東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03
 削除依頼 投稿する

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)

4101: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-21 16:21:31]
ここは上昇のみ、まちがいない! 個人の感想につき責任は持てませんが、私は信じてます!!
4102: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-21 16:24:17]
10年後は浦和を大きく超えて行くと予想しています!!
4103: マンション検討中さん 
[2019-02-21 18:35:09]
下落なんかするわけないぞ!?
跳んで埼玉だから。
4104: マンション検討中さん 
[2019-02-21 18:37:33]
>>4102 シントシティを5500万で買うさん
うん。
だっていつか日本の中心になるんだもんね?

4105: マンション検討中さん 
[2019-02-21 18:47:36]
跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで~~~(byまどか)

価格、将来、青天井になるかも。
4106: 匿名さん 
[2019-02-21 18:55:36]
そして忘れた頃に放射性廃棄物がひょっこりはん。
4107: マンション検討中さん 
[2019-02-21 18:59:29]
>>4102 そりゃ無理だわ。
4108: マンション検討中さん 
[2019-02-21 19:36:15]
わかんないよ?どうなるかなんて。
逆転するかもよ?
諸行無常。
4109: 評判気になるさん 
[2019-02-21 20:28:32]
>>4099 マンション検討中さん
たぶん、10年後に二割安くらい。
マテリアルになんかあって、更なる土壌汚染隠蔽発覚なんて報道が出たらストップ安だね。
そのリスクが気になる人はやめた方がいい。

4110: 匿名さん 
[2019-02-21 20:53:57]
バスターミナルの計画が気になってます。

・羽田空港行き
・ディズニーランド、シー

行きのバスが入ったらと思ったら、
便利過ぎて、車捨てます。
4111: マンション検討中さん 
[2019-02-21 21:09:27]
>>4108 マンション検討中さん
はいはい。
4112: マンコミュファンさん 
[2019-02-21 21:11:35]
バスターミナルのディズニー行きありそうだな
バスターミナルのディズニー行きありそうだ...
4113: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-21 21:21:25]
>4104 マンション検討中さん
さいたままで品川ナンバーで来る人たちには優しくしてあけ゛ます。
(仕方ないね、田舎からきてるんだから)
4114: マンション検討中さん 
[2019-02-21 21:31:18]
>>4113 シントシティを5500万で買うさん
そ!おもてなし精神で!

4115: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-21 21:41:22]
浦和は完成されすぎて伸びしろがありません。新都は伸びすぎぐらい伸びれる。過去の歴史でも新宿西口に都庁移転がありましたよね。今ギチギチの浦和では大きな計画を成し遂げるのは不可能なことなのです。だから10年後は新都シティが独り勝ちになるはずです。
4116: マンション検討中さん 
[2019-02-21 22:31:42]
地方、例えば札幌なんかにも言える。
大通りがピカ一だったのが、今は札幌駅前に人が集まる。
昔は札幌駅前はいまいちパッとしなかった。
町の様子なんてずっと同じじゃないんだよ。
4117: マンション検討中さん 
[2019-02-21 22:57:57]
>>4115 シントシティを5500万で買うさん
伸びしろ?土地が余ってるとでも?湘南新宿が止まらない駅に発展はないでしょう。たかが知れてる。
4118: マンション検討中さん 
[2019-02-21 23:50:56]
新南改札ができる用地と可能性は十分にありますよね。そうしたら徒歩3、4分に化ける物件になったりして。
4119: 匿名さん 
[2019-02-21 23:56:23]
4116さん
??
その例はちょっと違うと思うよ。。多分、札幌で勤務した経験があるのか、行ったことがあるからコメントしてるか分からないけど。
札幌然り、名古屋然り、京都然り、福岡もかな?、JRが大々的に駅力をパワーアップさせた事が現在の繁栄に繋がってるから、ここには通用しないと思うよ。
埼玉で、新幹線の止まる大宮を超える事は残念ながら出来ないって事を弁えた上で、新都心の魅力を語らなきゃね。
4120: マンション検討中さん 
[2019-02-22 00:05:10]
>>4118 マンション検討中さん
計画があるんですか?
4121: 通りがかりさん 
[2019-02-22 00:07:06]
新都心住みです。駅周辺の環境が良い事もさることながら、大宮、浦和も生活圏内なので非常に便利ですね。ここは旧中沿いなので双方へのアクセスの良さも大きなメリットかと思います。
4122: マンション検討中さん 
[2019-02-22 00:13:51]
このまま乗降客数が増えたら改札口を作り分散することは大いに考えられると思います。
4123: マンション検討中さん 
[2019-02-22 00:16:17]
さまざまな企業がさいたま新都心へ移転してきています。新幹線は止まらず 路線の数も大宮には完全に劣るでしょうが 街も整備されており、住みやすいですし。まだまだ発展の余地があります。新都心は大宮や浦和とはまた違った地位を築くのではないでしょうか?街の成長を見守っていけるのは シントシティ の魅力だと思います。
4124: マンション検討中さん 
[2019-02-22 00:18:24]
>>4122 マンション検討中さん
1400戸の家族が越してきて 駅は対応できるものなのでしょうか。
4125: 通りがかりさん 
[2019-02-22 00:25:34]
>>4124 マンション検討中さん

キャパ37000のスーパーアリーナのイベント時の客を捌けるんだから全く問題ないと思います。

4126: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-22 00:38:49]
毎日ライブ帰りが楽しめそう
4127: マンション検討中さん 
[2019-02-22 00:52:54]
>>4112 マンコミュファンさん
更地やんけ。本当に地下にバス停できるのかな。今年地上にとりあえずのものを作ってそこから発展しなかったりして。
4128: マンション検討中さん 
[2019-02-22 00:57:43]
>>4117 マンション検討中さん
ほんと、湘南新宿ライン止まるようになってほしい。あと何ができたら止まるようになるかな?もう止まっちゃえばいいのに。東京上野ラインだけ止まってるの中途半端だよね。
4129: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-22 01:12:08]
24時間ゴミ出しできないってきいたんですが、ほんとでしょうか?

今どきやっすい分譲でもきいたことがありません
15年前から住んでる賃貸でも出せます。

ガセだと思いますか、ご存知な方お願いします。

4130: マンション検討中さん 
[2019-02-22 01:50:13]
ネガってどいつもこいつも会話に洒落っ気なくて、
つまんね~な~。
4131: マンション検討中さん 
[2019-02-22 01:54:09]
>>4129 口コミ知りたいさん
このスレ内をゴミ出しで検索すればいくつも出てきますよ?
4132: マンション検討中さん 
[2019-02-22 08:21:00]
>>4125 通りがかりさん
確かに!
4133: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-22 08:29:05]
>>4129 口コミ知りたいさん

このスレの中すら検索出来ない狭い世界しか知らないなら、聞いたことないかもしれませんね。

ここはゴミ捨ては24時間出来ません。
それ以外の魅力で売れているマンションなので、ゴミ出しを最重要視するなら別のところを検討した方がいいでしょう。
4134: マンション検討中さん 
[2019-02-22 10:05:58]
ゴミネタはいい加減飽きたぞ。
はい!次行ってみよー。
楽しくな。
4135: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-22 12:30:10]
>4118 マンション検討中さん
それだと、僕のAI予測だと5500→7500 よりも上の8500万も見えてきますね ゾクゾク
4136: マンション検討中さん 
[2019-02-22 14:53:06]
シントシティに続き、ザ・パークハウスも人気のようです。小耳にしたところ、全住戸数の8割を第一期で販売するとのこと。さいたま新都心、やはり大人気ですね!
4137: 評判気になるさん 
[2019-02-22 16:46:25]
>>4135
今がすでにバブルな上に、素材等細かいディティールがコストカットされたマンションの値段がさらに上がるなんてどうかしてるよ。
8500万あったら他のマンション買うし、都心の価格どうなっちゃうわけ??www
4138: マンション検討中さん 
[2019-02-22 16:47:35]
>>4136 マンション検討中さん
公式ホームページによると、総戸数66戸で54戸が第1期で売り出すみたいですね
4139: マンション検討中さん 
[2019-02-22 19:44:43]
本当に24時間ゴミ出しできないんですか?
本当?

信じられない。。。

マンションに住む意味がほぼ無いに等しい。
4140: 検討ユーザーさん 
[2019-02-22 20:05:39]
>>4139 マンション検討中さん
そうですね。
あなたにとって家とは24時間ゴミ出しできることが全てですからね。
残念ながらこちらはあなたには合わないです。

他にもたくさんマンションはありますから、気を取り直して探してみてください。
4141: マンション検討中さん 
[2019-02-22 20:08:42]
>>4139 マンション検討中さん
ですね。思うようにゴミを出せずに夏場は家のなかが臭くなるんでしょうね。
1000世帯もあればルールを堂々と破って捨てる輩もでてくるはず。
規定を改定するのも収集つかなそうだし。
阿鼻叫喚。
4142: 匿名さん 
[2019-02-22 22:06:08]
>>4141 マンション検討中さん
夏場は家のなかが臭う 笑
設備のことも知らんやつ現れた
4143: 匿名さん 
[2019-02-22 22:07:39]
>>4141 マンション検討中さん
暇だからそのつまらない話題に付き合ってやろうか?
4144: 通りがかりさん 
[2019-02-22 23:04:13]
それにしても、原子炉の話とかどっかに吹き飛んでしまいましたね。「放射能が心配で」とか言ったら「あ、じゃ、僕が代わりに買います!」と間髪入れず言われそう(笑)。
4145: マンション検討中さん 
[2019-02-22 23:20:37]
シントシティを検討していたのですが完全に断り購入を辞めたのですが営業マンが何度も連絡をしてくるのですが!?
営業マンのノルマがあるのか?それともただ売れていないのか?
4146: 匿名さん 
[2019-02-22 23:44:18]
今日MR行ってきました。
年収1300
ローンも問題なく、高層階の中住戸を買おうかと嫁に交渉しましたが、反対されました笑
フルローンでも残債割れもなさそうですし、資産価値維持も期待ありでしたが、、、泣
今回は諦めることにします、、、
皆様良いマンションに仕上げてください!
4147: 名無しさん 
[2019-02-22 23:56:56]
24時間ではないが、実質は23時間。

うち1時間はゴミ出し等清掃の時間。
その空白の1時間にドンピシャに毎日捨てに行くと言うのか?

大丈夫です。
基本的にはゴミ捨てはいつでも大丈夫です。
4148: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-23 02:32:33]
>>4146 匿名さん
なんで奥さん反対したんだろ
4149: マンション検討中さん 
[2019-02-23 03:02:31]
>>4145 マンション検討中さん
うちもきっぱり断ったけど、それなりに連絡くるね。手書きメッセージのハガキとか電話とか。
4150: マンション検討中さん 
[2019-02-23 03:04:34]
>>4135 シントシティを5500万で買うさん
夢があっていいですね。
4151: マンション検討中さん 
[2019-02-23 04:48:40]
>>4143 匿名さん
よろしくでーす。設備ってなに?
脱臭機能でも付いてんすか?
4152: マンション検討中さん 
[2019-02-23 07:32:45]
どこのデベもそれなりの連絡は来ますよね。
うちはシントシティに決めましたが、他のMRもたくさん見ていたので電話は定期的にきましたよ。
他の物件に決めて手付金支払った事を伝えた後は来なくなりました。


4153: マンション検討中さん 
[2019-02-23 08:45:27]
4LDKで迷っています。法人で買って社宅として住もうかなと思って…
賃貸として誰かに貸す場合は28万は家賃取れますかね?レジデンス3LDKが今賃貸で25万で募集中だし
4154: 匿名さん 
[2019-02-23 11:16:58]
>>4151 マンション検討中さん

こちらこそー。

設備ってなに??
脱臭機能でも付いてんすか?? 笑
4155: 名無しさん 
[2019-02-23 13:50:03]
>>4147 名無しさん
ありがとうございます!
参考までに、それはあなたの意見ではないですよね?明文化された文章があれば教えて下さい。高い買い物なので。

4156: マンション検討中さん 
[2019-02-23 13:58:42]
>>4154 匿名さん
だまっちゃいました?
まさかディスポーザーとか答えないで下さいよ。

>>4153 マンショ
4157: 匿名さん 
[2019-02-23 14:32:01]
>>4156 マンション検討中さん

だまっちゃいました??
まさかディスポーザーとか答えないで下さいよ。?ぷぷっっ
4158: マンション比較中さん 
[2019-02-23 14:54:52]
>>4155さん

昨日営業担当から直接説明を受けました。
たかがゴミ置き場そこまで熱くなって言うほどでもないと思いますが。

シントシティを高い買い物って笑
そんなに貧乏なら背伸びせんで賃貸アパートにでも暮らしてな。
4159: マンション検討中さん 
[2019-02-23 15:13:11]
>>4157 匿名さん
掲示板なれてないみたいすね。
自信がないんだったら
あんまデカい口たたくないいですよ~
4160: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-23 15:40:14]
たかが5500万だ
100万の束がたった55束じゃないですか(^_-)-☆
4161: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-23 15:43:32]
ニスモのGTRなら三台は買えませんからね、と考えるならばSHINTO 安い!! 買いだ!!!
4162: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-23 15:51:44]
ごみが嫌いな人に提案。SHINTO と同じ距離の戸建ならいいかも。100坪の庭の片隅にマイごみステーションこしらえましょ。それを捨てるパートのおばさん雇えばばっちり。
4163: マンション検討中さん 
[2019-02-23 16:10:44]
>>4162 シントシティを5500万で買うさん

隣があんただったらやだ(笑)
4164: 名無しさん 
[2019-02-23 16:18:01]
その55束

あんたが持ってる現金ではなく、銀行から背伸びして借りたフルローン草
4165: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-23 16:26:37]
>4163 マンション検討中さん
あなたの隣になりたいです。仲良くしましょう。浦和にうなぎランチしに行きましょう!!
4166: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-23 16:32:37]
くら~いネガばかり書いているとそのままの人生になりますよ。景気もなにもかも、個々の持つ明るい気持ちが宇宙をかけめぐれば、いいことが次々起こりますよ(^_-)-☆
4167: 匿名さん 
[2019-02-23 17:37:52]
>>4159 マンション検討中さん

自信がないから
あんまデカい口たたくないい 爆笑
4168: マンション検討中さん 
[2019-02-23 17:53:08]
>>4167 匿名さん
そんなおまえに嘲笑
意見言えやカス

4169: 匿名さん 
[2019-02-23 18:26:09]
レベル低っ!
ニュースでみる煽り運転してる人みたいな感じ。
4170: マンション検討中さん 
[2019-02-23 18:31:32]
見ていて不快なので、そろそろ止めませんか?
今日とかMRに行って販売状況とか新しい情報を得た方いませんか??
4171: マンション検討中さん 
[2019-02-23 19:20:19]
ここの掲示板は本当に不快です。民度が低い方々がここを検討していると思うと、違うマンションを選びたくなります...。
4172: 検討ユーザーさん 
[2019-02-23 19:36:41]
>>4171 マンション検討中さん
注目されるスレはどうしても民度が低くなる傾向がありますが、それがそのままマンションの民度に直結はしないのでご安心を。

住民板覗けば雰囲気わかると思います。
4173: 匿名さん 
[2019-02-23 21:06:01]
>>4172 検討ユーザーさん

いやいや、その因果関係を認めるには無理がある。(笑)
4174: マンション検討中さん 
[2019-02-23 21:10:27]
>>4160 シントシティを5500万で買うさん

おもしろいぞ、それ。
4175: マンション検討中さん 
[2019-02-23 21:13:02]
>>4166 シントシティを5500万で買うさん
おっと、宇宙をかけめぐるのか!笑

4176: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-23 22:39:05]
>4175 マンション検討中さん
人の気持ち(波動)はニュートリノだからね、光速よりも速く宇宙をかけめぐるんです。人を呪わば穴二つ。悪い気持ちを持つと貧乏になるのは宇宙に重力があるのと同じ法則なんです。
4177: 匿名さん 
[2019-02-24 00:26:24]
ここのスレ酷すぎ。
正しく、翔んで、埼玉。
4178: マンション検討中さん 
[2019-02-24 10:24:49]
今日、観にゆくよ。
I LOVE SAITAMA ??
4179: シントシティを5500万で買う  
[2019-02-24 12:18:48]
さいたましん都心に車で行ってきました。今に住まう場所ですからね。いや~凄い。
東京都だからと鼻の穴ひろげてえばりくされないですよこれは・・・
中山道旧道で、浦和、北浦和、与野と町のムードを五感でびしばし感じながら走りましたが、思った通り将来性は関東No.1 です。間違いない。ただ、コンパクトシティなので駅そばにマンションは建ち難い街づくりがされていますので、徒歩5min以内ならAAA 7min AA 10min 以内でもAランクになるような気がしました。個人の感想ですが。
4180: マンション検討中さん 
[2019-02-24 12:50:47]
4181: シントシティを5500万で買う 
[2019-02-24 13:05:33]
アルコープだとか床にばかりこだわっていると木を見て森を見ないことになります。JR板橋駅前のプラウドシティなんかハセコーで外観も見るからに安っぽくてさえないのですが、値段は上がるばかり。全ては立地バランスにつきます。
4182: マンション検討中さん 
[2019-02-24 13:22:47]
逆ですよ。森ばっかりみてると木をよく見てないことになります。図面上で見えないところも相当コストカットされてる可能性がありますよ。ゴミ捨ての件なんて表に出てきた1つにすぎないと考えています。
4183: マンション検討中さん 
[2019-02-24 13:45:53]
4184: マンション検討中さん 
[2019-02-24 14:13:49]
>>4182 マンション検討中さん
中庭の木が造木だったりして

4185: マンション検討中さん 
[2019-02-24 14:17:11]
図面上見えないところも相当コストカットしているかどうかはどのマンションでも同一のリスクですよ
記事を鵜呑みにアルコーブはコストカットの象徴とするならば、アルコーブは残して見えないところを削った方が「高級感」がある価格を維持して原価は安く出来ていいのでは?
4186: マンション検討中さん 
[2019-02-24 14:46:49]
コストカットコストカットと言うけど
コストカットしないで建てたら立地的に相当な値段になってしまうと思うのですが?

トータル1400戸で最低ラインが6000万円台だと難しいと思う

参考として首都圏等の販売価格など
https://www.fudousankeizai.co.jp/mansion

戦略的に価格は押さえて、オプションでグレードあげてもらうって売り方しかない

あの立地で3LDKで4千万円台があること自体が奇跡
4187: マンション検討中さん 
[2019-02-24 15:16:13]
石膏ボード、コンクリート、水道配管など色んな建材に対してグレードがありますからね。勿論目に見えないところからコストカットするはずですが、目に見えるところがこれだけコストカットされてるのですから目に見えないところは間違いなく全てコストカットされてますよ。
4188: マンション検討中さん 
[2019-02-24 15:20:20]
建築構造にかかる部分はオプションではどうにもなりませんからね。1000戸はコストカットに徹底して、残りの400戸はハイグレードなマンションにすればこの辺の需要は全て飲み込めたはずなのに残念です。後半戦は苦労すると思いますよ。
4189: 匿名さん 
[2019-02-24 15:30:58]
まあ駅近とはいえ、賃貸マンションレベルの住戸仕様だと住宅ローン組む意味は無いですからね。
だったら新築の分譲賃貸に6年ごとくらいに住み変えた方が良い。グレードの高い高級棟も作るべきでしたね。
4190: マンション検討中さん 
[2019-02-24 15:39:22]
このマンションを皮切りに新都心近辺のマンションが全てコストカットされるようになったら笑う
4191: マンション検討中さん 
[2019-02-24 16:12:05]
>>4189 匿名さん
高級棟作ってもらえれば買いました
4192: マンション検討中さん 
[2019-02-24 16:50:28]
>あの立地で3LDKで4千万円台があること自体が奇跡

そうか、浦和大宮あたりをよくしらない人からしたらそう感じてしまうのか。。。
4193: マンション検討中さん 
[2019-02-24 16:54:00]
私も高級棟があれば買いましたね。あの立地があんな低コストマンションで埋まってしまうことが勿体ないです
4194: マンション検討中さん 
[2019-02-24 17:02:11]
>>4193 マンション検討中さん
駅近の無駄遣いです。
今からでもコンセプトを考え直してほしい。
4195: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-24 17:08:05]
>>4192 マンション検討中さん

浦和大宮あたりでみても安いでしょ
他のマンションと比べて広さが全然違うし
4196: マンション検討中さん 
[2019-02-24 17:16:56]
>>4192 マンション検討中さん

大宮は現在新築マンション枯渇中だけど、、、
他の用途に使われてマンションへはまわせない状態
4197: マンション検討中さん 
[2019-02-24 17:40:37]
>>4190 マンション検討中さん
このマンションを皮切りに、というかもう既に大体のマンションはコストカットされてます。今後数年は建築費高騰が継続するのでコストカットせずにマンション建てても高すぎて売れず赤字になります。所詮さいたま新都心ですよ。
4198: マンション検討中さん 
[2019-02-24 17:52:49]
そんなにお金あるならいくらでも選べるマンションありますよ。さいたま新都心を愛しているお金持ちが沢山いるんですね。
4199: マンション検討中さん 
[2019-02-24 18:17:09]
>>4198 マンション検討中さん

愛されてるかは分からないけど、
さいたま市を選んでくれてる人は多い

合併以来、大体毎年一万人ずつ人口が増えてるから
4200: マンション検討中さん 
[2019-02-24 19:27:19]
浦和はドミノで大宮は物件数が少なすぎますし駅前がゴチャゴチャしてますからね。さいたま新都心はまだまだ伸び代があります。駅近大規模開発は魅力的だと思いますがマンションがゴミすぎて・・・本当に用地の無駄遣いです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる