住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-23 22:36:51
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

10780: 匿名さん 
[2020-04-26 20:13:40]
>>10777 口コミ知りたいさん

その年収で5000万のローンが無理とか。
どんだけやりくり下手くそなんだよ
10781: 匿名さん 
[2020-04-26 20:32:15]
>>10775 坪単価比較中さん

配偶者38歳であと子供が2人欲しいのは実際無理じゃないかなと思いますよ。
38歳で普通妊娠できればいいのですが。35歳以上の出産では知的障害の子が生まれる確率が上がります。女性は障害があっても生みたいと思う人も多いようです。そうなったとき職場復帰は不可能で生活一変しますよ。
10782: 匿名さん 
[2020-04-26 21:02:07]
過去の年収が今後も維持できると考えてローンを組むと間違える。
今後の経済に危機感を持たないのは感度の問題?
10783: マンション検討中さん 
[2020-04-27 13:44:28]
>>10777 口コミ知りたいさん

ちなみにご年齢は?
年収1400万で5000万ローンだと、割りと余裕のある生活できると思うのですが..
10784: マンション検討中さん 
[2020-04-27 23:58:28]
>>10777 口コミ知りたいさん
さすがにネタですよね?
うちは世帯年収1300万ですが、20万の家賃払って15万は貯金でます。

もしネタじゃないなら、生活費以外何に使ってるのか気になります。
10785: 匿名さん 
[2020-04-28 00:14:04]
はじめまして。

◆世帯年収
本人 会社員 税込み800万 + 副業300万
配偶者 扶養内で 年収90万

◆家族構成
本人 35才
配偶者 34才
子ども 2名(5才 3才)

◆物件価格
6700万 (中古マンション)

◆住宅ローン
・頭金 700万(諸経費別)
・借り入れ 6000万

毎月16万返済(会社の住宅補助10年間、月3万補助ありのため、10年間は13万)
管理費等 2.5万

◆貯蓄(購入後の預金)
普通預金 1200万
その他  教育資金の預金150万

◆昇給見込み
あり。40才で1000万、50才で1200万位
副業は波があるが150~300万を推移予定

◆定年
60才(65才まで再雇用有)
退職金2000万程度

◆教育
子どもは高校まで公立希望

以上です。
買いたいマンションがありますが、難しいでしょうか?
アドバイスをお願い致します。
10786: 匿名さん 
[2020-04-28 00:18:01]
10785です。ちなみに一流メーカー勤務でコロナや不況時には強い職種のため、何があるかは分かりませんが今回のコロナでも全く給与等に影響はありません。ただ、ローンが高すぎるなと思っています。。。
10787: 匿名さん 
[2020-04-28 04:46:01]
コロナの影響はこれからです。
半年後、1年後には世界的に経済構造が変わるでしょう。
10788: 匿名さん 
[2020-04-28 20:02:17]
>>10786 匿名さん

ローン額は問題ないけど、築何年のマンションですか?
永住するんですか?
10789: 匿名さん 
[2020-04-28 22:31:22]
>>10788
築13年です。まだ分かりませんが、子どもが成人するまでは住みたいです。買い替えした方が良いのでしょうか?そのたびに手数料で何百万もかかるので躊躇します。
10790: 匿名さん 
[2020-04-29 05:03:12]
マンションは住み続けるものではありません。
あと10年もして子供が大きくなったら確実に狭くなる。
10791: 匿名さん 
[2020-04-30 23:55:56]
■世帯年収
 本人  税込570万円 正社員
 配偶者 税込470万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 25歳
 配偶者 24歳
 子供1 0歳(産休中)

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 6000万円(諸経費込) 新築戸建て

■住宅ローン
 ・頭金 300万(諸経費込)
 ・借入 5700万円
 ・変動 40年・0.525%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 400万円

■昇給見込み
 夫 毎年6000円/月
 妻 毎年6000円/月

■定年・退職金
 60歳
 夫婦とも3000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。産休中も300万ほど手当が出る見込みあり
 ・育児面で実家の援助も受けられる見込み

現在月20万ずつ貯金をできているのですが、妻が働けなくなった場合一馬力でローン返済はかなり大変になるかとも思います。
また、FP数名に相談しましたが、年齢と会社の名前的に大幅な昇給見込みがあるので将来的にも特に問題なしと言われましたが、額が額なので不安です。

どうかアドバイスいただけないでしょうか。
10792: 名無しさん 
[2020-05-01 06:28:48]
>>10791 匿名さん
変動40年にしたいのは月々の負担を減らしたいからですか?取得控除を可能な限り使いたいからですか?金利負担増しますし、長期になればなるほど金利変動のリスクも増します。本当であれば再雇用期間を含まない定年までに完済しておきたいところです。
奥さまがずっと働き続ける保証があるのであればいいですが、そうでない可能性がすこしでもあるのであればペアローンや収入合算などは視野に入れない方がよろしいかと。ご主人1本で借りられる額を融資してもらうべきです。
借りられる額と返済で家計が圧迫されすぎない額は違います。お子さんもまだ小さい&もう1人希望のようですからこれから学費など嵩みます。私であればリスクは少しでも排除しておきたいところです。
とはいえ、マイホームは欲しいですよね。奥様と今後をよく話し合われて素敵なマイホームを手に入れてください??
10793: 名無しさん 
[2020-05-01 06:40:53]
>>10786 匿名さん

本当ですか?
私も大手メーカー勤務ですが、サプライチェーンの寸断でリーマンで影響小さかったメーカーもダメージ受けてますよ
10794: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-01 08:15:46]
収入→夫33歳800万円/年
   妻32歳専業(子が就学次第パート予定)
家族構成→子2人(3歳、1歳)
貯金→700万円
借入→なし(昨年奨学金繰上げ返済)

購入予定物件→4800万円
頭金→300万円
ローン→変動35年

FPは問題ないと仰いますが、実感ある先輩方にアドバイス頂ければと思います。
10795: 名無し 
[2020-05-01 08:48:18]
>>10794 口コミ知りたいさん

全く無謀でもなんでもないと思いますよ!
10796: マンコミュファンさん 
[2020-05-01 10:24:33]
>>10792 名無しさん
アドバイスありがとうございます。
40年に設定しているのは取得控除をフルに活用するためです。13年経過時点で繰上げ返済を行い、45歳までに完済できる計画になっています。
また、今回のローンは私(夫)のみの収入で本審査を通っております(妻が働ければもっと楽に返せるという形)が、私立校希望した場合など考えると、共働き必須になりますよね…
妻ともう一度話し合ってみます。
10797: 匿名さん 
[2020-05-01 10:28:43]
>>10796 マンコミュファンさん

フルに活用ってその年収だとそもそもフルで活用できないでしょ笑
10798: 名無しさん 
[2020-05-01 10:31:08]
>>10791 匿名さん
別スレで質問してるならこっちに書くなよ

10799: 匿名さん 
[2020-05-01 20:12:05]
>また、FP数名に相談しましたが、年齢と会社の名前的に大幅な昇給見込みがあるので将来的にも特に問題なしと言われましたが、額が額なので不安です。

FPもコロナウィルスの経済への影響は考慮していないでしょう。
そもそもFPは借金の背中を押すのが仕事。
返済資金確保のために様々な運用商品を売りつけるのが本業。
いわれるままにローン契約しても、相談者の将来の生活など保障しない。
10800: マンション検討中さん 
[2020-05-02 00:33:29]
貯金が3500万あって、3500万の物件欲しい場合は皆さんだったらどうやってローン組みますか?
夫手取り500万、妻育休明けで働いたら手取り200万くらい、子供0歳2歳で保育園予定です。
10801: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-02 00:56:39]
>>10800 マンション検討中さん
1500万を頭金に入れて2000万の35年ローン、夫単独で組む
10802: 匿名さん 
[2020-05-02 01:16:03]
>>10789 匿名さん
手数料はうまく交渉したらいいと思います。
10803: 匿名さん 
[2020-05-02 21:31:49]
>>10800

保育園入園させると2人で6万くらいかかります。風邪ひいたりすると迎えに行くようになったり、子供の風邪で休むようになったり、そもそもコロナで休園になってたり、急遽休園になったりリスクを伴います。
現金で買えばいい。
10804: 名無しさん 
[2020-05-03 10:56:54]
>>10803 匿名さん
6万って安いな
10805: マンション掲示板さん 
[2020-05-06 02:59:00]
ローン控除考えたらもう少し頭金減らしても良いのでは?
10806: 匿名さん 
[2020-05-06 04:46:00]
これからの景気を考えたら借金は少ない方がいい。
10807: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-06 07:15:35]
>>10800 マンション検討中さん
私は似たパターンで最大限住宅ローン組んでいるよ
投資運用しているからね
オリンピックで不景気がそろそろ来ると予想していたので、ショート寄りのロングショート戦略とっていたおかげで、コロナの今年は資産増になったので、やっていてよかった

借金は簡単にはできないから、住宅ローン控除ある間は全力で借りていたほうがいいよ
10808: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-06 07:16:15]
>>10803 匿名さん
今、無償化されているよう
10809: 匿名さん 
[2020-05-06 07:28:22]
>>10800 マンション検討中さん

数年前に同じ状況でローンも考えましたが現金購入しました。手元資金は減りましたが将来への支払い不安やストレスは全くなし。貯める能力のある人は資産運用とは違い、ノーリスクで今後も貯めることができます。とはいえ、今後の特殊な経済状況なら手元資金を残してフラット20年で低金利のローンを組みますね。
10810: 名無しさん 
[2020-05-06 09:15:17]
>>10808 口コミ知りたいさん
3歳以上はね
10811: 匿名さん 
[2020-05-06 09:21:31]
>>10806 匿名さん

手持ちを残しておくほうが大事だよ。安い物件ならどちらでもいいと思うけど5000万超えてくるような物件なら頭金入れるより減税の恩恵うけてから頭金に入れる予定のものを繰上げ返済したほうがいいしね
10812: 匿名さん 
[2020-05-06 09:26:47]
>>10811 匿名さん

それってお金に余裕ある人しかできないよね
10813: 匿名さん 
[2020-05-06 10:11:39]
>それってお金に余裕ある人しかできないよね

余裕のない人は当面は様子見が賢明です。住宅ごときに自分と家族の人生を賭けてはいけない。

10814: 匿名さん 
[2020-05-06 10:14:52]
>>10813 匿名さん

買わなくても住宅の金額はかかりますけどね
10815: 匿名さん 
[2020-05-06 10:33:22]
>買わなくても住宅の金額はかかりますけどね

賃貸の人で収入の下がっている人には、毎月給付金が最大9か月出ます。場合によっては数年まで延長されるでしょう。住宅ローンの軽減は優先度が低く、たぶん難しいと思いますよ。賃貸で暫く様子見でも破産はありませんが、住宅ローンは半年も支払いができなければ競売です。
10816: 匿名さん 
[2020-05-06 10:54:28]
過去の属性で借金できても将来の年収や担保評価が不透明だから、新型コロナ後の社会や経済がどうなるか見極めたほうが無難。
今までの延長で物事を考えられないパラダイムシフトが起きる予感。
10817: 匿名さん 
[2020-05-07 20:11:09]
俺は年収500万で6000万のローン組んだぜ。
他人のカネで良い家に住む。
払えなくなって困るのは俺じゃない。奴らだ。
10818: 匿名さん 
[2020-05-07 20:28:56]
 住めなくなって困るのは奴らじゃない
10819: 匿名さん 
[2020-05-07 20:32:07]
甘いなぁ。良い家っていうのはどのみち俺じゃあ住めなかったんだから。
プラスからゼロになるだけ。失うものが少ないってのは強い。
金貸してくれてありがとうございます。
10820: 匿名さん 
[2020-05-07 20:34:51]
俺から言わせてもらうと、みんな優しすぎ。
金貸す側っていうのはトンズラのリスク込みで金利決めてるし、住宅ローンにいったてはなぜかこっちが「保証料」まで払うんだぜ。
おかしいだろ。銀行が金利という果実を受け取れるのはリスクを引き受けてるからじゃないのかよ。こっちが保証料まで払ってるなら銀行はノーリスクだぜ。
名のある経営者や企業なんて、いくらでも借金踏み倒したり税金で補填されたり美味しい思いしてるんだから、みんなも払えなくなったら払わなくていいんだぜ。
10821: 匿名さん 
[2020-05-08 16:59:10]
社会的な信用は大切
10822: 匿名さん 
[2020-05-08 23:45:00]
>>10800 マンション検討中さん
同じ様な状況の経験者ですが、自分なら全額ローンにします。
で、10年固定0.5~0.6%で借りて(変動でも良い気はするが)、10年間は住宅ローン控除の恩恵を受け、その期間が終了したら全額一括返済。
また、ローンの保証料は手数料型はやめて保証料一括前払い型にする。こうすることで10年後に一括返済した際に保証料の払戻金が受け取れる。
そしてその10年間は手元に残した現金を運用する。(無理せず利回り1%でも良い)
これらの合わせ技でローンの諸費用(保証料や司法書士費用等)は回収出来る。
今の超低金利の住宅ローンを使わない手はないと思います。
10823: 匿名さん 
[2020-05-09 05:49:12]
過去の経験則で新型コロナ後の住宅ローンをかたれません。
将来の経済がどんな状況になるか誰もわからない。
10824: 匿名さん 
[2020-05-09 07:51:40]
>>10800 マンション検討中さん
>>10822さんと同じ感じですが、私の場合は
フルローン変動35年保証料金利上乗せ型0.55%
手元資金は3年分の生活費を普通預金+1.5から2.5%で運用しています。
金利が運用利率を上回るか、ローン控除終了後に一括返済を考えています。
35年にしたのは、ローン控除後の状況によって一括か継続か決めたいと考えたからです。

不測の事態にも柔軟に対応できるよう手元資金は残しておくほうが安心と考えました。
10825: 検討者さん 
[2020-05-09 08:20:17]
>>10817 匿名さん
払えなくなったら競売になるって知っている?

10826: 匿名さん 
[2020-05-09 11:05:31]
>>10820 匿名さん
客を見て金利決めてもいいんだろうけどね。カードローンなんかは保証料込みで金利を2-15%みたいに幅をもたせてるし。客によって保証料も変わるから、保証料1%の客は金利2%、保証料8%の客は金利15%みたいになってる。
10827: 名無しさん 
[2020-05-09 12:36:15]
必要以上にビビるのは勝手だけど、その間時間は無くなっていくわけで、
もし何もなかった時、その時間は戻ってこない。
10828: 匿名さん 
[2020-05-09 13:11:58]
これからの景気に何もないと思う人はどんどん借りたらいい。
経済環境に対する感性の問題。
10829: 匿名さん 
[2020-05-09 14:22:56]
>>10827 名無しさん
何年先になるかわからぬが、新型コロナ後の社会はいままでと違って見えるはずだ。
10830: 名無しさん 
[2020-05-09 15:02:14]
責任取らなくていいから何とでも言えるよ
10831: 匿名さん 
[2020-05-09 22:07:54]
今後も自分の雇用や年収に不安がない人は、過去の無謀なローンを参考に借金すればいい。
10832: 通りがかりさん 
[2020-05-10 11:34:28]
1人目の未満児の時の保育料は認可保育園で月に6万円くらい払ってましたよ。
色々とお金はかかりますので、住宅ローンに全力はしないほうがいいですよ
10833: 名無しさん 
[2020-05-10 12:01:54]
>>10832 通りがかりさん

うちは認可で8万以上払ってましたよ。
10834: 通りがかりさん 
[2020-05-10 12:41:50]
年収自慢。笑
10835: 匿名さん 
[2020-05-10 14:35:18]
>>10834 通りがかりさん
自治体によってかなり違うので、年収自慢ではないと思いますよ。
住みたい地域のことをよく調べておいた方がいいということかと。
10836: 職人さん 
[2020-05-10 14:37:57]
ヒカキンならキャッシュで買うな。
10837: 匿名さん 
[2020-05-10 16:30:56]
>年収自慢。笑
僻み?
10838: 検討者さん 
[2020-05-11 21:23:28]
公立だけど、保育料マックスでも4万切るけどなあ
財政豊かな市だからか
10839: 匿名さん 
[2020-05-12 05:14:56]
公立に入れない地域も多い。
10840: 名無しさん 
[2020-05-12 14:53:54]
>>10838 検討者さん
どこの地域ですか?
ベッドタウンはどこも保育料高いですよ
10841: 名無しさん 
[2020-05-12 21:03:24]
水島のベッドタウン真備町は保育料安いよ!
10842: 匿名さん 
[2020-05-12 21:04:24]
それどこですか?
10843: 名無しさん 
[2020-05-12 21:24:24]
みんな金が無いなら地方に行けばいいのに。無理に都会にしがみつく必要ないよ
もはや都会に住んでいるのが無謀
10844: 匿名さん 
[2020-05-12 21:29:17]
給料のいい仕事が沢山あればいいけれど、子供の教育環境も大事だし。。
10845: 匿名さん 
[2020-05-12 22:27:32]
都内だけど保育料安くてびっくりした。
10846: 名無しさん 
[2020-05-13 13:04:49]
>>10845 匿名さん
都内は保育料安いです。
10847: 名無しさん 
[2020-05-13 13:06:11]
>>10843 名無しさん
都内は給料が高いけど、家賃や保育料などもろもろ高い。
田舎はその逆。
都内で給料が低い人だけ田舎いけばよい。
10848: ななし 
[2020-05-13 13:18:30]
都内だから得られない給料レベルって20代で年収1000万突破するような外資金融、外資コンサルやマスコミ商社クラスで、該当者少ないと思うけど

30半ばで年収1000万ぐらいでいいなら、東海や関西にもあるし、難関私立中もある
これらの地域でも世帯年収2000万超えるのは大手勤務ならそう珍しくないし、待機児童や通勤時間の問題も少ない
筑駒クラス狙うとなると、灘ぐらいしかないかもしれないけど

10849: ななし 
[2020-05-13 13:20:12]
ちなみに、私の会社は地方だけど、30代、40代の都内企業からの転職者が最近多い
ソニーとかキヤノンとか

ネームバリューの割にコスパ良くないと気づくらしい
10850: ななし 
[2020-05-13 13:21:15]
>>10848 ななしさん
都内だから得られない給料レベル
ではなく、
都内でないと得られない給料レベル
10851: 匿名さん 
[2020-05-13 13:48:18]
>>10848 ななし
>30半ばで年収1000万ぐらいでいいなら、東海や関西にもあるし、難関私立中もある

東海や関西は田舎でなく都会でしょ?
10852: 匿名さん 
[2020-05-17 05:02:08]
新型コロナの影響で過去の経験則が通用しない社会になりそう。
企業の存続や雇用・年収などの常識もリセットされるかもしれないから、高額な借金はしばらく見送り。
10853: 匿名さん 
[2020-05-17 09:24:18]
賃料下がるといいですね~
10854: 匿名さん 
[2020-05-17 09:48:15]
賃貸様も、そろそろ50ですかね、、、
老後の賃料貯まりましたか?

今回は、リーマンの時のように土地が下がりますかね?
私の場合は、リーマン前より土地購入を検討し、リーマン前に売り出された土地が、リーマンであれよあれよというまに下がた。。誰も買わないもんね。。。
年末まで引っ張ったら、相手が既に別の場所に家を建ていて、土地の売却益を建築費に充てないとならないらしく、また、税金の関係上年末までになんとかしたいとのことだったので、リーマン前より1000万ぐらい引いた価格で契約できた。
ハウスメーカーも暇だったらしく、競争させたらかなりよい感じでいけた。

あのときは、今動いて大丈夫?と思たけど今となっては逆張りが成功したと思っています。
震災の後も、岩盤が良いとぬ上がりした地域ですし。コロナ騒ぎ前に売ったとしたら、購入価格+1500万は最低でも行けそうな感じでした。

まあ、逆張りは自己責任ですが、はまると得です。
10855: 匿名さん 
[2020-05-17 11:15:18]
新型コロナウィルスの感染症は第2 第3の流行が予測されているから、景気への悪影響が長期化しそう。
リーマン以上の不況になるという予測が多いから、過去の例は参考にならないだろう。
10856: 匿名さん 
[2020-05-17 11:17:42]
不景気と人口の減少で賃料も下がるでしょう
10857: 匿名さん 
[2020-05-17 17:39:03]
給料も下がりますね!老後の家賃が貯まらなくなりそうてますね。賃貸様がんばれ~

リーマン以上なら、逆張りのプラスのリスクが上がりそうですね~
10858: 匿名さん 
[2020-05-17 17:44:20]
給料の下がりより雇用を心配する人もいるだろう
景気が確実に悪化する時期には焦らないこと
10859: 匿名さん 
[2020-05-17 20:35:49]
景気下降局面で射幸心を煽ってものってくる人はいない。
不動産投資自体が存続の危機。
10860: 匿名さん 
[2020-05-18 07:01:51]
まあ、逆張りは統計的には正しいんですけどね

たとえば、リーマン前に高値で買った人と、リーマン直後の値崩れ時に買った人の負のリスクは、借金額や金利を考えると、リーマン直後の人が有利なのは当たり前となります。
リーマン後の不況による失職のリスクは住宅を何時買ったかは、関係ありませんし、リーマン後の人のほうが、状況がわかっている分、自分の立ち位置を理解できるかと。
余力のある人は、実は絶好なチャンスです

賃貸様は吠えそうですが
10861: 匿名さん 
[2020-05-18 12:24:43]
リーマンショックは参考になりそうもない
10862: 戸建て検討中さん 
[2020-05-18 14:12:19]
■世帯年収
・本人 年収600万円 正社員
・配偶者 主婦(0円から103万円)

■家族構成 
・本人 30歳
・配偶者 25歳
・子供0歳 (もう1人希望)

■物件価格・種類
・4,500万円 新築戸建て

■住宅ローン
・頭金 0万円
(諸経費別途200万円用意有)

・借入 4,500万円
・変動 40年(0.45%)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
・600万
 
■その他事情
厳しいですかね…
宜しくお願い致します。

10863: 匿名さん 
[2020-05-18 17:11:59]
景気が恐慌並みに低迷しそうだから40年ローン?の評価は不可能では。。
10864: 戸建て検討中さん 
[2020-05-19 00:13:22]
>>10863 匿名さん
35年の場合ではいかがでしょうか?
10865: 匿名さん 
[2020-05-19 05:37:00]
勤務先の経営次第
10866: 名無しさん 
[2020-05-19 16:38:17]
>>10862 戸建て検討中さん

子供1人なら大丈夫でしょ
2人だと奥さん働かないと厳しいかな
10867: 匿名さん 
[2020-05-19 18:34:53]
世帯年収920万
年齢 42歳
子供2人 6歳と4歳
妻は正社員で勤務

借入5200万 変動0.495% 35年
やっぱ無謀ですかねぇ?
ご意見よろしくお願い致します。
10868: 戸建て検討中さん 
[2020-05-19 18:40:53]
>>10866 名無しさん
なるほど。勉強になります。ありがとうございます。
40年をフルローンで組みたいと思っており、できる限り前倒し返済を完了させたいと考えております。
10869: e戸建てファンさん 
[2020-05-19 19:47:02]
>>10867
世帯ではなく夫一人の年収の8倍を超えるなら無謀だからやめとけ
10870: 名無しさん 
[2020-05-19 20:09:18]
>>10867 匿名さん
夫の年収と現時点の貯金を教えてください。
10871: 通りがかりさん 
[2020-05-19 20:48:07]
>>10862 戸建て検討中さん

景気のいいときでも35年払い続けるのはしんどいかなというレベルのような気がします。人生一度当たって砕けても再スタートできます買いましょう
10872: 戸建て検討中さん 
[2020-05-19 22:29:06]
>>10871 通りがかりさん

ありがとうございます。
こんな情勢ですが、突き進んで新築計画を進めて行こうと思います。
10873: 匿名さん 
[2020-05-20 16:18:16]
夫 560万
残預金 300万くらいです。
10874: パパ 
[2020-05-20 17:52:44]
私(夫) 28歳 自営業
手取り41万ボーナス無し

妻    30歳 専業主婦
5年後パート程度で働く予定

子    1歳
あと2.3年以内にもう1人欲しい

3800万円購入予定です。
(土地1400万、建物2100万、諸費用等300万)
頭金300万の3500万借入予定変動で0.7%

世帯手取り41万子供2人で月々9万ちょっとの支払いは厳しいでしょうか?

診断どうかお願いします。
10875: 名無しさん 
[2020-05-20 18:09:14]
>>10874 パパさん

余裕でしょ。
浪費しない人であれば。
10876: 名無しさん 
[2020-05-20 18:10:58]
>>10873 匿名さん
その年齢でその貯金では少ないので無理ですね。
諸費用すら払えないのでは?
あと1000万下げた方がよいですよ。
10877: パパ 
[2020-05-20 22:14:55]
>>10875 名無しさん
ただ、自営業というのだけ気になります
社会保険でもない自営業が
普通のサラリーマンと同じ様なローンの組み方で大丈夫なんでしょうか・・・

貯蓄800万円、家具家電引っ越しで200万とっておき
300万円頭金。残貯金300万円。
頭金と貯蓄残金はこれでいいでしょうか?
10878: 匿名さん 
[2020-05-21 04:51:41]
経営者なら普通のサラリーマンより借入金や資金繰りには詳しいはず。
匿名掲示板で聞く必要などないのでは?
10879: 匿名さん 
[2020-05-21 07:35:09]
>>10874 パパさん
手取り41万/月について
1.奥様のパート収入抜きの金額ですか?
2.税金・国保・国民年金を引いた後の金額ですか?(事業資金の借入があれば、その元金分も引きます)
3.手堅く見た金額ですか?
4.事業の貯蓄(運転資金)は別にありますか?

全部○なら、大丈夫かなと思います。若いのにしっかり貯蓄できているし。事業が安定してる前提ですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる