注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「コスミックガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. コスミックガーデン
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-02-16 14:41:53
 削除依頼 投稿する

施主さん、建築中の方
建てられてみてどうですか(´ω`)?

[スレ作成日時]2018-03-04 12:23:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

コスミックガーデン

21: サラリーマン 
[2019-02-01 18:56:24]
コスミックさんの工法は単に高気密高断熱を実施するにあたり、私の感想からすると最短ルートを選択しただけで有り、特別何か特殊な工法や目新しい技術を用いたりせず、単に既存の工法を高気密高断熱の理屈を理解した上で、上手に組み合わせているだけです。
根本の工法は何ら特殊ではないので、基本的に岡山県内の他の業者でも近い工法でそれなりの結果を得ることが出来るのと、コスミックさんの考え方にそったやり方で仕様のランクを落とせば安価にするのも何ら難しい事ではないと思います。ただし、仕様を落とす以上、断熱性能であったり、耐用年数の短さによる修繕費の増大は避けれないと思います。
ただしいかにツーバイと言っても、気流止めの一番難しいところがある程度手が抜けるというだけで、全く何もしなくてもよいと言うわけではないので、それなりにコスミックさんが対応しているのであれば、他社では同様の対応は期待できません。岡山県内の通常の会社で、高気密高断熱の一番重要な気流止めの理屈が分かっている会社はほぼありません。

また、この会社が他と違うのは、高気密高断熱の理屈を理解した上で行っていると思うので、それなりの断熱、それなりの仕様にて信念をもって工事を行う以上、当然落とせないランクがあるので他社より高くなるのは当然だと思います。
つまりこの手の会社の信念は、初期投資は高いけど、ランニングコストは安く、トータルで考えると、快適な上、お得であるというのが基本コンセプトです。

ちなみに私の家に関しては断熱仕様に関してはコスミックさんよりよいと思いますが、このような会社は本気を出せば色々対応すると思うので、比べる事自体意味が無いと思います。

22: 通りがかりさん 
[2019-02-07 12:30:28]
比較する目的ではなく、単純に勉強家のサラリーマンさんが選んだ建築屋を教えてください。
23: サラリーマン 
[2019-02-14 18:19:33]
私が契約した、他社についてここで特に書くつもりはありません。

私は、高気密高断熱の家に住みたかったので、断熱施工マニュアルをまず勉強し、各社のHPを見て、これは施工出来そうだと思える施工業者の実際に施工中を確認し、また大手HMの工場にも行きました。
その結果言えることは、岡山県内の業者でまず上記マニュアルを理解し、実践している施工業者はほぼ無いというのが、私個人の見解です。

ちなみにコスミックさんは、HPを見る限り理解していると思うが、実際の施工状況を確認していないで、正確にはどうなのかは知りません。


24: 名無しさん 
[2019-02-14 20:49:39]
>岡山県内の通常の会社で、高気密高断熱の一番重要な気流止めの理屈が分かっている会社はほぼありません。
岡山の建築関係を隅々まで確認した後の結論だと思ったら、実際はHPでフィルタをかけた後の話だったんですね。
当然コスミックも確認したのかと思ったらそうではなかった。
所詮ネットの情報だけですか。
期待してがっかり。


>断熱施工マニュアル
というものがあるのでしょうか?
ネットで調べましたがそのようなものが見当たりません。どこにありますか?
25: サラリーマン 
[2019-02-19 19:31:46]
断熱施工マニュアル 
https://www.afgc.co.jp/knowledge/2017/04/26/27
これは軸組でグラスウールの場合のごく基本のマニュアルです。
もともと気流止めはこの工法の場合で考えられたのが始まりです。従ってこの場合が一番複雑なので、これを理解したらどの工法にでも対応出来ます。

気流止め 施工方法
これで検索すると、実践している全国の施工業者のHPが数多くヒットします。
実践している施工業者の写真や記述内容をよく読んで実際の施工方法を理解してください。併せて実践している会社のHPの記載の特徴を理解下さい。

それが分かったら県内の施工業者のHP・社の情報発信等の記述をよく読んでください。気流止めを実践していない及び知らない会社はそもそもそのような写真や内容をアップ出来ませんし、施工方法についても気おつけている事などの記述はありません。
腕がいいとかの噂や、高気密高断熱に力を入れていそうな施工業者を探しだし、実際の施工状況を確認して、施工方法が正しいかどうか最終的に自分で判断する以外ありません。
たまに社長なんかは立派な事を言う人がいますが、現場を見れば・・・な会社が多いです。


26: 名無しさん 
[2019-02-19 21:20:22]
所詮一企業内のマニュアルですか。残念。
もっと公的なものがあるのかと思いました。


一般向けのHPでは気流止めの情報を流したってあまり効果無いですからね。
わざわざそんなもの載せませんよ。。(笑
27: 名無しさん 
[2019-02-24 12:34:23]
気流止めを強く意識する必要があるのは気密層が室内側にあるケースでしょう。
繊維系断熱材を採用するケースでは意識しなければなりません。


例えば、屋根断熱で構造用面材と吹付ウレタンで気密を取るケースでは、C値さえ確保できれば気流止めは意識しなくて良いかと。
28: サラリーマン 
[2019-02-27 20:05:15]
以下の記述はコスミックさんに関係ないので1回だけ書いておわりです。

結局高気密高断熱の理屈とは何かという根本的な事が理解出来ていないから、的外れの批判しか出来ないのです。
元々高気密高断熱も民間の人が唱えたのです。それを実践する現場での施工方法の心臓部が気流止め。ただし気流止めは、軸組・ツーバイでも違い、断熱材の種類によっても違い、さらに内断熱や外断熱などでも違ってきます。
前回示したのは軸組での袋入グラスウールの場合においてのマニュアルであり、工法(軸組と言っても複数やり方がある)が少し変われば気流止めの仕方も変える必要があります。軸組の袋入グラスウールでも気流止めの施工方法は複数あり、示しているのはただの一例で、実際どのような施工方法を選択するかは施工業者の自由です。
普及さしているのも民間の団体、法律は最低基準が書いているだけ、従って民間企業や、団体がよりよい施工工法を考えた結果、独自のマニュアルが工法毎、断熱材毎、各企業毎、色々なマニュアルが多数あります。

だから高気密高断熱の理屈を理解した上で実際の施工現場での施工方法を確認し、それが本当に的確な気流止めかどうかその場で判断する以外ありません。基本の理屈を正確に理解出来る頭があれば、正しい施工かどうかは現場ですぐに判断できます。


29: 名無しさん 
[2019-02-27 21:07:50]
サラリーマンは究極の高気密高断熱の話をしたいようなんだけど、そんなもんどうでもいいの。
岡山の大多数の人には関係ない。必要ない。



一つどうしても言いたいのが、「100倍の発泡ウレタンはダメ」という話。
コスミックはこれを声高にしますが、これがダメと言われた場合、多くのメーカーが消えてしまう。
選択肢がかなり減ってしまい、とてももったいない。

コスミックが30倍発泡を使い強くアピールするのは、ツーバイだからでしょう。ツーバイの場合、100倍発泡は使いたくないでしょうね。
在来の場合、透湿抵抗をコントロールすれば、100倍発泡でも問題ないです。
もちろんツーバイでもきちんと処理すれば100倍発泡を使っても大丈夫です。

コスミックやサラリーマンは参考になる話をしてくれるけど、
それらを鵜呑みにすると、身分相応の家が見えなくなって、何も建てられなるか、無謀な人生になりかねない。
各々、身分相応の家を建てましょう。

ちなみに私はコスミック信者です。(サラリーマンは嫌い)
30: 検討者さん 
[2019-03-27 21:36:00]
コスミックのOB施主さんのBlogで、
延床36坪+小屋裏収納あり、二人家族の家で、
月の暖房費が15000円ぐらいという記事がありました。給湯はガスとのことです。

これって意外と高いと思ったのですが、他の皆様はいかがでしょうか?
オール電化にして月1万ぐらいの光熱費になることを期待していたのですが、そんなものでしょうか・・?
31: 匿名さん 
[2019-03-27 22:37:33]
>月の暖房費が15000円ぐらいという記事がありました。給湯はガスとのことです。
ガスだとオール電化より高くなりますから、暖房費が15,000円はあり得ると思います。
オール電化なら使う時間帯にもよりますが、暖房費がちょっと下がるかな。
暖房費を下げるには高効率エアコンと家の断熱性を上げるしかないと思います。
32: 検討者さん 
[2019-03-28 20:53:13]
>>31
冬の光熱費で多くを占める給湯が無い状態で15000円ってどうなのでしょうか。
C値0.5以下、UA値0.5台の家の暖房費ってそんなにかかるものなのでしょうか・・?
33: 通りがかりさん 
[2019-03-29 21:59:49]
24時間全館空調、太陽光なしだと安いのかね?
でもそこまでお金出せないって人もいそう。
34: 通りがかりさん 
[2019-03-31 00:25:06]
家の性能を重視した工務店でZEHビルダーになっていますが、
大手ハウスメーカーの軽量鉄骨を用いた家と同程度の気密性や断熱性を、
確保することは可能なのでしょうか?

可能な場合、建築坪単価はハウスメーカーと比較して、
どのくらいの価格差があるのでしょうか?
35: 通りがかりさん 
[2019-03-31 08:14:53]
>>34
大手ハウスメーカーの軽量鉄骨の家の性能はとてもお粗末なものです。
コスミックガーデンの家と比較するのは失礼です。
価格は同等程度ではないでしょうかね。
36: 匿名さん 
[2019-03-31 08:16:46]
>冬の光熱費で多くを占める給湯が無い状態で15000円ってどうなのでしょうか。
1kwhを27円で計算すると暖房で555kwhですよね。
1日辺り18.5kwh。家族構成にもよるけど、特段多いとも思えない。

家の性能としては次世代省エネをちょっと超える程度ですし、
測定値で良い所はQ値2.2程度みたいですよ。
37: 通りがかりさん 
[2019-03-31 20:58:49]
Q値は大した事ないね。
断熱材の厚みも大してないしね。
38: 通りがかりさん 
[2019-03-31 21:09:14]
Q値Ua値は標準ではZEHを超える程度のレベルなのは確かですが、
岡山の地では最もコスパが良い性能でしょう。

断熱材の厚みを持ち出すなんて某姫路のQホームに洗脳されすぎてますよ。
コスミックで使っている断熱材について知ってからにしましょう。
39: 通りがかりさん 
[2019-04-01 00:03:37]
30倍発泡ウレタンってそんなに性能いいの?
40: 匿名さん 
[2019-04-02 14:23:57]
>>35
言いすぎじゃない?
大手ハウスメーカーでも、ローコスト系から性能重視系までたくさんあるから。
41: 通りがかりさん 
[2019-04-02 22:03:14]
>>40
言い過ぎではないでしょう。
鉄骨の家は温熱環境は厳しいです。
42: 匿名さん 
[2019-04-02 22:14:01]
ここの会社の施工事例をみたけど、同じようなデザインばかりです。
家の性能を重視しているようですが、規格住宅が多いのでしょうか?
43: 通りがかりさん 
[2019-04-03 22:17:09]
耐震性や長持ちを重視したら似たものになってるんじゃない?
総二階とか切妻屋根にするとか、軒は出すとか。
44: 匿名さん 
[2019-04-04 11:35:50]
>>43
ありがとうございます

耐震性や長持ちなど、性能を重視すると、デザインは似たものになってしまうのですね。
ここの会社だけでなく、ノッペリしたデザインの家が最近多いのは、そういった理由なのかな・・・

45: 通りがかりさん 
[2019-04-07 07:41:53]
現場建築日誌を見てみました。
他のメーカーさんと違って、一件一件隠すことがないのでは?と感じるぐらい詳しく内容を書かれててびっくりしました!

他のメーカーのブログはここまで書いてませんよね。
自分が家についていろいろ勉強不足なんだなと思いました。
46: 匿名さん 
[2019-04-09 21:50:13]
現場建築日誌を読みました。
家づくりの教科書みたいで、とても参考になりました。
47: 通りがかりさん 
[2019-04-09 22:45:37]
あの日誌を見て教科書だなんて言える人は、
一部のマニアか家づくり学校の人ぐらいじゃないかな。
最近特に細かく書くようになったのは何らかの影響があったのでしょう。
48: 匿名さん 
[2019-04-09 23:03:37]
46です

家づくり学校の本を読んだことはありますが、関係者ではないです。
家づくり学校で教わる内容は、マニアっぽい内容なのでしょうか?

ここの現場建築日誌の知識は細かすぎるのでしょうか?
家の知識を学ぶときに、何か注意したほうがよいことはありますか?

49: 通りがかりさん 
[2019-04-10 07:13:19]
家づくり学校は、行ったことないですが、
大手などのハウスメーカーの見学会などに行くときは、その時の営業マンの言葉をすべて鵜呑みにしないよう気をつけています。
営業マンの「大丈夫です!」
の言葉を信じないようにしているのは、自分だけですかね?

皆さん営業マンの態度で決めると言われるのですが、営業マンが、家建てるわけじゃないですしね…
50: 匿名さん 
[2019-05-28 16:59:47]
注文住宅は、施主は施主で勉強をしなければならない部分がありますので、
鵜呑みにするだけじゃなく、いろいろと質問をしていくことが必要になってくると思います。
あとこちらからも提案をしてみたり、
やってみたいことがあればそれが可能なのかを調べたりも必要です。
ここの場合は
かなりどういうことができるのかというのを
ネットで公開しているので、わかりやすいですよね。
51: 通りがかりさん 
[2019-05-28 19:45:14]
ここのスタッフは自分の所のいいところも弱点(?)、そこを技術的にどう解決しようとしているかもちゃんと教えてくれました。大手のメーカーとそこが違いました。モデルルームはないけど、実際に住んでいる家に数件お邪魔させてもらいましたが、施主といい関係が築けていると感じました。
52: 通りがかりさん 
[2019-05-28 20:53:16]
価格は大手HMと同じかそれ以上
断熱性能はZEH基準より少し良いぐらい
ZEHは工期の都合で取得させない
ツーバイならではの間取り・開口

金をかければなんとでもなります
53: 通りがかりさん 
[2019-05-29 21:13:36]
「耐震等級3相当の住宅を基準」とHPに書くのは良くないんじゃないかな。

クオホームの影響で「相当」の家は怪しいという雰囲気になりつつある。
ついでに断熱材の厚み(8cm)が薄いという話もある。(これもクオホームの影響)

ZEHと同じで認定受けたくないのでしょうかね。
となると長期優良も取りたくない方向??60万ほどかかるそうだが。
54: 通りがかりさん 
[2019-05-31 12:47:23]
建築主との自己満足共演会社ですか?
お金を賭ければよい家幾らでも出来ますよ!!
55: 通りがかりさん 
[2019-06-12 18:58:45]
エアコン一台でお風呂やトイレもほぼ温度差もない環境で生活しています。ZEH住宅ではないですが、そもそもそこにお金をかけなくても年中快適に住めています。なので、なぜ国がそこを押してくるのかよくわかりません。

最初にかかるお金はお高いと思いましたが、住んでからはメンテナンスなどにお金がかからない家だと感じていますし、ランニングコストのよい家だと思います。優良住宅受けるメリットもそこまでないのではとも感じます。

一部の施主さんの中には熱烈なコスミック教信者もいて(わりと多い)、そんな方と会った時には正直めんどくさいです。工務店のスタッフも苦笑いしているのでは、と思ってしまうほどです。

建ててから不安や不満を感じたことは私はないですし、誠実に対応してくれています。

全く売り込んでこない工務店なので、
色々疑問がある方は実際に見て聞いたら、惜しみなく答えてくれると思います。

長々と失礼しました。






56: 匿名さん 
[2019-06-12 20:31:38]
>>55: 通りがかりさん
ランニングコストが良いというところを具体的に教えてもらえませんか?
コスミックの歴史から考えるに、まだ建ててそれほど経っていませんよね?
なので現時点では躯体そのもののランニングコストは他と比較してもそんなに変わらないはずです。(外壁塗装なんて時期ではないですよね?)
ですから、ランニングコストが良い=光熱費が安い と考えられます。
そこで、光熱費が安いという具体的な数値を教えてもらえませんか?
地域・UA値・室内温度・光熱費・延床面積・小屋裏面積・世帯構成・エアコンの使い方を教えてください。

ネット上ではうさぎの家ぐらいしか光熱費の情報がありませんでした。
正直そこの光熱費は高いと思いました。
コスミックの家は光熱費がそれほど安くないのではないか?というのが今の私の認識です。

外壁や瓦なんて、他のメーカーでも同じようなことは可能です。
初期投資を回収できるポイントとしては、光熱費が主でしょう。

初期投資した費用が光熱費で回収できるかどうか、そのあたりを知りたいです。
コスミックも光熱費の目安を示してほしいですね。家族構成や使い方によって違うという回答はいらないです。
他のメーカーでは年間光熱費が10万円と言われていたりしている中、現状のコスミックの光熱費は高いという印象です
57: 匿名さん 
[2019-06-14 20:46:43]
コスミックに限らず温熱環境に熱心なところは年間の光熱費の目安を示してほしいよね。
顧客が欲しいのは快適でランニングコストが低い家であって、
断熱や気密数値が良い家では無いんです。

ランニングコストがいくらかかるかを示してくれるとありがたいんですよねぇ

某FCのシミュレーションでは年間12万円の光熱費とでました。
内容はともかく一定の基準で評価したいですね
58: 匿名さん 
[2019-06-15 02:11:12]
そこまでの情報を通りすがりさんに求めます?個人の感想でそこはおさめてもいいんじゃないでしょうか。ネットの情報で満足できないなら、そこは自分でメーカーに聞いて解決すればスッキリしますよ。

自分もうさんくさいと思ったから見学会、住んでいる家、材料を納めてる会社も行きましたよ。全てデータありきなんで、正直、勉強はかなりいりましたが(社長は物理出身だそうで)なんでも出してくれましたよ。
一方、十数社、大手メーカー含め、驚くほどデータがでてこなかったですね。宿題出して数日かかってちょろっと返ってくる感じ。窓口でそんなんだけど、現場の技術者は理解して建てているんでしょうかね?

社長も言ってましたけど、他社でもコスミックの言う建物もできるんですよね、それを施工できるだけの自社のデータと技術者を持っていれば。

他のメーカーで建てる予定の人に、うちで建てなくていい、技術や情報は提供する、勉強して良い家を建ててと言えるのは、やっぱり客にとっては誠実、安心になるんでしょう。

56さんはお詳しいようなので、社長と話すのはおもしろいと思いますよ。光熱費、ランニングコストなど納得がいくといいですね。







59: 匿名さん 
[2019-06-15 07:55:50]
コスミックは実測値にこだわる会社ですから、おそらく実燃費に関するデータは持っているはずです。
期待する性能が出ているかどうか検証しているはずです。
社長宅の性能の燃費なんかは必要ないですが、平均的な仕様での実データを公開できると思うのですが。

ちなみに以前、コスミックで光熱費にいついて話しましたが具体的な数値は出ませんでした。社長からは「太陽光載せましょう」と返ってきました。
60: 匿名さん 
[2019-06-16 11:26:16]
光熱費は太陽光を載せるか、オール電化にするか、24時間空調するかしないかで変わると思います。
ちなみにオール電化なし、太陽光なし、間欠空調で年間光熱費は16から17万です。
太陽光やオール電化にしたら2から3割程度安くなったでしょうか。
快適性はまずまずといった所です。
期待以上ではないですが、こんなものかといった感想です。
コスパは良くないと思いますよ。ただ、家は光熱費だけではないので。
61: 名無しさん 
[2019-06-19 21:04:35]
HP見ましたが、陶製外壁っていうのが標準の中から選べるんですね。
セラミックで永久にメンテナンス不要ということなので、確実にランニングコストが下がりますね。素晴らしい。
ウインターガーデンというものも素敵ですね。今のご時世ベランダなんていりませんよね。でもオプションなのが残念!
62: 名無しさん 
[2019-06-20 23:24:46]
陶器外壁は残念ながら標準ではありません。ケイミューの15mmサイディングが標準だったと思います。
陶器外壁ツィーゲルとツィーゲルⅡがあり、Ⅱの方は35坪ぐらいで300万ぐらい値段が上がるそうですよ。
HPではツィーゲル採用例が多いかも知れませんが、実際はコスト的に採用される方は少ないそうです。
63: 匿名さん 
[2019-07-01 23:42:30]
大手ハウスメーカーには、出来ない事、知らない事が沢山あります。殆どを解決してくれます。一生に一度の買い物に、尺度を持って望まれるるといいと思います。
わたしは、当時、名前もない時点で打ち合わせし、設計途中で、コスミックガーデンの社名が決まった事を見る思い出します。
現在は、コスミックガーデンで、2棟目のプラン中です。あれから、かなり、進化しています。2×6.内壁にはプラスターボード+合板、屋根2重化、基礎コン立ちあがり70cm
防蟻剤ホウ酸、水回り床下発泡ウレタン
無垢標準、ケイミュー 光セラ、3面真空サッシ
64: 戸建て検討中さん 
[2019-08-20 11:31:04]
建物の価格帯としてどの位なんでしょうか?
65: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-20 17:55:31]
63 なんで2棟目なんですか?
  やはり3軒程たてないと
  納得できないんかな?性能以外はwww
66: クロ 
[2019-08-31 20:09:43]
最悪です。
社員の方に怒鳴られました。電話対応も最悪です。詳しい事を書くと会社の方に分かってしまうので、詳しくは書けませんが悔しくて涙がでました。大工さんが飲んだゴミなども敷地に捨ててあったりしました。最悪です。色々書きたいですが、詳しく書けないのも悔しいです。
67: 名無しさん 
[2019-08-31 21:02:44]
社員に怒鳴られたという時点で誰か識別できると思いますが・・本当ならね。
岡山では一番信頼できる会社だと思いますので、事実は書けばいいと思いますよ。嘘はダメですが。
誤りがあれば修正する会社だと思います。
68: 匿名さん 
[2019-09-13 12:22:05]
家づくりなんでもゼミのテーマ、『高気密高断熱は何ヶ月窓を開ける?』とはどういう意味でしょう?
…と気になった時点で興味を引かれているという事ですよね(笑)
参加条件を見ると匿名OKで住所も電話番号も聞かないイベントだそうで、半ばボランティアのような精神で実施するイベントなのかと感じます。
69: 通りがかりさん 
[2019-09-13 21:11:24]
家作り学校ってボランティアでやってるんでしょうかね?
70: 匿名さん 
[2019-09-13 21:37:23]
>>65 口コミ知りたいさん
被災で2棟目になりました。
1棟目は、100件位展示場、100件位また実住居さんを訪問して希望を固めていきました。
引渡時、工務責任者にありがとうございますというと、即答で、引渡からが我々とのお付き合いですからと、返事を頂き、その時の事は、今でも鮮明に記憶しています。
そのご、小さな経年不具合が何件かあるも全て迅速に対応して頂きました。対応は下請けさんですが、皆さん、社長方針の地域会社・維持管理からが本当の住宅屋の仕事といわらる事が軍団で徹底しているのは素晴らしいと思いました。
また、被災時は、保険会社鑑定人と交渉、弁護士と交渉頂き素晴らしい結果もでました。
また、2棟目を検討するに際して、現仕様を確認すべく、近くの実住民さんと話しても満足されている方ばかりでした。
これらの事から迷わず、2棟目もこの会社さんにお願いする事に1点の曇りもありませんでした。
強いていうと、1~2ケ月で立てる大手メーカーの納期ではない事です。この辺りは、工夫できるかわかりませんが、年間100棟目指すなら必要でしょうが、ビジネスには余り興味ない社長さんなのでそれはいいと思います。
社長さんのラジオ放送、テレビ放映も楽しみです。大手メーカーさんが登壇すればいいと思いますが、これだけの住宅に対する熱意とノウハウをもったメーカーの支店長さんとかはいないのかな?と素朴な疑問は感じます。

娘、息子もかなり気に入っているようで
あと何件この会社で建てるのかとも思っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:コスミックガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる