関電不動産開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シエリア須磨鷹取ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. シエリア須磨鷹取ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-24 14:18:18
 削除依頼 投稿する

シエリア須磨鷹取についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cielia.com/m/suma323/index.html

所在地:兵庫県神戸市須磨区大池町4丁目1番1(地番)
交通:JR神戸線「鷹取」駅徒歩6分
   神戸市営地下鉄西神・山手線「板宿」駅徒歩6分
   山陽電鉄「板宿」駅徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.19m2~92.13m2
売主:関電不動産開発株式会社 菱重プロパティーズ株式会社 山陽電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-20 20:40:52

現在の物件
シエリア須磨鷹取
シエリア須磨鷹取
 
所在地:兵庫県神戸市須磨区大池町4丁目1番1(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 鷹取駅 徒歩6分
総戸数: 323戸

シエリア須磨鷹取ってどうですか?

81: 匿名 
[2018-08-29 23:36:19]
すぐ近くのカシータ須磨板宿が完売したようですし、周辺の需要はあるんでしょうね。323戸となると、もはやちょっとした村の移住ですし、人口の増加は更なる地域の需要を生むかもしれません。…ただ、大規模すぎて供給過多にならないかはちょっと心配ですが(笑)

坪単価が190って話ですが、比較検討した近隣の新築マンションの営業さんがそれ位って話を聞いてると言われていたので信憑性あるかもしれませんよ。
隣接するマンションの中古価格からざっくりの経年減価を計算して新築プレミアム分を足すと大体坪185になります。近年の不動産価格の上昇速度が新築>中古であればそれくらいが妥当だとデベロッパー側が考えていてくれたら…いいなと思いますw

説明会楽しみですね。
82: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-02 19:20:12]
4500万出して住みたい場所じゃないよね。
駅も遠く、鷹取駅。

たぶん最後は売れ残りが賃貸物件になるよ、ここ。
それか値引き広告がでるよ。
悲しいけど、それが現実。

駅1分ならまだ良かったけど、
貨物置き場が汚い雰囲気あるよね。
まぁ鷹取だから仕方ないか、、、


83: 通りがかりさん 
[2018-09-03 07:41:04]
そうかな?
鷹取の北は須磨区だし、昔はどうか知らないけど、今はとても良いところですよ。
84: マンション検討中さん 
[2018-09-04 13:56:00]
ん?

物件名が変わってる???

正式な名前が決まったのかな?
85: 通りがかりさん 
[2018-09-09 00:43:24]
「須磨鷹取」ってあまりスマートではない名前ですね
86: 地元民です 
[2018-09-09 01:25:08]
やっぱりJRがいいですね。

この界隈での名称は「須磨板宿」がほとんどですが、JRユーザーとしては心強いですね〜。
87: 匿名さん 
[2018-09-09 02:44:13]
鷹取ってJRが止まるとどうしようもなくなるよね。最近運休多いから会社休み放題。
88: 通りがかりさん 
[2018-09-09 14:17:05]
周辺に住んでおります、朝晩通勤時にここ徒歩で通ります。西側は全然雰囲気悪くないですよ。ライフの前の大通りを超えて東側に行くと長田って感じがします。嫌いではないです。
89: マンション検討中さん 
[2018-09-10 22:56:16]
長田は外国人(アジア)が多いエリア。
そのすぐ隣地。
誰かも書いてたけどコミケ大変だよ。
安くて大規模マンションは資産価値低下する。
なんかの本に書いてよ。
駅5分以内のマンションは買うなって。
いちよう見学いきますわ。
身の丈に合って予算的にも俺みたいなレベルの
人間にはちょうどかな?
90: マンション検討中さん 
[2018-09-10 23:44:22]
>>89 マンション検討中さん

どうして駅徒歩5分以内のマンションは買わない方がいいのですか?
マンションは駅近が良いと言いますが何かデメリットがあるのでしょうか?
91: マンション検討中さん 
[2018-09-13 08:19:24]
坪単価いくら位でしょうか?170万〜200万くらいでしょうか?
92: 匿名さん 
[2018-09-13 19:56:42]
>>89 マンション検討中さん
なんか誤字が多いし書き込みの内容も怪しいし…
アジアの方ですか?
93: マンション検討中さん 
[2018-09-13 20:12:23]
すぐ北側のカシータでしたっけ?
あのくらいの価格だったらいいですね。

誰かも書いてましたが、他のエリアの値上がりが凄すぎてそもそも買える価格ではないような気がします。

発表会が近づいてきましたね、楽しみです!
94: マンション検討中さん 
[2018-09-13 20:18:14]
駅徒歩5分以内って立地が良い物件で貴重ですけどね。
95: マンション検討中さん 
[2018-09-15 19:30:51]
みなさん、SMILECITY通信 Vol.4の紙面版って届きました?
Web版は限定サイトで見れるのですが、紙面版が未だ届かず。。。
96: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-17 08:30:41]
ここから毎日電話くるよ?
頻繁に着信あってかなり迷惑なんだが・・・
人気あるの?

97: 匿名さん 
[2018-09-17 16:11:43]
人気はない。反響も少ない。早く現場を去りたい。これが本音。
ものも悪い価格も過去最高額であり騙された。オール電化はやらない。
98: 販売関係者さん 
[2018-09-17 16:21:01]
誰もスマイルにはならない販売センター事務所とモデルルーム........。
99: マンション検討中さん 
[2018-09-17 19:37:34]
↑うっとしいなあ。
100: 通りがかりさん 
[2018-09-17 19:50:15]
どこのマンションのスレも後半はレベルが低い書き込みばかりになりますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる