一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-05-03 21:42:33
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

7751: 匿名さん 
[2018-09-14 14:36:56]
木造は普通に弱い。
7752: 匿名さん 
[2018-09-14 14:48:26]
新耐震基準といっても昭和56年の基準、今や「新」とは言えないし、単発衝撃の考え方で時代遅れの感あり。
また等級3でも強い衝撃を受けると当初の六割ぐらいの強度しかないので耐震診断が必要。自然治癒しませんからね。
7753: 匿名さん 
[2018-09-14 15:30:00]
でも最低等級の1の家よりぜんぜんマシですね。
7754: 匿名さん 
[2018-09-14 16:45:13]
今どき耐震等級1の家には住みたくない(笑)
7755: 匿名さん 
[2018-09-14 17:14:57]
大規模震災のリスクが高まっているから、RCでも鉄骨でも木造でも耐震等級3の家じゃないと駄目でしょ。
7756: 匿名さん 
[2018-09-14 17:36:05]
どんな家でも耐震等級3は必須。
7757: 匿名さん 
[2018-09-14 17:46:19]
>>7756 匿名さん

その上で木造は避ける
7758: 匿名さん 
[2018-09-14 18:09:45]
鉄骨やコンクリートならほっといても強固。
木造はどんなに頑張っても限界がある。
7759: 匿名さん 
[2018-09-14 20:29:11]
鉄骨やRCの2F建てって普通に耐震3は取れるよね?
普通なら2F建てなら2F建て同士で比べるべきなのに比較でマンションばっかり出す人いるけど鉄骨やRCはダメだと印象操作なのかな?
それとも2F建てでも鉄骨やRCだと耐震3は取れないの?
7760: 匿名さん 
[2018-09-14 20:40:56]
RCの耐震3は見たこと無い
7761: 匿名さん 
[2018-09-14 22:06:34]
木造住宅の特徴

ヒョウが降れば屋根に穴があく、外壁にサッカーボールや野球のボールをぶつければ穴があく、一階や二階で飛び跳ねたら音が響いて床が抜ける、近くをトラックが通れば家が揺れる、

こんなにもろいのに住居として大丈夫か?
7762: 匿名さん 
[2018-09-14 22:19:31]
>>7761 匿名さん
いやいや、君自身大丈夫かぁ?
7763: 匿名さん 
[2018-09-15 04:40:14]
住宅性能表示や長期優良住宅の全評価項目で最高等級が取れる家なら建材や工法は何でもいい。
RCじゃ無理でしょ。
7764: 匿名 
[2018-09-15 04:46:40]
おいおい、ちょっと待てよw
なんでも良いわけなんてないからね。
お前らどんだけ規約に重きをおいてんだよ。

そこじゃねぇから。ほんとに強い家を建てるなら。
7765: 匿名さん 
[2018-09-15 04:47:43]
>鉄骨やRCの2F建てって普通に耐震3は取れるよね?

鉄骨は可能でしょうが、RCは重くて脆いので無理だとおもいます。
7766: 匿名さん 
[2018-09-15 06:09:45]
官公庁系で今時木造建築なんて見かけない
防災全般で見ればRCか鉄骨どちらかが優れてるのは公共施設見ればすぐ解る
このスレのお宅の近くの避難場所はもしかして木造の人たちばっかなの?
7767: 匿名さん 
[2018-09-15 06:18:43]
耐震等級が同じならいいでしょ。
7768: 匿名さん 
[2018-09-15 07:01:07]
>7766
木造擁護者の1名が面白がって木造最強って言ってるだけだから、まともに相手にしないほうが良いよ。
7769: 匿名さん 
[2018-09-15 07:13:36]
過去の地震の実績を見れば、壁式構造最強って事はすぐに分かる。
壁式であれば木造でもRCでも関係なく強い。

少なくともラーメン構造のRCより壁式構造の木造のほうが圧倒的に地震に強い。
7770: 匿名さん 
[2018-09-15 08:51:24]
木造の避難場所は見たこと無し。コストは安いから造れば良いけど造らない。
7771: 匿名さん 
[2018-09-15 08:56:52]
一番安いのが木造だし、底辺が木造。
予算があるならまず木造は選択しない。
木造はローコストの象徴だから。

ツーバイと軸組はどっちが最弱?
7772: 匿名さん 
[2018-09-15 08:59:20]
永田町や霞ヶ関で木造の建物は無い。
7773: 匿名さん 
[2018-09-15 09:05:25]
田舎は知らないが、近所の駅前の10坪20坪の2階建交番すら木造じゃない。
7774: 匿名さん 
[2018-09-15 09:07:27]
>>7771 匿名さん
壁式RC≒ツーバイ>>>ラーメンRC≒軸組

構造が全て。
壁式構造であるツーバイフォーが強いのは過去の地震でも証明されている。
震度7の揺れが2度も襲った熊本地震でもラーメン構造のマンションの約2割に半壊以上の判定が出る中、
ツーバイ戸建には一棟も半壊以上の判定が出ていないからね。
7775: 匿名さん 
[2018-09-15 09:12:01]
>>7771 匿名さん
あのさ、底辺とか。もう少しマシな言い方はできないの? レベルが知れるわ。
7776: 匿名さん 
[2018-09-15 09:14:32]
あと、地震で重要なのは地盤。
地盤が崩落したら、どんなに建物が強くても意味がない。
地盤のユルユルの場所に無理して住むなら、しっかり地盤改良したほうがいい。

↓は某大手HMの木造戸建だが、液状化で写真手前側の地盤が1mくらい沈下しているが、
杭のお陰で建物が傾くのは回避できている。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-22638...
7777: 名無しさん 
[2018-09-15 09:16:50]
病院や役所などはやっぱ木造はないよね。
でも快適で住みやすいのは木造じゃない?
快適で味のある木造に住みたい人は多いと思うよ。いかに木造でも安心して住める強い家を作るのが技術の力だと思います。
7778: 匿名さん 
[2018-09-15 09:19:11]
地盤改良ですがエコジオ工法って皆さんどう思われますか? 砕石って素人目には少し不安です。
7779: 匿名さん 
[2018-09-15 10:06:26]
軸組は絶滅していくんじゃない?
木造で生き残るのはツーバイ。
7780: 匿名さん 
[2018-09-15 10:10:02]
>>7779 匿名さん
理由は?
7781: 匿名さん 
[2018-09-15 10:16:16]
>>7777
住みやすいのはたしかに木造かもね。
ただ耐久はあまりに弱すぎる。
7782: 匿名さん 
[2018-09-15 10:41:23]
木が好きなら内装の床や壁に無垢の板を使えばいいだけやろ、。地震は元より台風にも安心な家を。
7783: 匿名さん 
[2018-09-15 10:54:39]
7782
正解
7784: 匿名さん 
[2018-09-15 11:14:14]
>>7782 匿名さん

わかってねぇな
7785: 匿名さん 
[2018-09-15 11:35:41]
百年住宅なんて屋根に車やゾウをのせて展示場作ったりCMしてるもんな。
木造でそれをやったら一瞬でペッチャンコ。
7786: 名無しさん 
[2018-09-15 11:36:27]
>>7782 匿名さん

う〜ん。どっかのスレにもあったけど鉄骨とかRCってなんか重病患者の入院病棟を連想しちゃうんだよね。
7787: 匿名さん 
[2018-09-15 11:42:15]
一家で木造で納得しているなら木造住宅に住めば。
所詮、他人事だし只其だけ、
7788: 匿名さん 
[2018-09-15 11:51:47]
>7786
豚箱でない?
コンクリート=刑務所のイメージ。
7789: 匿名さん 
[2018-09-15 11:52:05]
耐震等級1…一般の戸建て住宅、マンション

耐震等級2…学校、病院など避難所の役割を果たす建物

耐震等級3…消防署、警察署など防災拠点となる建物

工法はなんでも耐震等級3の家が地震に強い。

このスレは等級3を取れない業者が、延々と建築材の話にすりかえてるだけ。
耐震等級にまったく触れないのがその証。
7790: 匿名さん 
[2018-09-15 11:52:45]
家を解体する時のことを考えてみなさい。

RC
頑丈すぎてなかなか解体できない。解体費用は高い。

鉄骨
普通に解体しにくい。解体費用は高い。

木造
簡単に解体できる。解体費用は安い。



結論
簡単に解体できる建築物が災害に強いはずがない。
7791: 匿名さん 
[2018-09-15 11:55:35]
>7788
刑務所であれ病院みたいであれ強固なら問題ない。ここはそんなスレ。
7792: 名無しさん 
[2018-09-15 12:10:47]
>>7790 匿名さん
耐震等級取れない鉄骨と耐震等級3の木造はどっちが地震に強いかわかりますか?
7793: 匿名さん 
[2018-09-15 12:15:19]
>7785
直ぐに宣伝に騙される。
コンクリート強いと錯覚してる時点でお里が知れる。
日本瓦の家なら5トンの屋根材が載ってる。
最近は軽量化で2トンくらいです。
雪国では耐雪2mの住宅も有る、雪と言っても氷に近いからかなり水に近い、軽く見て比重0.5でも屋根面積200m2で200トンになる。
上からの静荷重なんかは大してた事は有りません宣伝に騙されないようにね。
大きな荷重がかかってる時の地震はやばいです。
7794: 匿名さん 
[2018-09-15 12:22:51]
>>7790 匿名さん
>簡単に解体できる建築物が災害に強いはずがない。

耐震等級にまったく触れないのは、耐震性が低いことを認識してるからだな。
耐震等級3の家が最強だよ。
7795: 匿名さん 
[2018-09-15 12:23:33]
耐震等級1…一般の戸建て住宅、マンション

耐震等級2…学校、病院など避難所の役割を果たす建物

耐震等級3…消防署、警察署など防災拠点となる建物

工法はなんでも耐震等級3の家が地震に強い。
7796: 匿名さん 
[2018-09-15 12:25:59]
大丈夫か?
耐震等級ってのは木造があまりにも弱すぎるから、木造のためにできた基準だぞ。
しっかり耐震等級を勉強してから書き込みなさい。
わかりましたか?
7797: 匿名さん 
[2018-09-15 12:28:38]
使う材料がいくら良くても設計や施工しだいで耐震性能は変わる。

耐震等級は出来上がった家として耐震性能を評価する。

材料で家の耐震性能が決まらないのは子供でもわかる。
7798: 匿名さん 
[2018-09-15 12:29:28]
大地震が起きて安全なのは実は受刑者かいなw
7799: 匿名さん 
[2018-09-15 12:31:29]
>耐震等級ってのは木造があまりにも弱すぎるから、木造のためにできた基準だぞ。

RCのマンションはじめ木造以外の建物にも適用される。
大規模震災にそなえるなら、等級3が取れない脆弱な家はだめ。
7800: 匿名さん 
[2018-09-15 12:43:41]
>7798
地震で騒然とした状態の時に簡単に脱獄されたら困るからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる