株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-21 17:52:01
 

契約者だけよん。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/ekimae_pj/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-02-03 17:38:53

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】

1: 匿名さん 
[2010-02-03 19:24:57]
スレ立てありがとうございます。現時点で契約者何人いるのかな?入居はまだまだ先なので、気楽に有意義な話で盛りがりましょう。
2: 契約済みさん 
[2010-02-03 20:18:36]
さっそくお尋ねしたいのですが、エクスクルーシブを契約した方は、ブラウンとチェリーどちらの色にしましたか?
私はモデルルームの色が気に入らなかったのですが、ブラウンが人気です、無難です、と言われ、時間もなかったのでブラウンにしてしまいました。が、今更ながら悩んでます。
3: 匿名さん 
[2010-02-03 20:27:03]
スレ立てお疲れさまでした。
検討板は荒れ模様ですが、こちらはまったり行きましょう。
4: 契約済みさん 
[2010-02-03 20:54:05]
>>2
迷った末にブラウンにしました。部屋が暗くなりそうかなという危惧はあるのですが、どちらかというと無難なので。
5: 契約済みさん 
[2010-02-03 21:11:01]
>4さん

 木目が気に入らなかったんです。ブラウンは好きなんですが。

 チェリーは板の見本しかなくて、感じがよくわからないし。
 
 でももう決めちゃったし、もう変えられないのでしょうがないかな。


エクスクルーシブ、と言っても向きや間取りによるとコンフォートより安いくらいでしたよね。値段の付け方がよくわかりません。今後は値上がるんでしょうが・・
6: 契約済みさん 
[2010-02-03 21:13:57]
安いは言い過ぎました。ほとんど変わりませんでした。


7: 契約済みさん 
[2010-02-03 21:52:59]
>>5
私も似たような感じで決めてしまいました。さらに、チェリーは想像したのと違って自分の好みより色が赤かったというのもあります。まぁ、ブラウンであまり悪い感じにはならないでしょう。

実は自分の部屋がエクスクルーシブだと知ったのは申し込みを済ませた後でした。部屋の値段、大きさ、間取りと方角、階数だけ見て安易に即決したんです。掲示板を見たのもその後…。
8: 契約済みさん 
[2010-02-03 23:08:33]
私もブラウンにしました。チェリーが好きなのですが実際見本を見たらレッドチェリーでした。これが床全体となるとかなり赤く感じると思いブラウンにしました。しかし、たまに高額な部屋で赤い床と壁のマンションありますね。
ところで、44階~46階は地権者さんが多いですが、どなたかその辺りの情報お持ちですか。
9: 契約済みさん 
[2010-02-04 00:09:50]
>>8
私も気にはなっているんですが、残念ながら現時点では全く情報を持っていません。
10: 契約済みさん 
[2010-02-04 11:35:47]
先月の下旬にサンシャインの59階から撮影したものです。見えているのは42階の床部分ですね。
先月の下旬にサンシャインの59階から撮影...
11: 契約済みさん 
[2010-02-04 19:52:19]
ところで、検討版でエアコンや間取りを変更できた、という書き込みがありましたが、今日確認したところ、やっぱりだめだと言われました。変更した人もいない、と言われましたが、結局真相はどうなんでしょう?

私が契約したのは高層階で、まだできていないはずです。変更できない、と言われて契約して、それで納得してはいたんですが、こっそり変えた、という話を聞くともやもやしますね。
12: 契約済みさん 
[2010-02-04 20:35:55]
>>11
あの書き込みはアウルタワーに関してとはありませんでしたよね。部材の発注とかを考えるとどんなものなんでしょう?

うちも申し込み当初に色以外の変更可能性について尋ねたのですが、無理との返答を受けました。
13: 契約済みさん 
[2010-02-05 00:49:25]
オプションの発注ってどんな感じですか?
14: 契約済みさん 
[2010-02-05 01:22:11]
>>13
具体的な話は全く聞いていません。まだまだ先なのでは。
15: 契約済みさん 
[2010-02-05 10:58:07]
北西側です。手前の茶色っぽいビルには西友が入っています。
北西側です。手前の茶色っぽいビルには西友...
16: 契約済みさん 
[2010-02-05 21:43:54]
今日午後の状況を撮ってきました。43階部分まで進捗しているようです。
今日午後の状況を撮ってきました。43階部...
17: 契約済みさん 
[2010-02-07 10:46:52]
サンシャインから撮影した東側から南東側の展望です。建設中の東京スカイツリーも見えます。
サンシャインから撮影した東側から南東側の...
18: 契約済みさん 
[2010-02-20 20:18:05]
天気も良いので久しぶりに見てきました。45階ぐらいまで進んでいます。
天気も良いので久しぶりに見てきました。4...
19: 契約済みさん 
[2010-04-04 22:32:43]
検討板もレスが止まったみたいですね。検討事項はほぼ出きったかなという感じもします。契約者の方でこの板を見ている方がいるかどうかわかりませんが、契約後に最近HR行った方いますか。最近のHRの賑わいはどうでしょう。なにせ、販売状況がまったくわかりません。
20: 契約済みさん 
[2010-04-05 13:36:49]
見ていますよ。写真も継続して撮ってはいるんですけど、全く反応がないのでアップするのを
ためらっています。

契約後に一度だけモデルルームを再訪しました。早めの時間帯だったのですが、家族連れの方たちとかで
賑わっていましたよ。少なくとも閑古鳥は鳴いているとかではなかったですね。
担当の営業さんとは事務的な事柄で定期的に電話で話したりはしますが、販売状況とかを訊いたりは
しないので、私も全然わかりません。
21: 契約済みさん 
[2010-04-05 22:52:55]
>20さん。さっそくのスレありがとうございます。19です。いつも写真見てます。ありがとうございます。この高さになると池袋界隈では圧倒的な存在感になりますね。
なぜか、検討板が今日1日で、急に賑わってますがOWLに何があったのでしょうね。今まで本当の検討者の方の書き込みがピタット無かったのにチョット不思議です。20さんは直近ではいつ頃MRに行かれたのですか。
22: 契約済みさん 
[2010-04-06 09:43:39]
>>21さん
20です。高さに加えて周囲の高層ビルとは違う独特の色調が目立ちますね。「超高層団地」風でないところも気に入っています。

検討板は荒らしが横行していて雰囲気が良くないので見なくなってしまいました…。

モデルルームに行ったのは2ヶ月ぐらい前でしょうか。モデルルームと実際の違いを再確認するために行きました。洗濯機周りとかはかなり異なった造りになるようですよ。

写真は2週間ほど前に護国寺の境内から撮影したものです。
20です。高さに加えて周囲の高層ビルとは...
23: 契約済みさん 
[2010-04-06 12:32:56]
はじめまして。
私も以前から写真を拝見させて頂いては「おぉぉー」っと思っていたのですが、
契約していなかってものでコメントできずすみませんでした。
先日はれて契約の運びとなりましたのでお仲間に入れさせて頂きます。

契約版も良く見ていましたが本当に否定的な話が多くなんだか悲しくなりますね・・・。

一段落着いた感じなのでオプションの検討を楽しみにしようかと思っていたのですが、
資料を頂けるのも年末か1月と言われたので少し気が抜けてしまいました^^;
24: 契約済みさん 
[2010-04-06 22:54:48]
>>23さん
はじめまして。20です。
ご契約おめでとうございます。写真を気に入って頂けたようでうれしいです。

検討板のネガさんはある意味すごいですよ。よくあれだけ様々なネタを見つけてくるものだと感心します。
また、契約者として喜ばしいのは、あの情熱的なネガさんたちが自分の隣人には決してならないだろうという
ことでしょうか。

年末から年明けというとかなり先のような気もしますが、順調にことが進めば来年は護国寺の桜を自室なり
ビューラウンジから見ることになるんですよね。気が付いたら年が明けていたと言うことにならないように、
地道に準備しようと考えております。

ところで、アウルの売りに「サンシャイン直結」というのがあります。これを具体的に見てみるとメゾン・カイザーやダイソー、さらには水族館やプラネタリウムまで直結なんですよ。あのユニクロなんて徒歩1分だし。
パスポートの更新まで雨に濡れずに行ける!という「直結」の常識を越えた笑える便利さも気に入っています。
25: 匿名さん 
[2010-04-06 23:04:03]
>22さん。21です。
いい写真ですね。いつも写真ありがとうございます。お近くにお住まいなのでしょうか。
サンシャインが王様で、エアライズとアウルが長男、次男といった感じでしょうか。次男のほうが背が高いですが。3年ぐらい経つとチョット離れた南に3男(長女かも)が誕生するかもしれませんね。これで東池袋の背高家族計画は終わりでしょう。
話は変わり、洗濯機は営業さんに確認したら日本製ということで私的には良かったと思っています。外国製はメンテの時手間が掛かりますし。MRのように天板がある創りだと、買い替えの時も普通の斜め式ドラム買えないですし。営業さんには「正解です」言ってしまいました。
次の動きはローンの申し込みでしょうか。6月以降になるのかな。それまでにこの契約者専用板が賑わうといいですね。
26: 匿名 
[2010-04-07 13:59:03]
はっきりしているところで四男まで明るい家族計画あるんですよ。やはり50階相当が構想のようです。
それから計画はされておりませんが、豊島区としてはエアライズとアウルタワーの前に広がる住宅地を整備したいようです。ただこれは話を纏めるだけでも10年、20年といった歳月を要するでしょうし、現時点では深刻な問題ではないです。
仮に四方を高層ビルに囲まれたとしても、公共施設が多くできたり生活利便性の向上になると思うのでプラスとして考えて良いと思ってます。現在も眺望の良い高層階に住んでおりますが、そんなに意識して外を見ることはありませんよ(妻もたまに東京タワーのライティングを観てる程度です)。
それよりも挨拶が当たり前の笑顔が溢れるタワーマンションになって欲しいものです。私が率先して笑顔で声かけに努めるのでその時は宜しくお願いします。
27: 契約済みさん 
[2010-04-07 14:08:50]
23です。
護国寺にはまだ行ったことが無いのですが桜が見えるのですね!
キレイでしょうね~楽しみです。サンシャイン直結も。
あとは副都心線が開通してくれれば言うことナシなのですが・・・それは贅沢かな??

ローンかぁ、どう組むかはもちろん人それぞれ良さは違うと思いますが、
うちはまだ決まりません。ギリギリまで考えたいと思います。

検討板でワンフロアー200万アップというのを見ましたがすごいですね。
方角によって違ったり、そのつどアップ価格というのは多少変わるのでしょうかね~
なんだか少し高くなっているような・・・気のせいかな。。。

21さんがおっしゃるようにこの板も賑わうと良いですね^^
28: 契約済みさん 
[2010-04-07 14:13:28]
追伸、挨拶が当たり前の笑顔溢れるマンション大賛成です!^^
29: 契約済みさん 
[2010-04-07 16:26:18]
20です。参考写真を置いておきます。題して「四男はこのあたりに現れるかもしれない」。
撮影地点は、区役所の移転が予定されている区画の内、区役所本体が建つであろう旧日の出小学校跡地
の前あたりです。四男登場地点はJTBビル付近という噂を聞いたことはありますが、詳細はわかりません。

将来の高層ビル計画については、さすがにブルジュ・ドバイや台北101みたいなのが四方に建ったら
困りますが、そうでなければ発展している街なんだからしょうがないだろうぐらいに楽観しています。

私も挨拶は率先してやりますよ。無言ですれ違うのイヤですから。
20です。参考写真を置いておきます。題し...
30: 契約済みさん 
[2010-04-07 22:51:20]
4男って、JTBあと地のことですか。ペンシルだと思いましたが、40階級のでしったけ?あまり大規模ではないような感じがしたので忘れてしましました。詳しい情報どなたかお持ちですか?
31: 契約済みさん 
[2010-04-07 23:01:16]
JTBの所は敷地が狭いのでワンフロア4戸のペンシル計画です。再開発反対の方が多く10年以内の都市計画認可はなさそうです。
新庁舎で打ち止めと思いますよ。
32: 契約済みさん 
[2010-04-08 08:05:35]
>>25さん
20です。洗濯機については、日本メーカーのものだけど現時点では機種未定という回答でした。
日本のメーカーは毎年秋に新製品が出るので、決まるのはその後かもしれません。
海外メーカーのものは長期にわたるサポートなどに不安があるので、国内メーカーの機種にしたのは
私も正解だと思います。

近所と言うほどではないけど近場に住んでいるので、あのあたりにはよく散歩に行っています。
写真は日ノ出町の商店街から見た我らがアウルタワー。このあたりかつての喧噪は今はなく、池袋の繁華街とは
流れている時間が違うようです。
20です。洗濯機については、日本メーカー...
33: 契約済みさん 
[2010-04-08 20:47:34]
>25さんありがとうございます。20です。
OWLの近辺は池袋の繁華街だけではなく、散歩するようなのどかなところもあるのが良いですね。お散歩コース、立ち寄りのお店など、今度、教えてください。
34: 契約済みさん 
[2010-04-08 23:05:02]
>>27さん
>あとは副都心線が開通してくれれば言うことナシなのですが・・・それは贅沢かな??

副都心線に乗ると池袋と雑司ヶ谷の間で壁面が変わる部分があります。どうも将来に備えて
駅の何かが既に造られているようです。もちろん要町や千川のように、「将来のホーム」が
造られてから実際に利用できる日が来るまで四半世紀もかかったケースもありますから、
どうなるかは全く分かりませんが。

>検討板でワンフロアー200万アップというのを見ましたがすごいですね。
>方角によって違ったり、そのつどアップ価格というのは多少変わるのでしょうかね~
>なんだか少し高くなっているような・・・気のせいかな。。。

最上層部とかなのでしょうかね。事実とすればすんごいですね。価格差というのは方角や
階数によっても全然違うのでしょうが、うちが提示された価格差の数倍!

桜といえば、南池袋の法明寺参道にある桜も素晴らしいですよ。以前、たまたま風のある日に
見た目もくらむような桜吹雪は忘れられません。
35: 契約済みさん 
[2010-04-09 11:31:39]
27です。
法明寺参道の桜も是非見てみたいです!

今度、氏神様を参拝しようと思うのですが、あの辺りでしたら
どの神社になるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
36: 契約済みさん 
[2010-04-09 12:51:22]
来客用の駐車場って無いんですね。
ちょっと不便に思います。
入居後、議題にあがればできる可能性はあるのでしょうかね・・
37: 匿名 
[2010-04-09 14:25:48]
プラウドシティ池袋本町のようにカーシェアリングがあると良かったですね。
平置き駐車場が3台分あるらしいですが、やはり地権者用でしょうか?
地権者さんが許してくれれば、平置き三台分スペースに電気自動車を配備してカーシェアリングしたいですね。
38: 契約済みさん 
[2010-04-09 15:21:03]
>>36さん
サンシャインの駐車場に駐めてもらうことになるんでしょうか?
現実問題として新設は想像しにくいです。お隣はどうやっているのでしょうかね。
39: 匿名さん 
[2010-04-09 15:23:08]
そんな事したら車両代、メンテナンス費、税金、すごい負担になりそうですね・・
40: 契約済みさん 
[2010-04-09 19:55:14]
要町付近から撮りました。左手前は池袋西口のタワーグランディア。
アウルはすでに最上階の52階部分まで到達しているようです。
要町付近から撮りました。左手前は池袋西口...
41: 契約済みさん 
[2010-04-09 19:55:59]
換気は全熱交換で気にしていないのですが、チョット図面集を見てて分からなかったので教えてください。図面集の凡例には給気口の記号があるのですが、間取り図にはどこにも、その給気口の記号が見当たりません。なぜでしょうか?記入し忘れでしょうか?
42: 契約済みさん 
[2010-04-09 23:47:42]
>>37さん
すぐ近所にこんなのがあるようですよ。

http://www.park24.co.jp/japanese/pressrelease/newsobj1462.cfm
43: 契約済みさん 
[2010-04-10 11:28:06]
>>41さん
これはたぶん直接担当の営業さんに訊いた方が早いです。
私は疑問があったら問い合わせるようにしていますが、回答可能なことは短時間で返答があります。
44: 契約済みさん 
[2010-04-10 13:04:43]
>>35さん
法明寺の桜はこんな感じです。数日前から桜吹雪が舞っているとのこと。

http://sakura.yahoo.co.jp/spot/detail/54625.html
45: 契約済みさん 
[2010-04-10 22:24:10]
>>27さん

>今度、氏神様を参拝しようと思うのですが、あの辺りでしたら
>どの神社になるのでしょうか?

南池袋や雑司ヶ谷と同じはずなので、たぶん鬼子母神の近く、都電の線路沿いにある大鳥神社では
ないでしょうか?違うかな?
46: 契約済みさん 
[2010-04-10 22:52:48]
買い物ついでに法明寺の桜見てきました。ほとんど満開で風が吹くと吹雪くという感じです。
買い物ついでに法明寺の桜見てきました。ほ...
47: 契約済みさん 
[2010-04-11 00:27:16]
アウルは今日も工事中でした。色からすると、これはたぶん52階部分天井側の横枠(なんて言うのでしょうか?)
ではないかな。
アウルは今日も工事中でした。色からすると...
48: 契約済みさん 
[2010-04-12 21:01:20]
法明寺の桜、ありがとうございます。
画像で見るだけでもとてもキレイですね!
でも今日の雨でたくさん散ってしまったんでしょうね。

タワーもついに最上階までいったんですね。
昨日、西武の屋上で缶コーヒー飲みながらぼんやり眺めていましたが
契約はしたものの本当にあそこに住むのか?と、全く実感がわかなく
まるで他人事のようでした^^;





49: 契約済みさん 
[2010-04-13 16:38:30]
豊島区内からの住み替えになる者です。
皆様よろしくお願い致します。
検討版でたたかれるほど酷いマンションでも
営業でもなかった気がします。

みなさまに、駐輪場のことでご相談したいのです。

私は毎日子供の送迎で自転車を使っている
のですが、現在の我がマンションでは自転車利用者が
かなり多く、当初の予定していた駐輪スペースでは
足りず、あちこちに所狭しと駐車しています。
昨今、エコや健康問題も手伝い、自転車通勤してる
方もいる時代です。 
アウルタワーでは、1家族1台しか割り当ててないようです。
我が家は5人家族で5台自転車があります。
(子供用、補助付自転車や補助なし自転車など)
こういった場合はどうしたらいいのか先行き心配です。
すべて自分の敷地内に持っていかなければならないのかと
思うと心配でなりません。
また、平置き自転車の数が非常に少なく感じました。
子供を3人自転車に乗せて運転するので、電動自転車です。
これを、2段式の上段なんぞに割り当てられたら
毎日が非常に困難です。。。重いです。

自転車のショボイ質問ですみませんが、毎日の生活
に関わることなので、今からなんとかならないかと
思っています。

担当営業の方に聞いても、ざっと部屋番号で自転車場所を
割り当てるでしょうとしか返答がありませんでした。

ショボイ心配ですみませんが、本当に心配なのです。
何か情報がある方はお教え頂けないでしょうか。
50: 匿名さん 
[2010-04-13 17:19:37]
>>49さん

東池袋登録制置場、グリーン大通り登録制自転車置場を借りるか処分するかしかないんじゃないですか?。
http://www.city.toshima.lg.jp/kotsu/jitensha/churinjo/017588.html
51: 契約済みさん 
[2010-04-13 20:36:30]
>>48さん

あの巨大なビルを見上げても、来年の今頃ここに住むという実感は余り湧いてきません。
そのあたりの非現実的なところもアウルの魅力なんだと思います。

桜つながりで、4年前に日ノ出町公園で撮った桜です。
いまなら正面左側にアウルの北西側が見えるますね。リニューアルされる前の状況なので、
公園自体もかなり異なった印象を受けます。
あの巨大なビルを見上げても、来年の今頃こ...
52: 匿名 
[2010-04-13 20:43:56]
ホームレス公園↑
53: 契約済みさん 
[2010-04-13 23:20:46]
>>52たん
>>52たん
54: 契約済みさん 
[2010-04-14 14:35:28]
みなさん自転車置き場一台でも困らないんですね。
私も実は駐輪場少し気になってはいたのですよ。
管理組合が出来てしっかり協議しようとは
思いますけど。

駅に近いマンションだからこそ車よりも
自転車が必要になってくるのに。
エアライズそばの駐輪スペースを利用する
ようになるのかな。
55: 契約済みさん 
[2010-04-14 15:06:32]
以前、検討版でおとなりさんが書き込みをして下さいましたがおとなりでは駐輪場の空きがあるそうです。
ここがどうなるのかは蓋を開けてみるまでわかりませんが。

自分は駐輪場申し込みませんので、必要な人にいきわたるといいですね。
56: 契約済みさん 
[2010-04-14 16:41:53]
そうなんですか!
おとなりさんの、ちょっとご近所さんのマンション
では、駐車場よりも駐輪場が大混雑です。
No.55さんのように自転車を利用されないという
方などもいらっしゃるとは思うので、
まぁ、一年後ですし様子をみるしかないですね。
取り越し苦労な心配でしたね。
57: 契約済みさん 
[2010-04-15 15:08:31]
雑司ヶ谷にある鬼子母神の境内から。
雑司ヶ谷にある鬼子母神の境内から。
58: 契約済みさん 
[2010-04-15 15:09:57]
アップにすると、こんな感じです。
アップにすると、こんな感じです。
59: 契約済みさん 
[2010-04-15 16:21:37]
駐輪場お隣は1戸2台でアウルは1戸1台だから状況は全然違いますので厳しいかなと。
60: 契約済みさん 
[2010-04-17 00:49:15]
ローンの説明会の案内ってゴールドクレストから頂いた方はいらっしゃいますか?
みずほ銀行からのダイレクトメールで24日開催とか??

ゴールドクレストから何も来なくて、これってのにプンスカしてます・・・っておかしいでしょうか?
61: 契約済みさん 
[2010-04-17 00:57:52]
>>60
うちには今のところ届いておりません。
62: 契約済みさん 
[2010-04-17 09:57:52]
うちにも、みずほからローン案内来ました。営業さんはたしか本申し込みは6月頃と言ってました。審査の有効期間は6ヶ月だと思いましたので、早くてもその頃か7月8月頃と思います。特に事前の相談の必要がなければ、ほっといてよいと思います。相談の必要があれば営業さんに連絡してみれば良いと思います。OWLは特に〇〇銀行と提携となってないため、全ての銀行の案内をOWLで出していたら大変なので、ローン相談会の案内は各銀行から来るのかもしれません。まあ、銀行の営業活動ですから。
63: 匿名さん 
[2010-04-17 10:10:25]
契約会でもらった書類の中に今後のスケジュールが書かれているものがあり、借入会というのが予定されているようです。その案内はゴールドクレストから来るようです。時期は私も6月頃と聞きました。
64: 匿名 
[2010-04-17 10:19:48]
質問です
ローン事前審査とは銀行側はどこまで調べて回答しているのでしょうか?

事前審査では個信までは確認していないのですか?
65: 匿名さん 
[2010-04-17 11:39:38]
>>64
当然確認してますよ。
簡単に分かりますから。
66: 匿名 
[2010-04-17 17:58:00]
<<65 ありがとうございます

ってことは事前審査通過ってことは、もうローンについて心配することないってことですかね??
67: 契約済みさん 
[2010-04-17 21:59:33]
都電荒川線の鬼子母神前駅付近から。このあたりからだとエアライズの背後霊状態(?)ですね。
都電荒川線の鬼子母神前駅付近から。このあ...
68: 契約済みさん 
[2010-04-18 16:14:40]
うちにもみずほから届きました。
あの内容だといくつかの銀行が参加する説明会って感じですよね。出席される方結構いらっしゃると思うのですが・・・
銀行より前にゴクレさんから連絡があるのが筋だと私も思いました。でも何においてもあの会社の方々はのんびりしているようなので今更イラっとはきませんが。
69: 契約済みさん 
[2010-04-18 16:27:07]
↑説明会ではなく、相談・申込会でしたね。すみません。
70: 契約済みさん 
[2010-04-18 23:19:02]
>68:契約済みさん

一応営業職として仕事をしていたのもあってほんのすこーしイラっと来ました。「おい、聞いてねぇぞ!」的な感じですが。まぁ他物件も含めて・・・という話みたいです。担当営業の方からメールが来ました。来月以降みたいですね。
71: 契約済みさん 
[2010-04-19 00:20:00]
池袋西口側より撮影した昨日午後の状況です。ついに52階の天井部分まで到達しましたね。
池袋西口側より撮影した昨日午後の状況です...
72: 契約済みさん 
[2010-04-20 20:55:32]
帰宅してみると、インテリアオプションの資料が届い
てました。まだ入居まで1年近くあるのに早すぎ・・・
どこもこんなもんなんですかね?
73: 契約済みさん 
[2010-04-20 21:23:05]
>>72さん
うちにも届きました。まだまだ先のことという気がするんですがね。
74: 契約済みさん 
[2010-04-20 21:28:20]
オプションの資料、うちにも届いてました。
実際の部屋に入ったことないから、いまいちピンと来ないなあ。
75: 契約済みさん 
[2010-04-20 21:30:28]
しかも相談、販売会は来月半ばの開催なんですね。ちょっとビックリ。
76: 契約済みさん 
[2010-04-21 21:09:00]
我が家にもオプション会案内着ました。北西は西日が強いかもと思い、窓用のUVカットフォルムOR断熱フィルム等をどうしようかと思っていたのですが、資料ありませんでした。皆様は窓用フィルムについてどのようにお考えですか?
77: 契約済みさん 
[2010-04-21 22:44:44]
>>76さん
窓用のフィルムはたぶん注文することになるでしょう。かなり部屋が暑くなるという話を聞きますし。
78: 契約済みさん 
[2010-04-21 23:02:08]
本日の状況です。
本日の状況です。
79: 契約済みさん 
[2010-04-21 23:19:24]
も一枚いきます。ちょいと別角度から
も一枚いきます。ちょいと別角度から
80: 契約済みさん 
[2010-04-21 23:39:30]
さらに…東池袋駅とサンシャイン・シティーを結ぶ地下道の内、サンシャイン・シティー内部の工事が始まった模様です。
さらに…東池袋駅とサンシャイン・シティー...
81: 契約済みさん 
[2010-04-24 20:13:06]
突然ですが、お風呂のガラスドアについて。どうも家族4人の私には、あの透明ガラスドアが気になってしまいます。皆さんはいかがですか?透明ガラスよりも曇りガラスのほうが安いと思いますし、MRは透明ガラスのところが多いですが、実際は曇りガラスのマンションが多く、透明にしたい場合いはオプションのところが思いますが。
82: 契約済みさん 
[2010-04-24 20:45:08]
ガラスドアはエクスクルーシブ以上の仕様でしたっけ?
あまり気になるようでしたら、目隠しフィルムを貼ってしまうというのはどうでしょうか?
ドアを交換するよりはお手軽かなと思います。
83: 契約済みさん 
[2010-04-24 21:00:59]
契約時に頂いた資料を見ると、ラグジュアリー以上は透明ガラスみたいですね。コンフォートはおそらく不透明アクリルだと思います。
84: 契約済みさん 
[2010-04-24 22:15:40]
今日の17時ぐらいに撮った広告写真にありそうな一枚。北東側の日当たり良好ですな。
今日の17時ぐらいに撮った広告写真にあり...
85: 契約済みさん 
[2010-04-24 22:20:48]
勘違いしました。北東ではなく北西側でした。
勘違いしました。北東ではなく北西側でした...
86: 契約済みさん 
[2010-04-24 22:37:56]
いつも写真ありがとうございます。
気のせいかもしれませんが21日の写真と比べ外壁の足場が少し短くなっているような。
そろそろ棟上になるのですかね。
87: 匿名さん 
[2010-04-24 23:04:59]
今日は棟屋作ってましたよ。
88: 契約済みさん 
[2010-04-25 00:35:22]
>>87さん

これでしょうか。52階を過ぎてもまだあるのかと、つい完成予想図を見てしまいました。
これでしょうか。52階を過ぎてもまだある...
89: 契約済みさん 
[2010-04-25 10:20:19]
昨日、地権者さんの内覧会があったそうですね。
オプション資料が届いてから毎日想像を膨らませながら見ていますが
やはり実際の部屋を見てみないことには決められないものがたくさんあります。
内覧会までまだまだですね・・早く落ち着きたいわぁ。

うちもお風呂のドアが気になるのでオプション会の時に聞いてみようかと思っています。
90: 契約済みさん 
[2010-04-25 12:26:30]
内覧会ってすごい早いですね。検討版に書いてありましたけど本当かなと思ってしまいます。下層階の方は出来上がっているということでしょか?ブリリアみたいに契約者にも現地見学会とかをして欲しいですね。
91: 契約済みさん 
[2010-04-25 12:59:19]
内覧会があったということはエレベーターは起動するんでしょうか?
低層階用だけですかね?
92: 契約済みさん 
[2010-04-25 13:09:57]
>>90さん
契約者の多くが、オプションの相談、販売会で「現地を見たことがないのでイメージが湧かず決められない」と
言えば、現地見学会とか企画されないでしょうかね。正直なところ、うちも家族一同全くイメージが湧かないため、
オプションをどうするか困惑しております。
93: 契約済みさん 
[2010-04-25 13:25:17]
>>92さん
ゴールドクレストはまだ引渡しを受けてないので無理じゃないでしょうか?
地権者さんの内覧企画したのはURでしょうし。
94: 契約済みさん 
[2010-04-25 19:50:37]
>>93さん
なるほど。迂闊でした。でも、オプションのカタログ見ても「買うぞ!」という気に余り
ならないです。
95: 購入検討中さん 
[2010-04-25 20:00:13]
友人の話では、内覧会ではなく、現場見学会 ということらしいですよ。しかし、かなりの部屋はすでに出来上がっていたということで、イメージがわいたと言っていました。URと大成建設の主催だとか。
96: 契約済みさん 
[2010-04-26 14:25:18]
私は契約済みの者ですが、決してこの掲示板を煽るつもりもないです。
ただ別の掲示板によると、ゴールドクレストの公式HPでの価格が下がっているとのことです。

どう考えられますか?
私は残念な気分です。


---
* 以下、コピー&ペースト
前スレの664さんによると

1LDK(48m2)が4,200万円台~
2LDK(57m2)が5,200万円台~
3LDK(71m2)が6,300万円台~

だったようですが、今見ると

1LDK(47m2)が4,100万円台~
2LDK(57m2)が5,100万円台~
3LDK(71m2)が6,200万円台~
3LDK(85m2)が8,100万円台~

となっていますね。
97: 契約済みさん 
[2010-04-26 15:35:18]
>>96さん

これって同一の部屋が値下がりしたのですか?
同じ部屋かどうかはこれだけだと分からないですよね。

仮に同じ部屋が値下がりしたのなら、正直なところ良い気分ではないですが、
一方では、不動産の値段が水物だという認識はあるし、自分で納得して買ったのだから
しょうがないかというのもあります。
98: 契約済みさん 
[2010-04-26 17:49:57]
>>96さん
何階のどの住戸か分かりませんよね。

1LDK(48m2)が4,200万円台~

1LDK(47m2)が4,100万円台~

平米数も違いますし。
99: 契約済みさん 
[2010-04-26 20:32:38]
「値下げ疑惑!アウル契約者界に激震走る!」(笑)というわけで、お馴染み今日のアウルです。
「値下げ疑惑!アウル契約者界に激震走る!...
100: 契約済みさん 
[2010-04-26 20:35:50]
アップです。
アップです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる