、バスも毎回メーカーの出してくれた資料を見て確認し、外装、内装も扉も、壁紙、外壁等も全部先に打ち合わせしましたよ。

それが普通なのかと思ってました。
713: 匿名さん 
[2020-04-15 19:29:08]
>>703 名無しさん
もうマンションも一部の特殊な物件除いてダメだよ。
根本的に供給過剰。
すこしマシだった高層マンションも高い修繕積立金の話が広く知られるようになったからか人気が落ちてきてる。
小出しに売るなどで逃げてるが、去年は秘密の値引きを乱発しかろうじて売ったところが多い。
そこに今年のコロナ騒ぎ。
もうマンションの値上がりも望み薄だろうね。

仕事柄でWebのアクセス解析データ見れるのだが、
コロナ騒ぎ以降、テレワークで全体が伸びてるものの郊外分譲地の伸びが相対的に大きい。
テレワークで利便性を犠牲に出来る人が増えて郊外に流れる可能性がある。

とは言え、テレワーク出来る人は最大でも労働人口の2~3割だろうから、少子化家余り状態を解消するほどにはならないだろう。
結局どこも値下がりしかないだろうね。


714: 匿名さん 
[2020-04-15 23:44:51]
ホームインスペクターの所にも着工延期の相談が増えてるようです。

業界における、コロナウイルス(COVID-19)の影響
https://www.kodate-ru.com/column5-31/
715: ○ 
[2020-04-15 23:57:05]
コロナウイルス終息宣言出たとして、今新築契約されて工期遅れてる方から終わらせて行きますよね?
そしてこれから契約する方は、今契約されてる方の家から建てていくから、結局着工まで待たされますかね??
職人の方達が忙しすぎて手抜きとか起こりえますよね??
716: 匿名さん 
[2020-04-16 09:00:42]
今から建てるのは得策ではない。
オリンピック後に契約し、建てなさい。
717: 戸建て検討中さん 
[2020-04-16 09:49:18]
家建てるタイミングを3.4年ずらせる人って少なくないですか?
私は2年かけて準備打ち合わせして子供の小学校入学に合わせて今年度末までに建てようと計画してきました。
そんな中この騒動です、、、

オリンピック来年開催が、無理だったとして
待ってる方の駆け込み需要が起きたら間違いなく価格高騰しそうです。

718: 匿名さん 
[2020-04-16 10:55:18]
駆け込み需要で家の価格は上がらんよ。むしろ安くできる。
719: 匿名さん 
[2020-04-16 11:30:24]
計画をずらせる人よりも、むしろ今そのまま計画通りに進めようとする攻めの姿勢
未曽有の逆境にも立ち向かうタフな勇者施主が頼もしい

パワーオブ・ジャパンを見せて

720: 戸建て検討中さん 
[2020-04-16 11:37:04]


>>718 匿名さん
減税や増税対策での駆け込みとは、違い今回のような全国的な不況は震災後の駆け込みと同じように注文住宅の単価は高騰する。もしくは値段据え置きでも工期がかなり伸びる

安くなることはない

721: 戸建て検討中さん 
[2020-04-16 11:42:25]
>>720 戸建て検討中さん

全国的に影響あるので逆に国が得策出してくるのでは?
722: 匿名さん 
[2020-04-16 15:06:12]
震災後に値上がりしたのは復興に人が回った分、それ以外の人が不足した地域や関係する業者だけ
建設資材単価指標においては、主となるコンクリートも木材も一時的品不足こそあったが
特に目立った単価の上昇はしていない。
リーマンショック以降続いている需要減に合わせ、HM各社は揃って受注単価は引き上げ続けているが
震災復興により拍車が掛かったという実情はある。

現状も、いくら売れないからといって早々HMの単価が下がる可能性は低い
しかし一転して住宅需要が増加した時には、ここ一番と価格上昇する可能性は非常に高いだろう。
今までの傾向からも国内資材単価は、大幅な変動は無いだろうと推測される
つまりHM以外の普及価格帯である工務店などは、大きく価格が上下することはない。
(輸入資材価格の上下は不明だが、大幅な変動も予測され、これは全ての住宅価格に反映される)

誰もが知っておくべきは『日本は長期に渡りデフレであること』 
つまり容易に、これ以上モノが安くなる事はないという土壌である。
次に『日本は人口が減少しており、潜在需要は減少傾向で経済成長も見込めない』
人が減れば需要も減る、よってインフレにはならず物価の上昇もない。
(海外に最悪な事態でも起こればその限りではないが)
723: デベにお勤めさん 
[2020-04-16 17:02:25]
家そのものの価格もだけど、大半の人が利用するローンの金利も気になるよね。
変動か、固定か…
うちは2段階固定です。フラットよりかなり利息は少ないです。
724: トキ 
[2020-04-16 17:54:06]
私は契約します
人類がコロナウイルスに勝利すると、信じているからです。
守りに入ってはいけません。
我々は勝利します。
ですから今打合せをされている方々は、ハウスメーカーを信頼して契約すべきです。
私はここに宣言します。4/19に契約します。
家作りを楽しみましょう。
725: 戸建て検討中さん 
[2020-04-16 18:09:51]
昨日大手ハウスメーカーでコロナ発症者見つかって、その営業所全員自宅待機になる旨発表されたね
下請け大工の場合、あちこち関わっているから、1人発症すると関係した大工全員自宅待機になるよ

信用するとかいう問題ではない
726: 検討者さん 
[2020-04-16 18:14:48]
あれだけ渋ってた一律10万給付も
内閣支持率が落ちたらあっさり通ったから
消費税減税も通るかもしれないな
声をあげ続けることが大事だね
消費税減税したら買いかな
今回ので仕事無くなるような人は
今の厳しくなった審査では
ローン組めないだろう
そういう人はコロナ関係無く家は買えないんだろうし
727: 戸建て検討中さん 
[2020-04-16 18:18:59]
https://www.housenews.jp/review/17975

対面接客自粛になっているのに、建材とか実物見ないでネットとかで済ます気?
大手とか契約すると簡単に着工日ずらせないよ
728: 匿名さん 
[2020-04-16 20:39:38]
絶対に消費税減税されるから契約は減税後の方がお得だぞ。それまでは契約を待て。何百万も変わってくる。
729: 戸建て検討中さん 
[2020-04-16 21:23:45]
10%の時に契約し、建築中に消費税減税が実施された場合は、引き渡し日前なら10%の金額でなく0%で買うことができるんですかね?
730: 戸建て検討中さん 
[2020-04-16 21:47:36]
減税は絶対ない
不公平や反発が半端ないし、減税までの買い控えが起きて倒産が加速する
731: 検討者さん 
[2020-04-16 21:52:24]
不公平って何の不公平?買い控えあったってその後に消費されるんだから問題ないような。
自分は減税されたら嬉しいです!
絶対なんて言い切れますか?
10万円だってあれだけしぶってたのに実施されそうだし。
732: 匿名さん 
[2020-04-16 22:03:18]
4月末に上棟です。埼玉県民ならではの会社で家を建てます。後期に遅れは全くなく予定通りだそうです。
本当に消費税、無くなるか下がればいいです。外構に回すはずの費用がコロナで無くなってしまいそうです。
せめて家を建てるときの200万の税金があれば外構費になるんだけど・・・。
無理でしょうが妄想してしまいます。
733: 通りがかりさん 
[2020-04-16 23:29:26]
>>729 戸建て検討中さん
それは無理じゃないですか?
734: 戸建て検討中さん 
[2020-04-16 23:36:35]
消費税減税は失策を認めたことになるから、ないでしょう
一時期であれ、減税すれば、恒久的な減税しろとなるし、再度増税すれば消費マインド冷えるひ
100年に一度と言われたリーマンショックでも現金給付なんだし
735: 匿名さん 
[2020-04-17 03:27:03]
減税策は確実です。もう少しコロナが落ちついたらね。
ただ減税は10%→5%で期限はコロナ収束してから、一年が減税対象みたいです。
736: 匿名さん 
[2020-04-17 06:51:11]
コロナ拡大してるのに建築どころじゃないでしょ。住宅業界も自粛するべき。
737: 通りがかりさん 
[2020-04-17 06:53:48]
減税になるならそれまで契約は待つかな!
ある程度、計画しといて契約だけしなければいいんですよね?
738: 検討者さん 
[2020-04-17 07:57:51]
ショールームは緊急事態宣言の地域は閉鎖してますよね。今後全国で閉鎖するのかな?
そうなったら実際にものを見ないで決めなきゃいけなくなるし、契約できませんよね。。
739: 通りがかりさん 
[2020-04-17 08:41:45]
着工日記載の契約したら、最後
ショールームも見れずネットで決めることとなる
740: 通りがかりさん 
[2020-04-17 08:44:41]
>>732 匿名さん
消費税なくなったとしても、あなたの場合、契約日基準だから、何もないよ


741: 匿名さん 
[2020-04-17 08:54:27]
消費税減税は絶対に無いね(笑)
減税するために設備や仕組みを変えるコストがいくらかかるか…
別の経済対策になるのが確実。今回は飲食や観光業をメインに対策するのも目に見えてるしね。
742: 匿名さん 
[2020-04-17 08:59:16]
契約しちゃった人は減税になったら損ですもんね…。でも家具や設備買うときにお得になるし、悪い話ではないと思いますけどね!
減税というか一時凍結にしたら、0になるだけだからレジなどは簡単に設定できるみたいだけど。
743: 匿名さん 
[2020-04-17 09:46:49]
為替や株が日々変動するように、消費税率は景気動向指数なんかと連動させたら面白いよな

コロナで景気悪化!→消費税も下落!! よし!今が買いだ!!!
みたいなね
744: 通りがかりさん 
[2020-04-17 13:06:07]
ダイワハウス、全国で施工中止だって
戸建も対象

施工中の中途半端な段階で中長期に及んで雨曝しになるね
建材も現場に放置のまま
余りに遅延すると梅雨や台風の季節となる

いくらシートで覆っていたとしても施主としては嫌だろう
745: 匿名さん 
[2020-04-17 13:12:23]
>>744
えええええー
746: 戸建て検討中さん 
[2020-04-17 13:19:50]

延期してもらいました!

一部変更合意契約も済ませ、4月末に着工予定でした

これからも打ち合わせがあり、無事に完成するのか、中断などしないか等
不安で悩みながら家を建てるのはと思い、メーカーはとても渋っていましたが、延期してもらいました

今はモヤモヤがスッキリしました
747: 匿名さん 
[2020-04-17 14:23:24]
ダイワハウスの件、5月10日まで工事休止。。。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58170740X10C20A4000000/
748: 匿名さん 
[2020-04-17 14:27:49]
>>746 戸建て検討中さん
契約金は預けたままになるのですか?
749: デベにお勤めさん 
[2020-04-17 14:35:08]
>>747
施主の理解を得られたところからって書いてあるし、
つなぎ融資の利息とかでキツいので無理です!で工事はしてもらえるってことじゃないの。
もちろん関係者に感染者が出たら問答無用で中止だろうけど。
750: 戸建て検討中さん 
[2020-04-17 16:49:01]
延期なので、契約金(100万円)は預けたままです

751: 検討者さん 
[2020-04-17 16:54:08]
コロナの感染防止のためにお願いされて、断れる施主って余りいないと思うけどね

大工にも差し入れて気持ちよく丁寧な作業してもらう施主多い中、国から非常事態宣言出て感染防止のための作業中断をお願いされて断るって結構心理的に難しいと思うよ

それで気を悪くされて、断熱材とか見えなくなる部分隙間出るようにされたらどうしようとか思うわけ。
近所もダイワハウスの看板で作業していたら、あの施主強要したのかとわかるんだしね
752: 評判気になるさん 
[2020-04-17 17:03:04]
>>751
ダイワが工事休止してるとか、普段経済新聞読んでたり
建築中とか建築前とかで頻繁に住宅業界のことを調べたりここみたいな掲示板利用したりしてる層しか知らないでしょ。
テレビしか見ない様な人が大半の世の中、そうそう分かるはずがない。
当方建築中で、会社の同僚や友達にトイレ等水回りが入りにくくなってるって話を
したけど全然知られてなかったし。
近所が建築中ばかりの分譲地の人だけが気にしてれば良い。
753: 名無しさん 
[2020-04-17 17:04:34]
一ヶ月延期になりました
つなぎ融資は一ヶ月でいくらくらいなんでしょうか?
754: 通りがかりさん 
[2020-04-17 17:10:00]
大和ならみんな延期?
施主は心配だらけだね
施主に対して保証がほしいね
755: 検討者さん 
[2020-04-17 18:00:31]
>>752 評判気になるさん
これから、自粛が加速化すれば、状況的にわかるようになるよ
ほとんどが自粛の中、あそこが自粛してないって、おかしいよねと
756: かなさん 
[2020-04-17 18:41:15]
>>754 通りがかりさん
コロナによる遅延はハウスメーカーの過失にやるものではない不可抗力事由なので、普通は保証されません
施主もハウスメーカーも被害者でどっちも損しているという考えによります
757: 名無しさん 
[2020-04-17 18:49:17]
>>753 名無しさん
つなぎの借入金額×金利×31日÷365くらい。
銀行の住宅ローンで、つなぎ資金にも保証料かかるなら、プラスα
758: 匿名さん 
[2020-04-17 18:55:31]
大和ハウスの件はヤフーニュースにも載ってるし、さすがに影響大きそうだ。
業界大手の動きは下の方向性も決めるだろうし、やっぱ怖いなあ。
地方工務店とかもどうなるやろうねー。
土地、不動産屋から購入せっつかれてるけどやっぱ延期した方が良さそうやな。
759: 戸建て検討中さん 
[2020-04-17 18:57:59]
一条工務店なら家賃もつなぎ融資も負担してくれる。
760: 匿名さん 
[2020-04-17 20:47:36]
一条はもう待った無しの崖っぷちなのか

最後には頭金7割入れれば2割引きとか始まるか
761: 匿名さん 
[2020-04-17 21:42:23]
最初に行動を起こした会社は宣伝になるからね。お客さんにも家賃等の保証をすると更に効果的だよね。
そういう意味もあってやるんじゃないかな。
762: 通りがかりさん 
[2020-04-17 22:43:22]
大手ゼネコン、住宅メーカーが工事ストップ。中小の会社も工事止めるんかな?でも止めたら大工はもちろん、子会社とかも生活できなくなるし…これは、本当にヤバいかもな。ずっとこのままコロナが収まらず、車関連、住宅関連が止まったら、公務員、食品、薬品以外の仕事の人はローン返せなくなるんじゃね?
763: 匿名さん 
[2020-04-17 23:15:33]
今施工中ですが工事ストップされないか心配です
絶対嫌です
764: 匿名さん 
[2020-04-18 01:07:38]
そうです!
建築現場で感染者が出ようが私の工事は止めないで下さい。
765: 匿名さん 
[2020-04-18 01:58:23]
ゼネコンも延期できる工事は中断、HMも同様の動きになるでしょう
企業として無理に稼働させていた結果、自社現場がクラスター元になるのは流石にまずいです。

例えクラスター元になっても容易に止められない医療・食品・物流やインフラに関する業種と
そこに関係する工事であれば中断はさせないし、文句も言われない。

これから顕著に必死に自粛などクソくらえだと活動していく業者は、今業務を止めたら
資金ショートが目前に迫っている会社なのは、ほぼ確実。
少しでも仕事を動かしてキャッシュを廻して行かないと死んでしまう
だから契約条件は、今までにはなかった非常に良い条件が提示されるはず。

不渡り出すまでは、稀に見るお買い得な時期といえるでしょう。


766: 匿名さん 
[2020-04-18 02:20:32]
契約の際にコロナのせいで工期が延期した場合、施主の損失額をメーカーが保証するという文面を付け加えましょう。安心できますよ。
767: 匿名さん 
[2020-04-18 07:56:13]
すでに施工中ですが工事を中断するみたいなそんな動きは無さそうですよ
もし中断するなら損失は請求します
大和では施主が反対しても中断なのですか?
768: 名無しさん 
[2020-04-18 08:23:31]
新築戸建現場でのクラスター感染リスクが高いのって、
上棟の時くらいじゃねーの?
769: 名無しさん 
[2020-04-18 09:09:13]
大和ハウスは施主が中断しないと言ったら工事続行ですね。
770: 通りがかりさん 
[2020-04-18 09:15:25]
>>767 匿名さん
施主が反対しても中断だと思います。もし中断されたとしても、損失請求はやめてあげてください。住宅会社も従業員や大工をコロナから守ろうとしての判断。経済的に苦しくなるからどちらが正しいかは分からんけど、人を守ろうとしてるのは評価できると思う。
771: 名無しさん 
[2020-04-18 09:35:31]
ニュースの記事見たら施主の同意が得られる場合は中断と書いてある。
すべての工事を中断したら職人が食べていけないし倒産だらけになるでしょう。
772: 戸建て検討中さん 
[2020-04-18 09:57:36]
中止するなど言ったら続行だと思いますよ
ただ、作業する人の心証はどう写るか

休業保証ないなら仕事あって助かるかもしれませんが、休業保証あると、不快に思うかもしれませんね

継続的にやる人は少ないですが、人は不特定多数で結構来ますからね
電気、ガス、水道、エアコン、壁紙、カーテン、、、

特に浅く広く関わる人がコロナだった場合の影響を心配しているのでしょう
773: 戸建て検討中さん 
[2020-04-18 10:12:32]
実は地元工務店より大手の方が関わる人が不特定でリスク高い
大手の下請け会社の求人見ると、どういう人が作業しているかわかる
有期雇用の作業員定期的に募集していて、流れが混ざっている
774: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-18 10:16:13]
コロナのような不可抗力事由で施主が損失受けても、ハウスメーカーも悪くないので、法的には請求できない

誰も悪くない中、コロナで損害被ると、対応するのにストレス溜まるだけだから、避けられるなら回避した方が無難

全く収まる気配ないし、沖縄が急増しているの見ると多少暖かくてもコロナ増える
775: 匿名さん 
[2020-04-18 10:28:23]
大和ハウスは工事関係者からの感染者を発表している
もしその上で多数の工事を進めた結果、更に感染者を増やしたとなれば
企業姿勢が厳しく問われるのは確実、苦渋であっても当然の選択。
その家を無理してでも建てなかったら人命に係るとか
社会に大きな影響を及ぼす場合があるなら別ですが。

ゼネコンも民間工事の多くを中断するとしているので
これから財閥系を中心に、HMも工事中断の流れとなるのはほぼ間違いない。
過去水銀でやらかした企業系列にあるところは、現体制も旧来のままなのか
少々気になるところ。もし変わっていなければ工事中断などしないだろう。

資本力のある大手以外は、数か月中断すれば資金ショートが確実に来る
拡大拡販で毎年業績を伸ばして来たような企業は、立ち止まった瞬間に呆気なく終わるものと
覚悟しておいた方がいい。
776: 名無しさん 
[2020-04-18 10:49:03]
コロナ感染リスク上げるなら倒産しましょうということですね。
777: ジキル 
[2020-04-18 11:13:47]
それでも私は契約します
良くしてくれた地元の工務店ですが、打合せで一年弱お付き合いしてます
遅れることは無いとの事なので、明日は契約しようかと思います
また、コロナの件で倒産もしないとの事なので、大丈夫かなーっと安心してますしね
引き渡しは12月中頃に予定してます
778: 通りがかりさん 
[2020-04-18 11:31:51]
>>777 ジキルさん
状況は日に日に変わりますよ。私も3月頃はコロナの影響は受けないので工期も予定通りとのことでしたが、2週間後にはキッチンや洗面台等が遅れてきて、いま引き渡しの人が遅れるとその後の人も遅れてくると言われました。倒産するかどうかも、分かりません。あなたに倒産しそうとは言わないと思います。なら安心できるタイミングはというと難しいですが、とにかく今は絶対がない世の中ですので、しっかり考えて見極めましょう。
779: 戸建て検討中さん 
[2020-04-18 11:32:04]
住宅完成保証制度をつけて契約する、大幅な遅れが出た場合つなぎ融資増額分は負担してもらうよう契約条件に盛り込む、などの対策は何かされましたか?

我が家も契約日が迫っています。
手付金に100万払ってしまっているのですが解約したら戻って来ませんよね…?

担当者さんには良くしてもらってるので、解約するのは気が引けますが、ここの書き込み見てると解約するのが正しいような気がして来てます( ; ; )
780: 匿名さん 
[2020-04-18 11:35:29]
外壁塗装が終わったけど、職人さんが4人中3人中国人だった・・・
怖かった
781: 戸建て検討中さん 
[2020-04-18 12:44:21]
友達が大和ハウスの営業だけど、基本的には出勤してはいけないが、売上も落としてはいけないと指令が出てるらしい。大変だ
782: ○ 
[2020-04-18 12:51:22]
消費税下がれば工期遅れで二重払いなってもいいから契約しよかな思ってます。
783: 匿名さん 
[2020-04-18 12:58:35]
>>780
職人不足で、そのうちそういう光景が当たり前になるよ

天下の積水が最近外人使ってるみたいだし(現場の人に聞いた話です)
784: 戸建て検討中さん 
[2020-04-18 13:09:22]
>>770 通りがかりさん

せめて
家賃や融資の保証はしてほしいですね
785: 匿名さん 
[2020-04-18 14:26:03]
>>783さん
近所のミサワの現場も何語かわからないけど(多分中国かベトナム系)外国語が飛び交ってます。人材不足なので別にいいけど、このご時世なので感染してないか不安です。
786: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-18 14:45:39]
2月末に引き渡し受けたけど、この頃ですら、コロナのせいで酷かったよ
建材とか微妙にグレード違うの使われた
細かいところまで議事のこってなかったから、諦めたよ
カップボードとか微妙に仕様異なるものが来た

ハウスメーカーも建材足りない中で無理に建てようとするから、変な家になる可能性が高い時期だと思うよ
787: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-18 14:48:00]
>>777 ジキルさん
コロナなんて100年に一度とかいう感染病なのに、そんなの断言なんか誰もできないよ
1月の段階でこんなあちこちが経済止まると予想できた人なんかほとんどいないだろ?
わずか3ヶ月前だよ
788: 評判気になるさん 
[2020-04-18 16:12:59]
>>786 口コミ知りたいさん
えー
さすがに大手ではないですよね?
やばすぎませんか?詐欺にはならないのですか?
789: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-18 16:46:26]
>>788 評判気になるさん

>>788 評判気になるさん
わざかはわからないけど、水回り系が特に酷かったので、コロナのせいだと思っている
数万円のオプションがない程度だけど、使ってみて気づく内容で施主検査では気づかなかった

メール履歴あるところは直してもらう予定
3ヶ月後になるらしいが

議事なかったら仕方がない
コロナ関係なく大手だろうが、こういうのは結構あると思うよ
施主検査でブログ探すと、酷いのもあるよ
図面にない柱が家の中にあったり
790: 名無しさん 
[2020-04-18 16:54:53]
>>777 ジキルさん
自分や家族が死んだり、入院が長引くことは考えてはいないのですか?
791: ジキル 
[2020-04-18 17:08:40]
>>790 名無しさん
はい、考えていません。
わたしは、「いつか死ぬだろうから」という理由で、働くことをやめたりしないです。
わたしたち家族の為に一生懸命尽くして下さった、工務店の方々に応えたいです。
ですので、わたしは契約しようと思います。
792: 匿名さん 
[2020-04-18 20:09:42]
>>791 ジキルさん
後悔するぞ。
言ったからな!
倒産するとは絶対に言わない。言ったら契約もらえないから。建築中に倒産した場合、悲惨なことになるぞ。他にもリスクが多すぎる

793: 名無しさん 
[2020-04-18 20:12:47]
>>791 ジキルさん
どうぞ。
794: SUN5 
[2020-04-18 21:31:01]
私も4/25に契約する予定。
さすがに、保険(完成保証)を掛ける予定。
795: 匿名さん 
[2020-04-18 21:46:31]
正直工務店の方ってどんなに良い人だったとしても、所詮はビジネスの付き合いだから、そこまで信じられないな…。
今の段階で遅れることはないって断言されたら確実に信用できないって思ってしまう。
きっとその工務店は次々お客さんがいないと回らないんでしょうね。
私はビジネス上の付き合いの方と心中するつもりはないので、様子見します。
796: e戸建てファンさん 
[2020-04-18 22:24:33]
5月半に着工予定です。
正直、今この状況で家を建てることに不安はあります。

ただ、子供の学校関係や賃貸の広さなどいろいろ考えた時に、自分の中では今が家を建てたいと思っているタイミングではあるのでこのまま進もうと思っています。

ハウスメーカーさんの方には、コロナの影響で完成が予定より遅れた場合は、遅れた分のつなぎ融資分の利息をサービスしてくれるという話を交わしました。
797: 名無しさん 
[2020-04-18 22:45:17]
ネットの人って必余以上に安全側にふる傾向があるので、そのあたり加味してよく考えて。
798: 名無しさん 
[2020-04-18 22:56:08]
うちはもう上棟まで行ってしまってるので、このまま進むしかないわ
HM潰れる前に、早よ引き渡して欲しい
799: マンション検討中さん 
[2020-04-18 23:12:07]
TOTOの浴室乾燥機が三菱の浴室乾燥機に変更になったと連絡がありました。
TOTO復活したんじゃなかったのか!
800: 匿名さん 
[2020-04-18 23:22:46]
契約したんですが、契約前は心配ごとについて尋ねるとなんとかします。倒産はありません。みたいなこと言ってましたが、契約して2週間経ちましたが態度が一変…。信頼してたのに…本当に家立つのかな?
801: 戸建て検討中さん 
[2020-04-18 23:29:14]
うちはまだ何も連絡きてないです、トイレは一部受注再開と聞きましたが今たててる人はどこもトイレ入ってきてないとの事です。
一階もトイレなしで引き渡しとか、勝手に仕様が変えられちゃってるとかあるんでしょうか?
建築会社からの、お知らせがあるまで聞くなみたいな風でしたし、こちらからは聞きづらいけどモヤモヤします‥もう、引き渡しは段々と近づいてきているのに
802: 匿名さん 
[2020-04-18 23:39:46]
>>800
>倒産はありません。みたいなこと言ってましたが、契約して2週間経ちましたが態度が一変…。
どのように一変したのですか?
803: 匿名さん 
[2020-04-19 04:31:24]
契約的部分、倫理的なものも含めて大手業者は受注にも建築続行に慎重にならざるおえない。
中小零細においては、不意の中断や先の見えない負担増を恐れて受注には慎重にならざるおえない。

よって来月入金が無いと再来月には息詰まるような危うい会社だけが
この期に及んで熱心に営業している状態。



804: 通りがかりさん 
[2020-04-19 05:59:21]
契約してるものに関しては勝手に変更はしないと思いますよ?必ず変更してもいいか確認が来ると思います。

TOTOのトイレに関しては遅れてるものの少しずつ動いてるみたいですよ
805: ジキル 
[2020-04-19 07:48:40]
今日は大安で晴天です
契約するには気分的にも気持ちの良い日です
昨日は色々とアドヴァイスをありがとうございました
ただ、私達は工務店の方々を信頼して、契約しようと思います

また、これからご契約される方々も不安はあると思いますが、会社の言われる事を信頼して、お互い家造りを楽しみましょう

それでは逝ってきます
806: 名無しさん 
[2020-04-19 08:22:00]
>>805 ジキルさん

>逝ってきます

悲痛な覚悟を感じますね

807: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-19 08:57:39]
家建てるためには、業者は一件当たり1000万を軽く超える建材を発注する

コロナで一部のキッチンとかトイレが入らず、引き渡し拒否されると、現金が入らない

建築止まっても、固定費は出て行く

キャッシュフローが悪化して赤字になるが、そんな状態が続くと飛ぶよ

銀行も融資しぶりたくなる状況だしね
808: 評判気になるさん 
[2020-04-19 09:02:49]
倒産の心配は営業に聞いても、あまり意味ないよ
そもそも、財務諸表見れる立場になかったり、見れたとしても、専門的で見方がわからない場合が普通
しっかりと財務状態公表していて、キャッシュの多さや有利子負債の多さなど見て判断するべき

また、人柄が信用できるとかも意味ない
別に騙すような業者でなくても異常時は倒産する

809: 検討者さん 
[2020-04-19 09:11:40]
私は先月建ってしまったけど、正直後悔している
リーマンも乗り切って会社は簡単には潰れない財務だけど、既にボーナス削減、給与は成果報酬型移行という話が出て、比較的余裕ある住宅ローンにしたつもりだけど、不安感がある
待った方がいいよ
先行き不安なら築浅の中古物件にするなど資金計画変えた方がいい

建築業界は今後倒産リスク高くなる倒産言われているからね
https://www.moneypost.jp/642374
810: 検討者さん 
[2020-04-19 09:16:06]
>>801 戸建て検討中さん
うちは仕様変更されてました
掃除しやすいグレードが高い仕様にしていたのに、なくなってました
同じ商品名だったので、すぐ気づかなかったのですが、グレードが低い商品カードでした
詳細な商品コードはメモしていた方がいいです
商品コードで対比するのが確実です
正直、引き渡し時は2時間しかないので、商品コードが違うぐらいのグレードダウンを見抜くのは無理です
811: 匿名さん 
[2020-04-19 09:16:53]
コロナ対策で中小企業向けに無利子で融資してくれるんですよね?建築業界だって使えるんじゃないでしょうか?
812: 通りがかりさん 
[2020-04-19 09:20:36]
でもみんな一斉に住宅を買わなくなると、それこそ経済が大変なことなるから、買いたい人には買っていただきましょう!(私は怖くて様子見だけどw)
813: 検討者さん 
[2020-04-19 09:22:41]
>>810 検討者さん
商品カードではなく商品コードですね

交換もお願いして既に1ヶ月以上経ちますが何も連絡ありません
連絡したら、在庫なしです、在庫回復したら連絡すると言われて終わり

多分、これから引き渡す客の方が最優先になるので一度引き渡した客は最後まで後回しにされるでしょう
仕様違いで引き渡し拒否されるとハウスメーカーも入金されず困りますからね

それも嫌らしかったのは、施主検査の際に水回りの詳細は引き渡しの際に水回りメーカーさんが説明しますから、それ以外を特に重点的に見られた方がいいですと案内されましたからね
更に、引き渡しの時も水回りの説明している間に使い方の説明ですから、我々は次の打ち合わせがありますので、と言って鍵を置いてハウスメーカーの人は帰られました
指摘する隙を与えなかったのです
すごく丁寧に親切そうに言われたら、なかなか疑うような指摘はできません
心労が増えるので今の時期は絶対やめた方がいいですよ

はあ。
814: 検討者さん 
[2020-04-19 09:24:48]
>>811 匿名さん
その支援窓口がコロナで人手不足で何ヶ月先まで空いてないと問題になっているのですが。。、

行政だって、いきなり申請業務増えても対応できませんよ
コロナで在宅余儀なくされている共働き世帯も多いのに
815: 検討者さん 
[2020-04-19 09:27:52]
現金給付10万という破格な額から判るように、リーマンショック超える事態になってきているよ
時間差で色んな業種に波及している

https://www.google.com/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-211290
816: 匿名さん 
[2020-04-19 09:28:19]
窓口が混雑していて回らないとしても、それを利用してもらうしかないですよね。。
在宅勤務できている会社員であればお給料は支払われるので心配ないのでは?自営業ってこと?
817: 匿名さん 
[2020-04-19 09:33:16]
今建ててコロナの影響も思ったほどでは無く無事に建てられるか。
様子見して時期を逃し、値上がりして工期も伸びることになるか。
今契約するのは賭けに見えるのは私だけでしょうか?慎重すぎますか?
818: 検討者さん 
[2020-04-19 09:34:32]
>>816 匿名さん
行政の職員が全く回ってないっことですよ
コロナの検査と同じで処理できないなら、色々と言われて断られる

倒産規模は二次関数的に増えていくので、どんどん無理が出ますよ
1ヶ月程度の自粛で融資必要な企業はもともと体力ないところが中心ですが、数ヶ月となると、普通の企業でもキャッシュ尽きるところはでます
数ヶ月客がいなくなるなんて普通は想定してない
トヨタですら資産売らなければならなくなると言われてますからね
819: 検討者さん 
[2020-04-19 09:37:46]
>>817 匿名さん
リスクとリターンが見合ってないので賭けにもならない
待てば、工務店倒産した新築戸建てや住宅ローン払えなくなった注文住宅が投げ売りされますよ
リーマンショックで見られた光景です

私の同僚は吹き抜けがある立派な戸建てを1500万ぐらい安く買ってました
工務店も倒産してすぐ現金にする必要があり、かなり安くなっていたらしいです
820: 名無しさん 
[2020-04-19 10:15:18]
>>817 匿名さん

とりあえず1年間は、緊急事態宣言を出したり緩めたりで行くのは確実じゃないですかね。
有効な薬もありませんし。

すでに2年間は…という話もありますよね。

私は研究者じゃないので、専門家の話は覚悟を決めるために受け止めようと思っています。
工務店を信じるか、感染症の専門家を信じるかのどちらかですよね。
821: 戸建て検討中さん 
[2020-04-19 10:37:27]
810さん、情報ありがとうございます。
わからないレベルにしても一言伝えてほしかったところですね。
確かエコポイントにも商品コードの記入欄?あったような‥
微妙にも違ったら申請どうなるのかとか気になりますね
822: 匿名さん 
[2020-04-19 11:23:43]
コロナの影響で設備の入荷が遅れ、当初3月引渡し予定を4月下旬に変更し、無事に設備も入り引渡し日を待っていたところ、金曜日に工務店から電話があり、予定日に引渡し出来ない可能性もあると言われ…
緊急事態宣言で法務局に制限がかかり登記が間に合わないかも知れないと。登記が間に合わなければ融資も実行出来ないので引渡しは難しいと言われました。月曜日にどうにか掛け合ってみるが最悪な状況だけ視野に入れておいて欲しいと言われました。
やっと設備が入ってきて安心していた所、まさか法務局の影響が出るとは思いませんでした。本来なら引渡しに向けて楽しいはずが不安で仕方がありません…
823: 検討者さん 
[2020-04-19 13:08:13]
>>821 戸建て検討中さん
既に提出してしまったので、確認できませんが、申請段階と番号は異なっているかもしれませんね。。。幸い他の部分で上限には達するはずですが。。。

ちなみに、ユーザ登録は商品コードが違うため、できてません
交換されるまでやらないでくださいと水回りメーカーに言われました
824: 戸建て検討中さん 
[2020-04-19 14:43:13]
>>823さん
他の部分とありましたが、また申請の書類など書き直しになったりなど手続きは自分でするんですか?
825: 検討者さん 
[2020-04-19 14:51:32]
>>824 戸建て検討中さん
書き直しとかは何も言われてません
先月なので、まだ審査終わってないと思います

最初の手続きは、業者側の書類の用意はしてくれましたが、写真撮ったり住民票用意して送付は自分達でやりました
大手で全てやってくれるところもあるようです
ただ、手数料5万とか10万とか請求する話も聞くので、自分たちでできる分はやった方がいいかなと思います
自分たちでやってわかるのですが、確かにすごく面倒
手数料請求されてなくても、他で水増しされていると思います
826: ジキル 
[2020-04-19 15:48:54]
報告です
本日、工務店に行きました
もちろん契約する為です
ただ、契約の前にコロナの件で、こちらも不安があることと、遅延があった場合の補償の対応について、改めて話しをはじめたところ、社長と営業さんの態度に少し違和感を覚えました

しかし、わたしは契約するつもりでいたので、話し合いをしていたところ、一通のLINEがきました

不安なので、今日契約はやめない?

妻からでした、妻からの予想外の反応に、これはまずいと思い工務店には謝罪し、ひとまず保留としました
営業さんはひどく落胆したようで、いつものように見送りをして下さらなかったのが印象的で、少し悪いことをしたなと反省しました

一度、妻と話し合って改めて契約しようと思います
827: 名無しさん 
[2020-04-19 16:00:50]
>>826 ジキルさん

私が打ち合わせを重ねてきた工務店は、契約の先延ばしを伝えても「そうですよね、構いませんよ」との返事でした。

帰りはいつものように手土産いただいて帰ってきました。
828: 匿名さん 
[2020-04-19 16:19:16]
今年戸建てを建てる計画を立ててましたが、コロナの影響で先行きが不透明で今年は様子見た方が良さそうですね。
年齢的にもギリギリなので、なんともタイミングが悪い。
829: 通りがかりさん 
[2020-04-19 16:47:34]
>>826 ジキルさん
しっかり話し合ってください。みなさんおっしゃるように、100年に1度の事態です。これから先の事は誰も分かりません。ただ、工務店さんの態度には違和感を覚えます。ジキルさんは何も悪いことしてません。人生1番の買い物です。後悔のない選択ができますよう、祈っております。
830: 検討者さん 
[2020-04-19 17:15:47]
基本的に定型にはない契約書の文言が必要だけど、揉める
コロナの遅延を工務店は保証する義務はないんだよ
だって、コロナは誰のせいでもない

寄付するぐらいの覚悟ないなら辞めといた方がいい
831: 通りがかりさん 
[2020-04-19 17:21:51]
大安の今日
地鎮祭をし
GW明けの着工予定です
全国展開のハウスメーカーですが
今のところは、工期遅延の
可能性だけ伝えられています

工期の延期等不安ですが
土地のつなぎ金利もあるので
覚悟を決めました!
あとは無事完成を祈るのみです

色々な意見を参考にし
皆さん後悔のない家作りを!
832: 名無しさん 
[2020-04-19 17:28:27]
>>831 通りがかりさん

覚悟を決めたのですね!
たとえ紆余曲折があったとしても、素敵な家が建つといいですね。
833: 名無しさん 
[2020-04-19 17:29:53]
>遅延があった場合の補償の対応
工務店も困っているんだよ
震災や疫病のような誰も悪くない事情によって受けた損害だから、本来的に損害賠償金は請求できないのだよ

だから、例えば、リク〇ルが提供できませんとトイレが来なくて、引き渡しできなかった場合に、通常の契約だと、工務店はリク〇ルに何も言えない可能性がある(実際はどうなているかは知らない。一般論としての例)。なのに、遅延したので施主に保証しろとなると、工務店は自分たちが悪くないのに泣き寝入りになる。

かといって、そんなことを正直に言っても施主から、じゃあ契約しませんとなっても困る
板挟みで困っていたんだと思うよ

一言で言ってしまうと、時期が悪すぎる

これだけ
834: 名無しさん 
[2020-04-19 17:31:10]
参考までに教えてください
コロナ遅延について契約書では、どう規定してますか?
ここら辺会社によって違うんで興味がありまして・・・

トヨタホームとかは結構施主に厳し目の印象です
835: 通りがかりさん 
[2020-04-19 17:39:06]
>>832 名無しさん
ありがとうございます

本日の地鎮祭をとりおこなって
くれた神主さんから
コロナでよくないこと
ばかり考えてしまいますが
素敵な家を考える
楽しみがあっていいですね!
「おめでとうございます」と言われました

この先誰もがどうなるかわかりませんし
最悪のことも想定しつつ
どれだけ前向きになれるか
自分は前向きに考えることにしました
(家作りを慎重になってる方の
否定的な意見ではありません)
836: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-19 17:49:03]
次世代住宅ポイント延期になってる。
我が家は3月に契約して3月着工は無理だったから諦めたけど、延期の文見たら4月7日以降に契約した人も対象になるって書いてた。
コロナの影響でって理由がいるんだけど、そう言えば次世代住宅ポイントもらえるってこと?
なんかめちゃくちゃ損した気分…
837: 匿名さん 
[2020-04-19 17:59:50]
腹くくれるなら建てていいと思う
遅延賠償求める気なら辞めといた方がいい

838: 匿名さん 
[2020-04-19 18:35:10]
工務店側から延長を言われたのであれば、工事の着工が遅れてもエコポイントもらえる期間延長されてませんでした?
施主側からこの先不安だからと延期した場合はエコポイント貰える対象ではないってことなんですかね?
839: ジキル 
[2020-04-19 18:41:53]
>>831 通りがかりさん
おめでとうございます
わたしも今日契約するつもりでしたが、同席していた妻がどうやら?マークが付いたようで、とりあえず保留となりそうです
保留とした際に営業さんがいつもと対応が違った事については、先ほどLINEで謝罪がありましたが、こちらも今日契約すると伝えていたので、彼の気持ちも分かります

今後、わたしたちは少し様子見する事になりそうですが、貴方様は全ての事が上手く行くと良いですね!

また、昨日よりアドヴァイスくださった方々に、心よりありがとうと言いたいです
840: 名無しさん 
[2020-04-19 18:50:17]
>>835 通りがかりさん
ステキな神主さんですね。そう言われると嬉しいですね。

私はせめて有効な薬がわかるまでは延期をお願いした側ですが、現実は受け入れて、情報と自分の先を照らし合わせて、前向きに考えた結果です。

悲観的にとらえず、あなたの言うように前向きに受け止めていこうと思っています。

家作り、楽しんでくださいね。
841: 戸建て検討中さん 
[2020-04-19 19:56:11]
私達家族も前に進みたい。
けれど、減給とボーナス削減は確実だろう
一生、賃貸から抜けられないのか
842: 名無しさん 
[2020-04-19 20:26:41]
コロナで経済的に最悪な状況が確定してから家を買うのが賢い
リスクが少ない
好景気の給与のピークを前提に買うのはすごく危険
843: 戸建て検討中さん 
[2020-04-19 20:36:09]
現在仮契約中です。
契約について迷っていましたが契約する方向で考えています。

先日HMに失礼を承知で「御社が倒産しないか不安です」と伝えたところ、「もし今後10年間コロナが続いたとしても持ちこたえるだけの体力はあります。」と言っていただき、どこまで信用するかは人それぞれだと思いますが、私は担当さんを信じようと思いました。

住宅完成保証制度があること、遅延した場合のつなぎ融資増額分ははHMが負担してくれること、この2点は確認・交渉し、OKを頂きましたが、他にも気をつけておくことなどはありますか?

GW明けに契約する予定です。
844: e戸建てファンさん 
[2020-04-19 20:43:43]
仮契約?
それって意味がわからないな。

845: 匿名さん 
[2020-04-19 21:01:06]
遅延はしません、とか もし遅延時にはアレとコレの費用を負担します
だから安心! だから建ててください! 今どきこんなんが一番怪しいよ

これからどうなるか全く判らないのに、遅延時の費用負担してまで契約獲りたいって
どう考えても平時の正常な判断じゃない。

あら、色々負担してサービスしてくれて助かるわ なんて思った貴方
自分が逆の立場だったらどうするか、今積極的に売りますか 一度考えてみなさい。
846: 匿名さん 
[2020-04-19 21:18:11]
>>843 
その担当の言っている事が事実ならば、着工時1割、上棟1割
完成引き渡し時に7割以上の支払いで契約して貰う。
(もし金利損の話になるなら、その金利を支払っても条件は変えない)

会社の与信に全く問題が無いなら、家一軒分の入金時期など
気にするはずがない。
847: 名無しさん 
[2020-04-19 21:22:33]
>>843 戸建て検討中さん
大事なのは契約書の文言で判断すること
事前に送付してもらうこと
免責事項がないか
震災や天変地異等の等には今回のコロナは含まれる

保証を判断するのは、営業ではない
言葉で判断するのは余り意味がない

848: 名無しさん 
[2020-04-19 21:24:47]
>>843 戸建て検討中さん
倒産しますと言って、倒産するという営業は絶対いないけどね。。。
倒産しそうなら、尚更言わないでしょう
仕事なくなるから

相手の立場考えて質問しないと余り意味ないよ
不安ですと言ったら、安心ですとしか言わないよ

無借金経営ですか?とか、決算書見れますかとね

849: 通りがかりさん 
[2020-04-19 21:28:44]
>>842 名無しさん
確かに!いつまでもその所得とは限らんからな!身の丈にあった住宅買お!
850: 評判気になるさん 
[2020-04-19 21:39:52]
倒産が不安ですなんて、安心してくださいと言われるのが目に見えている質問は何も情報量がない

自己資本比率を聞くのが一番
いわゆる無借金経営は自己資本比率100%。
借金がないので資金繰りに困るリスクが少ない。中小には無借金経営のところはある(拡大を目指しがちな大手より、拡大を目指さない中小の方が無借金経営が多い)。

自己資本比率70%以上は一般的に優良

自己資本比率50%は、自己資本で借金を返せる状況ということで、まあ、安心。
50%を切ると、借金の方が多いことになる。

別に50%を切っても何も悪いことはない。借金を返せれる経営ができればいい。
コロナでその経営ができるかがポイント。

住宅業界 自己資本比率ランキング
https://gyokai-search.com/4-house-jikosihon.htm

自己資本比率が高い方が安心である

851: 評判気になるさん 
[2020-04-19 21:44:09]
うーん、その投稿だけ見ると、不安に感じますよ

まず、「仮契約」

法的には、仮契約という契約の種類は全くありません。
サインして互いに合意したら、立派な契約書です。普通の契約書です。
履行義務が発生して、守らなかったら債務不履行の賠償義務が課せられます。

では、なぜ「仮」をつけるか?無知な消費者を安心させるための看板です。
実質的に何も変わってないけど、仮があると、修正が聞く契約と錯覚する心理を突いたものです。
また、消費者としては、家の詳細が決まってない段階で履行義務がある契約を結ばされるもので、不誠実極まりないものです。まともな業者は、通常の契約だけで処理します。仮契約なんてしません。
「仮契約 トラブル」で検索すると詳細がわかります。
この言葉を使う営業は、私は、即切ってました。
営業の不誠実を見極めるわかりやすいNGワードです。
852: 匿名さん 
[2020-04-19 23:24:22]
>>850
自己資本比率は会計報告を見ないと分からない(報告に虚偽はないとして)
営業マンが適当な資料作ってきて、当社は安心安全完璧契約しましょ♪って言われても困りますから
最低限HP等で会計報告を記載している業者を選ぶ必要があります。
会計報告は上場していなくても、その健全性を示すために近年は多くの会社が記載しています。

>>851
ほんとその通りですね。 企業と社員の姿勢が問われるべき問題です。 
853: 名無しさん 
[2020-04-19 23:47:36]
コロナが落ち着いて皆が買い出す少し前に土地と建物の契約をするのがベストだよね
それっていつなんだ
854: 名無しさん 
[2020-04-19 23:50:44]
コロナが落ち着いて皆が契約し出す少し前に土地、建物の契約をするのがベストだよね
それっていつなんだ
855: 匿名さん 
[2020-04-20 03:28:41]
見極めは難しいだろうけど、少なくとも今じゃないな

今は何が起こっても大丈夫だと、きちんと覚悟できる人だけが家を建てればいい
856: 戸建て検討中さん 
[2020-04-20 06:24:56]
843です。
みなさんアドバイスありがとう。
すごく参考になります。
契約書はしっかり読みたいと思います。
ちなみに経営状態は、無借金経営だそうです。
857: 戸建て検討中さん 
[2020-04-20 07:44:24]
自己資本比率なんて50%もあれば超優良企業だわ。しかも倒産するかどうかなんて自己資本比率ではわからないしね
858: 名無しさん 
[2020-04-20 07:55:55]
>>854 名無しさん
株と違って不動産は値動き鈍いので、慌てる必要ない
不動産買うのは個人なので、相場に対しての感度は通常遅い

コロナが収まったと宣言あってからでいいだろう
859: 名無しさん 
[2020-04-20 08:03:08]
コロナで住宅ローン返せずという脅し記事出てきたので、まあ、公務員など以外は一年は待った方がいいよ
大手もボーナス削減や給与体系変更でコストカットの話聞くよ
降格制度入れた企業もある
860: 匿名さん 
[2020-04-20 10:09:11]
家計が火の車になりつつある業者さんは、それでも家を売ってキャッシュを廻さないと
会社が無くなってしまいます
客には条件良く見せて契約取れって、今日も営業マンに号令かけてます
861: 戸建て検討中さん 
[2020-04-20 10:35:48]
今朝契約するかどうかの話し合いをしてきました。
大手HMです。
建物本体価格の10%引きとかなればメーカー選定決めようかなと思い交渉中です。
割引どんなもんが普通なのかな?
862: 戸建て検討中さん 
[2020-04-20 11:23:35]
今建物本体価格の10%値引きで見積もりもらってます!
863: 匿名さん 
[2020-04-20 12:45:44]
標準小売価格から3割引きで契約しますでいいんじゃない

それくらいしないと、とても家なんて怖くて建てられる時期じゃない

国からの要請を振り切って仕事を進める業者と、そこを敢えて承知で要求する施主

施主ってのはタダの買い物する客じゃない、建築を行う出資者で総責任者でもあるのですから

しっかり覚悟を決めて責任もって取り計らう必要がある
864: 名無しさん 
[2020-04-20 13:13:44]
建売と違って注文住宅は後でオプションや目に見えにくい建材で調整されるから、外構や水回りまで確定しないと値引きは余り意味ないよ

基礎の鉄筋の量やコンクリートの強度、土台の材料や太さなんて、わかってないでしょ?
標準の仕様や確認して調べる気がある?
余り強引な値引きになると、素人が気付きにくいところ、安いのになるよ
865: 戸建て検討中さん 
[2020-04-20 13:28:46]
>>863 匿名さん
建物価格3,000万からの3割は少しきついかなと思ってます。
実現したら嬉しいですが
866: 検討者さん 
[2020-04-20 14:08:17]
売れなかったら負債として持ち続ける建売ならともかく、注文の値引きは普通は難しいよ
3割は粗利益率考えると、安い仕事になるので、普通は拒否されるだろう

建売なら売れてないなら強気でいける
3割値引きも得たことある
867: 購入経験者さん 
[2020-04-20 14:11:42]
値引きが出来る=デフォルトで客から多少なりともぼったくってる
ってことなので、値引き率が高いHMやすぐ値引きしますよ!と言ってくるHMは注意
868: 戸建て検討中さん 
[2020-04-20 14:31:31]
>>867 購入経験者さん
ちなみに今朝グループ会社社員割は5%とかいってましたね
869: 評判気になるさん 
[2020-04-20 17:04:57]
注文住宅の大幅値引きはやめた方がいいよ
安い家ができるだけ、自分に跳ね返ってくるよ
870: 通りがかりさん 
[2020-04-20 17:06:03]
引渡し終わったばかりで支払いはこれからです。こんな状況になるとは思ってなかったので先々本当に心配です。
年齢的に、ローン組めるのかどうかもあり、思い切ったけれどどうなるんだろうと思います。
間取りや日当り等満足する仕上りの為、今後手放す羽目にはしたくないので、何が何でも支払っていくつもりです。
頑張ります。
871: e戸建てファンさん 
[2020-04-20 17:14:21]
私も建ったばかりなので、ちょっと憂鬱です
景気は循環するものだしリーマンショックから10年経過して不景気が来ると思ってましたが、オリンピック後まで待てず、購入しました
引き渡しの時にコロナです

不景気は予想していたので、無理はしてないつもりでしたが、このような不景気は想定外でした
インバウンド産業の人でローン組んでいた人はシャレになりませんね

中古も値下げしだしてきた印象です
872: 通りがかりさん 
[2020-04-20 18:29:44]
私もあと32年残っているので心配です。
今月分は丸々カードローンで支払いしました
怖い。。。
873: 通りがかりさん 
[2020-04-20 18:52:32]
872さん。
手遅れになる前に、借入先に相談された方がいいかもしれません。私ならそうします。
874: 名無しさん 
[2020-04-20 20:32:20]
>>866
あなたは家を何件買いましたか?
それとも売りましたか?
875: 匿名さん 
[2020-04-20 21:05:13]
私も仮契約してます。
仮だと思っていたのでコロナの問題が出る前に工期などは後から変更できるものと思っていたら、仮契約だけど紙の手続きには重きを置いていない・信頼関係だから仮契約は流れのうちのひとつ・仮契約だからって解除できると思っている方が人としてどうかと思うと言われました。。
ただ、そこの工務店にお願いしたいとは思ってます。
相談を続けているうちにコロナの問題が出てきて、ここを読んで不安になったので、延期しようと思ってます。
ただ、ここで解除した場合またそこの工務店に頼むということは難しいですよね?
夫婦で意見が割れていて(一方はそこで建てたいと思っている)。
この日までに決めないともう年内は難しいと工務店から言われた日付から、1週間たつけど工務店からは連絡がありません。
とにかく連絡しないととは思うのですが。。
どのくらい解約手数料取られるのかも怖いです。
途中からコロナの問題が出てきたので、コロナを理由にできないですよね。。
876: 検討者さん 
[2020-04-20 21:20:40]
契約が来週あるのですがコロナの影響で迷っています。
土地の関係など着工が10月、完成が4月頃の予定です。
今はあせらず契約を延ばしてもらうほうがいいでしょうか?住宅完成保証も加盟してないみたいです。
みなさんの意見をお聞かせください。
877: e戸建てファンさん 
[2020-04-20 21:44:57]
着工10月なのに今契約する必要性がわからない
私は契約11月で12月着工でしたよ
まだ、人手不足の時期ですら、こんな感じです

契約は双方にメリットある時に成立するのですよ

この時期の契約は工務店にメリットあるでしょうが、あなたには拘束されるだけでメリットないですよ

私は仕事で契約審査とかしてますが自分の人生をかけて支払う一大決算なのに、契約の重要性を軽んじている人が多い気がします
私の仕事では、100-1000万の契約でも2-3か月契約書の条項でやり取り、交渉するなんてザラですよ
億超えると役員まで審議してます

ハウスメーカーとか当日に契約書見せて、いきなり説明してサインしてねとかやる人いますが、私からしたら、あり得ません
対等な契約の場面でそんなことされたことは一度もありません
消費者は言いなりになるものと、非常に馬鹿にされていると思っていいです

878: e戸建てファンさん 
[2020-04-20 21:47:49]
>>875 匿名さん
そこまで言われて契約するのですか?
人としてどうだと思うとか、仮契約なんて消費者惑わす契約使っている人に言われたら、私なら激怒して白紙ですね

まあ、白紙にしづらい条項入れているんでしょうね、きっと

でも、消費者保護の観点から着工前の解約金は実費しか請求できません
ハウスメーカーが100万とか請求したのは無効にってます
879: e戸建てファンさん 
[2020-04-20 21:53:04]
ただ、仮契約結びたい業者の心理もわかる
間取り書かせられて、キャンセルされたら損害を受ける

良心的なところは、ちゃんと事情を説明して、設計契約をお願いしてくる

設計までは費用払うよという契約

請負契約するか否かは設計終わってから考えてねととても公平

設計もまだなのに、請負契約まて要求するところは、消費者を馬鹿にしていると思っていい
880: e戸建てファンさん 
[2020-04-20 22:01:54]
>>877 e戸建てファンさん
補足すると人気の優良工務店だと、半年待ちとか一年待ちとかザラなので、日頃の見学の際にそんな工務店と察知できていたら、待つのも合理的。

工事で多くを作っているハウスメーカーは、特に鉄骨系は、消費税増税前でも、どこもほとんど待ちがなかったので、前もって契約する必要なし
彼らは、施主に断りなく、依頼する下請けもころころ変えられるような契約条項つけてくるし

881: 検討者さん 
[2020-04-20 22:04:05]
>>877 e戸建てファンさん
説明不足ですみません。
現在の家の解体、土地の測量と文筆の申請があり着工できるのが10月頃という理由があります。

882: e戸建てファンさん 
[2020-04-20 22:10:17]
>>881 検討者さん
論点は明確で、あなたの給与がコロナで減って資金計画が変わる可能性があるか、工務店が建築途中に倒産して、面倒なことに巻き込まれないか。
建築途中の建物は所有権は工務店にあるので、倒産したら権利関係の整理が面倒です。

わからないなら、手を出さないのがリスク回避の原則です
883: e戸建てファンさん 
[2020-04-20 22:17:40]
震災や大雨で、洪水や土砂崩れに巻き込まれた家見て、なんでそんな危険な場所に家建てたのだろうと思う人って多いと思うのだけど、この時期に家建てるのって、ほぼ似た感覚だよ

海外では都市封鎖とか前代未聞なことが起きていて、その国からコロナ流入している時代なのに、不要不急の契約してないか、考えた方がいいよ
金余っているならいいけど、少なくともローンで購入する人はちょっとリスク感覚なさ過ぎると思う
884: 評判気になるさん 
[2020-04-20 22:25:17]
リーマンショック知っている人ならわかるけど、景気後退で打撃受けるのは不動産、自動車、金融

今回は不景気に加え、サプライチェーンの寸断も発生している

リーマンでは不動産なんかは倒産続出した
885: 通りがかりさん 
[2020-04-20 22:38:39]
みんなが買わなくなったらそれこそ終わり
886: 戸建て検討中さん 
[2020-04-20 23:36:39]
>>872 通りがかりさん
もう既に借金を借金で払ってるようではヤバいのでは…。コロナショックはまだ当分続きますよ。
887: 名無しさん 
[2020-04-21 07:09:40]
夏頃着工ならこんな状況だから暇な職人多くて繁忙期より丁寧に仕事してくれるかもよ?
888: 購入経験者さん 
[2020-04-21 08:42:16]
私は12月契約で、当時はコロナのコの字も頭になかったわ。
今のところ無事上棟まで済んで工期の影響は全くない。
コロナ感染者もほとんどいない田舎です。
889: 評判気になるさん 
[2020-04-21 08:45:13]
原油価格がマイナスとか、世界恐慌のような異常が起きてますね
890: 名無しさん 
[2020-04-21 10:54:03]
家賃のこと考えたらいつまで先延ばしするか悩ましいわ
891: 通りがかりさん 
[2020-04-21 11:43:05]
不動産投資ではなく、住む家なので子供の成長に合わせて新築します。
収入源は、共稼ぎで万が一に備えて、リスクヘッジしています
身の丈にあったプランです
過大なローンは組みません
「空前の低金利なのに、更に減税まで!で利用しない手はありません」
親からの贈与が条件付きで非課税
 「ローン減税といい、国がマイホーム取得を優遇していることが良くわかります」

繁忙期は経験のない人間にも大工として現場で働かせていましたが
これからはむしろ、暇になり経験のある本当の大工に建ててもらえそうです。

コロナがなくても、自然災害はいつ来るかわからないので
いずれ、収束するはずなので、建築は続行です。

資材遅れは、取りあえず他のもので施工し、納品があったら取り替えるという約束になっています。
コロナのおかげでというか、家づくりのプランも少し変えて
2畳くらいの書斎を作りました。
楽しみです
892: 通りがかりさん 
[2020-04-21 12:40:51]
これから仕様を検討するならまだしも、
仕様を決めてさぁ契約。。という段階で延期させるのは心情的になかなかきついものがありますよね。

投機要素が高い都市部マンションや土地は別として、地方の注文住宅価格なんて基本的には大工の工賃と資材で価格が決まるから、不況うんぬんで価格が変動するわけでもないし。。

倒産が怖くて延期するなら、いつなら安心なの?っていう話ですし。。
893: 名無しさん 
[2020-04-21 14:22:12]
工務店倒産は保険や保証かければ、最悪の事態は回避できる

どちらかというと、自分の給与の方が問題だと思う

結構な産業で経営苦しくなっていると推測されるのですが、ここで前向きな人は不景気は安心な方ですか、やはり?
非インバウンドでも、自粛によって今後の給与が全く読めないです。正直。。。
894: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-21 14:29:24]
住宅ローンも相談すればしばらく利息のみ払いで凌いだりとか色々手立てはあります。
倒産したら転職すればいい。
悲観になりすぎるのも、人生楽しめませんよ。
何のために家を建てるの?何のために生きてるの?
どうしよどうしよって考えながら生きてたって、面白くないしいい家も建たない。
せっかくいい家建てたって全然楽しくない。
895: 名無しさん 
[2020-04-21 14:35:37]
>>894 口コミ知りたいさん
そこまで何も考えないのもどうかと思うが?

896: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-21 15:20:18]
>>895
何も考えてない?
色々手立てはあると言っているが?
何も考えてないと言うのは、払えなくなって当たり前のように延滞するような奴のことだろ
897: 名無しさん 
[2020-04-21 16:24:48]
少なくとも金利はしばらく上げれそうにないことは確定しましたね
898: 評判気になるさん 
[2020-04-21 16:49:40]
リーマンショックの転職状況知ってたら、転職なんて選択肢はないわあ
実力以前にまともな求人がほとんどない
まともな門が開いてない
あの時は本当に酷かった
899: 名無しさん 
[2020-04-21 16:49:43]
はじめまして。

現在、某HMさんにてお話をお伺いしているところです。
今週の日曜日、営業の方と設計士の方お二人で、どのような生活をされているのか家の中を拝見させてほしい、その後そのまま家でヒアリングをさせてほしいと言われました。

家には、小学生の息子に90歳過ぎの祖母がおります。

正直、不安です。
時間がかかるであろうヒアリングだけでも別の場所に移動して頂けないかご連絡するのは、失礼に当たるでしょうか、、、。

皆様のご意見をお伺いしたいです。
900: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-21 16:52:41]
待てない理由があれば買えばいいだけ

待ってもいい人は待つべき

不要不急の契約なんでするの?

家賃という目先の利益の為?

コロナでトイレが届かないなんて予想できなかったでしょう?

何が起こるかわからない真っ最中なのに、目先の小銭ケチって、契約進める理由がわからない

20年とか30年とかローンと一緒に付き合うことになる家なのに
901: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-21 16:54:17]
>>899 名無しさん
もしかして、D社?
断ったけ

あそこ、朝駆け、夜駆けしてくるので、しつこいよ
アポなしに夜来たことも何度あったことか
902: 名無しさん 
[2020-04-21 16:57:43]
>>901 口コミ知りたいさん
D社ではありません。
そんな会社もあるんですね。
押しが強い。
903: 匿名さん 
[2020-04-21 16:59:42]
うちはテレビ電話で打ち合わせしてもらってます。
小さい子がいて心配なので…。
904: 匿名さん 
[2020-04-21 17:56:10]
自粛なんかしないぞって人が居るんだから、どんな状況になろうと家は建てる
世の中は関係ないって人も居る
905: 検討者さん 
[2020-04-21 20:42:22]
家を建てている途中にコロナがあって、住設も入らない、引き渡しが遅れるかもと言われ、仕事も不安ですが、何とか来週に引き渡しまでこぎつけました。
これからが不安ですが…
今まさに不安に感じておられる方も、うまくいくようにお祈り申し上げます。
906: 戸建て検討中さん 
[2020-04-21 22:15:42]
>>903 匿名さん
zoomですか?
907: 戸建て検討中さん 
[2020-04-22 08:34:13]
13都道府県で新築計画中の勇者はおれに力をくれ
908: 匿名さん 
[2020-04-22 08:36:16]
>>906 戸建て検討中さん
LINEです。。
909: 名無しさん 
[2020-04-22 10:13:24]
>>907 戸建て検討中さん
北海道在住 新築プランニング中です。
といっても、我が街近辺は感染者もなく今のところ落ち着いてますが...
仕事もそこまで影響は無さそうなので続行中ですー。

各々の状況はあると思いますが、自分のこれからの人生考えて、大丈夫!イケる!と思うなら行ったら良いと思います。
自分はこういう状況でも前向きに希望を持っていたい
910: 匿名さん 
[2020-04-22 18:37:05]
>>899
新型コロナウィルス感染拡大で自粛して感染リスク避けようとしてるのに、
客のことを全く考えてないな。
911: 匿名さん 
[2020-04-22 18:49:02]
>>878:e戸建てファンさん

>>875 匿名です。

投稿後、見るのが遅くなってすみません。
ありがとうございます。
人としてどうかと思うは、私たちがということではなく、そう思っているなら…ということでした。でも、それって私たちがどうかと思うと言われたのと同じだと思っています。

配偶者は業者を信用しきっているので、
特に失礼とも思わないそうです。
むしろ、私たちが工期やほとんど決まっていた間取りの変更などを言い出したので、向こうが怒るのも当然だと。
確かに、それは迷惑をかけて悪かったと思ってます。
ただ、何度かこちらの意見を聞いてくれないというか伝わっていないところがあり、本契約前に変えなければと思い業者に伝えました。

工務店は失礼なところはありますが、そこでしか建てられないような家なことは確かなので、迷っているところです。

ここで延期したら契約解除となるので、
仰るとおり実費は請求されると思います。
ただ、仮契約時に間取りが決まっておらず、銀行に提出する契約書は別の家の間取り?を使ったこと。契約書も事前に見せてもらうことができないまま仮契約(その後に工務店が呼んだ銀行の人とローンの本申し込みがあり、延期しますとはできなかった)となりまして。
知人にはそれって詐欺みたいな手口だねと言われましたが…。
そういう経緯があるので少しでも請求額を減額できないかなと思っております…。
912: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-22 18:53:32]
まー、契約書を事前に見せない工務店やハウスメーカーは多いので、仕方がない

事前に見せてと言って渋るところは最悪だけど
913: 匿名さん 
[2020-04-22 19:02:50]
>>912 口コミ知りたいさん

もしその日が本契約だとしたら、事前に見せてもらっていたと思います…。
その日に仮契約とも聞いていなくて。
あとであれが本契約だったならもっとちゃんと事前にこの日が契約ですと言っておいて欲しかったと言ったら(日にちの決め方がいつもの間取りなどの打ち合わせと同じ感じだった)でもそういう流れでするっていう話は前からしてましたよねー?って流されました。
こういう感じでいつもかわしてくるので、疲れました…素人で無知だった自分の落ち度です。
914: 名無しさん 
[2020-04-22 19:14:22]
>>913 匿名さん

読んでいて気の毒になりました。
かわされると言うより、騙されているような…
きっとこの先もずっと、同じことがありますよ。
915: 名無しさん 
[2020-04-22 19:20:45]
>>909 名無しさん


建てない決心をした人も理性的に前向きに考えとのことかと思うけど? 建てる人が前向きって決めつけがなんだかね。

916: 匿名さん 
[2020-04-22 20:00:10]
>>914 名無しさん
側から見ると、そう思えてしまう感じなんですね。この違和感は騙されてるってことなんでしょうか。
建てる前からこうなので、工事が始まったらもっと同じことがあるかもしれないんですよね…。
共感していただけて、少しだけ気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。
コロナ関係なくてすみません。
家は13都道府県の地域で感染者も多い都市在住です。
コロナで家も延期しなければいけなくなるかもしれない状況ですし、ちゃんと話し合おうと思います。
917: 名無しさん 
[2020-04-22 20:19:30]
>>916 匿名さん

騙されていると言ったのは言い過ぎなのかもしれません。
でも、あなたの家です。
ひとつでも納得のいかないことがあるなんて、残念に思いませんか?
お金を払うのですから、妥協せずにいけるといいですね。
918: 匿名さん 
[2020-04-23 02:11:10]
まあ世の中には色々な人が居て、不安な本音でさえ吐露する相手を使用できると思う人も居れば
全ては完璧に、隙も死角も全く見せない人を頼もしく信用出来るという人も居る。

当社だって私だって世の中だってどうなるのか分かりません、だからこの契約通りにこのまま
進むのか、本当に最後まで家が順調に建てられるかは私にも判りません。
そういった担当者も居た

対して、大丈夫です安心してください、何かあったら当社で負担します問題ありません
みたいな担当者も居る。

どちらを選ぶかは自分自身であり、その結果がどうであろうとそれもまた自身の選んだ責任です。
もし痛手を負ったからと言って、誰かのせいにして逃避など出来ない事だけは覚えておくべき。
919: 匿名さん 
[2020-04-23 08:14:53]
>>917 名無しさん

そうですよね…あれ?と思うところが出できて、それを聞くと かわされるので余計に不信感が募ってました。
自分の家のこと、納得ができるように話し合いできればと思います。
ありがとうございます!
920: 匿名さん 
[2020-04-23 10:01:33]
こういう事もありますから、気を付けましょう。
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
921: 匿名さん 
[2020-04-23 13:24:40]
ローン支払いできず自己破産
922: 匿名さん 
[2020-04-23 14:45:59]
わたしは自宅待機です。
給料は6割保障されているので耐えられますがこれが当分の間続いても6割保障されるのかはちょっと不安です。
打ち合わせ中ではありましたが一時中断してもらいました。
コロナが落ち着いてきたら再スタートするつもりです。
くよくよ悩んでましたがそうと決めた今はスッキリしています。
923: 匿名さん 
[2020-04-23 15:46:28]
今後どういう事態に転んで行っても、自分の雇用や収入には陰りさえ出ないと自信のある人は
今でも家を建てる意欲が旺盛なんでしょう。
羨ましい限りではあります。
924: 名無しさん 
[2020-04-23 16:58:30]
私はマンション購入予定で仮審査が通ってて数ヵ月後本審査です。

コロナの影響があり困ってます。

まだ給料は平気ですが、賞与は確実に減ります。

この先、給料も残業が減っていくとおもわれます。

キャンセルしたいと思いましたが手付金数百万は返ってこなくなります。


今後コロナの影響考えても数百万の手付金は痛いです。

家を購入しても破綻、購入しなくても手付金どうするか迷ってます。

皆さんならどうしますか。アドバイスお願いします。
925: 戸建て検討中さん 
[2020-04-23 17:08:48]
こんな時に購入しないよウイルスだらけの家になったら嫌だ 怖いウイルスだよ
926: 通りがかりさん 
[2020-04-23 17:09:53]
>>924 名無しさん
配偶者がいるなら
配偶者との相談が一番でしょう

収入減少見込み
資産価値が下がるマンション、
本審査前とのことで
自分なら手付け金を無駄にしても
見送ります

927: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-23 17:40:47]
>>924 名無しさん
購入することで本当に資金計画困っているなら、携帯やクレジットカード未払いにして、ブラックリストに乗って住宅ローン審査が落ちるようにする
928: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-23 17:43:13]
製造業は受注残が尽きる5-6月頃から一気に経営悪くなるらしい
建築業界も今は受注残があるから大丈夫だろうけど、こらが続くと一気におかしくなると思うよ
929: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-23 17:50:29]
>>924 名無しさん
マンションの額によるので何とも言えないが、築浅のマンション買った場合に1000万以上安くなるなら解約する
手付金の額よりちょっと安い程度なら購入する

ただ、あなたがインバウンド系業界や自動車、金融、不動産、人材など景気に弱い業界で好景気の給与でローン計画立てていたなら、致命的に間違えているので、絶対解約する
住宅ローンは、不景気の給与見込みで立てないと破綻する
景気は絶対循環するのだから。
930: 通りがかりさん 
[2020-04-23 20:03:06]
新築マンション、注文住宅は別として、今回のコロナで都市部の中古マンション市況は短期的に悪化する可能性は高いと考えます。
よって例えば、新築5000万円 手付金5%のマンションでローンの見立てが厳しくなったという場合を想定すると、契約時に5%以上マンション価値が下落しているのは確実なので、私だったら契約を解除してコロナ後に中古マンションの購入を検討するのが現時点では合理的かなと思います。
931: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-23 20:57:52]
既に中古は買い手減って、物件数増えている印象です
932: 名無しさん 
[2020-04-23 22:44:48]
マンション相場は、ここ数年プチバブルと言っていい状況でした。
都市部は買って数年したら、中古なのに含み益付きで売れる好相場でした
営業もそれを口説き文句に次々と売ってました
しかし、昨年秋頃から消費税増の影響もあり、マンション余りが指摘されるようになりました。ただ、価格はほとんど下がりませんでした。
そんな中にコロナです

これまで景気環境が良かったために水増しされてきた価額は一気になくなる上、中古の分の価値の下落も重なります
今買うと、あっという間に資産価値が減りますので1-2年は待った方がいいです
リーマンショックもサブプライムが指摘されてリーマンが破綻するまで一年遅れてます

コロナの経済に与える影響も21年過ぎないと全貌は見えないと思います
今は買わない方がいいですよ

政府は全産業が悪化する見通しを発表してますからね
933: 匿名さん 
[2020-04-24 00:01:17]
とりあえず契約してるんで8月着工することになりました
先行きはたたないけどギャンブルも大事かな
地元工務店信じます
934: 匿名さん 
[2020-04-24 06:52:29]
契約している方に聞きたいのですが、今ショールーム閉鎖しているところが多いと思いますが、どうしてますか?
実際に見ないで決めるのも難しいですよね…。
うちはトイレ、お風呂、玄関はコロナ前になんとなく見学していて、本当に決める時はもう一度行きたかったです。
タイルや壁紙、カーテンは全く行ってないです…。
935: 名無しさん 
[2020-04-24 07:27:25]
>>934 匿名さん
見ないで決めることになりますよ。。。
壁紙とかは小さいサンプル取り寄せできますけど

営業は決まればいいので、まあ、適当です。。。
936: 戸建て検討中さん 
[2020-04-24 08:41:15]
>>933 匿名さん
住宅完成保証をつけましたか?
937: 通りがかりさん 
[2020-04-24 08:49:07]
すでに本契約している人の多くはショールーム巡りをひと通り終えて、仕様をある程度決めてる人が多いとは思いますが。。
壁紙とかは、ショールーム行かなくてサンプルで決めてもいいのかもしれませんが、お風呂とキッチンあたりは実際見て決めたいですよね。
ネットカタログである程度の仕様を決めといて、収束後に本仕様を決めるというスケジュールじゃ駄目なんですかね?
938: 924です。 
[2020-04-24 10:25:16]
色々アドバイスありがとうございます。
新築マンションで4000万くらいです。
手付金は200万です。
ちなみに車、不動産等関係はないですが車の部品も
作ってるので既に影響出てます。

パートナーはもちろん住みたいと言ってるのですが

正直こんな時期なのに手付金なしでキャンセルできないのはつらいです。

もうマンションできてしまってるならまだしも半年あるのに
本当についてないとしか言いようがないですね。むこうも仕事だし仕方ないですが

939: 名無しさん 
[2020-04-24 17:46:05]
不動産屋が言っていたが、離婚でのマンション売却相談増えているそうな
940: 戸建て検討中さん 
[2020-04-24 19:40:22]
土地の契約をコロナ前に済ませていて、工務店と打ち合わせを重ねてそろそろ契約というときにコロナ騒ぎになりました。
工務店の契約は中断できても土地は契約済みのため、払わないといけませんよね。
そのためには、銀行のローンを借りないといけないのですが、そのためには工務店との契約が必要で、どうしていいか迷ってます。
この場合は進むしかないですかね?
皆さんならどうしますか?
941: 名無しさん 
[2020-04-24 23:02:12]
それ、条件付き土地?
ローン決まってないのに、よく契約できたね
942: 検討者さん 
[2020-04-24 23:09:08]
製造業ですが、部長クラスがこそこそと人事制度の変更を話していて、リストラや降格を入れるよう。。。
歴史に残る大恐慌くるかもしれない。。。
経済活動止まって生産性落ちているのだから、今までの暮らしは無理かもな。。
943: コンサル 
[2020-04-24 23:23:15]
>>940 戸建て検討中さん
契約キャンセルせずに進めて下さい。経済情勢が心配なのもわかります。金額もコロナ騒動がおさまれば下がるのでは?と思って当然ですよね。他にも住宅ローン払えるか?とか色々心配ですよね。しかしそれは賃貸に住んでいても買い替えで現宅に住んでいても生じる問題です。今キャンセルを申し出れば契約に従った土地手付金、工事手付金、他要した実費を請求され支払わなくてはなりません。この状況を利用して、逆にやめる選択肢を相談するより、工務店、ハウスメーカー側にこういう時期だけど一緒に頑張ろうと励ましつつ、欲しいオプションを多少サービスしてもらうとかすればどうでしょうか?会社側も感情がありますので、情にほださられると以外に弱いものです。それに万一住宅ローンが払えない状況が起きて、それがあなただけではなく、日本全体のものであるならば何も心配はありません。無断で返済を怠れば問題ですが、返済する意思を伝えた上での相談は容易にできます。
コロナ騒動が落ち着いた際一旦、価格は下がるかもしれませんが、世界恐慌並みの不況対策に大量に印刷した紙幣などにより、日本は貨幣価値が変わる可能性があります。缶ジュース一本1,100円、牛丼一杯3,300円、初任給220万円といった感じで、俗にいうハイパーインフレが起こる可能性があります。金利はものすごく高くなるので、可能なら固定金利の選択をオススメします。インフレ後2億5,000万円が建築代金になっているかも。今決断して進める貴方ば、建築代金2,500万円?でたてらる上、組んだ住宅ローンは数年で返済できる可能性するあります。
あくまで推測ですが、現在の状況を考え、これが長期化すれば夢物語ではないと私は思います。
貴方のまたご家族様のマイホームが無事実現できる事をお祈りして締めくくりたいと思います。
944: 検討者さん 
[2020-04-24 23:46:43]
デフレ、インフレを予想して行動するのは、ただのギャンブル
そんなの予想できたら、誰もが投資で簡単に金持ちだ
945: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-24 23:53:06]
ハーバードやMITの教授ですら、経済理論使って景気予測立てて、外して、酷いケースは教授らが作った運営会社すら破綻した
不確実性が高いことを断言口調でいうのは害悪としか言いようがない

需要縮小したら、住宅業界は確実に縮小して、価値が暴落する
その時は給料も激減している
946: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-25 00:02:31]
コロナの拡大速度はインフルエンザとは桁が違う
もし、仮に老人の人口が激減したら、不動産は供給過多になって、相続税のための売却も増えて、価値暴落

いくらでもシナリオは作れる
もちろん、儲かるシナリオもあるだろう

ローン組んで家を買うのは、ギャンブルのようなもの

数千万借金して、明日その借金が半額になるか、倍になる賭けをしませんか。一年後なら儲かるチャンスも損するチャンスもないです。ただし、生活費は余分にかかります。

ローン負担が軽くなっても、人生は大して幸せにならないけど、重くなったら確実に不幸になる
947: 戸建て検討中さん 
[2020-04-25 01:09:24]
プランさえ未検討ですが、戸建ての掛け率良くなりますかねえ?
948: 匿名さん 
[2020-04-25 01:19:16]
>>940 戸建て検討中さん

その条件下なら問題なく進めていきますけどね。
逆に940さんは何を懸念してるんですか?
949: 戸建て検討中さん 
[2020-04-25 09:04:14]
940です。

土地は条件付きではなく、ローン仮審査通過してるので契約しました。ローン通らなければ契約は無かったことになります。

地元工務店のため今後倒産しないかが一番心配。
一応しっかりしたところを選んだつもりですが今後どうなるかなんて分かりませんよね。
土地手付け100万を捨てて全て白紙に戻すか、進めるかの2択です。
950: 匿名さん 
[2020-04-25 10:34:39]
>>949 戸建て検討中さん
その他に考えられるリスクとしては、ショールームなどもまだ行っていないのであれば、
・ショールームを見ないで設備を決める
・外出自粛の中、毎週工務店と打ち合わせをする
・家の建築が始まったら毎週見に行くため外出する
・自分の給料がどうなっていくか
この辺りでしょうか?
951: 戸建て検討中さん 
[2020-04-25 10:37:20]
6月に着工が迫ってて、このコロナ騒ぎ…
正直なところ、手付金も捨てる覚悟で解約したほうがいいのか迷ってます
952: 匿名さん 
[2020-04-25 10:42:43]
うちは延期を申し出たら、手付金払ってたので、実費でかかった分を精算して解約になりそうです…。
正直迷っています。
どのくらい精算にかかるかもわからないし、
請求される額によっては弁護士に相談することになるかもしれないし、憂鬱です。
953: 名無しさん 
[2020-04-25 11:06:59]
>>952 匿名さん

延期の申し出から、なぜ解約になりそうなんですか?
うちも解約を悩んでおります…
954: 匿名さん 
[2020-04-25 11:15:12]
>>953 名無しさんも悩んでいるんですね…。

業者側も、いつ建てることになるかわからないお客さんの工期を、どのお客さんの間に当てはめるかずっと考え続けるのは…という感じで、一旦解約し、大丈夫だと思った時にまた声をかけてくれればということです。
でもその時にOKと言ってもらえるのか?
すごく価格が高騰していたら?
でも今の状況で毎週打ち合わせに出かけられるのか?と悩んでいます…。
955: 検討者 
[2020-04-25 11:52:27]
>>949 戸建て検討中さん

わたしなら100万円は諦めます
956: 検討者さん 
[2020-04-25 12:19:46]
今の状況で価格が上がるなんて、まずあり得ない
大多数の産業が不景気で給与激減

ハイパーインフレなんて起こしたら貯蓄で生きる老人は飢え死に

957: 名無しさん 
[2020-04-25 12:23:15]
リーマンショック経験してないの?
不動産関係あちこち倒産したのだから、保険なしで工務店はありえないよ
建築途中で放り投げられて、別の工務店探すとしても、途中からだから、すごく割高な施工になるよ

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1233471282/
958: 匿名さん 
[2020-04-25 12:33:48]
私はリーマンショックの際はまだ子供で不況の実感がありませんでしたね… 。

業者から、建築関係の工事価格が原価高騰などの影響で上がり始めていると聞きましたが、本当かどうかはわかりません。

959: 名無しさん 
[2020-04-25 12:59:18]
利害関係ある業者なんかいつも契約する方向の情報しか流さないよう
960: 匿名さん 
[2020-04-25 12:59:30]
リーマンショックの前に姉歯問題があったよね。姉歯問題で傾いた会社がリーマンショックで追い討ちをかけられたんだよ。
不動産とか、建て売りの会社が姉歯問題も新築が建てれなくなってつぶれたんだよ。
961: 匿名さん 
[2020-04-25 13:07:11]
もうヤバい会社は、今貴方が建てなければ潰れてしまうじゃないか

まともな会社は営業自粛してる
962: 名無しさん 
[2020-04-25 13:12:45]
保険なしで進めている人は富士ハウスの倒産の生々しい話見た方がいいよ
今なら値引きがあります、後からだと高くなりますと着手金何割も入金させられて、ほとんど着手もされずに倒産された悲惨な話が何人も

金は返ってこない、家は建てられていないという悲惨な状況で、今度は弁護士に金払って時間と費用かけての集団訴訟

悲惨すぎるの一言
そこそこ大きい会社なので、被害も甚大だった

963: 名無しさん 
[2020-04-25 13:15:34]
>>958 匿名さん
既に下落指摘されているのに、高騰とか言っているのは、経営やばいからでは?少なくとも不誠実な営業で、不具合対応も誤魔化されるよ

https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/purchase_know_how/3996.html
964: 名無しさん 
[2020-04-25 13:18:58]
富士ハウスの負債は関係会社込みで600億超え
認められた損害賠償は30人を超える人が訴えて8000万強

富士ハウスの場合、経営者に責任問えたからマシだけど、コロナは責任問えない可能性あるからね
965: 匿名さん 
[2020-04-25 13:38:30]
そういえば富士ハウスの経営者はまだ豪邸住まい?
966: 名無しさん 
[2020-04-25 13:38:34]
人生計画大きく狂うリスクがあるんだから、確率が低いだろうから、自分は大丈夫とかいうノリなら気をつけた方がいい。保険はマスト。

「規模の大きい会社なのに、いきなり破産申請というのは珍しい。同じ経営破綻でも民事再生や会社更生の場合は会社を生かして事業継続を目指すことができるが、破産手続きとなると、注文主は非常に厳しい立場に置かれる。最悪の場合、手付金と中間金を払ったのに家は完成できず、払ったお金もほとんど返ってこないということも考えられる」

https://www.j-cast.com/2009/02/01034617.html?p=all
967: 検討者さん 
[2020-04-25 14:08:38]
まあ、営業の話で安心している人は富士ハウスの話を聞くといい。営業は適当な都合がいいことしか言わない。相手が調べられないと思えば、嘘も平気で言う。

https://blog.goo.ne.jp/shimakokomo/c/a6fd0d2dd0e31f14e594f08b044be60a
968: 匿名さん 
[2020-04-25 14:15:18]
行政は、トイレやキッチン、風呂の一部がなくても引き渡しを認める運用にするそうな
不便な生活強いられるな
969: 匿名さん 
[2020-04-25 14:15:34]
1月下旬に建築条件付き土地にて売買契約をしました。まだ間取りも正式に決まっておらす、請負申請もしてない状況です。
もうすぐ契約してから3ヶ月ですので、白紙撤回出来るならしようかと悩んでいます。
地方の小さなハウスメーカーですし、無事に引渡しされるかも不安です。
手付金の100万円無事に返金されれば良いのですが…
970: 通りがかりさん 
[2020-04-25 15:08:50]
コロナ問題のご時世で、家を買うのはよそう。
家は何時でも買えるでしょ。
971: 匿名さん 
[2020-04-25 15:12:09]
小さな工務店で営業はいなくて、社長が一人で回してるような会社でも、やっぱり存続のためなら嘘をつくんでしょうか…信頼していたので、もし価格高騰のお話が嘘ならショックですね。
972: e戸建てファンさん 
[2020-04-25 15:39:29]
嘘ではないけど、真実でもない範囲でいうでしょう
全体では下がっているけど、上がっている建材を基に語るなど
自分に都合がいい情報だけを取り出すなんてよくある話

戸建もマンションも明確に値段は下がっているよ
973: 元業者のヤバイ話し 
[2020-04-25 15:42:31]
コロナ問題もですが、もし福岡市で家を買う時は、家を建てる前の造成工事を誠和興産がやってないかの確認を、私は、誠和興産で以前仕事をしてましたが、違法工事ばかりを社長に命令されておこなってました。また大手タカスギ建設や、地場大手のよかタウンなどの営業と誠和興産社長とが違法と解っていて工事を進めてるんですから、ハウスメーカーの営業の話しなど例え大手であれ信用してはいけません。工事をおこなった会社は、5年間の手直し期間が保証の中にあるので誠和興産もギリギリ5年間はもつ工事をしますが、その後は少しずつ壊れていきます。一生の買い物ですので良く考えて下さいね。
974: 通りがかりさん 
[2020-04-25 16:30:18]
>>971 匿名さん
大体原油暴落なんて世間でこれだけ話題になってるのにそれすら知らないなんて本当に社会人?
言い訳に原油高騰とか荒唐無稽な理由使うボンクラ営業も大概だしこの時期それを鵜呑みにする貴方もこれもうコントだろw
今回の住宅に限らず早かれ遅かれ失敗しそうな臭いがプンプンするな。
975: 坪単価比較中さん 
[2020-04-25 17:02:06]
原油高騰ワロタ
つい最近原油価格が0円以下、史上初のマイナス価格で取引を終えたって日があったくらいなのに
言い換えればガソリンスタンドに給油に行ったら金を払うどころか逆に給油した分お金をもらえる状態ってこと
まぁあり得ないんだけどこういう歴史的な大暴落が今月起こったのだ
976: 名無しさん 
[2020-04-25 17:11:46]
ここ数年の基調でいえば、建材価格が上昇傾向であるというのは事実です。
※各種統計を見れば明らかです。
一方で、このコロナの影響で建材価格が暴落するか? といえば、そんなことはないでしょう。

原油等の価格が資材に反映されるのは数年単位でのスパンでの値動きですし、短期的に原油価格が暴落していますが、
長期的に見れば、産油各国が損益分岐ラインに達するまで生産調整する値動きがあるのは確実で、暴落価格が維持されることはないでしょう。

このコロナの影響で、確実に短期的な値下がりが見込まれるのが都市部の中古マンションだと思われます。
一方で、リーマンショック時の傾向からいえば、都市部の新築マンションが、投機的な値上がりを含んでいた土地の値下がりと連動して、2~3年後に値を下げる可能性があります。
地方の注文住宅価格等は、基本的には原材料価格の反映分が大きいので、大きな値下がりは期待できません。

また、コロナ影響で倒産リスクを考慮しなければならないのは、マンションも手掛ける中堅建設会社、建売販売が多い中規模工務店、規格住宅を販売する中小工務店等でしょう。
※資金運営上、自転車操業になりやすく、固定費もかかるが、経営体力に不安がある規模の会社

数人+外注設計・施工 等を行っている小規模工務店は、固定支出がほとんどなく、前金で事業実施するという形態から、不景気の倒産リスク影響が少ないと言われている業種です。

いずれにしても、コロナ関係なく倒産リスクの見極めは大切ですので、工務店の人員数や受注状況を見極めてみてください。
977: 匿名さん 
[2020-04-25 17:13:04]
971です。
原油ではなく原価と書いたのですが…?
原油マイナスの話は知ってます。
978: 名無しさん 
[2020-04-25 17:30:03]
原価と原油の違いも理解できていない人のコメントは無視してもいいかと思います。

979: e戸建てファンさん 
[2020-04-25 17:33:34]
まあ、上は酷い誤解だが、原油暴落すれば基本的には建材の運搬費は安くなるよね
ホワイトウッドなど輸入している建材多いわけだし
980: e戸建てファンさん 
[2020-04-25 17:41:07]
2019年は注文住宅に対する年収倍率異様に上がったらしいね
6.51倍
好景気のピーク時の年収で最大倍率とか無謀過ぎる
悲惨なことになるな

日本人、投資とかしない人多い
しかし、投資に無関心だと住宅ローン組むときも景気の変動リスク無視して、破綻スレスレのローンを組んでしまう
981: 名無しさん 
[2020-04-25 17:59:37]
投資やる人なら分かると思うけど、リスク回避の大原則はわからないことには手を出さないこと
わからないことはわからないと、認めることが大事
倒産するかなんて今後のコロナの影響によって大きく変わる

家のローン購入なんて借金して株買ってギャンブルするのと余り変わらないんだよ
確率は小さいとはいえ、人生20年とか30年かけて稼ぐ額ぶつけるんだから、慎重過ぎることは一切ない
臆病と馬鹿にされるぐらいでもいい

経済や政治の専門家連中ですら意見ばらばらな中、素人が下手に予想して買うなんて段階で誤っている
多くの個人が原油がマイナスになることなんて予想できなかったのと同じ
原油がマイナスになるなんて、個人にとっては工務店倒産より予想難しい。工務店倒産より確率低いレアな事件。
こんな先が見えないレアな年に何故勝負するのか考えた方がいい

それも投資と違ってリスク高い分、賭けた方向に向かったらリターンも大きいわけでもない。
ハイリスク、ローリターン。
982: 匿名さん 
[2020-04-25 19:13:20]
普通の物も値段上がってませんか?
会社で頼む物品が軒並み値上げされてます。
住宅資材にも同じことが起こっているのではないでしょうか…。
983: 名無しさん 
[2020-04-25 19:39:50]
物価指数は下がっていると日経にあったけど
984: 匿名さん 
[2020-04-26 01:47:09]
価格云々以前に建材手に入らなくて工事進まんのですが(
985: 名無しさん 
[2020-04-26 01:55:05]
こちらは問題なく工事が進んでおります
モノが入らないなんてこともなく、
コロナ蔓延前の契約当初の予定通り。
地域の差なのか、HMの差なのか、選んだモノの差なのか、何なのか‥
986: 匿名さん 
[2020-04-26 02:49:16]
国内流通範囲では、時短休業で生産量減少、需要減を見越して生産・供給量の減少
設備・建材代理店も時短により流通量が減少。

メーカーが生産出来なくて品切れとなっているものは一部
一次的品切れの大半は、現状の読めない需要に生産と供給が合わなくなっている事が大半。
(スーパーで品切れが目立ちますが、生産は通常通りとなっている状況と同様)
987: 検討者さん 
[2020-04-26 07:17:47]
コロナは現在進行形の問題だからね
ゴールデンウィークの2-3週間後に死者数万人とかの酷いことになっていると思う
988: 匿名さん 
[2020-04-26 07:41:28]
問題がなければ、3月着工7月完成予定でした。
立ち止まらずに進めばの良かったのか、
それともあの時立ち止まれて良かったのか、
今の段階ではわかりません…。

GW後、死者はわかりませんが感染者は増えそうですね。緊急事態宣言解除なんてできるのでしょうか?
989: 検討者さん 
[2020-04-26 07:59:30]
解除しない方向で政府検討と報道されているよ
三連休で感染者増えたから、ちょっと解除すると、また、時間差で増えると思う

インフルエンザより感染力強いのがたちが悪い
若ければ簡単に死にはしないと言っても、インフルエンザですら、感染したら、当面出れないからね
諦める方向になっても制約は続くだろう
990: e戸建てファンさん 
[2020-04-26 08:05:36]
大事なのは、結果ではなくて、考え方だよ

結果から見ると、大多数の人が、コロナ関係なかったよになるよ
一部の人が遅延や自粛、倒産に巻き込まれて、意向が反映されにくい家になったり、負債を背負うだけ

それでも、工務店側の問題は限定的。

一番のリスクは自分の給与がどうなるか
100万下がるだけで相当生活水準逼迫される
最悪なケースはリストラ

子供の学費制約かかるし、コロナ見て苦しいと判明した後に意思決定できるなら、軌道修正できる
中古のマンションにすれば1000万浮くとかね
991: 匿名さん 
[2020-04-26 08:07:30]
>>981 名無しさん

買わない理由探しだしたら終わり
992: 匿名さん 
[2020-04-26 08:24:32]
リストラは無いだろうけど給料は下がるだろうなという感じ。
住宅の打ち合わせは不要不急では…と考えると踏み出せない…。
993: 戸建て検討中さん 
[2020-04-26 08:27:56]
てかさ、1.2年待ってから建てるべきみたいな偉そうなやつおるけど
どこのハウスメーカーも注文抱えてんだからもしぶっ倒れるなら1.2年後じゃね?
1年待って建てろとかわざわざ共倒れしに行くようなもんじゃねえの?
994: 匿名さん 
[2020-04-26 09:51:53]
待った方が倒産が増えてしまうんですかねぇ…。
それならやっぱり今進めるべきなのか。。
995: e戸建てファンさん 
[2020-04-26 10:18:03]
>>994 匿名さん
2-3ヶ月後には大手も倒産しだすとマスコミひ言われているので、もう手遅れ
やるとしたら、受注獲得している人気のところとか、無借金経営のところ探してリスク減らす

ただ、工務店よりも自分の仕事がどうなるかを心配した方がいい
工務店は保証かければなんとかなるが、自分の雇用はなんとかならないケースが多い

戦後リストラしたことない大手でも今回リストラが検討されているという話を聞く

996: 評判気になるさん 
[2020-04-26 10:24:22]
内装事業者の倒産

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00010004-teikokudb-ind

倒産の第二波は6月末に~次は屋台骨の製造業が危機に直面する
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20200423-00174760/
997: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-26 10:31:36]
今後予想される展開

給与の低迷・解雇:景気後退は不可避
不動産価値の下落:自動車・不動産の高価額の取引は低迷(リーマンショック後の数年間が実証している)
         給与低迷に伴い、住宅ローンや相続税を支払えない層の供給過多による値崩れ

少なくとも、賃貸等の手段がある中で、新築戸建だけが高騰することは考えにくい。
また、給与が低迷する中、賃貸も一緒に高騰することも考えにくい

そういった中で生活必需品は、外食産業の低迷や在宅の影響で、コロナの混乱で値上げする可能性はある。

実際に株価は、そういう値動きしていて、生活必需品はほとんど暴落していないどころか、値上がりしている株もある。
不動産は暴落している株ばかり。

つまり、市場は、今後生活必需品の需要は今まで以上に高まるが、不動産は価値が下がるとみている。

コロナ後の世界の生活の見通しを待ってから、家作りするのが賢い選択。
キャッシュで一括で払えますわという裕福層なら買ってもいいが、借金する層が資産価値暴落するリスクがある中、焦って買うのは愚かの極み。
998: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-26 10:36:18]
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000043324

各社の受注状況
3月の緊急事態宣言前の大手でこれだから、中小も同じ
普通に考えると、キャッシュが少ないところは潰れる

普通の消費者は火事の中逃げているのに、火中の栗を拾いに行くような物
999: 匿名さん 
[2020-04-26 12:10:16]
>>995 e戸建てファンさん

手遅れなんですね。逆に今進めてる人はラッキーかもしれませんね。
慎重になって契約延期してるんですけど…HMから、都内の方はかなりやめてるみたいですが、こちらの地域は13都道府県に入ってても全然影響なく契約はありますと言われました。本当かどうかわかりませんが。
自分の雇用は日本が無くならない限り大丈夫だと思ってます…。
1000: 名無しさん 
[2020-04-26 12:42:29]
銀行員なんだけど自分の給料は今のところ下がらないと思う。
仕事では住宅ローンキャンセルする人もチラホラ出てるかな。
ただ、ハイスペックな人が申し込みに来る収益物件に関してはいくら利回り良くても本部が渋くなって来てるな。今後賃料収入に対する不透明感高くなってるからね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる