一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 22:37:58
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

31461: 入居済みさん 
[2024-05-04 16:13:31]
耐震等級という洗脳。
ツーバイは耐震等級が無い頃からその耐震性能の高さを証明してきた。
つまり耐震等級なんて要らないんだよ。
客も最初はわからないから騙されるんだけど
そのうちわかってくる。
在来の営業マンは客が気付く前に売らなければならない。
考える隙を与えないように耐震等級、耐震等級と繰り返して洗脳する。
マニュアルに書いてあるのだろう。
というか営業マンも洗脳されてるのかもしれん。
31462: 匿名さん  
[2024-05-04 19:53:42]
うちはツーバイでも長期優良住宅で耐震等級3をとった。
地震保険料が半額になるので等級3をとって損はない。
今の戸建ては等級3が標準。
31463: 購入経験者さん 
[2024-05-04 20:03:29]
詐欺行為に巻き込むなよw
31464: 匿名さん 
[2024-05-04 21:28:34]
在来だけは弱すぎて論外
31465: 通りがかりさん 
[2024-05-04 22:13:28]
在来ができない作業員が騒いでるのかな?
31466: 購入経験者さん 
[2024-05-05 05:23:44]
耐震等級は粗悪品(在来工法)を売り捌くための詭弁。
31467: 匿名さん 
[2024-05-05 06:08:58]
耐震等級0の鉄骨が悔しいから木造をディスってんだ…
情けない奴。
31468: 購入経験者さん 
[2024-05-05 06:46:02]
耐震等級は粗悪品(在来工法)を売り捌くための詭弁。
ツーバイは耐震等級が無い時代から地震に強いと評判だった。
つまりツーバイに耐震等級は必要無い。
外壁の一部に板張って耐震補強しましたなんて壁や天井床に至るまで全体が耐震壁のようなツーバイから見るとただのお笑い。
板張る場所をちょっと増やして耐震等級3とか言ってるけど、どうせなら全部に張れよ。
ケチ臭いな
ツーバイからみたら欠陥住宅だっつーのw
それでも耐震等級通りました!って何なんだそれは?
在来工法の商法は詐欺まがい。
31469: 匿名さん  
[2024-05-05 09:53:48]
ツーバイが好きなら耐震等級3の家を建てればいい
坪単価は上がるけど鉄骨で大手ハウスメーカーの注文住宅を選ぶのもいい
当然正式に耐震等級3の適合証をうけられる
31470: 匿名さん  
[2024-05-05 10:33:33]
地盤がいい土地に、どんな工法や構造でもいいから構造計算による耐震等級3の家を建てる。
これ以外ない。
31471: 匿名さん 
[2024-05-05 10:41:40]
>>31470 匿名さん 

そうですね。地震に強い家なんて、ほぼ地盤で決まります。地盤改良が不要の土地に平屋が住み易い。
31472: ご近所さん 
[2024-05-05 10:59:08]
ツーバイには実績があるから耐震等級3なんて要らないよ。
耐震等級3が必要なのは在来工法だけ。
RCや鉄骨も在来工法関係者の耐震等級推しにドッチラケwww
在来工法以外の工法はこじつけの計算値じゃなくて実績なwww

31473: ご近所さん 
[2024-05-05 11:05:58]
住んじゃいけない家=在来工法で耐震等級3じゃない家(耐震等級3もどきが多数あるから注意)
在来工法のほとんどの家は間取りから始める。
間取りに制限がないからやりたい放題。
そんなアホな間取り打ち合わせの後に
出来上がった図面で耐震等級3を実現できるわけがない。
耐震等級3もどきの欠陥在来工法住宅の出来上がりってわけだ。悲しすぎる

31474: ご近所さん 
[2024-05-05 11:48:47]
耐震等級は実態を隠す煙幕。
実態は板を数カ所貼っただけのハリボテ
31475: ご近所さん 
[2024-05-05 12:00:30]
全部の壁に板貼ってあげろよ
ケチ臭いな
耐震計算というコストダウン
31476: 匿名さん 
[2024-05-05 12:50:47]
木造おじさん惨敗
31477: 匿名さん 
[2024-05-05 20:01:03]
木造おじさん

地震スレで惨敗
ホワイトスレで惨敗
ツーバイスレで惨敗
YouTuberスレで惨敗
大手スレで惨敗
自分の講座スレで1人ぼっち孤独
やっぱ嘘吐きは救いようが無いですね
31478: 匿名さん  
[2024-05-05 20:37:00]
耐震等級をとれない工法の悪あがき
31479: ご近所さん 
[2024-05-05 21:08:57]
耐震等級1‥‥地震に強いツーバイを意識してみました
耐震等級2‥‥ちょっと板を増やしてツーバイに近づけたよ
耐震等級3‥‥ツーバイもどき
31480: 匿名さん 
[2024-05-05 22:11:32]
ツーバイも3日で飛んでいったとか書き込みあるけどね
鉄骨以外は安心できないよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる