住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-08 12:29:28
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

5151: 匿名さん 
[2018-01-23 09:50:36]
今家を買うのか悩みどころだね。
ローンだけ残ったら目もあてられない。

首都直下地震 30年内発生確率「70%」
https://www.nikkei.com/article/DGKKASDG29HFL_Z20C16A3EA2000/
5152: 匿名さん 
[2018-01-23 11:40:40]
>首都直下地震 30年内発生確率「70%」

もっと重要なのは地震予知が当たる確率
熊本…ハズレ
東海沖地震…もう40年以上今にも来ると言われてる

地震予知が当たる確率
100年単位では当たらない
1万年単位なら当たるかも???
5153: 匿名さん 
[2018-01-23 11:45:03]
>>5149 匿名さん

日本人の人口ですよ。日本の人口ではありません。
5154: マンション検討中さん 
[2018-01-23 12:24:19]
5142です
問題ないと言っていただけて少し安心しました。
でも確かに今は高値掴みじゃないかとは思ってます…

5155: 匿名さん 
[2018-01-23 21:46:35]
マンションも株と同じですね
高いと思って静観していたらさらに上がる可能性があるかも
さらに上がると思ってたら下がる可能性があるかも
お金に余裕があれば売却時に下がっても賃貸に比べればマイナスが少なくて済む。まあ一生住むなら価値下がっても売らなきゃいいだけ。

お金に余裕がなければ買わないほうがいいが一生賃貸だと厳しいでしょうね
5156: 匿名さん 
[2018-01-24 06:10:14]
>マンションも株と同じですね

マンションは賃貸で住むものだから、オーナーがリスクをとることになる。
5157: 匿名さん 
[2018-01-24 12:14:11]
>>5156 匿名さん
下手に戦おうとすんなて。。。

マンション(を所有することは)株(を所有すること)と同じってこと。行間読めやガイジ
5158: 匿名さん 
[2018-01-24 15:55:55]
新築マンションは買った翌日10%値下がりします。新築マンションにはデベの利益が10%だからです。また、中古売却時には不動産仲介手数料がありますのでその分もさがります。一戸建ては画一的な物件でないのでケースによるでしょう。

5159: 匿名さん 
[2018-01-24 16:26:44]
今、安部政権の経済状況は、無理無理押し上げた好況感たっぷりですので、すぐにはじけるでしょう。特に都心マンションはタワーマンションの完全バブル現象ですね。今マンションは無謀なローンには全く向いていない物件・時期です。
5160: 匿名さん 
[2018-01-24 16:34:10]
集合住宅は賃貸でじゅうぶん。
5161: 名無し 
[2018-01-24 17:32:24]
>>5158 匿名さん
利益以外に経費ものるから、10%だからじゃないよね。
マス層は、身の丈にあった中古が無難。
5162: 匿名さん 
[2018-01-24 19:14:08]
新築マンションはバブルじゃないよ
人手不足、用地不足、労働条件規制の厳格化
全て今後も解決しないどころか悪化すらする
売れないならデベロッパーが作らないでそれまでの話(故に中古の時代になる)
価格下がるには大きな金利上昇か移民以外思いつかない
5163: 匿名さん 
[2018-01-24 19:15:23]
ここはローンのスレですよ。
5164: 匿名さん 
[2018-01-24 19:28:11]
ここはローンのスレですが、ローンは単独で存在しているものでないですよ。金利が変動する要因を考えた方がいいですよ。
5165: マンション検討中さん 
[2018-01-24 19:49:43]
>>5164 匿名さん
その通りですね、参考に成増。
5166: 匿名さん 
[2018-01-24 19:52:53]
成増?のマンション価格相場はどうだろうか(笑)
5167: 匿名さん 
[2018-01-24 19:56:26]
>>5164 匿名さん

固定だったら考える必要なし。
5168: 匿名さん 
[2018-01-24 20:02:38]
>>5167 匿名さん
この人ホンモノのヤバい人やな。。。
5169: 匿名さん 
[2018-01-24 21:17:13]
>>固定だったら考える必要なし

金利の変動を考えるのではなく、周辺の状況を考えるんですよね。自分の給料・ボーナスが減る状況はどうなのかとか。
5170: 匿名さん 
[2018-01-24 21:40:57]
>>5157 匿名さん
おっしゃる通り
ズレすぎて意味不明ですね

5171: 匿名さん 
[2018-01-24 21:50:39]
無謀なローンを組む人は、売却になってしまうことが多いので、その時に不利にならないように事前に不動産知識が必要です。
5172: 匿名さん 
[2018-01-24 22:32:25]
>>5171 匿名さん
落ち着け。文章下手すぎひん??
5173: マンション検討中さん 
[2018-01-24 23:18:11]
>>5172 匿名さん
いやいや5171は中国人だから
5174: 匿名さん 
[2018-01-24 23:27:35]
中国マネーコワイですか?
5175: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 23:29:24]
東京は世界の大都市に比べて安いからもっと上がるね!!人民元でいっぱい買っちゃうぞーー!
5176: 匿名さん 
[2018-01-24 23:32:49]
ドバイから来ましたが、ほしいものないので帰りま-す。
5177: 匿名さん 
[2018-01-25 05:30:56]
いざとなれば売ればいいというのは不動産業者の営業トーク。
不動産は買ってしまったら売りたい価格で簡単に売れない。
安く買い叩かれるのがオチ。
5178: 匿名さん 
[2018-01-25 06:21:47]
35年ローンで家を買って、定年間際に多額のローン残債があるような状態は最悪。
退職金は老後資金にしないと老後破綻。
5179: 匿名さん 
[2018-01-25 08:30:04]
しのごの言わずに、ローンは手取りの5倍まで、ということだけ守っておけば大丈夫。
5180: 匿名さん 
[2018-01-25 09:32:36]
しのごの言わずに、住宅ローンは定年前完済、ということだけ守っておけば大丈夫。
5181: 匿名さん 
[2018-01-25 11:05:09]
>>5178
たしかに。最悪ですね

資産もないのに、賃貸で老後を迎えるのに匹敵するくらい最悪です
5182: 名無しさん 
[2018-01-25 11:52:33]
賃貸のまま定年したら、郊外の激安中古物件を一括購入して住めばどうかな。
それもキビシイなら郊外の公営住宅。都市部より競争率が低いから希望はあるよ。
5183: 匿名さん 
[2018-01-25 11:58:30]
住宅ローンの返済額の平均が98000円、10万前後。この額の賃貸物件など大した事ない。
5184: 匿名さん 
[2018-01-25 12:10:47]
H27年度フラット借り入れ者で見るとローン破綻予備軍5.12%(返済遅延などのトラブル)、破綻確定者0.32% 1000人中で32人て事。
5185: 匿名さん 
[2018-01-25 12:11:47]
>>5182 名無しさん
その選択肢もありですよね。若いうちは遊びと通勤を考えて都心近くに住みたいので賃貸、子供が独立してから新築で小さめのマンションを3500万ぐらいで郊外に買うプランも考えてます。
5186: 匿名さん 
[2018-01-25 12:17:19]
100人中3.2人は多いなあ
5187: 名無し 
[2018-01-25 12:56:56]
クロが続投しそうだが、アベクロもいつか変わるので、その時は金利が10倍ぐらいになる可能性もある。
マス層は色気出して変動にせず、固定にしないと破産するぞ!
5188: 匿名さん 
[2018-01-25 13:20:07]
>>5187 名無しさん

そんな金利上昇したら固定も上がるし、増税やインフレの嵐だね
5189: 匿名さん 
[2018-01-25 13:23:09]
アベクロミクス・・・量的緩和、超低金利、マイナス金利、今までの非正規社員での人件費削減を、今回、同一労働同一賃金を掲げごまかす手法、・・・・・・・無理やりつくった景況感経済、単なる演出、非常にもろいですよ。
5190: 匿名さん 
[2018-01-25 13:42:24]
金利10倍になったら社会構成激変して家とかどうでもよくなりそう。
5191: 匿名さん 
[2018-01-25 14:57:13]
>そんな金利上昇したら固定も上がるし、増税やインフレの嵐だね

預金金利が上がれば消費の少ない年金生活者は喜ぶ。
5192: 匿名さん 
[2018-01-25 15:41:05]
>>5191 匿名さん

おいおい年金なんて出ないよ
どうやって予算組むんだい?
5193: 匿名さん 
[2018-01-25 15:54:55]
>>5186 匿名さん
フラットの審査はザルだからね。
銀行で通らないからフラットで借りるって人が多いから、そこは仕方ないんだよね。
そもそもフラットってのは自営業とか普通の銀行ては通らなくても誰でも利用できるようにすることを目的に作られてるからね
5194: 匿名さん 
[2018-01-25 15:56:48]
>>5187 名無しさん
金利が短期間に10倍になったら中小企業の半数近くは不渡り起こすだろうな。。
そうなったら住宅ローン云々とか可愛いこと言ってられないなwww
5195: 匿名さん 
[2018-01-25 15:58:26]
>>5192 匿名さん
今の年金生活者=先行逃げ切り型
5196: 匿名さん 
[2018-01-25 16:49:05]
公的年金だけでひとり年300万ほど戴いております。
企業年金や確定拠出年金を入れると雇用延長で働くのが馬鹿らしくなる。
5197: 匿名さん 
[2018-01-25 17:01:27]
>5149
うちは小企業のくせに内部留保が40億以上あるばか会社。
金利が上がると業績がよくなる。
もっと社員に還元しろよな。
5198: 匿名さん 
[2018-01-25 19:18:23]
>>5188 匿名さん
固定も上がる?
詳しく説明して
5199: 匿名さん 
[2018-01-25 19:35:51]
>>5198 匿名さん

固定の住宅ローンも急激な金利変動があったら固定じゃなくなるとか契約書に書いてある
5200: 匿名さん 
[2018-01-25 19:38:38]
>>5199 匿名さん
まあ、そんな気にすることのことではないよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる