住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-09 09:47:04
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

94901: 匿名さん 
[2018-09-12 08:23:08]
>>94897 匿名さん

リンク間違ってるよ
マップでなくて物件紹介ページをリンクしなきゃ
94902: 匿名さん 
[2018-09-12 08:26:27]
>>94901 匿名さん
物件紹介??

駅近の一低住は貴重だし需要もあるから、そんなに簡単に売り物件は見つからないよ。
ネットで長い間、情報が出ているような物件はイマイチなものばかり。
じっくり探して、さっと決断できないといい土地は手に入らない。
94903: 匿名さん 
[2018-09-12 08:35:51]
>>94901 匿名さん
新築マンションが5000~6000万円で買える郊外の場合はこんな感じですね。

駅徒歩5分 1階中住戸 3LDK73m2 35年総額6552万円(物件価格4998万円、管理費1.6万円、駐車場代2.1万円)
駅徒歩2分 一低2階建 4LDK100m2 35年総額6290万円(物件価格6290万円、管理費0円、駐車場代0円)
https://www.proud-web.jp/mansion/nokendai/
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1035930003100/

ランニングコストを踏まえればマンションより好立地に
建ぺい率40、容積率80%の一低住戸建に住むことが出来ます。
94904: 匿名さん 
[2018-09-12 08:39:17]
>>94902 匿名さん

だから、都内の事情知らない地方の感覚で
都内の建蔽率40%で探すとか無理なこと考えずに

普通に~60%で探せば、価格はともかく
普通に物件選べるのに

94905: 匿名さん 
[2018-09-12 08:41:09]
>>94903 匿名さん

納見台さん
>>94888 の建蔽率わかりますか?
94906: 匿名さん 
[2018-09-12 08:50:55]
>>94888はぱっと見で60/150くらいでしょうかね。

斜線制限もかなり緩そうです。
一低住かつ一種高度地域に指定されている閑静な住宅街では、
こんなに北側に寄せて家を建てたら、2階の北側には部屋が作れないほど屋根が削られます。
94907: 匿名さん 
[2018-09-12 08:53:10]
>>94895 匿名さん
大泉学園町は陸の孤島のような場所。
大昔は学者が多い閑静な住宅だったが、駅遠で人気がないから地価が安い。
94908: 匿名さん 
[2018-09-12 09:14:58]
> 94903
> ランニングコストを踏まえればマンションより好立地に
> 建ぺい率40、容積率80%の一低住戸建に住むことが出来ます

またいつもの戸建さんの盛り記載ですね

マンションよりも好立地に住めるのではなく、一種低層というマンションに不向きな立地なら、戸建のほうが良いのではないかなぁという程度の話ですね

建ぺい率40、容積率80%の一低住のマンションなんてレア物件わざわざ検索ご苦労様です
戸建が提示するいつものレア物件前提の話ばかりですね(笑)
そうでないと戸建の良さが語れない時点で、一般的にはマンションのほうが良いのでしょうね
94909: 匿名さん 
[2018-09-12 09:17:52]
>じっくり探して、さっと決断できないといい土地は手に入らない。

いい土地を買いたいなら地場の不動産業者に条件を伝えておいて、レインズに出る前に情報をつかむ。
1年ぐらいかけると希望に近い物件が見つかる可能性がある。




94910: 匿名さん 
[2018-09-12 09:19:57]
>>94908 匿名さん
マンデベの広告では一低住のマンション!!!と誤認を誘う表現をしていますが、
実際は40/80の一低住と60/200の一住が半分半分のマンションですよ。
(もちろん、広告にも小さく注書きで一部敷地は一住ですって書いてあるけど・・・)

同じ能見台でも準工に建つ中古マンションがありますが、
そちらも築20年の中古で4000万円くらいします。
94911: 匿名さん 
[2018-09-12 09:21:13]
>建ぺい率40、容積率80%の一低住のマンションなんてレア物件わざわざ検索ご苦労様です

ここのマンションさんは知らないでしょう。
4000万以下ではとても買えません。

94912: 匿名さん 
[2018-09-12 09:36:52]
>>94911 匿名さん 
昭和の頃からあった大企業の社宅などの厚生施設やグランドの跡地だね。
駅に近いし周囲の空間が広い静かな環境だから、低層マンションでも違和感がない。

94913: 匿名さん 
[2018-09-12 09:57:04]
> 94910

ネット、CS、ケーブル放送代は、管理費含まれているし
宅配BOX、セキュリティ、24時間ゴミ出しあるから、これで月1万円相当以上だから、それは考慮しないのね?

単純に上記を考慮して、車なしなら、マンションのほうが良いね
車ありなら、戸建かな
でもまぁ一低住だから、ふつうは戸建だよね
94914: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-12 10:23:54]
朝から盛り上がってるね
94915: 匿名さん 
[2018-09-12 10:28:56]
ネット無料マンションはくそ
その分管理費下げてもらう方がはるかに良い
94916: 匿名さん 
[2018-09-12 10:47:19]
結局管理費でサービスの対価に相当してるってのも、住民の割り勘なんだから対価なりのサービスでしかないんだけどね。
マンションさんはメリットしか強調してないけど、その分のデメリットもきちんとある。
ネット代は対価なりの速度しか出てない、とかセキュリティもザル、とか24時間ゴミだしも実はその分環境衛生が悪かったりとかね。
94917: 匿名さん 
[2018-09-12 11:40:56]
> ネット代は対価なりの速度しか出てない、とかセキュリティもザル、とか24時間ゴミだしも実はその分環境衛生が悪かったりとかね。

対価なりの速度が意味わからないけど、普通の光ファイバー並みの速度ですけど
それを全体契約のため、1戸1500円程度で収まるっていうのがスケールメリット

セキュリティがざるって(笑)ないより何倍もましだし、同等を戸建で整備したら、マンションの管理費以上かかるよ

24時間ゴミ出しの場合、別にゴミ置き場にためておくわけじゃなくて、毎日収集にくるから、衛生上は、普通と変わらないよ。それにゴミ置き場の清掃は、週2回くらいはやってもらえるし
家の中や庭においておくより何倍も衛生的だと思うけど

でどこがデメリットなの?
94918: 匿名さん 
[2018-09-12 11:53:27]
マンションは購入当初はネットワークなどが最新の機器でもあるとき急に
前世代の代物となってしまう可能性があるね。

ネットワークは末端までが10GBASEが標準になればケーブルから末端まで
交換が必要になるかもしれない。
衛星放送も高い周波数が使われる様になって同軸ケーブルの張り直しが
必要になる可能性がある。
マンションの性質上、個々で対応するのはほとんど無理(自分用にケーブル
引くとか、ベランダにアンテナ置くとかは難しい)。

全棟で交換となると大きな費用が発生するし、古いサービスのままで良いと
いう住民と新しいサービスを求める住人で意見の対立が起こる可能性もある。
大きな組織と同じで図体がデカイと変化への対応が遅れるのと、自由度が
低いというのは潜在的なデメリットだね。
94919: 匿名さん 
[2018-09-12 12:00:20]
>>94917 匿名さん

マンション向け光サービスは欄外の注意事項をよく読んだほうがええよ
100Mまでとか平気で書いてある
94920: 匿名さん 
[2018-09-12 12:05:32]
マンションのセキュリティなんて集合住宅ゆえの共有部分のセキュリティだから、結局対価なりのサービスに変わりはないよ。
戸建てより何倍もマシって以前に、戸建てでつけるセキュリティをマンションで付けるとなると逆に割高になるってことにすら気づいてないよね。
94921: 匿名さん 
[2018-09-12 12:19:35]
>>94917 匿名さん

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553473/res/1216-1280/

セキュリティが無く

他の居住者からPCが覗かれているケースもあるようです。

セキュリティが無く他の居住者からPCが覗...
94922: 匿名さん 
[2018-09-12 12:25:54]
>>94906 匿名さん

なかなか良い読みですね

どの写真についてですか?

建蔽率40%の写真も混ざっています

94923: 匿名さん 
[2018-09-12 12:31:14]
>>94917 匿名さん
> 1戸1500円程度で収まるっていうのがスケールメリット

全然違うね。
戸建てだとまるまる専有できる回線を、マンションは100世帯で共有するのが一般的。

本来40円程度のものに1500円も払っているのがマンションのネット。

かくのごとく、スケールメリットがあるのは常に業者側であり、住民側にあるのは分割損ならぬ共有損のみ。
94924: 匿名さん 
[2018-09-12 13:01:14]
うちはnuro光の2Gですが、キャッシュバックもあり
たしか2年間実質2千円しなかったはず

次に更新せるときはauの5Gか10Gにしようと思います
4K8Kの高画質動画も増えてきたので
家族皆で楽しむとなると、今よりも帯域余裕持たせたいです

ガレージの広さも同じですね
余裕のある設計だと、乗り降りも楽チンで良いです
うちはnuro光の2Gですが、キャッシュ...
94925: 匿名さん 
[2018-09-12 13:04:33]
しょぼいサービスを割高で提供されてるのがマンション
スケールメリットはもちろんあるがその分自由度が皆無
94926: 匿名さん 
[2018-09-12 14:24:55]
ネットが安いって言うけど、プロバイダー自分で選べないのってかなりデメリットだと思うんだけどな。
94927: 匿名さん 
[2018-09-12 14:30:36]
とりあえず24時間ゴミだしにデメリットはないみたいですね

セキュリティは、
> 戸建てより何倍もマシって以前に、戸建てでつけるセキュリティをマンションで付けるとなると
> 逆に割高になるってことにすら気づいてないよね。

どんなセキュリティのこと言っているかわからないね

ネットワークに関しては、確かに規格アップ時の対応でもめる可能性があるデメリットはあるね
特定期間のキャッシュバック前提で話をするのはあまり意味がないので、
一般的には、安いけど共同の分、同時に使うと速度が落ちる可能性はあるけど、例に出している納見台の例なら、たかが30戸くらいだから、普通に動画見れるくらいはあるから、特殊な使い方する人以外は問題ないとは思うけどね
94928: 匿名さん 
[2018-09-12 14:42:25]
まあマンションで、24ゴミないと悲惨な事になりそうだしなぁ
勝手口に置いとくとかできないし、朝のエレベーターがゴミとおっさんで溢れそう。

セキュリティもそうだけど、マンションの脆弱性をカバーするために仕方なく造った施設だよね
94929: 匿名さん 
[2018-09-12 15:17:50]
>>94927 匿名さん

技術は日進月歩
以前はSD画質だったのがフルHDが当たり前で
スマホ、タブレット、TVでネット視聴
4Kも普通になるでしょう

そんな中でもガラケーで満足なかたは
遅い回線でも問題無いと思いますが

>特定期間のキャッシュバック

2~3年毎に乗り換えがお得ですよ

94930: 匿名さん 
[2018-09-12 15:19:02]
> まあマンションで、24ゴミないと悲惨な事になりそうだしなぁ
> 勝手口に置いとくとかできないし、朝のエレベーターがゴミとおっさんで溢れそう

別に悲惨にはならないよ。ほとんどの賃貸アパートは24時間ゴミ出しないし、戸建もないし
戸建で勝手口とか出しているほうが虫とか来るから、悲惨なことなりそうだけどね

エレベータも、そもそも朝の混雑時でもそんなに人会うことないけどね
エレベータ乗っている時間なんて、多くても30秒くらいで、50戸の1台は、普通あるから、エレベータで一緒に乗る確率ってかなり低いんだけどね

> セキュリティもそうだけど、マンションの脆弱性をカバーするために仕方なく造った施設だよね

マンションの虚弱性カーバの意味不明ですね
セキュリティがない賃貸マンションと戸建が同等くらいで、不特定多数に対して、無防備ってだけだと思うけど

94931: 匿名さん 
[2018-09-12 15:24:51]
マンションが震災で被災するとトイレが使えないから、排泄物も24時間収集してくれるのかな?
それとも共用部に山積み?
94932: 匿名さん 
[2018-09-12 15:25:02]
》以前はSD画質だったのがフルHDが当たり前で

これ何十年かかったのかなぁ

ガラケーからスマホですら、20年以上

そのころには、マンション内ネットワーク設備も大規模修繕で交換になるから、その時考えればよいと思うけどね
94933: 匿名さん 
[2018-09-12 15:26:58]
ネット料金が安いという理由でマンションを買う人はいない。
94934: 匿名さん 
[2018-09-12 16:11:21]
一方でマンションのネット環境に不満がある人は多い
94935: 匿名さん 
[2018-09-12 16:19:27]
>>94930

>虚弱性カーバ

いくらなんでもひどすぎるだろ

>50戸の1台は、普通あるから、エレベータで一緒に乗る確率ってかなり低い

マンションに住んでないか外に出てないだろ
94936: 匿名さん 
[2018-09-12 16:32:57]
> ネット料金が安いという理由でマンションを買う人はいない。

??
あれラングコストを比較して議論じゃないのですか?

94937: 匿名さん 
[2018-09-12 16:52:27]
マンション民が住居の選択には何の関係もない話をしただけ。
94938: 匿名さん 
[2018-09-12 16:57:26]
> 94937

マンションの設備についての話は、住居の選択には必要だと思うけど
その設備を使用するなら、戸建でその設備を付けた場合のランニグコストを計算する必要がこのスレにはあるからね

マンションの設備が最初から不要なら、最初から戸建だろうから、マンションのランニグコストの計算ができず、4000万以下戸建で結論はでていますよ
94939: 匿名さん 
[2018-09-12 17:10:33]
マンションの共用部は戸建てに不要なので除去すべき設備。
共用部分の価格が安くなるし、ランニングコストもかからない。
94940: 匿名さん 
[2018-09-12 17:31:15]
>その設備を使用するなら、戸建でその設備を付けた場合のランニグコストを計算する必要がこのスレにはあるからね

何でマンションが基準になるんだ?
戸建て基準だと共用部は要らないが、最低限専有部の周囲に敷地を設けて駐車場や収納スペースを付けないといけない。
94941: 匿名さん 
[2018-09-12 18:24:21]
マンションの安い糞回線なんて採用する戸建の人はいない
比較するなら両者個別契約になるから住宅とは別の議論
94942: 匿名さん 
[2018-09-12 18:26:48]
>マンションの安い糞回線なんて採用する戸建の人はいない

プライムビデオとかサクサク動くから問題ないけどねー
94943: 匿名さん 
[2018-09-12 18:33:20]
夜間でプライム4Kがサクサクかつネット料金込み管理費で2万円以下ならマンションとしては優秀かもね
94944: 匿名さん 
[2018-09-12 18:33:53]
条件揃えるなら駐車場代は2台分必要だな。
94945: 匿名さん 
[2018-09-12 18:34:25]

>>94930 匿名さん
通勤時間のマンションエレベーター待ちは有名ですが。。賃貸マンションの時に8部屋で1機でもちょいちょい重なってたのに。
50世帯が7時〜8時の時間帯に集中して使ったら混雑すると思うが。
あと賃貸の時はゴミ置き場困ってベランダに出してたな。(本来はいけないけど)

戸建てのセキュリティ云々いうけど
「専有の土地」って言うのが最大のセキュリティだよ。
マンションは共有部に入ってきても、不審者か分からないし、玄関前まで堂々といける。
戸建ては専有の土地に入ってきた時点で不法侵入だからね。
無施錠犯でも、ピッキング犯でも玄関前まで疑われずに行けるのは危険だよね。

94946: 匿名さん 
[2018-09-12 18:41:29]
4kでも50Mbpsあれば十分だからな
今や1Gbpsでないとしょぼ回線の時代
94947: 匿名さん 
[2018-09-12 18:42:22]
オートロックなんて、戸建ての鍵付きの門くらいのイメージだろ。
不特定多数が出入りするから門よりセキュリティ弱いけど。
監視カメラも数万でつけれるし、そんなのに管理費払うとかアホすぎる。
それともいるのかいないのか良くわからんおっちゃんに払ってるのか?
94948: 通りがかりさん 
[2018-09-12 19:07:11]
>賃貸マンションの時に8部屋で1機でもちょいちょい重なってた
多分その規模のアパートだとエレベーターじゃなくて階段だと
94949: 匿名さん 
[2018-09-12 19:15:14]
>4kでも50Mbpsあれば十分だからな 今や1Gbpsでないとしょぼ回線の時代

自己矛盾してますよ。
94950: 匿名さん 
[2018-09-12 19:35:11]
戸建てにはない共用部の建設費負担や、その維持管理だけに使われるランニングコストは必要がない費用。
戸建てにとって魅力ある費用の使途もない。

管理費
 1、管理員人件費
 2、公租公課
 3、共用設備の保守維持費及び運転費
 4、備品費、通信費その他の事務費
 5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
 6、経常的な補修費
 7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
 8、委託業務費
 9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

修繕積立金
 1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
 2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
 3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
 4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
 5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
 6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
  (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
 7、上記の管理のための借入資金に対する償還

それ以外の駐車場利用料など

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる